造幣局広島支局
五日市/その他
広島県の造幣局広島局<花のまわり道>4月11日最終日に行ってきました。八重桜が満開でした。毎年変わりますが今年の花は紅手毬⑦⑧の桜でした。八重桜は塊になって咲いてるので拳より大きな花の塊まりになつてて見応えがあります。満開なのでもう少し期間延長してほしいくらいでした。
広島県広島市佐伯区にある造幣局広島支局の桜🌸です。ここの桜は八重桜が多く、例年の公開時期は4月中旬からですが今年度は約一週間早い4月9日〜15日。今年の花は「紅笠」です。ソメイヨシノもありますが、八重桜が多いので「関山」「普賢象」があちこちに見られます。モコモコしていて可愛らしい桜を沢山見ることができます。造幣局入り口付近では亀井堂總本店の造幣せんべい(1箱500円)が販売されていて、一円から五百円硬貨の図案柄で美味しいです。展示室では硬貨の歴史や記念硬貨(天皇陛下即位記念硬貨やオリンピックメダル、褒章メダル)等見ることができます。写真撮影は禁止です。小さな子供からお年寄り外国人の方と、多くの人が来られますが造幣局と周辺には残念ながら無料駐車場はありません。近隣の商業施設や飲食店もこの時期は駐車場を閉めていたり、警備員を配置していて停めることは難しいです。観光バスが一時的に近くのバス停で乗降したりするので、この時期のコイン通りや交差点は大渋滞します。公共交通機関を使ったり少し離れた駐車場のあるお店へ買い物ついでに停めてから歩いて行くことをオススメします。
西方寺・普明閣
竹原/その他
広島県竹原市が誇る風景【たけはら町並み保存地区】その保存地区で必ず訪れたい場所の1つがここ普明閣町並みを楽しみつつ歩けば必ず通る場所にあるので、事前に知っておけばまず寄るであろう場所👣少し階段を登ると竹原市が一望できる場所に出ます👀意外と人がいないのでここで少しゆっくり旅の時間を楽しむのもいいですねちなみに上がってきた階段ですが、なんと嵐のJALのCMで登場している印象的な場所なんですね✈️そのCMはたけはら町並み保存地区を舞台にしているので、嵐ファンなら事前に動画をチェックしてから訪れると楽しめること間違いなしです👍
竹原その2階段上り西方寺・普明閣へ風が気持ちいい😌振り返ると竹原の街並みが‼️眺め最高😆映画のロケ地になるのも納得🤔もう少し散策。
土師ダム周辺の桜
安芸高田/動物園・植物園
広島県八千代町にあるダム湖は周囲が桜に囲まれて凄く綺麗です。西日本でも有数の桜スポットだと思います。散り始めてたけど、写真では綺麗に写ってます。ぼんぼりもあるので夜もいいんでしょうね。着いた時はダムから噴水がありましたが、写真を撮ろと移動している間に時間がきて噴水はなくなりました。残念。以前のaumo投稿で噴水と桜を載せてますのでよかったら見て下さい。ちびっ子用のモトクロスコースや遊具、広い芝生エリア、サイクリングコースもあり。土日は子供連れが多いと思います。駐車場無料です。
はじめて行ってきました😊もう桜満開🌸圧巻でしたよ🎶芝生広場もあって屋台も出てました~5月は藤棚とさつき、6月紫陽花が綺麗みたいなのでまた行きたいです💕
LECT(レクト)
中区その他/その他
広島県広島市西区扇2丁目レクト横の特設会場で期間限でさくらサーカスが来ています。(5月26日まで)初めてボックス席(1番前の席)での観覧をしましたが本当良かった。ボックス席ではピエロにいじられます。廻るリングでは思っていたより早く回転しパフォーマーさんが落ちないかヒヤヒヤしながら見てました。リングを外している間や次のパフォーマンスの準備が整うまでピエロのパフォーマンス有り。このサーカスには動物はいないのですが、とても良かったです。外に出るとリング⑨があり500円で体験ができます。団員さんが脇を抱えてくれるので小学生もやってましたが、グルグル回るので、見てるだけで落ちる感じがして背筋がゾクゾクしました。
今日レクトに行くと新しいお店が!和菓子、滋賀県産の羽二重もち米で作った大福、いろはさん。めちゃ種類ありましたが今回はりんご、苺ミルク、北海道メロン、マスカット大福を購入😁カラフル過ぎるぅ〜
嚴島神社宝物館
宮島口/その他
山陰・山陽旅行2023。宮島、続いて厳島弁財天。大願寺は、明治維新まで嚴島神社を始めとし、各寺社の修理造営をつかさどっていたので神社とのつながりも深く、現在は山門と堂宇しか残っていないが、嚴島神社が隆盛を続けていたころはかなり壮大な伽藍を持っていた。当寺には厳島弁財天が祀ってあり、江ノ島、竹生島と並び日本三弁財天の一つに数えられている、そうです。護摩堂には仏が宿るといわれる香木・白檀(びゃくだん)を使って制作された高さ約4mの巨大な不動明王像を祀っていましたが撮影禁止と書いてありました。後半は厳島神社の周辺の鹿とか昨日枚数の関係で紹介出来なかった写真を載せておきます。
宮島散歩❹多宝塔のあたりの桜を見に行きました。こちらも、階段を登ったら多宝塔が有りますが現在②多宝塔は修復中で足場が組まれて見えません。でも桜は満開でした。高台なので桜越しの大鳥居や五重の塔も見えます。多宝塔下には厳島神社宝物館があり入口には先代大鳥居の根元の木が展示してあります。娘160センチと比較してもとても太い木なんですよ。
備後一宮吉備津神社
駅家・御幸/その他
広島県福山市の備後国一宮吉備津神社に参拝。修復工事が終わり本殿が綺麗になってた。備前焼きの狛犬もうれしそう。御神木のいちょうの木は地面に着くほど葉っぱが茂ってパワーをもらえる感じ。本殿左奥には吉備津稲荷神社があり参拝すると自動で笙の音がスピーカーから流れる。黒狐様が金の稲穂を咥えてるのが印象的です。12支神社など境内にはお宮は沢山あります。
備後一宮吉備津神社の中にある十二神社⛩何回か吉備津神社に行ってるのに初めてお参りしました💦なぜ気づかなかったのか?今までに参拝していなかったことを後悔しました😭鳥居をくぐると両サイドに干支がズラ〜っと並んでます🐲もちろん自分の干支を触りますよね💕途中には稲荷さまも❣️お狐様がとても綺麗でこちらもなでなでさせて頂きました❣️吉備津神社には他にもたくさんの神様がおられます✨全てお参りして大きいキンモクセイが満開でいい匂いに癒されました✨✨✨