星評価の詳細
TOKYO DREAM 目黒駅前店
目黒/タイ料理、インド料理、ワインバー、インドカレー

今夜はまだ明るい内に仕事を終え、目黒でご飯を食べて帰ることに。駅近くのこの施設なら、まだ早い時間だから予約なしでも行けそう!スタバやその他も利用した事あって、なかなかイケてるレストランばかりなの。まだ行ったことないこちらにしました。アジアご飯大好きだしね。入ってみてびっくり。とてもムードある雰囲気です。わぁ、こんなお店だったのね。大きなテレビにはバンコクの映像が流れて。あーまた行ってみたいなーなんて思いながら。まずはタイのえびせんべいをお通しにタイのハイボールと共に乾杯。少し甘めのハイボール。辛いのが行けるお友達とだったので、遠慮なく辛めのものもオーダー。サーモンの生春巻き(ポピヤソッドサーモン)さっぱりとしてて、暑い日にピッタリ。トムヤムクン最高!!器も可愛い。これでお腹にたまるとまずいと言いつつ、蓮華が止まらない美味しさ。ラムマサラカレーこってりスパイシー。これは自宅では作れないねーとしみじみと思いながら。柔らかなラムを堪能しました。ミックスベジタブルのビリヤニ以前他の店で食べてとてもおいしかったので、こちらでも試してみましたが、こちらはしっとりとしたタイプのビリヤニ。カレーにはやっぱりナンだったかも(笑)。量が多くて、今度は4人くらいで来たいねって話しました。もっと色んな種類食べてみたい。ここまででかなりお腹がいっぱいになりましたが、火照って口を冷やしたくてスイーツをオーダーしました。やっぱり別腹!!タイの伝統的スイーツよカノムトゥアイはココナッツミルクのプリン。あったかくて、甘じょっぱい不思議なお餅みたいな食感。タピオカミルクとココナッツアイスクリーム王道の美味しさ!!タピオカたっぷり。そしてココナツミルクが甘くておいしかった。こんなにお腹いっぱいなのに、コスパ良くて大満足です。今度ランチでも訪問したいと思います。

TOKYOdream目黒駅前店にランチに行きました。駅チカで本格インドカレーを楽しめます。・JR山手線/都営三田線/東京メトロ南北線/東急目黒線目黒駅(アトレ目黒1)東口徒歩1分・JR山手線目黒駅西口徒歩90秒・東京メトロ南北線/都営三田線白金台駅1番出口より徒歩10分、2番出口より徒歩11分
星評価の詳細
坊々樹(ボウボウジュ)
錦糸町/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、居酒屋

東京都錦糸町にある季節の創作和食と多種多様な和酒やワインなどを楽しめるお店🏠大人な空間なので会食やワンランク上のデートにも使えます🥺「季節の贅沢おばんざいコース」①半熟玉子と雪降り和牛ローストビーフウニをのせて・山形県産A5ランクの和牛を使用・大根おろしの上に半熟卵・和牛・ウニ・霜降り和牛は最高に美味・ウニの味も負けておらず強い印象②季節のおばんざいわっぱ盛り・れんこん、たけのこ、パプリカ、菜の花、にんじん、かぼちゃなど多数の旬の食材を使用・にんじんはしりしり・白滝の明太和えは風味が強い・塩麹の蒸し鶏・健康的なメニューで栄養価も高い③お刺身の盛り合わせ・桜鰤、鰹、鰆、真鯛など・臭みがない新鮮な刺身・季節に応じた旬の魚を使用する④筍と新玉ねぎの木の芽味噌グラタン・春を告げる風味豊かな一品・モッツァレラチーズが使用されてる・熱々で美味しい⑤生アジフライ・創業以来の1番人気メニュー・アジを丸ごと1匹を使用してる・実がプリプリで美味しい・顔は苦味があって煎餅のようにカリカリ⑤旬菜シウマイ・旬を取り入れた自家製シウマイ・大きめな椎茸や筍など具材が入ってる・肉汁多めで全体的に甘味が強い⑥いくらと鮭の土鍋ごはん・季節の土鍋ご飯・五つ星マイスター監修のお米を使用・いくらも鮭も臭みがなく美味しい・1.5合の米○八丈島レモンサワー・オリジナル商品・苦味が強め・大人なレモンサワー○黒糖ハイボール・喜界島の「たかたろう」を使用・黒砂糖を豊富に使用・豊かな香り・甘味が強めでやや淡麗な味わい○島酒ハイボール・八丈島産の麦焼酎「情け嶋」を使用・麦麦しい感じ・一般的なハイボールより濃く感じるが非常に飲みやすい○ボーグルヴィンヤーズプティットシラー・赤ワイン・辛口でコク深い味わい・重みや渋みが強め○カンフーガールリースリング・白ワイン・辛口で豊かな香りが特徴的・余韻に残るブドウの甘みが良き料理を提供してくれるタイミングで店員様が丁寧に説明をしてくれるところもGood🙆♂️何から何まで対応が素晴らしいお店でした@bishokujapan様、ご協力ありがとうございます😊

〜リピ確定‼️錦糸町で発見したオススメの居酒屋さん❗️ここは誰かを連れて行きたいこと間違いなし❣️アジフライとサワーで今夜もおったまげー❗️〜皆さん。こんばんは🌛。ZMAです🙏。今日は錦糸町でエリートの@松下さんと一緒に食べて行きたいと思います♪錦糸町にある「坊々樹」さんにお邪魔します🖐🏼。実は錦糸町を歩いていた時にお洒落なお店を発見してすぐにお誘いしたわけなんですよ🥰。こちらのお店。お昼は五ツ星マイスターのをウリにしたのり弁を提供。夜は居酒屋さんとして営業しています😋。うーん♪♪どちらも気になりますね☆今日はアラカルトで色々頼んでいきましょう❗️☆島レモンサワー¥500makuakeでも人気なレモンリキュールをサワーで提供。ZMAはサワー派ではないのですが、このサワーはマジ美味❣️後からレモンの爽やかな香りと酸味が口いっぱいに広がります☆☆みかん酒¥680このみかん酒も粗ごしで美味😙♪チェイサーに炭酸を頂いて途中からサワーにもなれます☆☆島根王禄酒造王禄キレのある北陸、新潟と違って丸みのある食中酒。これは肴に合いますね😋★お通しグリンピースのすり流し。冷たいすり流しと海老が良いアクセントですね☆★ポテトサラダ¥580下にマッシュポテト、タマネギ、玉子、上にポテトを揚げたもの。斬新なポテサラですね😙👌。パリッ、シャキッ、ネトッ。色々な食感で楽しい一皿です。隠し味のウスターソースも効いて酒のつまみにピッタリ❗️★肉じゃが¥1000居酒屋定番メニューですよね♬。どれも上品なお味。肉じゃがで一杯飲める歳になったんだな。ZMAも☺️。★アジフライ¥1200さっ❣️来ましたよ〜庶民の味方!アジフライ〜♪♪お😯。ワサビ醤油で食べるそうです。珍しいな。。どれどれ、、😙♪身はホクホクですね。横の梅+アンチョビ=ウメチョビもオツな味✨。横の骨は、、😳⁉️😧、😧。な、なんだ。。このサクサク感は。。。頭も背骨もカチカチの揚がり方ではなくサクッサク‼️これは美味い‼️身よりも骨が数十倍美味い❗️これはリピ確定です⭐️★刺身盛り手前から桜鯛、とび魚、メジ、桜ブリ。どれもお酒にピッタリですね☆ご馳走さまでした❣️
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
めしや ヒロキ倶楽部 新宿
西新宿/居酒屋、日本酒バー

めしやヒロキ倶楽部西新宿駅そばの路地裏にある人気の居酒屋さんオープン前から予約しているお客様がちらほらオープンと共に明るいご挨拶でお出迎え人気なのはカウンター席席につくとまず箸置きを選ばせていただきます可愛い猫ちゃんの箸置きにしましたお通しはスープ¥500-胃を温めて酒呑みモードが万全の体制に初めのドリンクはレモンサワー果実味があり甘くない大人なレモンサワーが美味しい日本酒AKABUとろたく¥1,408-のりで巻いていただきまーす低温調理鴨ロース¥858-程よい塩味と溢れるコクねぎ塩和牛ゆっけ¥1,408-写真映えもする美味しい逸品雲仙ハムカツ¥770-分厚いハムカツは他を圧倒する旨さで有名揚げたては悶絶級本気のアジフライ¥900-やはりアジフライは酒呑みの心を鷲掴みなアイテム粋なのが中がレア日本酒でくいっとが素晴らしいペアリングに明太子と大葉の春巻き¥550-パリッとの中から明太子言うことなしに美味しい炙り〆鯖の棒寿司1貫¥385-酢が効いて旨味たっぷり炉端焼きみたいに大きなしゃもじで出してくれます

新年会にもオススメ🎵美味しいごはんが楽しめる居酒屋「めしやヒロキ倶楽部新宿」新宿西口D5番出口から徒歩2分🚶♀️の予約必須の人気店店内はカウンター席とテーブル席のお洒落で落ち着く空間です♪そして美味しいお酒と和洋折衷の美味しいお料理の数々🙌特にポテトサラダとトリュフTKGはほとんどのお客さんが頼むほど人気メニューです!他のどのメニューも美味しそうで、通いたくなるお店でした。人気店なので是非早めに予約を!
星評価の詳細
大学通り
国立/その他

国立駅南口にある[大学通り]東京都国立市は1952年、東京都で初めて「文教地区」の指定を受けました。この通りは冬はイルミネーション、春は桜並木と季節によっていらいろな顔を楽しめる通りです。通りにはベンチもあり散歩にも良いですよ。

駆け込みお花見シリーズ③🌸国立駅大学通りJR国立駅から真っ直ぐ南へのびる大学通りには、約360本の桜の樹が植えられていて、この時季はお花見スポットとしても有名🎶並木道の両サイドにはお洒落なカフェや雑貨屋さんから紀伊國屋のような高級スーパー、はたまた昔ながらの商店も立ち並びのんびり街歩きにもオススメのスポットです🚶♀️大通りは自転車専用レーンも整備されているのでサイクリングにも🚴♀️よいかも🎶因みに秋はイチョウ、冬はイルミネーションと四季折々楽しめるスポットです☺️
星評価の詳細
渋谷モディ
センター街・公園通り/その他

JR渋谷駅からスクランブル交差点を代々木方面に進むと見えてくる渋谷モディ中身はマルイ系列ながらもHMVや東京アニメセンターなどエンタメメディアやカルチャー的なお店も入っており、日々そういうコラボや展示などてファンも多く訪れてます店内にはクレープ屋さんやスターバックスもあるため休憩場所として利用される方もいます

渋谷MODIでSHINeeKEYのショップやってました!KPOPのグループ集合写真で広告とかカフェとかイベント行われてること多いけど、久々にこう単体で推しグループのメンバーのショップ見るのは珍しくつい写真撮ってしまいました!レジにはそこそこ並んでて、店員さんも優しく、私のようにポスター写真撮ってる方も何名かいました!最近KPOPを街で見かけるの嬉しい!
星評価の詳細
ホテルシーサイド江戸川
葛西/旅館

この角度から撮ると映える💕・・

2024年8/4(日)東京都江戸川区葛西臨海公園ホテルシーサイド江戸川ランチNO.1ホテルシーサイド江戸川は、葛西臨海公園内にある公共の宿です。東京駅から僅か15分、葛西臨海水族園は徒歩4分。東京ディズニーリゾートがある舞浜へは一駅です。(HPより)水族館内のレストランは、人で溢れかえり賑やかで、とてもゆっくりランチを摂れる状態では無かったので、涼と静かに落ち着いてゆっくりいただけるこちらのホテルシーサイド江戸川へ来ました😊老舗の公共の宿ですが、交通のアクセスが抜群に良いです♪ディズニーリゾートのホテルは、魅力的なホテルが沢山有りますが、どこも高値なので、こちらのホテルに泊まり水族館とディズニーの両方を満喫しても良いですね♪五枚目〜八枚目ホテル内レストランのオブジェとランチメニューです♪五枚目大きな岩塩が飾られていて目を惹きました♪ホテルに入った瞬間に、静かでホッとしました😊続きます😊レストランシーサイドホテルシーサイド江戸川東京都江戸川区臨海町6-2-203-3804-1180営業時間7:30〜9:0011:00〜15:0017:00〜21:00年中無休
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
好文cafe(コウブンカフェ)
水戸/カフェ

【茨城】湖畔の春の特等席水戸駅南口から徒歩30分ほど千波湖の西にある湖畔カフェ2階には芝生の開放的なテラス席桜シーズンの絶景スポットはんなり咲く桜春の光がキラキラ映る千波湖心地よい春風2階なので目線高く桜と湖を楽しめます。1階のカフェでレモネードとクロワッサンサンドウィッチをテイクアウトして2階でのんびり過ごすお勧めの春時間🌸

水戸の千波湖にある好文カフェです。千波湖はマラソンやウォーキングをしている人がとても多く、お散歩の途中にサクッと入れるカフェです。無料駐車場も近くにあるのでとてもおすすめです。今回はランチメニューから季節の野菜ビーフカレーとクロワッサンをチョイスしました。カレーは素揚げの野菜がゴロゴロ入っています。サラダとスープ付きです。クロワッサンは大きくてサックサクで美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ANAラウンジ 羽田空港 国内線 本館北(ANA LOUNGE)
羽田空港/ラウンジ、その他

今日の羽田空港!あちこち減便しているので、飛行機✈️が、たくさん待機しています!飛ぶ機体も小さくなり、それでも乗客はまばらだそうです!それだけ乗客は少ない!CAさんもマスクに透明な手袋🧤をはめて対応しているようです!飲み物のサービスも、毛布などのサービスも雑誌もなくなっているようです!隣に座る人もいなくて、ゆったりしているみたいですが、いつまで続くんだろう!こんなこと。わたしとしては、いつまで出張するの?とも思うんですけどね😭

今年最後の搭乗はお仕事で、東京へ✈️国際線仕様の機内は足元も広くて快適です。前回のベトナムからの便はちょっと窮屈だったなぁ✈️このサイズだったらもう少し楽だったのに、と今更ながら💦半年振りの羽田空港は工事も終わり広々。駐機場から出口までが果てしなく遠くなっておりました😅
外部サイトで見る
星評価の詳細
100本のスプーン TACHIKAWA
立川/広東料理、洋食、ファミレス

週末はお天気まずまず気温も上がって春らしい気候に風はまだ少しありましたけど立川駅ぶらり散歩手作りバザールテントがモノレールの下に出店してました。小腹が空いたので先ずは腹ごしらえ鶏の唐揚げが入ったカレーパンに伸び〜るお餅クロワッサンを👍😁カレーパンボリューミーで美味しかった👍😁伸び〜るクロワッサンはお餅が入っていて温めて貰ったら美味しく頂けます生地は甘い味付けが☺️これも美味しかった👍手作りバザール石のアートが☺️😍どれも凄く楽しいアートで私は600円でダックの穴に挟まってお尻だけがというアートが可愛くて買ってしまいました😁👍なんかザ休日と言う感じでのんびり出来ました😉👍

立川にある100本のスプーンTACHIKAWA。スープストックを運営している会社がこちらも運営。コンセプトが子供だって大人と同じものを食べたいということで、お子様専用はなく大人と同じメニューのハーフサイズになっていたりと面白い。逆に今回オーダーしたのが大人のお子様ランチという10種類ほどのメニューがワンプレートで楽しめるメニューで大人も楽しめる形となっています。また赤ちゃんにも優しく、小上がりの席で寝転したりすることも出来たり、月齢に合わせた離乳食が無料だったりとファミリーにとても優しいお店です。まさにファミレスの進化版という感じ。大人のお子様ランチをいただきましたがどれも丁寧に作られておりみんなが好きな味に。オーダーはテーブルにあるiPadからできるので、自分たちの好きなタイミングでオーダーすることができます。色々な利用シーンで使いやすい素敵なお店です。100本のスプーンTACHIKAWA〒190-0014東京都立川市緑町3-1GREENSPRINGS2F
星評価の詳細