INITIAL 表参道(イニシャル)
原宿/カフェ、ソフトクリーム、パフェ
イニシャル"P"❗️桃パフェの王道店❣️皆さん。こんにちは🌻ZMAです🙏桃🍑パフェはこれからが本番ですよ😉❣️2店舗目は都内に人気を博している"夜パフェ"のお店です😋🤟表参道にある「INITIAL表参道」さんにお邪魔します🖐🏼。去年も前回桃ツアーの際に行かせていただいたお店です❗️あの時は高い高い🗼パフェ食べましたね☆今回は優しい桃パフェ🍑を食べたいと思います☆with@★パルフェ・ペッシュ¥1800頂きます🙏さぁ、来ましたよ😋☆。。。∩(´∀`❤)∩ワァイ♪♪高さよりも横の幅と桃のカット数、高糖度の桃が素晴らしい😍😍💕💕上から・フランポワーズ・クレームシャンティ・桃1個・北海道産牛乳のソフトクリーム・北海道産パルメザンチーズ・エクストラバージンオリーブ・ヨーグルトとブラックペッパームース・白ワインのジュレ・桃とフランポワーズと小さなパフェに盛り沢山な組み合わせ☆うーん( ̄▽ ̄)💕まさに桃パフェのStarGalaxy!ではでは上から、、アンムッ❗️。。。(͒ु•·̫•ू͒)♡(´͈ॢꇴ`͈ॢ)・*♡糖度の高い桃と周りの食材のおかげで甘ったるくなりがちなパフェがキュッと大人の味に変化しますね☆オリーブオイルとチーズ、黒胡椒が桃と喧嘩することなく味わえるのもポイントですねฅ=͟͟͞͞((꒪∆꒪;)ฅご馳走さまでした🙏桃🍑は大人から子供まで大好きな果物ですね🥰皆さんもオシャレな街、表参道来たら食べてみてください😙😙ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ050-5597-2604予約可否予約可🚃交通手段原宿駅徒歩7分明治神宮前駅徒歩4分表参道駅・渋谷駅徒歩10分⏰営業時間[平日]12:00~23:00(L.O22:30)[土日祝]11:00~23:00(L.O22:30)日曜営業定休日無休
表参道のINITIALOmotesandoさん。こちらのお店は札幌発祥のシメパフェ屋さんになります。店内はカウンター、テーブル両方あって全部で32席ほど設けています。最寄駅は明治神宮前駅で歩いて4分ほどの距離ですよ。◆パルフェ・ペッシュ¥1800国産の白桃が丸ごと1個グラスの上に乗っているパフェです。桃がとっても甘くてひと口食べて美味しいと声が出てしまうほど。北海道牛乳のソフトクリームと北海道産パルメザンチーズも使われています。北海道のシメパフェ屋さんだから北海道産の乳製品を使用していてそれが濃厚で美味しいんですよね。さらにブラックペーパームースやオリーブオイル、チーズや白ワインのジュレなんかも入っていますよ。
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
スターバックスコーヒー 中部国際空港セントレアFLIGHT OF DREAMS店
知多・常滑・半田周辺/カフェ
今年新しくできた施設!中部国際空港(セントレア)の複合型商業施設『FLIGHTOFDREAMS(フライトオブドリームズ)』へ行ってきました。ボーイング787が間近にみえ、コックピットにも入れます2階からはプロジェクションマッピングを楽しめ幻想的な光の世界を楽しめます紙飛行を折って飛ばしたり、タブレットで操作をしたり、CAになりきったりと子どもたちも大喜びです。大人はシアトルの町並みのようなカフェやお酒を楽しめるスペースもあるので、飛行機を待つ間や送迎のあとにでもぜひ行かれてみてください!
シアトルに思い出がある私・・・せっかく、セントレアシアトル広場なので少し調べてみました。🧐スターバックスコーヒーは🇺🇸シアトルが発祥の地1971年シアトルパイクプレイスマーケットが1号店市場で働く人々のために。🇯🇵1995年10月日本にスタバの会社ができる1996年8月東京『銀座松屋通り店』た第1号店オープンそして全国に増えて✨2022年12月現在で1972店舗すごい広がりです。旅先で見つけたスタバに入り、コーヒーを飲んでいます。各店ならではのスタンプもしぜんと集まっています😉👌この日はコーヒー、キッシュ、さくらドーナツ🌸🍩(コーヒーには、お気に入りのチョコ🍫と共に😋)(スターバックスコーヒー)
外部サイトで見る
PATISSERIE TOOTH TOOTH 本店(パティスリートゥーストゥース)
三宮/カフェ、ケーキ、スイーツ(その他)
【PATISSERIETOOTHTOOTH】僕の就活が終わり、内定祝いで家族で【PATISSERIETOOTHTOOTH】に行って来ました!コースで注文したのですが、みたことない食べたことないような前菜が出て来てテンションが上がりました🙋♂️僕はまだまだ子供なのでメインのイチボステーキにはしゃいでいましたが、とても大人なお店なのでデートにぜひ!
三宮センター街ほど近くにあるパティスリー店内は季節感溢れる空間でたくさんのお菓子が並んでいます。ショーケースの中には、種類豊富なケーキがたくさんギフトや手土産に便利なお菓子の詰め合わせも多数ボックスのデザインがおしゃれなものがとっても豊富トゥース神戸サブレ¥850神戸の観光名所ポートタワーが描かれたパッケージデザインが素敵サクサクのバターサブレお土産にもぴったり
外部サイトで見る
トミィ
錦糸町/喫茶店、パンケーキ
錦糸町のトミィさんに行ってきました。こちらは錦糸町に昔からある昭和レトロな雰囲気が味わえる喫茶店なんです。小さなテーブルと椅子やメニューが可愛いんですよね。店内は全席合わせても17席ほどです。錦糸町駅からは歩いて5分ほどの距離で紫色の看板があるのですぐにわかると思いますよ。◆自家製ホットケーキ生クリーム付¥660今回選んだのは生クリームを付けた自家製のホットケーキにです。注文してから一枚ずつ丁寧に焼いてくれるので焼きたてがいただけます。銅板で焼いたホットケーキはこんがりキツネ色の焼き色が付いていてキレイなんですよね。ふかふかした食感のホットケーキにたっぷりバターとクリームを塗ります。シンプルな組み合わせなのですが、最後まで飽きのこない美味しさなんですよね。◆いちごジュース¥590ドリンクはいちごのジュースです。鮮やかなピンク色のドリンクにはいちごの果肉が入っています。プチプチ食感があり、いちごの酸味も効いていて飲みごたえがありました。
錦糸町のホットケーキと言えばトミィとニットが有名ですが、トミィは日曜日がおやすみなのでなかなかタイミングが合わず初訪問でした。土曜日の夕方3組ほど並んでいましたが、ぎりぎりラストオーダーまでには入ることができました。落ち着いた雰囲気で居心地が良くて、私以外はみなさんお二人以上。メニューはお食事系のホットケーキもあるのでかなり悩みましたが、初めてということでホットケーキ生クリーム付きで。銅板で焼かれるホットケーキは外はさっくり、中はふんわりのだいすきなタイプ。おいしいコーヒーとともに幸せな時間を過ごしました。デザートにアイスもついてくるという、嬉しいサービスも。また時間を見つけて伺います。ホットケーキ生クリーム付き760円ブレンドコーヒー550円
外部サイトで見る
日本橋海鮮丼 つじ半 神楽坂店
飯田橋/海鮮丼
日本橋海鮮丼つじ半神楽坂店食べログ3.67つじ半さんはつけ麺店の『めん徳二代目つじ田』さんと、天丼店の『金子半之助』さんがコラボして出したお店だそうです。土曜の14時、前客3組!20分ほど並びました。店内に入るとカウンター席のみでメニューは「ぜいたく丼」一本勝負!「梅」「竹」「松」「特上」と分かれており、雲丹、いくら、蟹のトッピング量で変わるようです。注文したのは・ぜいたく丼松(1,980円/税込み)先ず・ゴマだれを絡めた鯛・黄身醤油を置かれます。食べ方の説明を読んで下さいと伝えられます。さて着丼です。「松」は、「竹」に雲丹と蟹が追加されています。ご飯の上に山のように高く盛られた海鮮を全部かき混ぜて平たくして、黄身醤油に山葵を溶きます。そしてそれをまんべんなく丼ぶりに豪快にかけ食べると…胡麻ダレの程よい塩味、香りがプラスされ、まろやかな味わいと甘みが口の中に広がります。なんと、これで終わりじゃないんです!どんぶりを空にするもしくは半分以下まで食べ、カウンターに置いて板前さんに声をかけると鯛出汁とご飯(好み)を入れてもらえるんです。そして最初残しておいた鯛を、鯛出汁の中に入れて食べれば絶品鯛茶漬けに変身!一度で二度美味しい贅を極めた丼に。並んで食べる価値はあるかと思いますよ。ご馳走さまでした。住所東京都新宿区神楽坂3-2山ノ内ビル1F電話03-6265-0571定休日年末年始その他予約不可クレジットカード不可電子マネー不可車椅子要確認ベビーカー要確認子供要確認
お盆中神楽坂!もしかしたら空いてるかもよと神楽坂のつじ半に来てみたら案の定並んでない!意気揚々と乗り込み海鮮丼を食べて来ました!頼んだのはベーシックな梅!マグロ中落ちイカ数の子きゅうりつぶ貝ミルガイ海老イクラとネギが上に乗って山盛りに!まず先にゴマだれのかかった刺身が3切れと黄身と醤油の混ざったタレがサーブされます!このゴマだれの刺身は後半鯛出汁茶漬けにする為に残しておいても良いし一切れ食べて待つもよし海鮮丼がサーブされたらまず山を崩し一口頂くそして黄身醤油にワサビを解く丼の中の海苔と大葉をちゃんと分けて散りばめてから本気喰いスタート!卓上のガリが胡麻と昆布と和えてあり美味いのだがこれも丼に散りばめながら食べ進めます!3分の2食べたら店員さんに出汁お願いしますと丼を渡すご飯足しますかのコールもちろんお願いしてご飯の増えた出汁茶漬け登場この出汁が鯛でしっかり取った濃厚だし残しておいた胡麻タレ刺身を投入軽く色が変わるか変わらないかをかき込みます!そりゃ美味いのなんの最高っす!ご馳走様でした!食後店外に出ると10人ほど並んでたお盆で空いてたのではなくタイミングが良かっただけでした!あはは🤣
外部サイトで見る
富岳風穴
河口湖/その他
火山の副産物って多種多様ですよね。最近では「西之島」って島が海底火山活動で生まれてますよね。風穴がどうして出来るのかもう忘れてしまった、、、木々が溶岩で燃えてガスが出て、それが溶岩内に溜まって空洞が出来て、長い年月で崩れたりして出来る?鍾乳洞とは違うだろうから、雨水や地下水が穴を開けたとかでも無いでしょうね、、、とりあえず風穴は鍾乳洞より涼しいです!夏でも雪?氷が残っており、洞内は1桁温度らしいです。なので夏の服装では長居できませんwwwそしてカメラが温度差の結露で壊れるかとヒヤヒヤしました。昔はこの寒さを養蚕に利用していたらしい。今の温室栽培の逆ですね。鍾乳洞とかってよく冷蔵庫が無い時代には「氷」を保管していたりとか聞きますよね。現代だとワインとか日本酒とか酒の低温熟成なんかに使われてますよね。熱い毎日にうんざりしている方に是非おススメです。くれぐれも機材の故障には気を付けて行ってくださいねwww
富岳風穴へ行った時の思い出天然記念物富士山麗一帯、青木ヶ原樹海には風穴氷穴などの名によって呼ばれる洞窟が無数に散在し、世界的にも有名ですね。階段下がるごとに気温が一気に下がる感じを体感し、そのまま暗闇へゆっくり進むと、天井から雫💧がたれて。。。上を気にしてると足元つまずき。。😛笑笑手すりつかまりながら腰を曲げないと入れないほどの低い場所があったり。。。良い体験をしました🎶──────access───────富岳風穴📍〒401-0332山梨県南都留郡富士河口湖町西湖
男鹿なまはげ館
男鹿半島/博物館
「悪い子はいねがぁ」「うちの嫁は早く起きてるがぁ」などなど、なまはげの実演には感動しました。子供たちの震え上がっている姿もグット(失礼)。こんなに脅かされたら悪い子にはならないかな。ただコロナの影響で触れる行為はしないようです。ちなみに子供の名前は一郎、嫁の名前は満子でした。縁起ものの落ちたワラをゲットできました。最後に最前列で観るためには開始15分前には行って6番目までには並ばないといけないようです。駐車場は第2の方が近いですね。古民家を使って『なまはげ』を再現薄暗い部屋で、住人となまはげの秋田訛りでの語り合い…『なまはげ』の迫力有る演技には時間を忘れ見てしまいました。資料館には再現VTRや当時の『なまはげ』の面が飾られています。各地方の面には恐い面もあれば、幼児が書いたの?って面まで在ります。放映してる動画が良かった。なまはげについての説明、歴史がわかりやすく紹介されていた。男鹿の方々の風習、習慣を知る事もできた。受け継がれていく伝統芸能.絶やす事なく後世に受け継いでいって欲しいなと思います。なまはげのことが良く分かって館内も綺麗で楽しめました!駐車場は、第2駐車場が一番近いと思います。無料で駐車可能でした。テレビでたまーに見る様々なタイプの「なまはげ」が展示されています。「なまはげ」の実演を鑑賞されたい方は、隣にある建物に先によって、実演時間を確認してから「なまはげ館」に入館したほうが良いと思います。所要時間は、30分~45分程度でした。
妖怪などと同様に民間伝承であるため正確な発祥などはわかっていない秋田には「漢の武帝が男鹿を訪れ5匹の鬼を毎日のように使役していたが正月15日だけは鬼たちが解き放たれて里を荒らし回った」という伝説がありこれをなまはげの起源とする説があるなまはげ館には男鹿市内各地で実際に使われていた150枚を超える多種多様なナマハゲ面が勢ぞろい圧巻の迫力#👹
モンシェール 東陽町工場
東陽町/パン
珍しく東西線でおでかけ。西葛西でお友達たちと会う前にまだ時間があったので気になっていた【モンシェール】さんの直売所へ。何がすごいって、ここ、年中無休で24時間営業Σ(๑ºロº๑)このご時世なのに素晴らしい...駅からは徒歩5分ほど。途中まで、本当に合ってるかな?と思いながら進むとパンの甘めのいい香り。角を曲がるとモンシェールさんが見えました。プレーンは予約無しでも買えるので、突然食べたくなっても行けるからGood。行った時にはハロウィンの時節柄、かぼちゃ味も予約無しで置いてありました。せっかくなのでかぼちゃを!!¥1300です。店頭にあの合言葉を言うと~とあったので、子供では無いけれど言ってみました♡するとー飴くれるのかな?くらいに思っていましたら、駄菓子のパックまるごと1個をくださいまして★サービス良すぎん!?と感動。そして焼きたてのほかほかデニッシュは最高でした♡ご馳走様でした。
【店名】モンシェール【場所】東陽町ここのデニッシュパンはすっごく美味しいの!一斤1000円するけどバター、マーガリンなど塗らなくてもこのままで美味しい!焼くだけ💗焼かなくても美味しいけど♪小さい時にこれ食べてなんだこの食パンは!って思ったのが印象的だったなぁ🍞みんなにこのパン食べて欲しい!ちょっと高いけどこれ食べたら普通のパン食べられなくなっちゃう笑とてもおすすめです😍😍😍朝から幸せな気分になれますね☀️
外部サイトで見る
ぎゃあてい
嵯峨野/和食(その他)、定食・食堂、バイキング
お友達と嵐山観光に🌸ごはんは、春らしい小鉢がたくさんの『ぎゃあてい』さんへ𓌉𓇋*。旬の食材たくさんで少しずついろいろな料理が食べれて全部美味しかったです☺️特にうすい豆豆腐が好みでした♡いろんな話をしつつ…とっても楽しかったです💕
ぎゃあてい御膳価格:2500円(税込み)▪️特製湯葉丼(+350円)▪️丸茄子と生麩の揚げたん餡掛け▪️冷製茶碗蒸し▪️国産牛西京漬けローストビーフ▪️冷製メロンスープ▪️万願寺豆腐と焼き万願寺▪️友禅寄せ三色素麺▪️特製抹茶わらびもち▪️鱸の焼きもんビーツチーズソース掛け▪️汲みあげ湯葉▪️鱧落とし▪️だし巻きとお漬物🍹しそジュース500円🍱京野菜や旬の食材を使った小鉢で並べられた宝石箱のようなランチをいただきました❣️何から手をつけたら良いか迷うほど、どれも彩りが綺麗で季節感に溢れてとっても美味しかったです😋🍱特製湯葉丼は、とろみがついた餡とご飯が絡み、あっさりといただけます。🍱丸茄子と生麩の揚げものは、ジュワッと餡掛けが口の中に広がります。🍱マイクロトマト、蛇ノ目胡瓜、海老、豆乳チーズ、鱧ジュレの茶碗蒸しは、涼やかで、具とのバランスもよく滑らかで上品。🍱ローストビーフは白味噌ドレッシングではんなり。🍱冷製メロンスープはメロンの高貴な香りを楽しめる一品。🍱鯖とトマト胡麻出汁掛けの三色素麺は崩しながらいただきます。🍱ねっとりしたわらび餅は、上品でおふショコラの食感がアクセント。🍱鱸は焼き加減が良く、ビーツのソースが鮮やか。🍱汲み上げ湯葉、鱧の梅肉和え、出汁巻き玉子も京都らしく、お出汁が効いて美味しかったです😋しそジュースも爽やか。🍱こちらは渡月橋から上がって龍安寺の前に佇むお店で、観光にもおすすめです📝
外部サイトで見る
梁山泊(リョウザンパク)
吉祥寺/中華料理、中華麺(その他)、ラーメン
すっかり歳をとったせいか、最近、子供たちに私が若い頃からよく食べてきたお店にしばし連れて行ってみている。この日も思いたって向かったのは地元の人気町中華店【梁山泊】さん。青梅街道沿い、ロードサイドで駐車場もあるお店だと言うのに夜営業のみ。青梅街道の下り線側にあるお店で、お店の先側に駐車場はある。21時半頃、ちょうどラス1の駐車枠に停め、店内に入るとすぐ目の前の席が2つ空いたところで待たずに入店できた♡駐車場といい、入店といい、ラッキー!!ちなみに、青梅街道側の入口がイートイン、駐車場側の出入口がテイクアウト。私たちの後ろの方からは外待ち。店内はぐるっとカウンターのみ。何が凄い、って、平日夜、閉店間際でも外待ち&駐車場待ちになる!名物は肉あんかけチャーハン¥920。イートインもテイクアウトも同じ価格。オーダーは、肉あんかけチャーハンかんとんメン餃子を小皿&小椀をいただいて2人でシェア。肉あんかけチャーハン×2でも良かったのだけど、こんな感じなんだよ~を教えたくて。ちなみに大盛りはわずか+¥100。ほかのお席からも肉あんかけチャーハンコール多数。提供された肉あんかけチャーハンは昔と変わらず。シンプルな茶色(笑)ドーム状に盛られたチャーハンの上にびっしり肉あんかけ。子供の頃、あまり野菜が好きじゃなくて、ここの肉あんかけチャーハンにはいわゆる余計な野菜(笑)がほぼ見当たらず大好きだった( ̄∇ ̄*)ちょっと強めの醤油味ベース。レンゲですくうとほわぁぁぁぁって湯気が上がる。スープ付き。かんとんメンもあんかけスープ。白菜、キクラゲ、ネギ、たけのこ、きのこ、黄ニラ(?)、いか、えび、あさり、ほたてetcとにかく具だくさん。麺もずっしり。餃子もあんにしっかりめのお味が付いていてうまー♡大満足。お土産の肉あんかけチャーハンも買っちゃった♡お会計は現金のみ。お土産用の袋はサービス。出てもまだ外待ち多数。駐車場も満車。家からの簡単なルートも教えたから、今度は息子の運転できてみよう。ご馳走様でした。
上石神井「梁山泊」肉あんかけチャーハン890円。いつも行列の出来ているこちらのお店ですが、オープン15分前に並んで最初のターンで入れました。細切り肉たっぷりのあんかけがかかったチャーハンで有名すぎるお店。この手のあんかけチャーハンの元祖というべきこちら。熱々の細切り肉は濃いめの味付けで、下に隠れるあっさり気味のチャーハンとよく合います。熱々だけど黙々と食べてしまいました。久しぶりにいただきましたがやっぱり美味しかった。並盛でもボリュームがあるので大満足です。レバニラやラーメンなども気になりますが頼む余裕がないですね。笑
外部サイトで見る
とれとれ亭
白浜・上富田/魚介料理・海鮮料理、バイキング
和歌山県にある、発泡スチロールで出来たドーム型のコテージです。広い敷地内には海鮮バイキングや温泉や市場もあります。パンダで有名なアドベンチャーワールドも近く、子連れにもおすすめの宿泊施設です。
引きで撮るとSNS映えする景観でした。近くで見るとやはり汚れは目立ちます。屋外は仕方がないのでしょうが。。。室内に関しても細かいところまで清掃が行き届いていない印象でした。ベッドの下はホコリが溜まっていたり、お風呂場の壁に黒い汚れがあったり、洗面台の下に蜘蛛の巣のようなものがあったりと残念です。あと、タオルが安物感というかバリバリであまり使いたいと思えるものではなかったです。アメニティに関しては一応置いてはありますが最低限のというぐらいでボディスポンジや綿棒などがなく持参を推奨します。とれとれ市場から道路を挟んですぐのところにあり立地は良いです。三段壁や白良浜まで車で10分程度。チェックインの際、フロントから部屋までカートで送迎してもらえます。また、屋形船での夕食の際にはフロントから屋形船までの送迎あり。翌日、先着順ではありますがアドベンチャーワールドまでの無料バスもありました。
外部サイトで見る
ジョウモン 渋谷店
道玄坂/焼鳥、串焼き、もつ鍋
オープン直後から通っていたお気に入りのお店でしたが、幼児連れでは入りにくいお店なので5年近くご無沙汰していました。食べログで子供可と書かれていたので週末の夕方早めの時間にお電話をしてテーブル席をかくほしてから伺いました。以前は看板も何もかかれていない扉だったのが、野菜串のイラストが描かれたちいさな板の看板がひっそりとつけられていました。急な階段を上がると、以前から変わらない懐かしいお店の雰囲気!着席するとおしぼりの後に、ディスプレイと呼ばれる串がぎゅうぎゅうに乗ったサンプルが運ばれて来ます。映える写真が撮影できる良いアイディア!野菜串と串焼きを注文しました。時間が掛かると言われましたが、最初に10分程度待っただけで、あとはサクサク運ばれてきました。最後に炊き餃子とちゃんぽん麺でしめて、とっても美味しかったです。お会計もとても良心的で満足度が高かったです。
✳︎ポコグルメ第11弾✳︎最近は神泉に行きがちさ🍻今回出没したお店はこちら↓【ジョウモン】@joumon.shibuyaジョウモンさんとは博多弁で「上質」という意味らしいのさ!2階は博多スタイルの串焼き3階は本場の水炊きやもつ鍋と博多料理が食べられるお店となっているのさ!僕は2階しか行ってないけど、今度は3階にも行くのさ!最近神泉が多めなので、もしかしたら会うかもしれないのさー!次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
外部サイトで見る
関門海峡
下関/海岸景観
(山口県下関市)"海峡守護の碇"(いかり)赤間神宮駐車場横の阿弥陀寺公園内にあります。この碇歌舞伎の「碇知盛」能の「碇潜」に登場してくる平知盛(平清盛の四男)が自害にあたり海に身投げするのに使った碇(いかり)を表しているそうです。平安時代の平家滅亡のお話ですが、(うーん、小学生の時に、勉強したような🧐)今でも語り継がれているんだなぁと感じました。
山口県の下関と福岡県を結ぶ関門橋関門海峡の最狭部である下関市壇之浦と北九州市門司区門司(和布刈地区)を結ぶ海上橋で、1973年(昭和48年)11月14日に開通しました。橋長1,068メートル(m)、最大支間長712mは、若戸大橋(橋長627m、最大支間長367m)をしのぎ、開通時点では日本および東洋最長の吊橋となった(1983年(昭和58年)開通の因島大橋が関門橋を上回る規模の橋として完成し、その後もより大規模な橋梁が複数架設されているそうです。若戸大橋と並んでその建設は明石海峡大橋など国内の長大橋の先駆けとなりました。ここは、大きな貨物船がよく通ります。この日も潮の流れは早く白波もたっていました。