金閣寺
金閣寺/その他神社・神宮・寺院
金閣寺京都府京都市北区金閣寺町1何年か前に中学生時代の友達と男女5人で大人の修学旅行と言う事で京都の金閣寺に行ってきました🧐又行きたいですね😉
仁和寺の次に訪ねたのは「金閣寺」こと鹿苑寺です。車を仁和寺駐車場に止めたまま、きぬかけの路を散策しながら「金閣寺」へ向かいました。「金閣寺」に着くと、静かだった仁和寺とは一変。人・人・人のお賑わいで7~8割が海外の方でビックリしました。極楽浄土を表現したと云われる舎利殿(金閣)と庭園の美しさは、どの角度から眺めても素晴らしく、海外の方々の心も掴んでいることがわかります。昭和25年放火によって一度焼失したとはいえ、これ程愛されているので、あらためて国宝に指定してもよいと思うのは、私だけでしょうか。
龍安寺
金閣寺/その他
私40過ぎの親父と妻そして息子と友人の4人で京都を回っていた。息子よここがかのアニメやドラマの舞台になる龍安寺だぞ。息子一言『庭小さくない?』
【京都・龍安寺】●龍安寺は、室町幕府の「細川勝元」(応仁の乱の東軍の総大将)が1450年に創建した禅寺として有名です♪♪☆🤓●今日では、「枯山水の石庭」で世界的にも知られ、1975年にエリザベス2世が龍安寺を公式訪問された際に石庭を称賛😊したのがきっかけで、禅ブームがブレイクしました。●女王の訪問により石庭の名は、またたく間に世間に知れ渡り、現在では「ロック・ガーデン」として世界的にも有名な日本庭園となりました。🪴●龍安寺の石庭の作庭方式は、「枯山水(かれさんすい)」と呼ばれる作庭方式で、つまりは石を用いて「水」や「島」を表現された庭🪴なのです。♪♪☆😄●その有名な石庭は、「虎🐯の子渡しの庭」と称される石庭は、およそ100坪程の平地に白砂を敷き詰め、大小15の岩石🪨を向かって左から右へ5・2・3・2・3と配してあります。●15の数字は、月🌕が15日で満ちることから、東洋では完全を意味しますが、ここ龍安寺石庭では、このうち14個しか見えないので、不完全を意味してるというものです。●龍安寺石庭では、同じ場所から同時に15個の石🪨を全て見る👀事が出来ません。●見る角度によって、どうしても14個しか見えないのです😭●また石庭の正確な築造時期や作者、その意図などが正確でないため、今でも謎深き庭として様々な憶測が飛び交っております。●また、茶室蔵六庵前🍵にある徳川光圀の寄進とされる「つくばい」は、中心の「口」の字を共用し、「吾唯知足(ワレタダタルヲシル)」と読み、禅本来の格言を謎解きする様に図案化されたものであると言われております。🤓●敷地内の「鏡容池(きょうようち)」も見どころの一つで、5月〜7月に見頃を迎える睡蓮💐は絶景です😊●平成6年(1994年)には、世界文化遺産に登録されました。●ダイナミックな、大振りの筆🖌️捌きの御朱印も頂くことができます。[アクセス]☀︎市バス🚌50番系統、立命館大学前下車、徒歩7分🚶♀️ ☀︎阪急電鉄🚃大宮駅から市バス🚌52・55番系統、立命館大学前下車、徒歩7分 ☀︎京阪電鉄🚃三条駅から市バス🚌59番系統龍安寺前下車すぐ🚶!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
マールブランシュ 京都北山本店(MALEBRANCHE)
北山/カフェ、ケーキ、チョコレート
ティータイムに伺いました♡予約は電話でもネットでも受け付けていなくて、お店に直接言いに行かなければなりません😂しかも、予約というよりは、その時点で並んでる列の1番前に優先的に入れてくれるというもの!!そんなに人気店なのか…!!友達に連れてってもらって初めて知りました☺️💦私たちは15時に来ますという宣言をし、神社などを観光して戻ってきました🎶ちょうどテーブルも空いていたので、待つことなく席につけた🙌ケーキがどれも美味しそうすぎて迷いましたが、、せっかくなのでバレンタイン限定だったカカオモンブランにしました😍💕そして、ちょうど焼きたてだったマフィンも一緒に♡このモンブランが半端なく美味しかった!!モンブランって、正直そこまで好んで食べてこなかったのですが、口に入れた瞬間感動😳💕なんて滑らかな舌触り☺️程よくクリーミーで甘過ぎないチョコレートの味が最高でした!!!抹茶のラングドシャの焼き菓子が有名なこちらのお店ですが、是非店内でコーヒーや紅茶と一緒にほっこりティータイムをすごしてみてください😆✨✨
【マールブランシュ北山本店】雪の菓モンブランかき氷1430円*夏になると食べれる北山本店だけの限定かき氷🌰🍧今年も美味しかったぁ~😇そして今年も綺麗に写真撮れなかったぁ🤣🤣ほんまこの照明には毎回苦戦w美味しそーに撮れて無いけど、安定の美味しさなのです🤤🤤流石のモンブランクリームが美味しいし味変のアングレーズソースとカシスソースも良きです🙆♀️**#🍧
外部サイトで見る
かざりや
衣笠・紫野/その他名所
やってきました👋🏼またまた、京都友達が、令和元年のうちに金、銀閣寺に行きたいと🚅ならば、行こうじゃないかとひとっ飛び遠いようで近い京都朝一から、一日券でグーるぐる🚍かざりやさんは、外せなくて今宮神社へGO金,銀閣寺はもとより食べることも、外さない私達最後は、高台寺近くの草わらび餅ー洛匠へお買い物スポットで盛りあがりすぎて、洛匠さんへ、ギリギリ入れました(笑)一日よく歩きよく食べました幸せな私達👯♀️感謝かんしゃです🙏
京都で今宮神社の参拝帰りにあぶり餅を食べてきました!きな粉と白味噌の組み合わせがこんなに美味しいなんて!!と一口食べてとっても感動でした😌これは3皿くらいぺろっといけてしまいます!注文をするとお茶もついてきます!なにより趣のある建物で、お餅が焼かれているところを見ながら食べられるのが幸せでした😌
わら天神宮
金閣寺/神社・神宮巡り
京都にあるわら天神宮。金閣寺に行く途中で見つけました。母とわらって笑とかかなと軽いノリで入ったのですが実際安産の神様でした。ちょうど友人の出産が控えていたのでしっかりお願いし、近くのお店でお蕎麦を食べて金閣寺へ行きました。京都に行く時はよくバス、電車を利用しますが30分以内の距離だと歩いたりします。京都はいろんな発見が多いので歩きもおすすめです!
京都の北区にあるわら天神宮。金閣寺に近いところにあり、実は安産祈願として有名です。わら天神宮の主祭神は「木花開耶姫命(コノハナノサクヤヒメ)」で、一夜にして懐妊し、次々と3人の子を出産したという逸話から、全国的に安産・子授け・縁結びにご利益があるといわれています。また、神にささげる稲わらでできた籠のわらが抜け落ち、それを安産祈願を願う妊婦が拾うようになりました。そこから安産祈願として妊婦さんにわらを授与するようになったそうです。その安産御守のわらに節があれば男児、節がなければ女児誕生と言われています。
外部サイトで見る