• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 中国地方
  • 広島県

【2023最新】広島で女子旅におすすめのスポットTOP30

広島、女子旅
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング
尾道やしまなみ海道など瀬戸内海に面する豊かな自然と、広島市を中心にグルメや大型商業施設が集まる都市部が特徴。広島市には広島平和記念資料館や原爆ドームなど広島原爆に関する施設があり、平和を祈る都市としても有名です。1996年には厳島神社とともに原爆ドームが世界遺産に登録されました。広島県には尾道や鞆の浦、竹原市など日本遺産に認定された趣ある街が多く、散策スポットとしてもおすすめです。
121件のスポット
208件の記事
更新日:2023年03月18日

探す

エリアから探す

広島

エリアから探す

トップ>全国>中国地方>広島県
廿日市・宮島・芸北
  • 廿日市
  • 宮島
  • 大竹
  • 安芸太田町
  • 宮島口
福山・尾道・三原
  • 福山駅周辺
  • 尾道
  • 三原
  • 曙・新涯周辺
  • 蔵王・春日
  • 神辺
  • 駅家・御幸
  • 福山市その他
三次・庄原
  • 三次
  • 庄原
  • 安芸高田
  • 世羅・府中・神石高原
広島市
  • 中区その他
  • 宇品
  • 横川
  • 東区
  • 府中町
  • 安佐北区
  • 安佐南区
  • 八丁堀・幟町
  • 流川
  • 薬研堀
  • 紙屋町・基町
  • 立町
  • 広島本通り
  • 並木・袋町
  • 中町
  • 大手町・広島市役所前
  • 小町・じぞう通り
  • 白島
  • 十日市町
  • 舟入
  • 広島駅周辺
  • 西区その他
  • 南区その他
  • 坂町・矢野
  • 安芸区・安芸郡その他
  • 五日市
  • 佐伯区その他
呉・竹原・東広島
  • 呉
  • 竹原
  • 東広島駅周辺
  • 海田町・船越
  • 江田島
  • 大崎上島町

カテゴリーから探す

すべて

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

女子旅

シーンから探す

すべて>女子旅
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート

広島の人気エリア

  • 宮島口
  • 五日市
  • 尾道
  • 世羅・府中・神石高原
  • 廿日市
エリア
呉・竹原・東広島福山・尾道・三原広島市三次・庄原廿日市・宮島・芸北
ジャンル
ホテルグルメレジャー・観光チラシ・ショッピングパワースポット文化史跡・遺跡魚介料理・海鮮料理その他神社・神宮・寺院城郭洋菓子(その他)
すべて
記事

広島の人気エリア

広島 × 女子旅の人気順のスポット一覧

1 - 30件/121件
1
人気
パワースポット

嚴島神社

広島 > 廿日市・宮島・芸北
嚴島神社 1枚目嚴島神社 2枚目嚴島神社 3枚目嚴島神社 4枚目嚴島神社 5枚目嚴島神社 6枚目嚴島神社 7枚目嚴島神社 8枚目
人気
4.38

評価の詳細

4.38

口コミ

144件

投稿写真

260件

記事

24件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.5

144件
260件

日本三景の一つ。「神の宿る島」と拝められてきた日本随一の観光名所

宮島にある、世界遺産に登録された神社。宗像三女神を祀る。平家一門の信仰を集めた。平安期の寝殿造りを神社建築に応用し長い回廊が特徴的である。市杵島姫命、湍津姫命、田心姫命。全建造物は国宝および重要文化財。瀬戸内海の島を背後に、海の中に立つ朱色の大鳥居や木造建物が建ち並ぶ姿は日本でも珍しい。潮が満ちてくると社殿があたかも海に浮かんだように見え圧巻。
利用シーン
デート
夜景
ドライブ
食べ歩き
おしゃれ
女子旅
穴場
雨の日
映え
紅葉
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
広島県廿日市市宮島町1-1
アクセス
(1)宮島棧橋から徒歩で12分
営業時間
公開:秋冬 6:30~17:30 1/4~2/29、10/15~11/30 公開:春夏秋 6:30~18:00 3/1~10/14 公開:冬 6:30~17:00 12/1~12/31 公開:冬 0:00~18:30 1/1のみ 公開:冬 6:30~18:30 1/2~1/3
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
real_museum_b067
綺麗でした✨いいですねー鹿くんもとっても可愛かったです🦌
投稿日:2023年1月14日
Midorii
宮島といえば厳島神社。ということで、行って参りました。大門は修理中で囲われていたため見えませんでしたが、中を見て回っただけでもとても満足感がありました。宮島を歩いていると目に入ってくる鹿たちにとても癒されました。植木もきれいに剪定されていました。
投稿日:2022年3月16日
プリン
今、宮島の厳島神社の大鳥居は補修工事中ですが、足場がライトアップされていて、夜は黄金の輝きを放ってます。私は宮島に宿泊ましたが、島そのものが御神体とか…神様に抱かれた気分になりました。フェリー🚢の便も夜は22時代もあるので夜の宮島を堪能されてもいいかもです♪
投稿日:2022年3月15日
紹介記事
【2020年秋】広島・宮島の紅葉を見よう!幻想的な秋のデートに♡
広島・宮島で観光するなら紅葉の時期が断然おすすめ☆食欲の秋、揚げもみじ饅頭の食べ歩きも人気ですよ。今回は、紅葉の見頃の時期やアクセス、おすすめルートをご紹介します♪2020年は宮島のインスタ映えスポットで秋を満喫してみませんか?
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡りパワースポット

2
人気
その他

厳島神社

広島 > 廿日市・宮島・芸北
厳島神社 1枚目厳島神社 2枚目厳島神社 3枚目厳島神社 4枚目厳島神社 5枚目厳島神社 6枚目厳島神社 7枚目厳島神社 8枚目
人気
4.27

評価の詳細

4.27

口コミ

118件

投稿写真

489件

記事

8件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.5

118件
489件

日本三景の一つ。「神の宿る島」と拝められてきた日本随一の観光名所

宮島にある、世界遺産に登録された神社。宗像三女神を祀る。平家一門の信仰を集めた。平安期の寝殿造りを神社建築に応用し長い回廊が特徴的である。市杵島姫命、湍津姫命、田心姫命。全建造物は国宝および重要文化財。瀬戸内海の島を背後に、海の中に立つ朱色の大鳥居や木造建物が建ち並ぶ姿は日本でも珍しい。潮が満ちてくると社殿があたかも海に浮かんだように見え圧巻。
利用シーン
デート
ドライブ
食べ歩き
女子旅
穴場
雨の日
映え
紅葉
子連れ
ひとり
夏
秋
住所
広島県廿日市市宮島町1-1
アクセス
(1)宮島棧橋から徒歩で12分
営業時間
公開:秋冬 6:30~17:30 1/4~2/29、10/15~11/30 公開:春夏秋 6:30~18:00 3/1~10/14 公開:冬 6:30~17:00 12/1~12/31 公開:冬 0:00~18:30 1/1のみ 公開:冬 6:30~18:30 1/2~1/3
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
リリー
広島県廿日市市宮島町にある、厳島神社さんです。社殿も素晴らしいことはよく知っているのですが、ここに来るとどうしても鳥居ばかり目が行ってしまいます✨何度も改修工事を繰り返しながら、この立派な風貌を保ち続けているのは、さすがです🎶海水は強力ですから...😅ところで、広島は何故もみじまんじゅうが有名なのでしょうか?今では、工夫を凝らしたいろんな種類のものが販売されていますね🍁もうどこのが元祖なのかわからないくらい、たくさんのお店で販売されています😊でも私は、ジャンルは全く違いますが、宮島では「穴子飯」がお気に入りです🤗穴子はどこの海でも漁れますが、何故かここの穴子飯は特別に美味しく感じます✨一度食べてみてくださいね🎶🤗🎶
投稿日:2021年12月29日
広島県400投稿
みーな
広島県宮島で2023年週末花火大会が行われました。1月14日.22日.28日の6時から300発(約5分)の花火大会です。夏に花火大会があった頃は8時からでしたが、冬なので6時には暗く早い時間に花火大会が開かれます。宮島口は交通規制があり宮島口ロータリーには車両が入れませんでした。本来地下通路を通るのですが、普段は車道を人が通れるようにしてました。久しぶりの花火がとても綺麗でした。ライトアップされた鳥居も見れて良かったです。桟橋には露店やキッチンカーもありました。
投稿日:2023年1月18日
広島県10投稿
marco14450
二度目の厳島神社です。前回は時間がなかったのでじっくり見ることができませんでした。今回は大鳥居の工事期間で鳥居の足元まで行けるということで間近で見ることができました。木造でこの大きさは凄いです。朱色の色も鮮やかな綺麗な鳥居ですね。この日は引き潮の日で時間が良かったので潮の引いた厳島神社も見れました。観光客もすごく多かったです。
投稿日:2022年11月26日
紹介記事
【2023】一泊二日で行く国内旅行におすすめのスポット15選!人気の観光名所も要チェック
一泊二日で行く国内旅行におすすめのスポット15選をご紹介します。国内には、魅力的な観光地が沢山あります。本記事では、カップルでショッピングできるスポットや家族旅行におすすめのテーマパーク、食べ歩きにおすすめの商店街、自然豊かなスポットなどのその土地の観光名所についてもご紹介。国内旅行を予定している方は、ぜひチェックしてみてください。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

3
人気
ホテル

リーガロイヤルホテル広島

広島 > 広島市
リーガロイヤルホテル広島 1枚目

一休.com

リーガロイヤルホテル広島 2枚目

一休.com

リーガロイヤルホテル広島 3枚目

一休.com

リーガロイヤルホテル広島 4枚目

一休.com

リーガロイヤルホテル広島 5枚目

一休.com

リーガロイヤルホテル広島 6枚目

一休.com

リーガロイヤルホテル広島 7枚目リーガロイヤルホテル広島 8枚目
人気
4.17

評価の詳細

4.17

口コミ

3件

投稿写真

7件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.32

じゃらん

4.2

一休.com

4.21

Yahoo!トラベル

4.2

3件
7件

春におすすめの宿泊プラン多数!好立地ホテルで春旅を♪

卒業旅行や春の広島観光におすすめのプラン、春のスイーツが食べ放題のランチ付宿泊プラン、新生活を始める方にピッタリの連泊プランなど、春におすすめプランを多数ご用意しています。
利用シーン
ランチ
デート
ドライブ
おしゃれ
女子旅
リーズナブル
映え
クリスマス
ひとり
秋
ランチデート
ランチ女子会
ひとりランチ
住所
広島県広島市中区基町6ー78
アクセス
大阪より 車/山陽自動車道~広島IC~R54を市内方面へ20分 車以外/JR広島駅より、タクシーで約10分、路面電車で約20分 東京より 車/山陽自動車道~広島IC~R54を市内方面へ20分 車以外/広島空港よりリムジンバスでホテル隣のバスセンターへ約1時間 最寄り駅1 広島 補足 車/1泊1台につき、2,200円をご負担いただいております。  (チェックイン14:00~チェックアウト11:00)※上記時間外のご利用につきましては、30分毎に220円の追加料金が発生いたします。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県400投稿
みーな
リーガロイヤルホテル広島の1階にあるビュッフェのお店ルオーレダイニングで旧友とランチに行ってきました。初めてGoToEat使いました。割引があり1人3000円入口には体温測定のモニターで体温チェック。席には高めのパーティションがあり、対面でおしゃべりしても安心でした。飲み物はセルフでしたが、前菜とデザートはお皿に盛ってありました。前菜の後シェフがワゴンでテーブル横まで来て、色んな部位のシュラスコ肉(串に刺さって焼いた肉)を切り分けてお皿に入れてくれました。さすがホテルのお肉だけあって筋などなく、全部柔らかかった。(写真なし)あっという間に90分たちガールズトークで楽しい時間を過ごす事ができました。人気のお店なので以前はなかなか予約が取れなかったのですが、前日予約でも大丈夫でした。ホテルロビーのクリスマスツリー綺麗でした。
投稿日:2020年12月10日
この施設を予約できる外部サイトで見る
  • 【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
【2023年】広島のおすすめいちごビュッフェ3選!ホテルで優雅なひと時を過ごそう
広島でいちごビュッフェをお探しの方向けに、広島で人気のいちごビュッフェ3選をご紹介。味はもちろんのこと、SNS映え間違いなしの見た目もかわいいいちごスイーツはどれを食べても絶品です。ぜひ広島の高級ホテルでいちごスイーツを堪能してみてください!

宿泊施設ホテル

4
人気
ホテル

グランドプリンスホテル広島

広島 > 広島市
グランドプリンスホテル広島 1枚目

一休.com

グランドプリンスホテル広島 2枚目

一休.com

グランドプリンスホテル広島 3枚目

一休.com

グランドプリンスホテル広島 4枚目

一休.com

グランドプリンスホテル広島 5枚目

一休.com

グランドプリンスホテル広島 6枚目

一休.com

グランドプリンスホテル広島 7枚目グランドプリンスホテル広島 8枚目
人気
4.16

評価の詳細

4.16

口コミ

5件

投稿写真

19件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.34

じゃらん

4.2

一休.com

4.21

Yahoo!トラベル

4.06

5件
19件

<せとうち温泉旅>宮島へはホテル前桟橋より高速船で26分 

「宮島」へはホテル前桟橋より高速船で26分。広島駅より無料シャトルバス運行中!人気のクラブフロアや食べ放題ディナープラン販売中。広島温泉「瀬戸の湯」(有料)でごゆっくりお寛ぎください。
利用シーン
ランチ
ディナー
デート
ドライブ
モーニング
おしゃれ
女子旅
リーズナブル
映え
ひとり
夏
ランチデート
ランチ女子会
ひとりランチ
ディナーデート
住所
広島県広島市南区元宇品町23ー1
アクセス
東京・大阪より 車/山陽自動車道~広島東IC~約17Km 車以外/JR山陽新幹線 広島駅からタクシー20分、路線バス40分 最寄り駅1 広島 補足 車/※トラック、街頭宣伝車、選挙カー等、特殊車両は駐車できません。※大型車両(マイクロバス)でのご来館は、宿泊予約の際にお申し出ください。 ご遠慮いただく場合もございます。※カーシェアステーションあり(タイムズカープラス会員事前登録が必要)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
koko*latte
一面の海が見渡せるホテル。最上階のロケーションが最高♡
投稿日:2020年8月26日
minc_gourmet
🍓ストロベリービュッフェ🍓初めて宇品の方に行ってみました!フランス屋とコラボしたコスメのような可愛いスイーツやボタニカルスイーツがたくさんあって味も見た目もめちゃめちゃ楽しみました❤️ランチメニューもたくさんあって大満足🤩次はディナーに行ってみたいなぁ…
投稿日:2020年2月28日
治虫
おすすめ出来ません。サービスもよさげですが、ホテル中心的のめちゃ最悪。ホテルに来た車は、玄関に案内せず、直接駐車場に案内する。ロビーには、チェックインのお客さんの行列。但し、お得意さまには特別窓口あり。お客さんを選ぶホテルです。良いところ、景色は綺麗。部屋も綺麗。お風呂も。他にもあるかも?食事は、中華コースを選びましたが一人前位の料理を四人で分けていくので、一口位しかない。味も普通。料理と料理の時間が長い。朝食は、おいしいかったです。Tavsiyeedemez.Icannotrecommendit.
投稿日:2019年12月29日
この施設を予約できる外部サイトで見る
  • 【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
広島のホテルを安い値段で!旅行・ビジネスで利用したい9選◎
広島のホテルを安い値段で泊まりたくないですか?広島には世界遺産もたくさんあり、観光スポットが目白押しですよね♪今回は、ホテルを価格別で紹介するので、予算に合わせて決めてみてはいかがでしょうか?カップルでも女子旅でも安い値段で泊まりたいという方。必見です!

宿泊施設ホテル

5
文化史跡・遺跡

原爆ドーム

広島 > 広島市
原爆ドーム 1枚目原爆ドーム 2枚目原爆ドーム 3枚目原爆ドーム 4枚目原爆ドーム 5枚目原爆ドーム 6枚目原爆ドーム 7枚目原爆ドーム 8枚目
4.13

評価の詳細

4.13

口コミ

22件

投稿写真

40件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

22件
40件
チェコ人の建築家、ヤン・レツル氏の設計で1915年(大正4年)に開館。かつて市の中心街にあった「広島県産業奨励館」跡。昭和20年8月6日の原爆の実状を伝えるため永久保存されている。1996年(平成8年)にユネスコの世界遺産として登録された。
利用シーン
デート
おしゃれ
女子旅
穴場
誕生日
映え
家族
夏
住所
広島県広島市中区大手町
アクセス
(1)広島駅南口から路面電車で20分((宮島口行き、西広島駅行き、江波行き)) 原爆ドーム前から徒歩で (2)広島空港からバスで60分((広島バスセンター行き)) 広島バスセンターから徒歩で5分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県10投稿
marco14450
初めての原爆ドーム原爆ドームは、チェコの建築家ヤン・レツルの設計により、大正4年(1915年)広島県物産陳列館として完成。建物はれんが造りの3階建てで、正面中央部分は5階建ての階段室、その上に楕円形のドームが載せられていました。原爆の悲惨さを今に伝えるドームですがウクライナとロシアの戦争を目の当たりにしていると恐ろしいですね。二度とこんな悲惨な光景は見たくないと思います。
投稿日:2022年11月26日
広島県400投稿
みーな
8月6日は広島にとっては平和を願う日です。77年前の朝8:15原爆投下されました。毎年その時間には防災無線からサイレンが鳴り1分間、黙祷。平和公園で行われる平和式典では平和の鐘が何度かつかれます。今日一日中広島のテレビ番組は戦争や被爆者さんの話のばかりです。夜になり原爆ドーム横の元安川で灯籠流しを行ってます。今年は数量限定で灯籠も少なかった。帰りに一蘭のラーメン980円を食べて帰りましたが、アプリに誕生日クーポンで替玉210円をサービスしてもらいました。お腹いっぱいです。
投稿日:2022年8月6日
紹介記事
初心者必見!広島行くならここは寄りたい!おすすめ観光名所8選
広島の観光名所をご紹介☆広島旅行を検討中の皆様!どこに行くのかお悩みじゃないですか?今回は、初心者向けに必ず行きたい観光名所を8つご紹介します。定番はもちろん、じわじわ人気が高まっているスポットも紹介しちゃいます!広島で素敵な思い出を…♡

レジャー・観光観光施設・名所巡り文化史跡・遺跡

6
魚介料理・海鮮料理
定食・食堂
オイスターバー

牡蠣屋(かきや)

広島 > 廿日市・宮島・芸北
牡蠣屋(かきや) 1枚目牡蠣屋(かきや) 2枚目牡蠣屋(かきや) 3枚目牡蠣屋(かきや) 4枚目牡蠣屋(かきや) 5枚目牡蠣屋(かきや) 6枚目牡蠣屋(かきや) 7枚目牡蠣屋(かきや) 8枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

6件

投稿写真

22件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.75

6件
22件
¥ 3,000~
不定休
利用シーン
ランチ
ディナー
デート
食べ歩き
個室
おしゃれ
女子旅
穴場
リーズナブル
映え
ひとり
夏
ランチデート
穴場ランチ
ランチ女子会
ひとりランチ
個室ランチ
個室ディナー
ディナーデート
住所
広島県廿日市市宮島町539
アクセス
宮島桟橋より徒歩7分表参道商店街の真中あたり店頭にある大きな提灯が目印です 広電宮島口駅から2,182m
営業時間
10:00〜18:00 ※シーズンにより営業時間は変動します。 ※売り切れ次第閉店します。 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県10投稿
Kana
.牡蠣屋(宮島).❁焼き牡蠣1個330円✿牡蠣フライ5個付き1320円✾広島レモンソーダ550円.宮島と言えばここでしょ🦪✨夏なのに大きな牡蠣が食べられる🤤💓ぷりっぷりで最高🥳フライも好きやけどやっぱり焼きが1番やな🤟飲み物がお店近くのゲブラさんでおかわりが200円で飲めちゃう🍋お店に行かないといけないけど半額以下で飲めるんなら酔っててもちょっと歩くぐらい平気だよね?😳笑🧔‍♂️も食べてる間に2回ぐらい買いに行ってた🍻笑暑いから喉も乾くし飲めちゃうよな🕺.📍〒739-0588広島県廿日市市宮島町539.☎️0829-44-2747.OPEN➤➤➤➤10:00~17:00.🚢宮島口から徒歩5分.🦪イートイン、テイクアウト可.
投稿日:2022年8月13日
広島県10投稿
Kazushige1215
(^^)/宮島のオイスターバー🦪綺麗な店内で気軽に牡蠣が食べれるお店。2Fもあって席がたくさんあるので比較的にスムーズに案内してくれるので休憩にはおすすめ。※コスパはあまり良くないのが残念。📜Menu🍋広島レモンビール🦪生牡蠣🦪牡蠣屋のオイル漬け🦪焼き牡蠣【GoogleMap】https://goo.gl/maps/rYNDaBTRYV8Qvw777【aumo】https://aumo.jp/users/529fd2b806【RETRIP】https://rtrp.jp/users/Kazushige1215/?s=oi【Lemon8】https://www.lemon8-app.com/kazushige1215/【SynchroLife】https://www.synchrolife.io/user/37013【LINEPLACE】https://place.line.me/users/603d3f1e66df0fccfd6e45ee📍
投稿日:2022年3月10日
広島県100投稿
鉄道こまち
広島県廿日市市宮島町にある、牡蠣屋さんです!口コミ見て、ここにしましたが、思っていたところと感じが違い、すっごくおしゃれなお店でした!ランチいただきましたが、生牡蠣も付き、牡蠣づくしでした!お値段2365円です!PayPay使えました!牡蠣自体の金額が高いので、牡蠣づくしのランチだとこの値段で仕方ないかなと思います!他にも牡蠣のお店はたくさんあるので、いろんなお店のショーウィンドウ見て入ってもいいと思います!
投稿日:2022年1月10日
紹介記事
【広島の居酒屋ならココじゃけぇ!】人気から穴場までおすすめ10選
広島にあるおすすめの居酒屋をご紹介します♪美味しいのに安い人気居酒屋から、女子会やデートにおすすめの個室のあるお店など、幅広いお店をご紹介するので、ぜひシーンに合わせて使い分けてみてくださいね!広島でうまい肴とお酒を楽しもう♡
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

グルメ・レストランレストラン(その他)定食・食堂

グルメ・レストランレストラン(その他)

7
その他神社・神宮・寺院

千光寺

広島 > 福山・尾道・三原
千光寺 1枚目千光寺 2枚目千光寺 3枚目千光寺 4枚目千光寺 5枚目千光寺 6枚目千光寺 7枚目千光寺 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

46件

投稿写真

150件

記事

12件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

46件
150件
千光寺山中腹。朱色の本堂と龍宮造りの鐘楼は尾道の代表的な景観であり、その昔、光る珠が乗っていたといわれる玉の岩や三重岩などの巨岩奇岩は必見。
利用シーン
デート
夜景
ドライブ
おしゃれ
女子旅
穴場
映え
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
広島県尾道市東土堂町15-1
アクセス
(1)尾道駅からバスで5分(バス停「長江口」下車) ロープウェイで3分
営業時間
拝観時間:09:00~17:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県10投稿
北乃蛍
今回は千光寺本堂を参拝し本堂横の鳥居をくぐり鎖を使って山頂の石鎚山ご本尊へ参拝しました。この本尊は初めての参拝です❗️眼下には千光寺本堂更に下に三重の塔が見えます。この鎖リ修行は一方通行で出発地点には戻れませんので指示通リに進みます。機会があれば山頂まで行かれては‼️(笑)
投稿日:2022年12月27日
広島県5投稿
mican
去年の写真です。世羅高原の帰りに尾道市の千光寺に🚗³₃千光寺(せんこうじ)は、広島県尾道市東土堂町の千光寺公園内にある真言宗系の単立寺院。山号は大宝山(たいほうざん)。本尊は千手観音。境内からは尾道の市街地と瀬戸内海の尾道水道、向島等が一望でき、ここから取られた写真がよく観光案内などに使用されている。【Wikipediaより】こちらから見る景色は絶景なんですが、曇り空の為良さは伝わらず残念🫠近くには猫🐱の細道という猫🐱好きさんにはたまらない観光スポットもあります😊複雑に入り組んだ路地や坂道が形成された「坂のまち」尾道、大好きな場所です😊2021.08
投稿日:2022年8月18日
miwa
千光寺はロープウェイで行ける海抜約100mにあり眼下に尾道水道や向島、因島など瀬戸内海の島々か眺められる素晴らしい景観です
投稿日:2022年8月15日
紹介記事
初心者必見!広島行くならここは寄りたい!おすすめ観光名所8選
広島の観光名所をご紹介☆広島旅行を検討中の皆様!どこに行くのかお悩みじゃないですか?今回は、初心者向けに必ず行きたい観光名所を8つご紹介します。定番はもちろん、じわじわ人気が高まっているスポットも紹介しちゃいます!広島で素敵な思い出を…♡
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

8
城郭

広島城

広島 > 広島市
広島城 1枚目広島城 2枚目広島城 3枚目広島城 4枚目広島城 5枚目広島城 6枚目広島城 7枚目広島城 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

30件

投稿写真

79件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

30件
79件
大大名毛利氏の新たな本拠地として鯉城(りじょう)とも在間城(ざいまじょう)とも呼ばれるこの城は、毛利輝元(てるもと)が築いたものです。毛利氏は、鎌倉時代に起きた承久(じょうきゅう)の乱(1221年)の時に功を成し、幕府から安芸国吉田荘(安芸高田市)の地頭職(じとうしき)を与えら れ、郡山城(こおりやまじょう)を中心に勢力を伸ばした豪族です。なかでも元就は傑出した人物で、戦国時代の乱世の中、山陰の尼子氏をはじめ各地の有力武士を倒して、中国地方に並ぶ者のない大大名となりました。元就の孫輝元も、豊臣政権下で112万石の大名として大きな力を持っていました。彼は郡山城から、内海交通の要所で、政治的、軍事的、経済的に有利な太田川河口に本拠を移すことを決めます。当時、太田川河口は「五ヶ村」と呼ばれ、葦の茂る寒村だったと言います。輝元は、地元の豪族福島元長(もとなが)らの案内で、己斐(こい)山や二葉(ふたば)山などの上から検分し、その結果五ヶ村のうち最大の島「在間」の北部に城を築くことにしました。困難をきわめた築城工事天正17年(1589年)春、二宮就辰(にのみやなりとき)と穂田元清(ほいだもときよ)を普請奉行(ふしんぶぎょ う)として、築城工事が始まります。しかし、河ロデルタの低湿地に堀を造り、掘り上げ土砂で城地を高くする基礎工事は困難を極めました。築城に必要な材料も近くにはなく、石材は江田島や倉橋島などから、材木は周防(すおう)国(山口県)の浮島などからはるばると運ばなければなりませんでした。しかし約2年の歳月を費やしてこの難工事も一部完成し、天正19年(1591年)2月頃、輝元は新しい城に移りました。城郭は、東西約992m、南北約1,010mで、中央には内堀で囲まれた本丸、二の丸、そして内堀の外側には一族の大名や重臣の屋敷を置いた三の丸、さらにその周囲に外堀が設けられており、太田川も天然の外堀として 利用されていました。中心となる本丸には、北半分に藩主が居住し政務をとる"御館(みたて)"があり、西北の隅に五重五層の天守閣を置いて、その東と南に 三層の小天守を連ねていたと言います。また、築城工事と並行して、城の南側を中心とする町人町や水路、陸路の整備も進められました。これには輝元が各地から招いた大商人たちも参加し、整然とした碁盤目状の町割りが完成しました。ここに中国地方の政治経済の中心地となる新しいまち「広島」が誕生したのです。広島の歴史とともに輝元は、入城して10年もたたない慶長5年(1600年)、関ヶ原の戦いでの責任を問われ、かわって福島正則(ふくしままさのり)が城主となります。福島時代の19年間、広島では物資の生産、流通が盛んになり、人口が増え、次第に町域も広がっていきました。しかしその福島氏も、秀吉恩顧の大名として幕府ににらまれ、城を無断で修築したことを理由に、信濃(しなの)国川中島(長野県)へ改易されました。その後を継いで広島城主となったのは、元和5年(1619年)に和歌山から移ってきた浅野長晟(ながあきら)です。以後、12代250年間にわたって浅野氏の藩政が続き、やがて明治維新を迎えました。維新後、広島城は急速に姿を変えていきます。明治4年(1871年)には陸軍の鎮台(ちんだい)の分営が置かれ、明治27、28年(1894年~95年)の日清戦争の時には本丸に大本営が設けられるなど、太平洋戦争が終わるまで主に陸軍の施設地として利用されました。外堀も明治時代の末に埋められ、電車の軌道や宅地となっています。また、天守閣(旧国宝)や太鼓櫓(たいこやぐら)などが残っていましたが、それらも原爆によりすべて失われてしまいました
利用シーン
デート
ドライブ
おしゃれ
女子旅
穴場
映え
家族
ひとり
秋
住所
広島県広島市中区基町21-1
アクセス
(1)広島駅から路面電車で15分(「紙屋町東」電停下車、徒歩15分) 徒歩で15分 (2)広島駅からバスで15分(「紙屋町」バス停から徒歩15分)
営業時間
開館時間:3月~11月 9:00~18:00 入館は17:30まで 開館時間:12月~2月 9:00~17:00 入館は16:30まで 休館日:12月29日~12月31日 ※臨時休館あり
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県10投稿
ポン
クマ散歩:広島城跡に品行方正なクマ出没TheBeartookawalkaroundHiroshimaCastleRuins!♪☆(^O^)/
投稿日:2022年12月22日
広島県400投稿
みーな
広島市にある広島城。天守は復元されてるので中は鉄筋コンクリートで建てられてます。ここは桜が堀の周りに沢山ありお花見スポット。天気も良かったので、お弁当を持った家族連れがいました。私達は食べて行ったので、散歩気分でした。前撮りカップが4組。お嫁さんみんな可愛いかった。桜は満開できっといい写真が撮れたでしょうね。
投稿日:2021年3月27日
広島県5投稿
Danjou
広島城🏯毛利輝元が築いた平城。鯉城🐟毛利輝元→福島正則→浅野長晟。原子爆弾で天守閣ほか全ての建設物は壊滅。現在の天守閣は、外観を復元して建造されています。中の博物館、毛利輝元公の書簡なんかもあって楽しめます。刀のレプリカを持って体験できて、ちょっと嬉しい😆丁度外に出たら、安芸ひろしま武将隊さんがいて、テンション上がる☝️毛利輝元公と忍びの方が♬🏯
投稿日:2020年11月23日
紹介記事
全国編【2月15日(金)~17日(日)】休日に行きたい最新おでかけ情報♪
2月の一大イベントであるバレンタインも終わり、さっそく春の訪れを感じさせるようなイベントやグルメが登場し始めてきましたよ♪外はまだまだ寒さが残りますが、今週末もaumoと一緒におでかけを楽しみましょう!(参照:PR TIMES)
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り城郭

9
ホテル

ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道

広島 > 福山・尾道・三原
ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道 1枚目

一休.com

ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道 2枚目

一休.com

ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道 3枚目

一休.com

ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道 4枚目

一休.com

ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道 5枚目

一休.com

ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道 6枚目

一休.com

ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道 7枚目ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

8件

投稿写真

16件

記事

11件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.63

一休.com

4.62

Yahoo!トラベル

4.59

8件
16件
無休

瀬戸内海を望む丘の上に立つ、大人の隠れ家的なリゾートホテル。

広島県の尾道、福山、鞆の浦の中間に位置する ベラビスタ スパ&マリーナ尾道。
利用シーン
ランチ
デート
ドライブ
おしゃれ
女子旅
穴場
雨の日
映え
家族
ひとり
夏
ランチデート
穴場ランチ
ランチ女子会
ひとりランチ
住所
広島県尾道市浦崎町大平木1344-2
アクセス
大阪より 車/浦崎町から松永方面を抜けて。~福山西IC~県道47号線へ入り沼隈町方面へ 車以外/JR福山駅、尾道駅からタクシーで40分JR松永駅から20分 東京より 車/浦崎町から松永方面を抜けて。~福山西IC~松永方面を抜けて浦崎町に入り常石造船を目指す 車以外/広島空港から車で60分 最寄り駅1 松永 最寄り駅2 福山 最寄り駅3 尾道 補足 車/無料駐車場80台収容可能です。 車以外/JR福山駅、尾道駅からタクシーで40分、JR松永駅から15分
宿泊時間
11:30~14:00(L.O)17:30~20:00(L.O)日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県400投稿
みーな
ベラビスタマリーナSOFU.PASTA&CAFEで遅めのランチ。①窓辺のソファー席に案内されました。曇りで暑くなく気持ち良い風が吹いてました。そこからはマリーナに⑦GANTZ(ガンツ)が停泊してるのが見える。船尾には小型ボートがあるね。それで色んな所に上陸するんだろつなー。あー乗ってみたい瀬戸内海を航行する海上の高級ホテル!③④舞茸のカルボラーナはとても美味しかった。⑤シラスのペペロンチーノは少し味薄め。しかし優雅な時間を過ごせました。突然大きなエンジン音がして⑧水上飛行機が動き出したので飛ぶのかな?と思ったら給油したのち陸上の車庫?に帰っていきました。飛行機乗りたいねと話ししてたら今月7月末まで限定の割安プランがありました。1人15000円で15分の空の旅が出来ます。(SOFUのランチ付き)水上から離陸することはなかなか無いのでお値打ち価格なのかも。
投稿日:2020年7月13日
この施設を予約できる外部サイトで見る
  • 【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
【エリア別】広島のおすすめ!至福の瞬間を届けるホテル9選◎
「広島行こうかなあ」と考えているあなたはおすすめの記事です!アクセスが良くてご飯が美味しくて、さらに快適なホテルに泊まれたら嬉しいですよね♪今回は様々な名所へのアクセスが良い駅周辺・広島市内、そして宮島・尾道エリアのおすすめホテルをご紹介します!

宿泊施設ホテル

10
その他

大久野島

広島 > 呉・竹原・東広島
大久野島 1枚目大久野島 2枚目大久野島 3枚目大久野島 4枚目大久野島 5枚目大久野島 6枚目大久野島 7枚目大久野島 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

60件

投稿写真

170件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

60件
170件
利用シーン
デート
ドライブ
女子旅
映え
子連れ
ひとり
夏
住所
広島県竹原市忠海町大久野島
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県10投稿
カラン
大久野島のうさぎさんとツーショットが撮れた🥰写真3枚目のうさぎさんのお顔、お顔の中にうさぎさんがいる笑黒い模様がうさぎのシルエットみたい😆毒ガス資料館も相変わらず心霊スポット並み😅コロナ禍で3年ぶりに訪れた大久野島ですが、やはりうさぎの数は以前に比べて随分減ったそうです。ここにいるうさぎさんに食べ物を持って行く場合は野菜ではなく、チモシーなどの牧草や忠海港で販売してるペレットをあげてください😊私もここへ行くときはいつも忠海港で200円でペレットを買って行ってます😊動画などではよく野菜をもらって食べてるうさぎを見ますが、野菜はうさぎにとって水分が多く、食べすぎると体を壊す場合もあります。ここのうさぎさんたちは野生なので貰えればなんでも食べちゃうでしょうが、やはり食べきれなくて残してる野菜がそのままそこら中に腐ったまま散乱してるし、野菜を入れてる袋を置きっぱなしにしてゴミになってそれをかじって食べてしまううさぎさんもいます。うさぎは吐けないのでそうなると大変です。お腹にどんどん溜まっていって💩として排出されなければそのまま衰弱してしまいます。うさぎは日本の動物の中で4番目に足が速い動物ですがそれ以外マジでか弱い動物だと思う笑肉球ないし‥笑
投稿日:2022年9月1日
広島県400投稿
みーな
広島県竹原市の大久野島。忠海港から船で15分です。今回はキャベツを持って行ってきました。野性のうさぎなので、抱っこはできませんが餌欲しさに足元に近寄ってきます。キャベツもってると走って来るうさぎが多かったので、お腹空いてたのかも。桟橋から左手に行くとうさぎたちが沢山いる休暇村や毒ガス資料館などがあります。今回、初めて桟橋から右手の方に歩いて行ってみました。トンネルがあり奥には大きな発電所跡の建物がありました。中には発電の機械などはありませんが圧倒される雰囲気の建物でした。戦時中は毒ガスの製造の島で、軍事上当時は地図に載ってない島でした。島内には毒ガス資料館もあります。改めて平和になった日本を実感しました。
投稿日:2022年2月23日
harishfm_
広島県東部に位置する小さな離島、大久野島。かつては軍需工場として利用された島であり、今もなおその歴史を感じるスポットが点在します。しかし、ここの目玉はそれらではなく"うさぎ"。野生のうさぎが島内に多数生息し、訪れた人達を迎え入れてくれ、野菜を持っているとわかればうさぎ達は凄い勢いで野菜をねだってきます。また、綺麗な海もここのポイントで、綺麗な海と島が綺麗に映るスポットがいつくも存在しています。夏になれば海に足を入れてみるのも面白いですね。呉線忠海駅からフェリーで15分ほど。アクセスが特段良いわけではありませんが、それまでの道のりにも趣があるので苦にはなりません。
投稿日:2021年5月18日
紹介記事
もふもふに癒やされ、ときに自然界の厳しさも!うさぎの島に行ってみた
うさぎの島って? 瀬戸内海に浮かぶ小さな島、大久野島。1000羽を越える野生のうさぎが生息していることから「うさぎの島」と呼ばれています。

レジャー・観光その他

11
洋菓子(その他)

おやつとやまねこ

広島 > 福山・尾道・三原
おやつとやまねこ 1枚目おやつとやまねこ 2枚目おやつとやまねこ 3枚目おやつとやまねこ 4枚目おやつとやまねこ 5枚目おやつとやまねこ 6枚目おやつとやまねこ 7枚目おやつとやまねこ 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

5件

投稿写真

10件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.57

5件
10件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
月曜・火曜・(祝日の場合は変更あり)営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

レモン風味の甘酸っぱい「尾道プリン」が人気のレトロ感漂う洋菓子屋

JR尾道駅から徒歩3分のアクセスに位置するレトロ感漂う洋菓子屋さん。このお店の名物メニューは「尾道プリン」で、レモンソースで味わう甘酢っぱい風味が特徴の人気商品です。尾道は歩いて散策するのにピッタリの街で景色も抜群であるため、買ったプリンを食べ歩きしたり、海や山の眺めが良い場所を見つけてそこで食べたりするのもおすすめです。店舗専用の併設駐車場はないため、車で来られる際は近隣のコインパーキングを事前にお探しください。
利用シーン
ランチ
ディナー
食べ歩き
おしゃれ
女子旅
穴場
雨の日
リーズナブル
映え
夏
穴場ランチ
ランチ女子会
住所
広島県尾道市東御所町3-1
アクセス
JR尾道駅から徒歩3分 尾道駅から177m
営業時間
11:00~17:00(売り切れ次第閉店)日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県100投稿
鉄道こまち
広島県尾道市にある、おやつとやまねこです!尾道駅から徒歩3分の、国道2号線の道路沿いにあります!お店の前を通ると、並んでいました!雨が降っていたのですが、屋根がついているので、ここは、並んでも濡れません!尾道プリンが人気のお店で、やまねこ印の牛乳瓶に、国産瀬戸内レモン100%のレモンソースが入ったお魚のお醤油さし付きです!看板メニューは、やまねこ印の尾道プリンです🍮素材にこだわっていて、広島県北西部にある砂谷牛乳と、生クリーム、尾道産たまご、北海道産のてんさい糖が使用されています!クッキー、ビスコッティ、スコーンなどの焼き菓子もあります!
投稿日:2020年9月21日
広島県400投稿
みーな
尾道に寄ってやまねこのプリンを食べました。場所はJR尾道駅近くです。駅が新しくなってた。プリンの瓶も可愛いのです。付属で付いて魚のボトルの中にはレモンソースが入ってるのでプリンにかけて味変して食べます。何もかけずのプリンは濃厚でねっとりした食感。レモンソースをかけるとプリンが柔らかくなってクリーミーであっさりとした味に変化します。③宮徳のせいろ寿司(蒸し寿司)があります。④コモンのワッフル食べたかったのですが時間が無くて食べれなかった。残念。(写真は以前)
投稿日:2020年7月8日
広島県5投稿
kayo
尾道プリン♫レモンソースが付いていてトロッとしたプリンにサッパリが加わって、とても美味しかったです😄何個でも食べれそう😅_広島
投稿日:2019年8月20日
紹介記事
【尾道歴20年】地元民が本当におすすめする人気のお土産11選
レトロでノスタルジックな雰囲気が漂う広島県尾道市。最近ではU2やお洒落コーヒースタンドなども出来、「古き良き」と「イマドキ」の良いとこどりも!そんな尾道で本当におすすめしたいお土産を尾道に通い続けて20年の筆者がご紹介します♪
外部サイトで見る

グルメ・レストランスイーツ洋菓子洋菓子(その他)

12
喫茶店

縮景園売店・泉水亭

広島 > 広島市
縮景園売店・泉水亭 1枚目縮景園売店・泉水亭 2枚目縮景園売店・泉水亭 3枚目縮景園売店・泉水亭 4枚目縮景園売店・泉水亭 5枚目縮景園売店・泉水亭 6枚目縮景園売店・泉水亭 7枚目縮景園売店・泉水亭 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

24件

投稿写真

57件

記事

8件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.26

24件
57件
12月29~31日、1月2~3日
利用シーン
デート
ドライブ
おしゃれ
女子旅
穴場
映え
ひとり
秋
冬
住所
広島県広島市中区上幟町2-11
アクセス
縮景園前駅から180m
営業時間
4月1日~9月30日 9時~18時 10月1日~3月31日 9時~17時 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県10投稿
☆miki☆
🍁縮景園紅葉ライトアップ🍁今日までのナイトライトアップに行ってきました(*ˊᵕˋ*)真っ赤でキレイ(˶ˆoˆ˵)
投稿日:2019年12月1日
広島県400投稿
みーな
縮景園のもみじまつりに行って来ました。夜のライトアップは期間限定(12月1日まで)水面に映る紅葉が綺麗です。一眼レフカメラを持った方々も沢山来てました。入園料260円65歳以上は無料です。
投稿日:2019年11月26日
紹介記事
【広島】四季を彩る色鮮やかな自然♪街中の庭園「縮景園」の魅力
広島県には、多くの人で賑わう中心街に位置する日本庭園があります。今回は、広島県の歴史を感じることができる「縮景園(しゅっけいえん)」をご紹介します♪
外部サイトで見る

グルメ・レストラン喫茶店

13
カフェ
喫茶店
アイスクリーム

からさわ

広島 > 福山・尾道・三原
からさわ 1枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.61

1件
1件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
火曜日(祝日は翌日) ・ 10月~3月 火・第2水曜日 1月1日・1月2日
利用シーン
ランチ
ディナー
女子旅
リーズナブル
テイクアウト
ランチ女子会
住所
広島県尾道市土堂1-15-19
アクセス
JR尾道駅から徒歩10分 尾道駅から611m
営業時間
10:00~19:00 10:00~18:00(10月~3月) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
美味しいものをつまみぐい
アイスモナカの有名店素朴な味で美味しかった
投稿日:2019年3月6日
紹介記事
広島でレトロ可愛いを求めて…♡「尾道」の街でスイーツ巡り
「お寺、歴史、文学、ネコ、映画」と、たくさんの魅力あふれる街として知られる、広島県の観光スポットのひとつ「尾道」。レトロな街並みがノスタルジックな雰囲気で女子旅にも人気ですが、女子旅といえばカフェ巡りやスイーツ巡り♪もちろん、スイーツ男子にもスイーツ好きさんにもおすすめしたい、「尾道」のスイーツをご紹介したいと思います♡
外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストラン喫茶店

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)アイスクリーム

14
その他

未来心の丘

広島 > 福山・尾道・三原
未来心の丘 1枚目未来心の丘 2枚目未来心の丘 3枚目未来心の丘 4枚目未来心の丘 5枚目未来心の丘 6枚目未来心の丘 7枚目未来心の丘 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

33件

投稿写真

104件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

33件
104件
もと実業家の耕三寺耕三が、母の菩提寺として建立した浄土真宗本願寺派の寺。堂塔は、国宝建造物を手本として建てられたもので、内15棟は国登録有形文化財に指定されている。なかでも、日光東照宮の陽明門を原寸大で再現した孝養門など圧巻。境内3ヶ所の宝殿には、国の重要文化財などを展示している。
利用シーン
ドライブ
女子旅
映え
秋
住所
広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
アクセス
(1)三原港から船で25分 徒歩で10分 (2)しまなみ海道 生口島北ICから車で10分 (3)JR広島駅~三原駅(約70分)→三原港FT~瀬戸田港《生口島》(約30分) 計100分
営業時間
拝観:09:00~17:00 (潮聲閣のみ 10:00~16:00) 休業:年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県10投稿
カラン
洞窟を出たら青と白の世界🥰急に海外アートな世界!「未来心の丘」というイタリアの白大理石を使った大小さまざまなモニュメントがある庭園。耕三寺敷地内にあり、エレベーターを使ってここまで来れます。写真1枚目は洗濯バサミじゃなくて「光明の塔」と言うそう。西に沈む太陽に合掌を表してるそうです。このモニュメントが1番インスタで見るなぁ🥰カップルさんたちが次々とここで写真撮っていきます。
投稿日:2022年11月24日
広島県100投稿
あるふぃすた
そして、ラーメン🍜食べた後はちょうどいいドライブがてらに、耕三寺と未来心の丘へ散歩🚶‍♂️コロナ禍もあり、なかなか出られませんでしたが、やっと訪れことが出来ました♪良いドライブ日和でした。しかしどこも人が多い😕
投稿日:2021年10月31日
広島県10投稿
yoshi
広島県尾道市瀬戸田町未来心の丘(みらいしんのおか)9月19日撮影北海道を離れて1か月強‥ようやく本拠地広島に帰還。天気に恵まれ、本州四国を結ぶしまなみ海道の中の生口島(いくちじま)にある耕三寺(こうさんじ)に!敷地内の高台にある「未来心の丘」地中海の景色を彷彿させるとても雄大で素敵な丘になっています。広島県出身の彫刻家の方が築き上げられた神秘的なスポットです。お寺の敷地内にあるのも不思議な感じがします。尾道、しまなみ海道にお越しの際は是非立ち寄ってみて下さい。
投稿日:2021年9月20日
紹介記事
新しい発見が見つかる!坂の街「尾道」を訪れて。
広島県といえば牡蠣!お好み焼き!となりますが、食べ物だけでなく魅力溢れる観光地がたくさんあるんです。筆者おすすめ、ゆったりした時間が流れる坂の街「尾道」のおすすめスポットをご紹介します♪

レジャー・観光その他

15
その他

茶の環

広島 > 広島市
茶の環 1枚目茶の環 2枚目茶の環 3枚目茶の環 4枚目茶の環 5枚目茶の環 6枚目茶の環 7枚目茶の環 8枚目
4.04
4件
13件
利用シーン
おしゃれ
女子旅
穴場
映え
ひとり
住所
広島県広島市南区皆実町1丁目10番12号
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
らちゃん
抹茶好きにはたまらない抹茶のラングドシャ🍵抹茶チョコレートがサンドされたサクッと抹茶香るクッキーです🥰甘いチョコの風味と抹茶を感じられてお土産にも◎💕頑張った自分のご褒美にも🥰🍵抹茶の濃厚さがたまりません🥺❤️全国通販もやっているのでどこからでも食べられますよね🥰🥰https://cha-no-wa.jp/product/%e3%81%8a%e6%bf%83%e3%81%84%e6%8a%b9%e8%8c%b6%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%89%e3%82%b7%e3%83%a3/
投稿日:2022年1月12日
kamirepom
頂き物のお抹茶のお菓子♬『お濃い抹茶ラングドシャ』と『スリムフィナンシェ』どっちも上品な甘さで美味でした♡お取りできるみたい☆☆今度は自分で注文してみよ😚
投稿日:2022年1月10日
ばらっちゃん
お土産に頂いた【お濃い抹茶ラングドシャ】と【スリムフィナンシェ】メチャ美味しくて手が止まらない😂ダイエットをしようと思っている身としてはこれは危険だな😅お取り寄せができるそうなので、この後早速❣️
投稿日:2022年1月9日
紹介記事
【2022年最新】抹茶お菓子の人気おすすめ15選!お寄り寄せやギフトを幅広く紹介
性別や年代を問わず人気な抹茶のお菓子。京都や静岡をはじめ、日本各地には美味しい抹茶があふれています。この記事では、抹茶のお菓子の選び方からおすすめのお取り寄せ商品、お土産、ギフトまで幅広く人気商品15選をご紹介します!
3/19までお得なタイムセール開催中!

レジャー・観光その他

16
その他

紅葉谷公園

広島 > 廿日市・宮島・芸北
紅葉谷公園 1枚目紅葉谷公園 2枚目紅葉谷公園 3枚目紅葉谷公園 4枚目紅葉谷公園 5枚目紅葉谷公園 6枚目紅葉谷公園 7枚目紅葉谷公園 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

14件

投稿写真

60件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

14件
60件
弥山原始林の麓に位置する自然公園。紅葉の一大名所として知られているが、春は桜、初夏は深緑も美しく、一年を通して楽しめるスポットだ。弥山頂上へは、風光明媚な山麓の景色を眺めながらロープウェイ(大人往復1700円、子供850円)で移動。ハイキングがてらゆっくり登っていくのもいいかも。
利用シーン
デート
食べ歩き
おしゃれ
女子旅
映え
紅葉
家族
秋
住所
広島県廿日市市宮島町幸町東浜
アクセス
(1)JR山陽本線宮島口駅宮島口桟橋よりフェリー10分、宮島港より徒歩20分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県400投稿
みーな
広島県宮島で紅葉狩り。今日は凄く人が多かった。全体的もう紅葉のピークは過ぎた感ありですが、紅葉の良いとこばかりアップしました。
投稿日:2021年11月21日
広島県10投稿
白たぬき
宮島再び。もみじ🍁で有名な紅葉谷公園。写真にはとても綺麗に写りました✨実際には今年のもみじはどうなのかな?って綺麗は綺麗なのですが昔はもっと華やかだった気がしました。この日は曇り。紅葉の見栄えはお天気も大事ですね!
投稿日:2021年11月18日
紹介記事
【2020年秋】広島・宮島の紅葉を見よう!幻想的な秋のデートに♡
広島・宮島で観光するなら紅葉の時期が断然おすすめ☆食欲の秋、揚げもみじ饅頭の食べ歩きも人気ですよ。今回は、紅葉の見頃の時期やアクセス、おすすめルートをご紹介します♪2020年は宮島のインスタ映えスポットで秋を満喫してみませんか?

レジャー・観光その他

17
焼きそば
お好み焼き

みっちゃん総本店 ekie店

広島 > 広島市
みっちゃん総本店 ekie店 1枚目みっちゃん総本店 ekie店 2枚目みっちゃん総本店 ekie店 3枚目みっちゃん総本店 ekie店 4枚目みっちゃん総本店 ekie店 5枚目みっちゃん総本店 ekie店 6枚目みっちゃん総本店 ekie店 7枚目みっちゃん総本店 ekie店 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

3件

投稿写真

14件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.46

3件
14件
¥ 1,000~
¥ 2,000~
エキエの店休日に準ずる
利用シーン
ランチ
ディナー
デート
食べ歩き
おしゃれ
女子旅
リーズナブル
映え
テイクアウト
ランチデート
ランチ女子会
ディナーデート
住所
広島県広島市南区松原町1-2 NORTHエリア 1F
アクセス
JR山陽新幹線 広島駅 新幹線口 徒歩1分 広島駅から78m
営業時間
11:00~22:00(21:30L.O) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県10投稿
Kazushige1215
(^^)/広島駅でちょい飲み🍺軽めの遅い昼食を食べようとメインのお好み焼きは食べず、広島B級グルメを食べながらビール🍺を一杯!牛コウネは細いもやしがシャキシャキしていてお肉と合わせて食べるとビールがススム。📜Menu🍺ちょい飲みセット・生ビール・ガンス焼き・牡蠣焼き🐂牛コウネ📺【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCmKF5uW-5GPK-9XmVP0QZgg【GoogleMap】https://goo.gl/maps/rYNDaBTRYV8Qvw777【aumo】https://aumo.jp/users/529fd2b806【RETRIP】https://rtrp.jp/users/Kazushige1215/?s=oi【Lemon8】https://www.lemon8-app.com/kazushige1215/【SynchroLife】https://www.synchrolife.io/user/37013【LINEPLACE】https://place.line.me/users/603d3f1e66df0fccfd6e45ee📍広島駅新幹線口ekie店
投稿日:2022年3月11日
広島県100投稿
鉄道こまち
広島駅一階ekieDININGにある、お好み焼き屋みっちゃんです!こちらは、昭和25年、戦後復興を目指す広島の街とともに、屋台から誕生したお好み焼き店だそうです!「みっちゃん」こと井畝満夫(いせみつお)のアイデアである「お好みソース」「そば入り」が、現在のお好み焼きの原型を作り上げて、今にいたります!お店の前の自販機で食券を購入してからお店に入る感じです!写真は、豚玉そば入りです!マヨネーズが置いてあるので、かけて食べられます!もちろん、ソースもあります!そばは、パリパリで、美味しかったです!ホルモン焼きなどもメニューにあり、次の機会には、食べてみたいと思います!
投稿日:2022年1月9日
usagi_sana
広島で食べたお好み焼き**2人で分けっこしても大満足の量であんなに山盛りだったキャベツが全部この中に入ってるなんて信じられない**焼きそばのカリッとした部分に当たると香ばしくて歯応えも良くてほんと美味しかった!**広島のお好み焼き屋さんは夕食時だとどのお店も混んでるけど並んででも食べたいです**
投稿日:2020年1月4日
紹介記事
広島まったり女子旅のモデルコース!女子の"大好き"を集めました♡
魅力的な観光スポットが盛りだくさんの広島は女子旅におすすめ♡今回は、名物グルメや素敵な思い出になる絶景、おしゃれでセキュリティ万全のおすすめホテルなど、女の子が大好きなモノを巡る1泊2日の広島女子旅モデルコースをご紹介!
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類焼きそば

グルメ・レストラン和食お好み焼き・たこ焼きお好み焼き

18
カフェ
喫茶店
スイーツ(その他)

ラテハートカフェ(Latte heart cafe)

広島 > 福山・尾道・三原
ラテハートカフェ(Latte heart cafe) 1枚目ラテハートカフェ(Latte heart cafe) 2枚目ラテハートカフェ(Latte heart cafe) 3枚目ラテハートカフェ(Latte heart cafe) 4枚目ラテハートカフェ(Latte heart cafe) 5枚目ラテハートカフェ(Latte heart cafe) 6枚目ラテハートカフェ(Latte heart cafe) 7枚目ラテハートカフェ(Latte heart cafe) 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

4件

投稿写真

14件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.94

4件
14件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
月曜日
利用シーン
ランチ
ディナー
モーニング
女子旅
穴場
リーズナブル
映え
ひとり
穴場ランチ
ランチ女子会
ひとりランチ
住所
広島県尾道市栗原西1-3-2
アクセス
JR尾道駅から徒歩15分 尾道駅から425m
営業時間
9:00~18:00(17:30L.O.) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県10投稿
みっち
どんなリクエストにも応えてくれる店員さんに脱帽です!絵だけリクエストしたらわざわざ、名前も入れられますよーと教えにきてくれたのでちゃっかり名前も入れてもらいました。ラテアート目当てに何回でも行きたくなるお店です!
投稿日:2022年11月22日
広島県10投稿
☆miki☆
inラテハートカフェ♡可愛い可愛いラテアート☕✨可愛いがいっぱい詰まったカフェにずっと癒やされる(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷⌑ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)雑貨も売ってるよ✩°。⋆⸜(*॑꒳॑*)⸝また行きたい˚₊*(ˊo̶̶̷̤.̫o̴̶̷̤ˋ)*₊˚
投稿日:2020年8月13日
紹介記事
早起きした朝には♪広島でモーニングを楽しめるお店11選
世界遺産・厳島神社をはじめ、日本を代表する観光地広島。今回はそんな広島でモーニングを楽しめるお店をご紹介します!「ちょっと早起きしてしまった…!」そんな時にはぜひモーニングにでかけてみてください♪きっと素敵な1日になりますよ◎
外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストラン喫茶店

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)

19
ホテル

ホテルセンチュリー21広島

広島 > 広島市
ホテルセンチュリー21広島 1枚目

楽天トラベル

ホテルセンチュリー21広島 2枚目ホテルセンチュリー21広島 3枚目ホテルセンチュリー21広島 4枚目ホテルセンチュリー21広島 5枚目ホテルセンチュリー21広島 6枚目ホテルセンチュリー21広島 7枚目ホテルセンチュリー21広島 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

楽天トラベル

3.6

じゃらん

3.5

1件
10件
年中無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

JR広島駅南口より徒歩3分。広い客室はご家族・グループにぜひ。

広島駅南口から徒歩約3分♪平和公園まで市内電車で約15分。広島で屈指の20平米のシングルをはじめ、お部屋はゆとりの間取り!有線LAN接続可能。バラエティ豊かな和洋の朝食をおめしあがりください♪
利用シーン
ディナー
デート
ドライブ
女子旅
リーズナブル
ディナーデート
住所
広島県広島市南区的場町1-1-25
アクセス
大阪より 車/山陽自動車道を九州方面へ~広島IC~祇園新道を広島駅方面へ 車以外/JR山陽新幹線広島駅下車南口(在来線口)より地下道徒歩約3分 最寄り駅1 広島 補足 車/ホテルに隣接する駐車場は車高1m78cm以下駐車可能。その他は近隣駐車場へご案内いたします。いずれも1泊1,300円です。
宿泊時間
チェックイン13:00 チェックアウト翌11:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県400投稿
kimunii
お取引先のご案内で会社を代表してディナーを久しぶりにいただきました。コロナ対策はかなり気を使われていてアクリル板、フェイスガード、マスクは勿論。皆さん静かに沈黙の中、ナイフ、フォークがお皿にあたるカチカチと音が聞こえるくらいでホント緊張感の中でしたが美味しいコース料理をいただきました。
投稿日:2021年7月27日
この施設を予約できる外部サイトで見る
  • 【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
広島のホテルを安い値段で!旅行・ビジネスで利用したい9選◎
広島のホテルを安い値段で泊まりたくないですか?広島には世界遺産もたくさんあり、観光スポットが目白押しですよね♪今回は、ホテルを価格別で紹介するので、予算に合わせて決めてみてはいかがでしょうか?カップルでも女子旅でも安い値段で泊まりたいという方。必見です!

宿泊施設ホテル

20
洋菓子(その他)
かき氷
ドーナツ

夕やけカフェ

広島 > 福山・尾道・三原
夕やけカフェ 1枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.59

1件
1件
火曜日、水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
女子旅
ひとり
住所
広島県尾道市土堂1-15-21
アクセス
尾道駅から徒歩9分程度車 尾道駅から590m
営業時間
10:00~17:30 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
yk.☺︎
夕やけカフェドーナツドーナツと夕やけソーダ&みかんソーダハートのドーナツが可愛い♡お豆腐ドーナツだから優しい甘さ。
投稿日:2018年11月8日
紹介記事
【広島】1人旅にも女子旅にもおすすめ!レトロでかわいい尾道さんぽ♡
広島県の瀬戸内海に面した、しまなみ海道の玄関口でもある町「尾道」。この町は、猫・坂・映画・文学とさまざまな魅力が詰まった素敵な場所なんです♡今回は、そんな魅力溢れるレトロかわいい町「尾道」のお店やスポットを紹介します!
外部サイトで見る

グルメ・レストランスイーツ洋菓子洋菓子(その他)

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ドーナツ

21
カフェ・喫茶(その他)
和菓子
甘味処

尾道さくら茶屋 尾道駅前店

広島 > 福山・尾道・三原