北斎館
須坂・高山/美術館

長野県の渋温泉の帰りにふと立ち寄った北斎館…静かな雰囲気でとっても落ち着けました周りには美味しい物を扱ったお店も色々とありましたよ🧁長野って沢山いい場所があるなぁといつも思います✨天井の絵も見事!だったりして見入ってしまいました小布施にありますが小布施は栗🌰が有名みたいです栗の美味しい季節にも来てみたいなぁと思いましたまだまだ沢山いい場所のある長野…色々と訪ねてみたいです🚗

長野県小布施町にある、葛飾北斎にまつわる美術館、🌊✨葛飾北斎といえば!という有名な絵がたくさん展示してあります。日本画はあまり今まで見る機会がなく、そんなに詳しくもない私でしたが、葛飾北斎のこの美術館では、”あ!この絵知ってる!”と、ものすごく有名な絵を見て感動したり、”どこかで見たことある!これも葛飾北斎だったのか〜”と、新たな気付きもあり、とても学びのある時間となりました😊✨小布施町は徒歩で色々なところを巡れる集約された観光地なので、食べ歩きやお土産物探しなどなど、散策がすごく楽しい❣️
星評価の詳細
エムウェーブ
須坂・高山/その他

長野のエムウェーブです、以前に載せましたが、スポット付けるのを忘れてので再度投稿しました。f(^ー^;長野市にあるエムウェーブへ気温が少し下がった夕方にウォーキング&軽いランをしに行きました。夕陽の色で周りの景色がだんだん変化して行くのが同じ景色でも色の変化で変わって行くのが素敵だなと思い、思わず✨一枚捕りました。この日は、散歩してる人やペットと一緒に散策したり、サッカー?の練習を、されてる方もいました。日中も色んなお花や鳥達が楽しませてくれます。因みにこのエムウェーブは、1998年に開催された長野冬季オリンピックでスピードスケート競技会場として日本中を沸かせたそうです。今は、アイススケートの他に、イベントなどで、使用されてます。信州の山並みを表現した屋根が、M字型を波のように連続さることから、「エムウェーブ」の愛称が付けられたようです。

久しぶりの投稿!クラシックバイク🏍のイベントメグロが何台も❗️流石に圧感され😳明日で最終日ですが3〜4日は、クラシックカーイベント有りです♪お越しの際は早めに会場に❗️
星評価の詳細
星評価の詳細