出町ふたば(でまちふたば)
出町柳/和菓子、大福
出町柳の駅から鴨川を見ながら歩いて渡ってきたら、まだ8:40というのに物凄い行列を発見。なんだろう?と、せっかくなので連なってみた☆←タイムスケジュールしっかり組んできたはずなのに、ついミーハー心に火がついた(笑)それがここ、【出町ふたば】さん。名大豆餅、豆大福、が名物の和菓子屋さん。オープンが8:30だったらしく、まだ開店10分だったわけだ。私たちが並んだあともあっという間に20人くらいが並び、「ふたば」のベストをつけたお兄さんたちが列の整理をされていました。列に並んでいる間に、色んな商品が目に入ってくる。いもあんで作ったり、今だと丹波栗を使っていたり...せっかくのご縁での訪問なので、11/27で終売の「栗おこわ」と名物の豆大福を。本当はモンブランも欲しかったな。まだまだ回る予定で、スーツケースではなかったので潰れそうで断念。栗おこわには食べられる紅葉がはいっていたり、もっちりのおこわに大きな丹波栗がはいっていたり。とても美味しかった!ご馳走様でした。
【出町ふたば】出町柳に行けば必ず買う「出町ふたば」の豆もち。雨でも行列してました。デパートで買うのとここで買うのは味が違う気がしてます。出来立てだからかなぁ?と勝手に思ってます。今日は人生初の本わらび餅450円も購入。本わらび餅を食べるのは初めて。牛皮よりも柔らかくふわふわしてました。市販のわらび餅とはやはり別もの。特別美味しいかと聞かれたら…レギュラーの豆もちの方が好きかな?😋と思います。明治32年創業の老舗和菓子屋。名物の「名代豆餅」はつきたての餅でこし餡と赤えんどう豆を包んでいる。創業時から受け継がれる一品。#
外部サイトで見る
山元麺蔵(やまもとめんぞう)
岡崎/うどん
【山元麺蔵】朝9時から15分間電話かけ続けて15分後に繋がり予約出来ましたo(^-^)o。私は久しぶりの来訪ですが、お友達ははじめてと言う事で、頑張りました。かなりコシの強いなが〜いうどんで麺切りで切りながら食べました。天ぷらもサクサクで美味しい。鳥天ぷら➕ざるうどん1250円野菜天ぷら➕ざるうどん➕限定の大根おろしとつゆ1400円かなりお腹いっぱいになりました。サービスで杏仁豆腐もいただきました。お店の前で5分くらい待ちましたが、「日傘どうぞっ」って貸して下さいました。店長さん?かな?もすべてのお客様に「ありがとございました」と丁寧な挨拶しておられて…超人気店なのに…すごいなぁと思いました。近くにテイクアウトのお店も出来ていて、なんと立ち食いもできるみたいです。これなら気楽にこれそうなんで次は寒い日に温かいおうどん食べに行きたいなぁと思います。
今日の昼ごはん土ごぼうみぞれうどん冬のメニューだそうでごぼう天にはカレー塩がめっちゃ合います。麺もコシがありかなりのボリュームで最後には杏仁豆腐まで。大満足です!
外部サイトで見る
中華そば 高安
一乗寺/からあげ、ラーメン
京都は一乗寺の中華そば高安でラーメン唐揚げ定食。ラーメン街道の中ではかなり古くからあるお店ですが、いつも行列の絶えない名店です。サラッとしてるけどまろやかなコク深いラーメンもめちゃ旨ですが、高安と言えばこぶし大のどデカい唐揚げも外せません。カレー風味に幻惑されてかかり気味にかぶりつくと一撃で上顎持っていかれますのでご注意ください。あと薬味の激辛ニラごまも味変アイテムとして使用するとご飯無限にいけます。なのに定食のご飯おかわり自由ってお客さんも米農家さんも感涙ものですね。
ラーメン激戦区の一乗寺にある人気店『中華そば高安』豚骨&鶏がらベースのラーメンが食べられます。注文した「スジラーメン」は、とろとろに煮込まれたスジ肉が入ったお店おすすめの一品。テーブルにはピリ辛のニラごまが置いてあり、好みに合わせて好きにトッピング可能です。並ぶ理由もわかる、おいしいラーメンでした🍜アクセス▶︎一乗寺駅から徒歩約4分営業時間▶︎11:30-26:00※不定休※2023年7月時点
外部サイトで見る
加茂みたらし茶屋(かもみたらしちゃや)
出町柳/和菓子、甘味処、かき氷
バス停をおりて、気になったお店がこちら、【加茂みたらし茶屋】さん。風情のある入口と建物で気になりすぎて...寄ってみることに。入ると、「こちらでお召し上がりですか?」と元気なお声がけ。暑いので店内でいただくことに。(外の赤いベンチが本当は映えるよねーって思いつつ)ひとり1オーダー制。当たり前のことだと思うんだけど、どうやら1皿をシェアする観光客さんが多いのかな...看板メニューでもあるみたらし団子は3本¥5001本追加は¥170。ほかに、つきたてのお餅や出来たての羊羹がありますよ、とおすすめがあった。お団子をひと皿ずつと羊羹を。お茶は出してくださるし、落ち着いて考えると何たるコスパ!みたらし団子のたれは今まで食べたことの無いあまいもの。せっかくなので、団子をくしから外して甘いたれと共にスプーンでいただいたよ、うまっ♡出来たての羊羹は水羊羹のようでするする入るあっさりと上品な味わい。お土産にぬれかりんとうとかも買って帰りたかったなあ...旅行に来るとはとうてい見えぬ軽装で来たので荷物も少なく、入りそうになくて断念。またまた美味しいものに出会ってしまった。ご馳走様でした。
【京都・加茂みたらし茶屋】🍡・京都世界遺産登録の下鴨神社の近くにある、甘味処の「加茂みたらし茶屋」他は、大正11年(1922年)創業で、100年以上の歴史と伝統のあるお店です。・店内は、明るく綺麗で和の空間を取り入れた造りで、感染対策もしっかりされており、安心して席に着いて、外の風景を眺めながら、静かに時を過ごす事が出来ますよ☺️・誰しもが一度は食べたことのある、こんがりと焼かれた団子に、代々秘伝のタレにからませた、みたらし団子🍡は、下鴨神社に昔から自然と湧く池の水玉を表し、無病息災を祈願して、神前に奉納したのが起源とされており、一度食べるとなかなか癖になる味で、タレがまた何とも言えないぐらい、超美味しいです😋🤤・串に刺した5つの団子は1つを離して頭とし、五体を表すと言う、神聖かつ自然体の物として、有り難く頂きましょう♪(๑・̑◡・̑๑)・他のメニューでは、わらび餅も捨て難く、香り高い「きな粉」をかけて頂くと、これまた、お団子のタレとは違った、別の味覚に酔いしれますね。🤪・また、シンプルに海苔を巻いた「磯巻き」や、きな粉をかけた「あべかわ餅」なども有りますので、店内に置いてある豊富なメニューを見て、色々な甘味物を選び頂くのも格別ですね✌️😊・ポカポカした天気の良い日には、着物👘でお越しの方なら外の庭に出て、毛氈の敷かれた場所で、優雅に甘味物を頂く事もオシャレで、京都らしい趣で、きっと映えますね♪📱・テイクアウト🥡システムも完備されておりますので、お帰りにお土産としてお持ち帰りされる方々も多くいらっしゃいます🤗[お店情報]☀︎住所:京都府京都市左京区下鴨松ノ木町53☀︎☎️:075-791-1652☀︎営業時間:9時30分~19時(18時LO)☀︎定休日:水曜日(祝日の場合は営業)[アクセス]☀︎公共交通:JR京都駅から、市バス🚌4系統・205系統でおよそ20分、☀︎バス停:下鴨神社前下車、徒歩すぐ🚶♀️☀︎車:名神高速京都東IC🚗から10km、40分
外部サイトで見る
天下一品 総本店(てんかいっぴん)
一乗寺/からあげ、餃子、ラーメン
【京都・天下一品総本店】●こってりラーメン🍜で京都のラーメン業界で不動の地位を築き上げている、「天下一品総本店」は、ラーメン激戦地区の京都府京都市左京区一乗寺築田町94メゾン白川1Fにあり、最寄の🚃駅の「茶山駅」🚉から徒歩10分🚶と、それほど遠くない場所に、こちらの店舗🏬があります。🤓●本店の創業は、昭和46年(1971年)と既に半世紀を超えた、今日でも、ラーメン通の方々に愛され❤️続けておられます。💐●こちらの💁お店🏬のラーメン🍜は、こってりなので、豚骨🐖ラーメンのイメージがありますが、実は鶏🐔がらスープをじっくり煮込んだこってりスープ🍲なのです♪♪☆😋●麺に関しても絶妙な茹で加減で仕上げられ、スルスルと食べれる細麺なので、何杯でも食べれそうな感じになります😅●また、総本店の「ラーメンスープ多め」を頼む事🙏も可能🉑ですので、残りのスープの中に「ご飯🍚」を入れて、また違った食べ方を楽しむ事ができますよ😆👍●変わったメニューでは、「牛すじラーメン🍜」や辛さや酸味が好きな方は、「牛すじキムチラーメン🍜」なども頂く事が出来ます。●ガッツリ食べたい方は、総本店限定のメニュー「牛すじラーメン豚重定食」が一番おすすめです。🐃🐖●サブで、こってり唐揚げ🍗も有ります😅[お店情報]☀︎11:00〜翌日0:45(年中無休)[アクセス]☀︎電車🚃「叡山電鉄叡山線茶山駅」から徒歩10分🚶です。☀︎京都駅前から京都市バス🚌に乗って「一乗寺木ノ本町」バス停🚏下車、徒歩3分🚶です。!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
地元でFC天下一品を食べてると昔の味が恋しくなり寄ってみました。本店のスープはFCと違うと再確認できました😃
外部サイトで見る
京うどん 生蕎麦 岡北(おかきた)
岡崎/うどん、丼もの(その他)、そば
今回は、天とじうどん1680円を注文。丼ぶり一面に広がるふわふわタマゴ🥚そこにそびえ立つ海老天2本🦐のしっぽ。スープは、昆布や鯖節等で出汁をとった京風の味。うどんは細身で柔らかめの麺ですが、京風なので上品さを感じます!そびえ立つ海老天2本は見た目も立派でプリプリ。出汁がしっかりとしていたので、ペロリと食べれちゃいました。
-【天とじうどん】¥1,680【天とじ丼】¥1,680【はも天ぷらのおろしうどん】¥1,680(6月初旬〜8月上旬限定)平安神宮の近くにある、岡北さん!大人気のお店です!天とじうどんの写真を見てからずっと行ってみたかったお店です🍤天とじ丼も人気とのことで、丼とうどんどっちも注文しました!たまごがフワフワ&トロトロで、上品な味付けで最高に美味しかったです!はも天ぷらのおろしうどんも、はもが凄くフワフワで、おろしとの相性もばっちりで最高です!※伺った時はそこまで待たずに入れたのですが、かなりの人気店なので行列覚悟です!でも並んで良かった!と絶対思える美味しさなので是非食べてもらいたいです🥢京都に行った際には必ず伺います!美味しかったです!!※天とじ丼は小サイズもあります!**************************************************京うどん生蕎麦岡北京都府京都市左京区岡崎南御所町3市バス5系統動物園前下車 地下鉄東西線東山駅から北東へ徒歩約10分【月・木~日】11:00~17:00(L.O)【定休日】火・水**************************************************
外部サイトで見る
外部サイトで見る
南禅寺 順正(じゅんせい)
左京区/懐石・会席料理、しゃぶしゃぶ、豆腐料理・湯葉料理
京都といえば湯豆腐😍みたいです♡南禅寺のすぐ近くにある『順正』にて!生湯葉を頂きました😋鍋に入れられた豆乳をぐつぐつ煮ること数分、しばらくしたら表面に膜が!!出来立てのこの湯葉をキレイにすくいとって、ポン酢につけて頂きます😋😋😋すごく美味しかった!ほかの料理も美味しかったです💛特に田楽がたまらなかった😚駐車場は、一番安いのが南禅寺の駐車場らしく、そこにとめていきました!京都らしいものが食べたくなったら是非😊
京都南禅寺にある3630円で食べれる湯豆腐コースを食べてきました👍お店の名前は順正さんです。京会席を提供する老舗の料亭で、江戸時代の医学校であった由緒ある建物もあり食事会場としても使われてます👀お店には広大な庭園があり、四季を感じることが出来ます🍁特に夜のライトアップはすごくすてきな雰囲気でした🎶コースは豆乳/小鉢/焚合せ/田楽/野菜天ぷら/御飯/香物でボリュームもあります😊またお鍋は湯どうふか湯葉を選択できます。湯豆腐の豆腐めっちゃ美味です✨湯豆腐は堅めの豆腐で木綿っぽい食感でした😳そして大豆の濃い味わいが美味しいです🤩最後のご飯がまさかの栗と松茸ごはんで最高に秋を感じることができました🌰庭園とゆどうふは最高に京都らしさを感じました。花コース3630円南禅寺順正地下鉄「蹴上駅」出口2から徒歩5分11:00~15:30(LO/14:30) 17:00~21:00(LO/19:00)不定休公式HPより予約ができます
パティスリー タンドレス(【旧店名】ベックルージュ)
一乗寺/カフェ、ケーキ
一乗寺の名店パティスリータンドレスさんでケーキを購入。毎週7種類程度のケーキがありいつも悩んでしまいますがババロア系、チョコ系、ジュレ系の三点を購入。どのケーキも素材の新鮮さが感じられまた全体の味のバランスが取れていて店主の確かな技術が一口食べただけで伝わる稀有なケーキです。
さて京都です。おやつタイムその2は、パティスリータンドレス。土曜日の京都、行列覚悟でしたが、とっても寒い事もあり、先客は、一組のみでした。いただいたのは、スリー(ソーテルヌのムース)950円。紅茶のお菓子(素材の調達の関係上年に1度のしか作らないケーキ)870円。ベゼ・デーヴ(りんごとスパイシーなキャラメル)850円感動的で、悶絶する美味しさです。人気があるのもわかります。並ばずに食べられてラッキーでした。
外部サイトで見る
茶房いせはん
出町柳/喫茶店、甘味処、カフェ、かき氷
出町柳から西へ進んだ先にあった和風なお店「茶房いせはん」。綺麗な店内で、明るい接客に思わず笑顔。この日いただいたのは秋冬限定メニューのみたらし白玉。餡の味がとても濃く、白玉ももっちもちで歯ごたえ抜群!きな粉を添えて食べても絶品でした!京都ならではのおもてなしと甘味で、身も心もほっこりし、ゆったりとした時間を過ごすことができました。客層は40代の女性が多かったですが、男性でも気軽に楽しめるお店です!(なお、筆者は男性です!)ぜひ京都の甘味を味わってみてください!
今日は暑かったので京都ならではのパフェを食べたくて"いせはん"さんへこちらでは迷わず"いせはんパフェ"をオーダー。ソフトクリームに抹茶アイス、きな粉のアイス、白玉、ボーロ、柔らかい抹茶ゼリー、少し弾力のある黒糖ゼリー、硬めの寒天と食感の絶妙さと味変して行く感じがたまらんです。食べにきた甲斐がありました。時期により期間限定のものもあるようなのでまた来たいです。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
三味洪庵 本店
左京区/そば、和食(その他)、鍋(その他)、豚しゃぶ
とっても人気の蕎麦屋さんです🍴築100年以上の歴史あるお店のようで風情がありました。お蕎麦だけにしようかと思っていましたが天ぷらも捨てがたい😩ということで両方いただくことに😍友人はすだちのおそばにしていました。そちらも美味しそうでした🤭
2012年6月15日オープンの築100年以上の京町家でいただく石臼挽きで自家製粉した十割蕎麦屋さん。食べログから予約して訪問。お席はテーブル席とテラス席。白川のせせらぎを独占できるテラス席は1日4組予約優先でお1人様330円。★蕎麦屋の国産鴨鍋コース5000円★柚子ジュース500円★蕎麦ハイボール880円コースの内容は*鴨鍋・国産鴨スライス・国産鴨ミンチ・白髪ネギ・服部豆腐の京豆腐*お鍋のお出汁でいただくお蕎麦*甘味抹茶アイス鴨鍋はお出汁はもちろん、鴨肉も新鮮で柔らかくすごく美味しい。服部豆腐の京豆腐も濃厚で美味しく、白髪ねぎも麺のような口当たりの良さに驚きでした。お鍋のお出汁でいただくお蕎麦も絶品で、とろっとした蕎麦湯も美味しかったです。築100年以上の京町家、その雰囲気の中で白川を眺めながらいただく鴨鍋は最高でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ラーメン二郎 京都店
一乗寺/ラーメン
一乗寺にあるラーメン二郎京都店へ行ってきました。学生時代に三田本店で大ダブルヤサイカラカラアブラギトギトニンニクたまご麺増しを食べたことがありますが30年後の京都店では麺半分です。味は本店に近くやみつき度は変わりません。
【ラーメン二郎京都店】つけ麺半分830円*あっさり清湯が好みやけど何故かたまに食べたくなる二郎🐷💜18時40分着で待ちもなくすんなり入店。たまに提供されるつけ麺💛この日はラー油つけ麺😚😚半分にしたから相変わらずボリューム感が足りくて寂しい事なってるけど😂ラー油のきいたピリ辛なつけ汁も食べ応えある麺もぶっ厚いチャーシューも全部美味しい🤤🤤久々食べてれ大満足💯こんな暑いのにまた二郎食べたくなってる謎www久々にラーメンも食べたい🥺**#🍜#맛있어요
外部サイトで見る
GOSPEL(ゴスペル)
銀閣寺/カフェ、ケーキ、パブ
京都の市街地から少し離れたところにある【GOSPEL】さん。お仕事のお話をするために出向いた京都。私が行ってみたいだけ、という理由で、こちらで待ち合わせ。夕方でしたが、いただいたのはスコーンセット。スコーンって、どうしても朝食に出てくるイメージなんですが、GOSPELさんは12時(お昼)からの営業ですし、こちらが人気メニューと思われるので問題なしです。外見も洋館ですが、中のインテリアも階段や室内も中世ヨーロッパ風。木の重厚感がなんともいえません。ディスプレイの本棚もおしゃれで、Instagramerのお姉さんかな?本を手に取る姿のショットを何度も撮っていらっしゃいました。スコーンはほっくりサクサク。パッサパサのもある中で、適度なしっとり感をかろうじて残した食感がとても良かったです。プライベートでいったなら、写真撮りまくったのになぁ...リベンジするにもなかなか距離がある(´;ω;`)ご馳走様でした。
銀閣寺近くにあるGOSPELです!紅茶とケーキのセットは1400円ほどだったと思います☺️とても美味しかったです✨昔ながらの洋館の雰囲気が何とも素敵でした🤤
外部サイトで見る
菓子・茶房 チェカ(cheka)
岡崎/カフェ、ケーキ、かき氷
京都に行ったら行かなきゃ!と決めて行った【菓子・茶房チェカ】さん。Instagramでみなさんがのせていたプリン氷が目当てです。いや、京都の夏は東京と同じくらい暑いのでまさにかき氷日和。この日はこの後、雨が降ってきたけれど、蒸し蒸し感maxな感じだったのでもう楽しみでしか無かった。こじんまりとしたお店は思ったほど混んでおらず、(内観は人がバッチリ映るので自粛)店内は和風なお座敷席?とカウンター。ソロ活な私はカウンターで。お目当てのプリン氷はカラメルソースがtopは焦がしてあって、甘さの中のほろ苦さのバランスがいい。暑い日だったのであまり撮ってると瞬く間に氷が溶けてきたので急いで食べました。氷自体の食感もスプーンをさしたときもふわふわのサクサク!!口に入れるとふわっと氷がとけてカラメルソースが上回り、まさにプリン!!なお味が広がる。見た目は茶色メインで映えないけれど、これはリピしたくなる♡ご馳走様でした。
【📍京都・蹴上】菓子・茶房チェカ🍮プリンかき氷プリン好きさん必見のプリンかき氷🥄✨️ほろ苦いカラメルがめっちゃ美味し〜!!ほんとにプリンを食べてるようなかき氷🍧💗、、、と思って食べ進めると中にはホンモノのプリンが登場😍🍮めーちゃめちゃ美味しいのでオススメ!!⚠️イートインは12:00まで(12:00以降はテイクアウトの提供)テイクアウトの場合は写真のような使い捨て容器での提供になるのでイートインで食べたい方は早起き必須だよ😉💕かき氷食べてても外はさすがにめっちゃ暑いからイートインで食べることをオススメします笑
外部サイトで見る