国会議事堂
溜池山王/近代建築
東京都千代田区永田町にある、国会議事堂です。国会議事堂って見学できるんですね🎶調べるまで知りませんでした😅こんなところに出入りできるとは思っていませんでしたし、関係ないのに変な緊張感があり、自覚はありませんが、歩き方まで違ったんじゃないでしょうか😊議員さんや関係者の方々は、慣れ親しんだ空間なのでしょうが、普通の人間なら絶対緊張しますよ😅内部も、さすが国会議事堂って感じで、調度品も特別に見えました🎶そろそろあなたも、立候補してみますか?🤗
参議院見学@国会議事堂ずっと行ってみたかった場所の1つ。教科書やテレビで観ていた場所に一般人の自分が入れるってありがたいなぁと。すごくお金をかけて建設したって聞いていたけれど、たくさんの彫刻?やステンドグラス?が美しい✨他の国に負けない国づくりをって思いだけでなく、すぐ壊れないように、ずっと残るような建物をって考えられていたとかは、行ってみて初めて聞いたこと。使われている物も3箇所を除いて全て日本産らしい。外国に頼らずってほどではないのかもしれないけれど、日本🇯🇵というところにこだわりを感じる…平日のみですが、予約して無料で見学できます。私は電話繋がらずだったので、直接行って、1時間後に入れました!国会議事堂の近くに憲政記念館という博物館?のような建物もあり、そこもたくさん学びがありました✨また行きたいー!!
勾当台公園
国分町/公園・庭園
伊達政宗公。山鉾の上から見下す政宗、渋い!カッコイイ!政宗の兜は、スターウォーズのダースベーターのモデルになったそうです。フォロワーのカランさんに以前教えて頂きました♡三枚目も伊達政宗です🎶以前アップした、紅葉の瑞鳳殿で華麗な演舞を舞っていた伊達武将隊の政宗です。お土産品の販売のお手伝いをしていました。この後に衣裳を変えて本祭りの巡業。その後に市民広場で演舞の披露と大活躍だったと思います。本祭りは、沿道に人が密集するので今年はパスと決めていましたが、2人の政宗に会えたので良い一日であったと、帰宅しました😊
仕事で街中に出かけたら、公園の樹々がすっかり秋色になっていました。読書の秋、食欲の秋ですね。(^-^)
ヴェルニー公園
横須賀/その他
バラの花咲く横須賀・ヴェルニー公園。いろんな種類のバラが咲き乱れ、青空と海も一気に華やかになったように見えます。バラの向こうにはアメリカの軍艦。米海軍基地のある横須賀らしい風景です。そして横須賀駅側に目をやるとこちらは日本。海自の横須賀基地、地方総監部前の岸壁に着岸していたイージス艦とこんもり満開の白いバラを重ねました。・ヴェルニー公園はJR横須賀駅からすぐの公園。海に沿って長い公園なので、反対側は京急線の汐入駅からも近いです。フランス式庭園が美しい公園で、たくさんのバラが咲いていました。バラは1,200株ほどあるそうです。フランス人造船技師のヴェルニーはここ横須賀に製鉄所(造船所)を作ったほか、観音埼灯台の建設も手がけるなど、日本の近代化に貢献された方で、公園にはヴェルニー記念館もあります。海沿いのボードウォークをお散歩したりベンチに腰掛けて海を眺めたり、気持ちのよい時間を過ごせる場所。私もわくわくしながらおさんぽしました。ほぼバラと海をぼーっと見ていただけだったけど、そんな時間も楽しかったです。
これもタイムリーな情報ではないですがドイツビールのイベント横須賀で楽しみました🎵母との会ですwうウィンナーもお肉ももちろんビールも堪能ですwあいにくの雨でしたが雨も吹き飛ぶような活気でしたw楽しかった♪
松尾大社
嵐山/その他
【京都・松尾大社】◉松尾大社還幸祭・松尾大社は、四条通の西の端に位置する所で、東端の八坂神社⛩️と向かい合うように位置するのが、京都最古級の神社のひとつ、松尾大社(まつのおたいしゃ)です。・何と言っても有名なのは、お酒の神様を祀る神社であり、境内の本殿横には、数多くの有名な酒樽が奉納されてます。🍶・そして、4月から5月にかけて境内を彩る山吹の名所としても知られています。 ・そのほかにも境内には見どころが多く、お庭や文化財など、じっくり知れば知るほど興味深い神社です。・阪急電車でお越しの際は、阪急嵐山線「松尾大社駅」を降りるとすぐ、西側に大きな鳥居⛩️が目に入ってきて、こちらが松尾大社の一の鳥居で、碑の隣にある2つのオブジェは、お酒を入れる容器「甁子(へいし)」をモチーフとし、“お酒の神様”である松尾大神に捧げられたものとして置いてあります。・今回は、この神社で5月に行われる、「松尾大社還幸祭」をご紹介させて頂きます。😃・2024年5月12日(日)8:00から、三御旅所に駐輦されていた「神輿」と月読社の「唐櫃」とが、西寺跡の「旭の杜」に集合し、祭典終了後、松尾大橋を渡り松尾大社に還御されます。・この還幸祭は、神輿渡御祭の中心で、今でも氏子中で「おまつり」と言えば、この祭を意味します。 ・還幸祭には下津林地区から選ばれた稚児が「松尾使」として奉仕します。・ちなみに4月21日の「神幸祭」は、午前11時ごろ6基の神輿が順に松尾大社を出発し12時半頃に桂川を渡り、各御旅所へ巡幸していきました。・そして衣手社は、16時頃に西大丸公園に到着し、その後三反田公園(葛野小学校前)、午塚公園、葛野西通り(かけはし様前辺り)を通り、18時ごろ衣手神社に到着し、祭りを無事終えました。😊・春に、神幸祭と還幸祭が順に行われ、今回は、還幸祭の番となります。・お時間のある方は、ぜひご覧になってくださいね♪(๑・̑◡・̑๑)😊[アクセス]☀︎公共交通:JR京都駅→市バス28系統、または京都バス73系統で40分、バス停:松尾大社前下車、徒歩すぐ🚶♀️☀︎車:京都縦貫道大原野IC(ハーフインター)から20分
桜が終わった頃に、松尾大社では山吹が咲き誇ります😄庭園に入ると(有料)白い山吹が咲き誇っています。松尾大社はお酒の神様でもあり駐車場の向こう側では酒ワングランプリが大盛況で行われていました🍶上賀茂神社、下鴨神社に並び由緒ある松尾大社。毎年松尾大社で山吹見た後は近くの和菓子屋さん「松楽」さんでいちご桜餅を買って帰ります🍓お勧めのコースです🤭
上色見熊野座神社
南阿蘇・高森/その他神社・神宮・寺院
3月の旅の続きですいよいよ九州に上陸前日、BIGOTさんで購入した明太フランス🥖ベーコン🥓エピ🥖前日、親切な店員さんに頼んで焼き立て購入、香ばしい香りで我慢出来ず1本食べてる(食いしん坊万歳)小麦の香りとパリパリの食感とベーコンの塩味白ワインが欲しくなります😋残り2本は我慢しました😅朝食を済ませ大分港に下船熊本にある上色見熊野座神社⛩️に映画のロケ地で有名みたいです階段登ると空気違う流石パワースポットお参りを済ませ、うげとい岩🪨に自然の神秘に圧倒されました😳明日は阿蘇編です😄
8月17日(𝙎𝙖𝙩𝙪𝙧𝙙𝙖𝙮)阿蘇ドライブPart21度行って見たかたった上色見熊野座神社⛩「蛍火の杜へ」の舞台のモデル地でもあります←私は知りませんでしたが、神社案内のバンフレットに記載されていました💦一心行公園から20分くらいのところにあり駐車場は通り沿いにあります。1枚目の⛩から4、5枚目の拝殿までに220段ほどの石段がありその両脇には100基ほどの灯籠が…周りは大杉に囲まれて神聖で自然の力を貰えるような神秘的な場所だと思います𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧御祭神は伊邪那岐命、伊邪那美命、岩君大将軍です。拝殿からさらに上がった場所に穿戸磐(うげといわ)があります。(6、7枚目)拝殿までの階段よりも拝殿から穿戸磐のほうが勾配はキツいです……が‼️穿戸磐にはどんな困難な目標でもかならず達成出来る象徴とされており、合格や必勝の御利益があるそうです(人*ˇ꒳ˇ*)御朱印は高森観光推進機構(駐車場から10分くらいの高森駅のすぐ側)でご授与して頂けます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••Part3へ続く🚗³₃
のぼりべつクマ牧場
室蘭・登別/その他
アクセスし難く施設自体も大きくはありませんでしたが、間近でヒグマが観れて感動しました。動物園的な「かわいいクマさん」ではなく、リアルな「ヒグマ」がみれる良い場所だと思います。クマ達が我先にと芸をして餌をねだってきます。トンネルから餌をあげる時は大迫力です。外出自粛中にて数年前画像
北海道のオススメ温泉地の1つ《登別温泉》基本的に濁り湯が多いこの温泉地ですが、実は9つの種類が楽しめる湯めぐりが楽しめる素敵な場所♨️その温泉はまた別の機会で紹介するとして、その温泉地の中でも有名なのが北海道らしく《クマ牧場》です道民なら必ず聞いた事あるであろうあの耳に残るCMの!ぼ!り!べ!つ!と言えばー?く!ま!ぼ!く!じょう!クマ牧場!!🐻愉快な仲間が楽しい仲間がYeah!みんな待ってるぜー!クマ牧場!!🐻ここはのぼりべーつ!クマ牧場!!🐻あのシュールすぎて逆に気になる不思議なCM(知らない人はYouTubeでチェックして笑)その登別クマ牧場には約140頭のヒグマが在籍しており、のんびりな姿やショーを行う姿を見ることができますクマについても学べる施設や実際の大きさを知れる施設もあり、かなり楽しめると思います🙌エサをあげる時なんかは立ち上がったり手を振ってアピールしたり、芸達者な子は立ったままクルリと1回転したり、ついついたくさんエサあげちゃいます笑まあ名物だし行ってみようかなってくらいで訪れた私ですが、これはまた行きたいなと思う場所です😊
この施設を予約できる外部サイトで見る
都立小金井公園
小金井/その他
ご近所散歩の小金井公園で🍁紅葉狩り🍁@2024/12/03_小雪_橘始黄(たちばなはじめてきばむ)この日は小金井公園まで足を延ばし、初冬の雑木林を散策👟👟現地は快晴、18℃、50%RH、南南東2mps穏やかな紅葉狩り日和です😌桜の名所として有名な同公園ですが、コナラ、クヌギ、アカマツ等で構成される武蔵の面影を残す雑木林は落ち葉のジュータンです。園内のイチョウ、モミジは、まさに紅葉の見頃を迎えていました😊
2024.4.3小金井公園さくら2先の衣通姫の桜のお母さんになるオオシマ桜が隣に彼女を見守るように咲き出していました。こちらは白の純白な花、素晴らしい気品を感じます下には菜の花が、色を添えてます。桜を見ることが何故好きか、それは心が優しくなるからでしょうか。でも何も理屈はいらないですね。ただただ会いに行きたい、その一心です。春を待ち懸命に咲いてくれるから。
妻籠宿
飯田・大鹿/その他
4月28日妻籠宿→馬籠宿への中山道ウォークをしてきました。歩くには馬籠の方が標高が高いため、馬籠→妻籠ルートの方が歩きやすいようです。私は馬籠の駐車場へ車を停めバス停に行くと、時間的にちょうどいい妻籠行きのバスがあったので、妻籠→馬籠のルートにしました。妻籠宿を通って1キロほど歩くと、いよいよ山道の雰囲気に。序盤から長く登りが続きます🥵景色が開けるところや、滝など見どころポイントで小休止しながらトロトロと進みました。道中、中間地あたりに無料の休み所が1箇所(一石栃白木改番所跡の立場茶屋:飴と飲み物をいただきました👏🏻)その後、峠を登り切ったところに茶屋が1件ありました。そして馬籠宿手前で恵那山を望み、ゴールの馬籠宿に着。かなりトロトロ道草しながらでしたが、約8キロ、約3時間半かけて完歩しました🙌🏻今回は気候も良く、新緑の緑がきれいで、目にも楽しいウォーキングでした。《駐車場》無料のところが空いてなかったので有料へ馬籠『食事処坂扇屋』前払い1日300円(千円以上の食事で300円返ってきました)《バス》馬籠→妻籠600円
妻籠ぶらぶらお散歩✨外人さんばっかりで😅街並みは古き良き日本なのに、日本にいる気がしない😂中央駐車場から街に入っていくと左側にある「好日珈琲」オシャレでおすすめです😊お店の前のベンチで飲むもよし、店内で飲むもよし、裏庭のテラス席で飲むもよし😊
忍野八海池本
富士吉田/特産物(味覚)
山梨観光で忍野八海に行ってきました✨水が綺麗と聞いてたけどここまで透き通ってる!??と想像の上をいってました😆写真じゃなく肉眼で見て欲しいです‼️綺麗な水だけじゃなく色んなお店もあってとても満足でした。鮎の塩焼き食べてお腹も満たされて幸せな1日でした👌
忍野八海湧池富士山からの湧き水がとてもきれいで透明度が半端ない事に感動しました。国指定天然記念物であり日本名水百選に昭和60年に環境庁に選定されているそうです。池には虹マスなどが優雅に泳いでいて餌やりも出来てお子さんに人気の様です。あまりに勢いよく餌を食べるので見てると水飛沫がとんできて濡れる場合がありますのでご注意ください。今の季節だと冷えた桃なども販売されているのでお試しください。発見はネズミが住み着いているようでネズミも優雅に泳いでました(笑)無料の天然水は嬉しいサービスでした。
青森県立美術館
青森市/その他
2020.11.29犬のオブジェを見るために青森県立美術館へ大きさに驚いた💦ゆっくり鑑賞できました🎵
青森市・「青森県立美術館」です。よく情報誌に載る「あおもり犬」で有名な美術館です🐕外に展示してあるので、あおもり犬だけ見るなら無料です。犬の周りをぐるりと回れて、猫背ならぬ犬背も見れます。やはり看板犬だけあって沢山の人が写真を撮っていました。自分にはない感性の国内外の美術作品たち…はあ、そう来たか。と。これなら私も作れるかもしれないと思うけれど、そもそもその発想が無かったなぁ。という。自分的に、美術館の良いところはそこだと思うので世界観に触れながら観て回りました。ちょうどエヴァンゲリオンの特別展示をしていて、第3村の模型も展示してありました。エレベーターもエヴァ仕様。なかなか広い館内で、すべて見ると1〜2時間かかります。入場してすぐの「アレコ」(3枚目)の作品は大きくて、一発目からとても見応えありました。時間で作品説明などもあります。「三内丸山遺跡」が隣なので、観光としてはとても行きやすい場所にあると思います。(車移動は必要)二つの入場料セット割で安くなります。施設内ショップあり。
波の上ビーチ
国際通り/その他
(沖縄県那覇市)"波の上ビーチ🏖"日曜日の夕方🌇6時半過ぎまだ泳いでる人いました〜駐車場、ロッカー、シャワー室、トイレ、が完備されています!手ぶらBBQや体験ダイビング、シュノーケルもできるそうです。那覇空港から、近いので飛行機降りてビーチにそのままGO〜もありかも!海もそこそこ綺麗な方でクラゲネット柵もありました。ビーチ🏖奥に、波上宮へ行ける階段もあるので参拝後に、ビーチ遊びもいいかも☝️バイパス通りが目の前なので、夕陽は見えにくいです。!5月の口コミ投稿キャンペーン!
那覇から行きやすい海へ!と波の上ビーチに行きました。宿泊先の牧志エリアの宿からバス10分、徒歩含めて30分以内で行きやすかったです。水は透き通っており、遠くから見るとエメラルドグリーンの色をしていました。