すべて
記事
広島の人気エリア
広島 × ディナーの人気順のスポット一覧
1 - 30件/4,146件
ユーザーのレビュー
広島県10投稿
Kana
.あなごめしうえの(宮島).❁⃘あなごめし小.毎回宮島行く時にいい匂いするお店で気になってた💗いつも行列で諦めてたけど大阪から友達来てくれてたからどーしても行きたくて行ったら5分ぐらいしか待たずに入店👏✨小でこのボリューム😳ほんまに美味しすぎて大満足💯白焼きをテイクアウトして実家に持って帰りました🕺.📍〒739-0411広島県廿日市市宮島口1丁目5−11.☎️0829-56-3187.OPEN➤➤➤➤10:00~19:00※売り切れ次第終了.🚗近くのコインパーキングに停めて行きました.
投稿日:2023年1月8日
NOBU
日帰り弾丸ドライブin広島片道5時間かけて、広島へ。小学校の修学旅行以来です(笑)目的はこのあなご飯‼️覚悟はしていましたが並んで並んで並び疲れて、お腹空きすぎてのこのあなご飯は五臓六腑に染み渡りました😂美味しすぎて✨✨その部屋にいらっしゃった他のお客さんも、誰も喋らず。美味しすぎると誰も喋らないんだなと、妙に納得してしまった(笑)
投稿日:2022年3月23日
広島県10投稿
Kazushige1215
(^^)/宮島口にある老舗のあなごめしを食べてみた。蒲焼きのように焼いたあなごに甘いタレがいい感じで熱燗🍶と一緒に食べるも良いかもと思いながら・・・📜Menuあなごめし小【GoogleMap】https://goo.gl/maps/rYNDaBTRYV8Qvw777【aumo】https://aumo.jp/users/529fd2b806【RETRIP】https://rtrp.jp/users/Kazushige1215/?s=oi【Lemon8】https://www.lemon8-app.com/kazushige1215/【SynchroLife】https://www.synchrolife.io/user/37013【LINEPLACE】https://place.line.me/users/603d3f1e66df0fccfd6e45ee📍
投稿日:2022年3月8日
紹介記事
地元民おすすめの広島グルメ9選!名物の牡蠣やお好み焼きなど
広島の名物グルメを探している方必見!お好み焼きや宮島名物の牡蠣、あなごめしなどの人気料理はランチにはもちろん、夜ご飯にもおすすめ。広島観光を満喫する上で欠かせない人気グルメを厳選しました!ひとり旅で利用できるお店も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!
2
ユーザーのレビュー
koko*latte
一面の海が見渡せるホテル。最上階のロケーションが最高♡
投稿日:2020年8月26日
minc_gourmet
🍓ストロベリービュッフェ🍓初めて宇品の方に行ってみました!フランス屋とコラボしたコスメのような可愛いスイーツやボタニカルスイーツがたくさんあって味も見た目もめちゃめちゃ楽しみました❤️ランチメニューもたくさんあって大満足🤩次はディナーに行ってみたいなぁ…
投稿日:2020年2月28日
治虫
おすすめ出来ません。サービスもよさげですが、ホテル中心的のめちゃ最悪。ホテルに来た車は、玄関に案内せず、直接駐車場に案内する。ロビーには、チェックインのお客さんの行列。但し、お得意さまには特別窓口あり。お客さんを選ぶホテルです。良いところ、景色は綺麗。部屋も綺麗。お風呂も。他にもあるかも?食事は、中華コースを選びましたが一人前位の料理を四人で分けていくので、一口位しかない。味も普通。料理と料理の時間が長い。朝食は、おいしいかったです。Tavsiyeedemez.Icannotrecommendit.
投稿日:2019年12月29日
この施設を予約できる外部サイトで見る
【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
紹介記事
広島のホテルを安い値段で!旅行・ビジネスで利用したい9選◎
広島のホテルを安い値段で泊まりたくないですか?広島には世界遺産もたくさんあり、観光スポットが目白押しですよね♪今回は、ホテルを価格別で紹介するので、予算に合わせて決めてみてはいかがでしょうか?カップルでも女子旅でも安い値段で泊まりたいという方。必見です!
ユーザーのレビュー
広島県10投稿
Kana
.牡蠣屋(宮島).❁焼き牡蠣1個330円✿牡蠣フライ5個付き1320円✾広島レモンソーダ550円.宮島と言えばここでしょ🦪✨夏なのに大きな牡蠣が食べられる🤤💓ぷりっぷりで最高🥳フライも好きやけどやっぱり焼きが1番やな🤟飲み物がお店近くのゲブラさんでおかわりが200円で飲めちゃう🍋お店に行かないといけないけど半額以下で飲めるんなら酔っててもちょっと歩くぐらい平気だよね?😳笑🧔♂️も食べてる間に2回ぐらい買いに行ってた🍻笑暑いから喉も乾くし飲めちゃうよな🕺.📍〒739-0588広島県廿日市市宮島町539.☎️0829-44-2747.OPEN➤➤➤➤10:00~17:00.🚢宮島口から徒歩5分.🦪イートイン、テイクアウト可.
投稿日:2022年8月13日
広島県10投稿
Kazushige1215
(^^)/宮島のオイスターバー🦪綺麗な店内で気軽に牡蠣が食べれるお店。2Fもあって席がたくさんあるので比較的にスムーズに案内してくれるので休憩にはおすすめ。※コスパはあまり良くないのが残念。📜Menu🍋広島レモンビール🦪生牡蠣🦪牡蠣屋のオイル漬け🦪焼き牡蠣【GoogleMap】https://goo.gl/maps/rYNDaBTRYV8Qvw777【aumo】https://aumo.jp/users/529fd2b806【RETRIP】https://rtrp.jp/users/Kazushige1215/?s=oi【Lemon8】https://www.lemon8-app.com/kazushige1215/【SynchroLife】https://www.synchrolife.io/user/37013【LINEPLACE】https://place.line.me/users/603d3f1e66df0fccfd6e45ee📍
投稿日:2022年3月10日
広島県100投稿
鉄道こまち
広島県廿日市市宮島町にある、牡蠣屋さんです!口コミ見て、ここにしましたが、思っていたところと感じが違い、すっごくおしゃれなお店でした!ランチいただきましたが、生牡蠣も付き、牡蠣づくしでした!お値段2365円です!PayPay使えました!牡蠣自体の金額が高いので、牡蠣づくしのランチだとこの値段で仕方ないかなと思います!他にも牡蠣のお店はたくさんあるので、いろんなお店のショーウィンドウ見て入ってもいいと思います!
投稿日:2022年1月10日
紹介記事
【広島の居酒屋ならココじゃけぇ!】人気から穴場までおすすめ10選
広島にあるおすすめの居酒屋をご紹介します♪美味しいのに安い人気居酒屋から、女子会やデートにおすすめの個室のあるお店など、幅広いお店をご紹介するので、ぜひシーンに合わせて使い分けてみてくださいね!広島でうまい肴とお酒を楽しもう♡
ユーザーのレビュー
fumi
オリエンタルホテル東京ベイで部屋呑み。ローソンとコラボでお好み焼きみっちゃん総本店の広島流お好み焼そば肉玉子を購入。センターグリルとのコラボのナポリタンとどちらを買おうか迷ったけどこちらの方が遠いからこちらに。でもやっぱり本店で食べたいなぁ。からあげクンも1個増量でした。
投稿日:2022年3月26日
広島県10投稿
mi
広島旅行に行ったので、広島焼きを食べたいと訪問。思ってた以上に店内は賑わっていました。一時ウエイティングになるくらいでした。コロナのため、アクリル板で予防はされていました。見えるところで焼いてくださり、出来たら運んできてくれます。関東出身だからか、味は薄く感じました。広島焼きってこんな感じなのでしょうか?でもとっても美味しかったですが量が多くて、食べきれないかと思いました。しかし満足しました。また食べたいと思いました。
投稿日:2020年11月22日
non
5時開店で、15分すぎくらいに行ったのですが、店内に入れたのは7時半ごろ😱超美味しかったです😆😆😆
投稿日:2019年5月7日
紹介記事
広島の中心部"中区"で味わう!老舗・お好み焼きと別腹スイーツ…♡
旅行では1つでも多く、その土地のグルメもスポットも楽しみたい!けど、土地勘がない場所で、効率よく回ることは難しいもの。そこで今回は土地に不慣れな旅行者でも行きやすく、分かりやすい場所をご紹介!
ユーザーのレビュー
広島県100投稿
鉄道こまち
広島県尾道市にある、おやつとやまねこです!尾道駅から徒歩3分の、国道2号線の道路沿いにあります!お店の前を通ると、並んでいました!雨が降っていたのですが、屋根がついているので、ここは、並んでも濡れません!尾道プリンが人気のお店で、やまねこ印の牛乳瓶に、国産瀬戸内レモン100%のレモンソースが入ったお魚のお醤油さし付きです!看板メニューは、やまねこ印の尾道プリンです🍮素材にこだわっていて、広島県北西部にある砂谷牛乳と、生クリーム、尾道産たまご、北海道産のてんさい糖が使用されています!クッキー、ビスコッティ、スコーンなどの焼き菓子もあります!
投稿日:2020年9月21日
広島県400投稿
みーな
尾道に寄ってやまねこのプリンを食べました。場所はJR尾道駅近くです。駅が新しくなってた。プリンの瓶も可愛いのです。付属で付いて魚のボトルの中にはレモンソースが入ってるのでプリンにかけて味変して食べます。何もかけずのプリンは濃厚でねっとりした食感。レモンソースをかけるとプリンが柔らかくなってクリーミーであっさりとした味に変化します。③宮徳のせいろ寿司(蒸し寿司)があります。④コモンのワッフル食べたかったのですが時間が無くて食べれなかった。残念。(写真は以前)
投稿日:2020年7月8日
広島県5投稿
kayo
尾道プリン♫レモンソースが付いていてトロッとしたプリンにサッパリが加わって、とても美味しかったです😄何個でも食べれそう😅_広島
投稿日:2019年8月20日
紹介記事
【尾道歴20年】地元民が本当におすすめする人気のお土産11選
レトロでノスタルジックな雰囲気が漂う広島県尾道市。最近ではU2やお洒落コーヒースタンドなども出来、「古き良き」と「イマドキ」の良いとこどりも!そんな尾道で本当におすすめしたいお土産を尾道に通い続けて20年の筆者がご紹介します♪
ユーザーのレビュー
広島県100投稿
おでかけ探検部
宮島で1番といっていいほど牡蠣が有名なお店🦪宮島のいい所は一年中生牡蠣が食べれるところ牡蠣は生でも焼いても煮ても揚げても漬けても美味い定番過ぎるお店ですが、基本は全て揃ってるし何より商品の回転早いから食材は新鮮だと思いますご馳走様でした🥢📌------------------------------------------店名:焼がきのはやし住所:〒739-0588広島県廿日市市宮島町505−1時間:10:30~16:30休日:水曜日------------------------------------------📌お酒関係アカウント⇒@yasu_takabu@yasuhide_takabu様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年1月16日
おたぴ
『焼がきのはやし』広島の宮島にある牡蠣屋さんで牡蠣三昧。カキフライ、生牡蠣、牡蠣ご飯などいろんな牡蠣メニューが勢揃いしてました!生牡蠣はスルッと食べれちゃうおいしさ、本場ではポン酢に七味をかけて食べるらしい。私は初めての食べ方でした笑牡蠣はめちゃめちゃ美味しいのにグラスが謎のクサさを放っていて、ビールが全然飲めなかったのだけ残念😵👎
投稿日:2021年10月16日
紹介記事
広島で絶品の牡蠣が食べられるおすすめ10選!地元民が教える人気店や食べ放題も紹介
広島の名産品である牡蠣が食べられるおすすめ店を10カ所ご紹介!広島県民が教える人気店のほか、食べ放題ができるお店もピックアップしました。広島のカキが旬な時期も公開するので、旅行に行かれる方は要チェックです!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
広島県5投稿
mamama__t
【GEBURA】食べ歩き~❤︎♡広島レモンソーダ¥500♡宮島にある牡蠣専門店の「牡蠣屋」さんがプロデュースした約20種類のオリジナルカクテルや日本酒こだわりのウイスキーを味わえるお洒落なBar⸝⸝>̫<⸝⸝barだけどノンアルコールもあるから食べ歩きに気軽に立ち寄れるよ⸜ෆ⸝♡お店の入口でオーダーしてその場でドリンクを作ってくれるよ(˶˙ᵕ˙˶)お支払いは現金とキャッシュレス決済のいずれも可能(੭˙꒳˙)੭お店のロゴもお洒落-̗̀ෆෆ̖́-♡ここでのお目当ては「レモンソーダ」(◜︎࿀◝︎)まゆみがずっと宮島で飲みたいゆーてたやつ!!この日は3月だったけど食べ歩きしてて暑かったから行って正解!!ありがとう~◝(˙꒳˙)◜自家製シロップをソーダで割った広島レモンソーダは広島レモンの甘酸っぱいうま味をしっかりと感じる⸜(*⃙⃘˙꒳˙*⃙⃘)⸝皮付き果肉がたっぷり入っているからよく混ぜてドリンクとして広島レモンを味わったあとは皮まで食べるのがおすすめ!♡さらにBarでは珍しい!!どのドリンクも200円おかわりができるのჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)もちろんお酒もOKだからお酒好きにはたまらないね՞̳o̴̶̷̤̫o̴̶̷̤̳՞♡アルコールが飲めない方にもオススメ(ˆ꒳ˆ)これから宮島旅行を計画している人の参考になれば嬉しな𖤐´-♡店名:GEBURA予約:不可アクセス:広電宮島口駅から2,173m営業時間:10:30~16:30(L.O)定休日:不定休♡
投稿日:2022年6月26日
pikachuu
宮島牡蠣屋さんでいただいた「牡蠣屋定食」は牡蠣を何通りもの食べ方で一度に楽しめてとっても贅沢な定食でした!中でも特選牡蠣フライは絶品。本場でないと食べられない味で大満足でした(^^)
投稿日:2019年5月20日
紹介記事
ゆったり観光♪日本三景宮島・厳島で紅葉狩り!
もうすぐ紅葉の季節ですね♪もみじ饅頭や鹿が有名な宮島。もみじ饅頭が名物なだけあって、紅葉はとっても綺麗です!今回は宮島・厳島の紅葉観光を紹介します♡
ユーザーのレビュー
おたぴ
『あなごめしふじたや』広島県の離島宮島にある、のお店。お昼すぎの14:00ごろに伺ったところスムーズに案内していただき着席。3人で訪れましたが、その日は食べ歩きで1人1つは食べれる自信がなく、相談したところグループで1つだけでも注文可能。申し訳なさをいくら注文で誤魔化しました。そんな店員さんの優しさを感じながら登場したのは広島名物。みがしまったあなごと、タレがたっぷりかかったご飯は言わずもがなおいしい。ホタテの汁物も水菜が入っていて絶品。山椒は言えばもらえるので、あなごめしにかけて食べると2度美味しいのでおすすめ!ぜひ宮島観光の際は訪れてみてください!
投稿日:2021年10月6日
emotional_event_2e03
宮島にある穴子飯のお店、ふじたやさん。とても美味しく、丁寧な接客なので、おすすめです!!!以前にミシュランを取ったことのあるお店だと聞いて伺いました。普段は行列ができてるとのことでしたが運良く並ばずにはいれました!また行きたいです!、四国のおすすめ
投稿日:2020年1月19日
紹介記事
地元民おすすめの広島グルメ9選!名物の牡蠣やお好み焼きなど
広島の名物グルメを探している方必見!お好み焼きや宮島名物の牡蠣、あなごめしなどの人気料理はランチにはもちろん、夜ご飯にもおすすめ。広島観光を満喫する上で欠かせない人気グルメを厳選しました!ひとり旅で利用できるお店も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
広島県10投稿
ポン
クマ散歩:麗ちゃんで品行方正なクマは、お好み焼きイカ天、焼きそば、レモンサワー、広島生レモンスライスサワー&西條鶴の広島の夕べTheBearhadadrinkwithOkonomiyakiwithFriedSquid,Yakisoba,LemonSour,HiroshimaLemonSourwithFreshSlicedLemon&SaijotsuruSakeatReichan,ekie,Hiroshima!♪☆(*^o^*)
投稿日:2023年1月6日
広島県100投稿
おでかけ探検部
広島へ転勤して来てお好み焼き1000枚食べることを目標にしています👨🦲このチャレンジを始めて悩んでいること。。。投稿が追いつかないことです😭当初の心配は「お好み焼きに飽きるだろう」ということでした🤔が‼️飽きるどころではなく、むしろお好み焼きという沼にハマっていくいっぽうで驚いております😳本日時点で40枚ほど食べているのですが、投稿15枚目は"麗ちゃん"🍽✨これで広島駅にある"廣島ぶちうま通り"にあるお好み焼き屋さんは全クリです🎊ぶちうま通り全クリのお祝いに、広島名物のひとつである"ヤオキモ"をパクリ😋牛の肺ですね🐃✨美味しくいただき、気分も"ハイ"になったところで、16枚目に続きます👨🦲@hagemashinokai様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年11月25日
広島県100投稿
鉄道こまち
広島駅新幹線口ekieダイニング1Fにある、お好み焼きのお店麗ちゃんです!昭和32年創業のお店で、昔から人気のお店です!私が訪れた時が16時30分くらいで、その時は、並んでませんでしたが、お店出る時には、行列でした!写真2枚目にもかなりのお好み焼きが作られてますが、向こう側でも、かなり焼かれています!テイクアウトもできるのですが、テイクアウトの人も結構いました!写真1枚目注文した、お店一番人気のスペシャルです!写真のとおり、キャベツ、もやしザクザクに豚肉、卵は基本どれにもはいってます!スペシャルは、イカ、エビ入りで、うどんかそばを選べます!私は、うどんにしてみました!ソースも3タイプあって、通常の甘め味に、少し辛い味、麗ちゃん特製のソースがあります!どれも、美味しいですが、少し辛い味も、辛いものあまり食べない私でも、美味しかったです!
投稿日:2022年1月9日
紹介記事
広島のお好み焼き屋20選!地元で人気のみっちゃんやひらのをご紹介
地元で人気!広島風お好み焼き店、みっちゃんやひらのをご紹介します。広島のお好み焼きは麺が入っているのが特徴ですが、お店ごとに生地やソースが違い、お好み村の伝統の味からお店のオリジナルメニューまで幅広く楽しめます。ぜひ旅の参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
広島県10投稿
Kazushige1215
(^^)/広島駅でちょい飲み🍺軽めの遅い昼食を食べようとメインのお好み焼きは食べず、広島B級グルメを食べながらビール🍺を一杯!牛コウネは細いもやしがシャキシャキしていてお肉と合わせて食べるとビールがススム。📜Menu🍺ちょい飲みセット・生ビール・ガンス焼き・牡蠣焼き🐂牛コウネ📺【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCmKF5uW-5GPK-9XmVP0QZgg【GoogleMap】https://goo.gl/maps/rYNDaBTRYV8Qvw777【aumo】https://aumo.jp/users/529fd2b806【RETRIP】https://rtrp.jp/users/Kazushige1215/?s=oi【Lemon8】https://www.lemon8-app.com/kazushige1215/【SynchroLife】https://www.synchrolife.io/user/37013【LINEPLACE】https://place.line.me/users/603d3f1e66df0fccfd6e45ee📍広島駅新幹線口ekie店
投稿日:2022年3月11日
広島県100投稿
鉄道こまち
広島駅一階ekieDININGにある、お好み焼き屋みっちゃんです!こちらは、昭和25年、戦後復興を目指す広島の街とともに、屋台から誕生したお好み焼き店だそうです!「みっちゃん」こと井畝満夫(いせみつお)のアイデアである「お好みソース」「そば入り」が、現在のお好み焼きの原型を作り上げて、今にいたります!お店の前の自販機で食券を購入してからお店に入る感じです!写真は、豚玉そば入りです!マヨネーズが置いてあるので、かけて食べられます!もちろん、ソースもあります!そばは、パリパリで、美味しかったです!ホルモン焼きなどもメニューにあり、次の機会には、食べてみたいと思います!
投稿日:2022年1月9日
usagi_sana
広島で食べたお好み焼き**2人で分けっこしても大満足の量であんなに山盛りだったキャベツが全部この中に入ってるなんて信じられない**焼きそばのカリッとした部分に当たると香ばしくて歯応えも良くてほんと美味しかった!**広島のお好み焼き屋さんは夕食時だとどのお店も混んでるけど並んででも食べたいです**
投稿日:2020年1月4日
紹介記事
広島まったり女子旅のモデルコース!女子の"大好き"を集めました♡
魅力的な観光スポットが盛りだくさんの広島は女子旅におすすめ♡今回は、名物グルメや素敵な思い出になる絶景、おしゃれでセキュリティ万全のおすすめホテルなど、女の子が大好きなモノを巡る1泊2日の広島女子旅モデルコースをご紹介!