• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 関東
  • 東京都
  • 上野・浅草・日暮里
  • 浅草
  • 浅草 日本酒がある

【2025最新】浅草で日本酒があるおすすめのスポットTOP20

浅草、日本酒がある
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング

浅草寺を中心に昔ながらの下町文化が色濃く残り、老舗グルメや名喫茶大衆芸能など古き良き江戸の風情が感じられる東京屈指の観光エリア。浅草のシンボル雷門をくぐると浅草寺に続く参道・仲見世通りがあり、名物グルメや伝統ある和雑貨屋さんの数々が軒を連ねます。片手で食べられるテイクアウトグルメが多く、浅草散策のおともにぴったり。またこの土地で長年愛される老舗の食事処も多く、ジャンル問わず名店が入り混じるグルメの激戦区です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

浅草

エリアから探す

トップ>全国>関東>東京都>上野・浅草・日暮里>浅草
上野・浅草・日暮里
  • 東京スカイツリー
  • 谷中・根津・千駄木
  • 上野
  • 日暮里
  • 西日暮里
  • 御徒町
  • 浅草

カテゴリーから探す

すべて

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

日本酒がある

シーンから探す

すべて>日本酒がある
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

浅草の飲食店で人気のジャンル

  1. カフェ
  2. 洋食・欧風料理
  3. 和菓子・甘味処
  4. お好み焼き・たこ焼き
  5. 居酒屋

浅草の観光スポットで人気のジャンル

  1. 公園・庭園
  2. テーマパーク・レジャーランド
  3. 茶道教室・茶道体験
  4. その他神社・神宮・寺院
  5. クルーズ・クルージング
人気順
おすすめ順
1 - 20件/636件
更新日:2025年07月16日
1

ヨシカミ 浅草店

浅草/ステーキ、洋食

ヨシカミ 浅草店 1枚目

ホットペッパーグルメ

ヨシカミ 浅草店 2枚目ヨシカミ 浅草店 3枚目ヨシカミ 浅草店 4枚目ヨシカミ 浅草店 5枚目ヨシカミ 浅草店 6枚目ヨシカミ 浅草店 7枚目ヨシカミ 浅草店 8枚目

毎日でも通いたい、昔ながらの洋食屋さん

4.18
3件
9件
¥ 2,000~
¥ 3,000~
木

(^o^)/懐かしい味子どもの頃は🥩ステーキのセットばかり食べてたような次回はマカロニグラタン食べたい🤤ーーーーーーーーーーーーー注文した物ーーーーーーーーーーーーー🍝スパゲッティーミートボール🥣カップスープ🦀カニコロッケーーーーーーーーーーーーー▶︎店舗情報◀︎ーーーーーーーーーーーーー📍洋食ヨシカミ☑︎浅草駅徒歩7分ーーーーーーーーーーーーー【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushigeーーーーーーーーーーーーー

浅草の洋食屋さん、ヨシカミ。開店前に並んで20分位、外からみたら小さいお店かと思ったら結構中は広そうで、第一陣で入れました。ランチを選びましたが、ビーフシチューにすれば良かったと後悔。ボリュームが多くて女性には食べきれ無かったし、お味は至って普通でした。でも人気店らしくお客さんは後から後から入ってきて、凄く活気が有りました。店員さんも感じの良い対応でした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

2

モンブラン 浅草店

浅草/ハンバーグ、洋食、居酒屋

モンブラン 浅草店 1枚目

ホットペッパーグルメ

モンブラン 浅草店 2枚目モンブラン 浅草店 3枚目モンブラン 浅草店 4枚目モンブラン 浅草店 5枚目モンブラン 浅草店 6枚目モンブラン 浅草店 7枚目モンブラン 浅草店 8枚目

雷門通りにある昭和レトロな雰囲気のハンバーグ専門店

4.16
5件
11件
¥ 100,000~
¥ 1,000~
水

オランダ風とイタリア風を注文!サラダセットもお願いしました。ミニサラダが付いてくるのですが、量はミニではなく普通よりも多いと思う😛ドレッシングも4種類から選べます!嬉しい☺️歯触りもギュっとした肉の薫りを強く感じるハンバーグ。イタリアンはトマトとチーズ、オランダはたっぷりチーズソースでご飯、お味噌汁との相性も抜群でした👌

モンブラン浅草店浅草の老舗の人気店のモンブランに行ってきました!店内はたくさんのサインでいっぱいでした。おすすめのハンバーグはジューシ-でとっても美味しかったです!トマトとチーズが絶妙なバランスで最後まで美味しく食べられました。混雑しているのではやめに行くのがおすすめです!東京都台東区1-8-6ファミール浅草ビル一階営業時間水曜日定休日以外11:00~21:30(L.O21:00)日曜営業定休日水曜日

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

3

並木藪蕎麦(なみきやぶそば)

浅草/そば

並木藪蕎麦(なみきやぶそば) 1枚目並木藪蕎麦(なみきやぶそば) 2枚目並木藪蕎麦(なみきやぶそば) 3枚目並木藪蕎麦(なみきやぶそば) 4枚目並木藪蕎麦(なみきやぶそば) 5枚目並木藪蕎麦(なみきやぶそば) 6枚目並木藪蕎麦(なみきやぶそば) 7枚目並木藪蕎麦(なみきやぶそば) 8枚目

1913年創業!昔懐かしい雰囲気でカジュアルに蕎麦とお酒を堪能できる

4.14
3件
18件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

お蕎麦好きな我が家。東京三大蕎麦の『砂場、更科、薮』。ここは浅草だからまずは藪蕎麦食べなきゃと、何度も百名店に入っていらした並木藪蕎麦さんへ。三大藪蕎麦の一つとも言われていて、100年以上の歴史あるお店らしいです🎶暖簾をくぐったら、今日は19時までですが宜しいですか?との事。30分以上あるから大丈夫🙆お酒飲みながらのお蕎麦は無しだけど、明朝早いから良い良い🎶山かけ。味付きとろろが冷たいお蕎麦に乗っているタイプ。藪蕎麦はつゆがしょっぱ辛いから、調整出来ないのはどうかなぁと思いましたが珍しいのでお願いしました。混ぜて食べると、うん、出汁よりも醤油が全面にくる感じ。お蕎麦にコシはあまり感じないかな。蕎麦つゆはサラサラ系で、カルキ臭?蕎麦粉をお湯で溶かして出されるお店がたまに有りますが、そっち系かしら?😅う〜む、蕎麦の世界は深いとシミジミ思いなかがらスカイツリー、お月さん、金色のアレの3点セットを納めることに成功🎶2023.12.28とても充実した一日でした。ありがとうございます❣️

〜東京三大蕎麦のひとつ並木薮蕎麦1世紀以上守り抜く伝統と粋の味〜⁡⁡皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回は浅草で蕎麦でも手繰ってみましょうか♪♪⁡⁡皆さん年越し蕎麦の準備は出来ましたか??ちょっと早いけど美味しい蕎麦屋さんをご紹介します✨。浅草にある「並木藪蕎麦」さんにお邪魔します🖐🏻。⁡⁡創業は大正2年(1913年)。1世紀以上もこの浅草雷門前で営業されている老舗の蕎麦屋さんです😊江戸の三大蕎麦薮・更科・砂場のひとつで江戸っ子のちょい浸けを体現されています✨。⁡⁡現代のツユは薄口ですが、こちらはホントに濃口❗️どっぷり浸けたら塩っ辛くて思わずお茶と間違えてそば湯を飲んじゃうような珍事になります😂⁡お昼営業ギリギリに入りましたが相変わらずの満席💦相席で"盛り"なら出来るとのこと。⁡★ざるそば¥850頂きます🙏。⁡お茶を一口、二口してるともう到着♪♪江戸時代のファーストフードですからね😋。こちらもタタッと食べて行きましょう♪⁡⁡手打ちなので少し纏めてツユにちょいっと☆この動作をいわゆる手繰るという動作だそうですよ😉⭐️なんて野暮な話は後回し💦話しが長くなると蕎麦まで伸びちまう🤣🤣🤣⁡(落語家か貴様は😑。。)ズズッ❗️ズズズズズズゥゥゥゥ〜❣️⁡😆👍蕎麦の香り、喉越し、噛みごたえ。どれも引けを取らない美味さですね😉⁡ご馳走さまでした🙏。ものの5分でタタッと食べてササッといきましょうか❣️長居は無用。皆さんも浅草に寄る機会がありましたら食べてみてください☆ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋⁡店舗基本情報⁡🎗受賞・選出歴2017〜2020、2021百名店⁡🚃交通手段都営地下鉄浅草線東京メトロ銀座線のA4&A5出口から徒歩1分浅草駅(東武・都営・メトロ)から168m⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

4

神谷バー(カミヤバー)

浅草/和食(その他)、洋食、ビアホール・ビアレストラン、居酒屋

神谷バー(カミヤバー) 1枚目神谷バー(カミヤバー) 2枚目神谷バー(カミヤバー) 3枚目神谷バー(カミヤバー) 4枚目神谷バー(カミヤバー) 5枚目神谷バー(カミヤバー) 6枚目神谷バー(カミヤバー) 7枚目神谷バー(カミヤバー) 8枚目

《昼飲みOK!》浅草エリアに佇む日本最古のバーで、お酒と共に絶品の洋食を

4.12
9件
39件
¥ 2,000~
¥ 2,000~

せっかく浅草に来たのだからランチも食べたいなと思って神谷バーでランチをいただいてきました。どれも美味しそうで迷ったのですが食べたいものでメンチカツにしてみました。単品メニューなので一緒にライスも注文しましたよ。先に入り口のレジで注文と支払いを済ませてから席に着くシステムになっています。店内広々としていて良いですね。しばし待ってからメンチカツの登場です。大きなメンチカツが2枚お皿の上に載っています。メンチの下にはサラダとパスタもありましたね。柔らかいメンチカツはジューシーで美味しいです。そのまま食べても良いし、サラダやご飯と一緒に食べても良いですね。揚げたてのサクサク衣がまた良かったですね。また他のお料理も食べに伺ってみたいですね。

浅草神谷バーでランチです!久しぶりに伺いました!3階の割烹が改装中なのか営業しておらず2階のレストランでのランチです!本日の日替わりはポークソテートマトソースとイカの唐揚げ✨税込900円は浅草界隈ではリーズナブルなお値段!お財布に優しいですね!食前酒の葡萄酒付きです!車なんですが大丈夫かなぁ💦ポークソテーは柔らかく私には丁度いい量!イカの唐揚げも好きなんですがこちらは量が多い💦付け合わせのスパゲッティはミーソースっぼい!お味噌汁はワカメとキャベツ!何気にお得なランチをたいらげました😆ごちそうさまでした😋

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

5

駒形どぜう 本店(こまかたどじょう)

浅草/どじょう、くじら料理、鍋(その他)

駒形どぜう 本店(こまかたどじょう) 1枚目駒形どぜう 本店(こまかたどじょう) 2枚目駒形どぜう 本店(こまかたどじょう) 3枚目駒形どぜう 本店(こまかたどじょう) 4枚目駒形どぜう 本店(こまかたどじょう) 5枚目駒形どぜう 本店(こまかたどじょう) 6枚目駒形どぜう 本店(こまかたどじょう) 7枚目駒形どぜう 本店(こまかたどじょう) 8枚目

江戸時代から親しまれているどぜう料理に舌鼓

4.11
6件
48件
¥ 3,000~
¥ 4,000~

浅草へ歌舞伎を観に来た帰りにこちらへ歌舞伎からのどぜう鍋…江戸っ子デート🤭こちらのお店は2度目ですが、15時過ぎに来たら待たずにすんなり入れてゆっくり食べられました。相変わらずふっくらしたどぜう。今回はどぜう鍋と柳川鍋、そして、くず餅をいただきました。ここのくず餅、美味しいやつ…!!ここのどぜうはまた食べに来たいです😋

初めてどぜうをいただきました!胡座をかいて座り、板の上のどぜうを食べるスタイルでそこもまた粋でした。どぜうと目が合うこともなく、予想外にさっぱりとしていて柔らかくて食べやすく虜になってしまいました。いくらでも食べられる。。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

6

大黒家天麩羅 本店(だいこくやてんぷら)

浅草/天ぷら、天丼・天重

大黒家天麩羅 本店(だいこくやてんぷら) 1枚目

ホットペッパーグルメ

大黒家天麩羅 本店(だいこくやてんぷら) 2枚目大黒家天麩羅 本店(だいこくやてんぷら) 3枚目大黒家天麩羅 本店(だいこくやてんぷら) 4枚目大黒家天麩羅 本店(だいこくやてんぷら) 5枚目大黒家天麩羅 本店(だいこくやてんぷら) 6枚目大黒家天麩羅 本店(だいこくやてんぷら) 7枚目大黒家天麩羅 本店(だいこくやてんぷら) 8枚目

秘伝の甘辛いタレ、ごま油の風味漂う天麩羅に感動

4.11
8件
25件
¥ 1,501~
なし

大きなえび天が有名な天丼の老舗店です。ごま油で香りを楽しむタイプではなく、割りとあっさり頂けるのが特徴だと思います。えび4本にしましたが、意外と余裕で食べれました。一品料理などもあり、飲みながらご飯を楽しめるお店でした。

東京・浅草【大黒家天麩羅】☑︎天丼(海老、キス、かき揚げ)・浅草の超老舗天麩羅屋さん。真っ黒なタレを纏った名物天丼。・衣がサクサクではなくグルテン多めの厚衣フワフワタイプ・醤油の味はしっかりと濃いめですが決して塩っぱい訳ではなく江戸前だなーって感じ😂笑・めちゃくちゃ最高の天ぷらって感じではないけど思い出すとなんかもう一回食べたくなってくる不思議なやーつです🤤・ごちそうさまでした🙏@foodie_yohei様、ご協力ありがとうございました😊

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

7

本とさや(ホントサヤ)

浅草/すっぽん、焼肉、ホルモン

本とさや(ホントサヤ) 1枚目

ホットペッパーグルメ

本とさや(ホントサヤ) 2枚目本とさや(ホントサヤ) 3枚目本とさや(ホントサヤ) 4枚目本とさや(ホントサヤ) 5枚目本とさや(ホントサヤ) 6枚目本とさや(ホントサヤ) 7枚目本とさや(ホントサヤ) 8枚目

浅草ディナーで絶対に行くべき焼肉店『本とさや(ホントサヤ)』

4.10
8件
42件
¥ 5,001~
12月31日はお休みです。

なかなか予約が取れない浅草の名店【本とさや】さんへ。訪問済みのレビュアーさん達を参考に、前日にダメ元で電話してみたら2hだけいけるお席Get"(ノ*>∀<)ノ当日はオープン時間に行くと、既に店内にいるお客様も。2階のお座敷席に通していただいたよ。オーダーしたのは、・上タン塩¥2750・上ハラミ¥2750・ゲタ¥1485・ロース(もも肉)¥1980・上レバ焼¥1430・イカフェ¥1375・ライス中¥275×2ドリンクは・レモンサワー¥506×2・美ら海トマトサワー¥506×2本当は上タン塩は頼んでなかったのだけれど、持ってきてくださったし、みたらめちゃくちゃ美味しそうだったから、そのまま引き取った(*´艸`)結果、食べてよかった!!ロースはタレ、塩胡椒、塩ダレから選ぶことができるけど、タレ+ライスって決めてたのでタレ!お肉はどれも言うことなく美味しいし、一緒に行った方が「食べたことないから食べてみたい」といってたのでオーダーしたイカフェがお値段考えるとビックリな量。ご飯にもお肉にもお酒にも合うからいいよね♡ちなみに、フェは刺しのことだよ。他にはホタテのとかもあった!一見で行ってもポーションやカットの違いこそあれめちゃ美味なお肉を提供してくださるし、ドリンクの提供も早い。人数4人くらいいたらもっと色々頼めて楽しいかも。また食べに行きたい!ご馳走様でした。

【】【】行ってきました(•̀•́ゞ)ビシッ!!銀座線浅草駅から徒歩7分🚶‍♀️炭火焼肉のお店🐮店内😶‍🌫️目が痛くなるレベル👀🎚️が、美味いっっっ‼️煙臭くなっても絶対にリピる焼肉店✨Netflix製作のヤクザ映画(ノワール)でオム・テグが食べてた⁉️念願🫰🏻冷麺ぽい味付けで、麺でなくイカ🦑エゴマの葉がサッパリ✨焼肉食べながらのお供でスープ的に。2枚目の新鮮でデカいっ❗️3枚目の海鮮盛り合わせは2000円とお値打ちもの❗️4枚目の牛タンのスジも激ლ(´ڡ`ლ)チャミスル1,400円が高いけど🤣2人で飲んで食べて1.2万円くらいで大満足な焼肉屋さん💯ちなみに日曜日の20時に行ったけど、運良く入れました♡予約した方が良いかもです(๑•̀ㅂ•́)و✧---🤣

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

8

餃子の王さま(ギョウザノオウサマ)

浅草/中華料理、餃子、ラーメン

餃子の王さま(ギョウザノオウサマ) 1枚目餃子の王さま(ギョウザノオウサマ) 2枚目餃子の王さま(ギョウザノオウサマ) 3枚目餃子の王さま(ギョウザノオウサマ) 4枚目餃子の王さま(ギョウザノオウサマ) 5枚目餃子の王さま(ギョウザノオウサマ) 6枚目餃子の王さま(ギョウザノオウサマ) 7枚目餃子の王さま(ギョウザノオウサマ) 8枚目
4.09
5件
39件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

浅草には月に何回が来ているけれど、いつも食べすぎ腹パンをやらかしてなかなかランチ、が出来ずにここ数年...( ̄▽ ̄;)ようやく、ランチできる腹具合&タイミングがやって来た!!なので、迷わず向かったのは仲見世から1本脇道にはいったところにある【餃子の王さま】。オーダーしたのは・王さまの餃子¥490・半チャーハン¥550友人も全く同じメニュー(笑)待たずに入店はできたものの、お席は満席。待っていると、1階のカウンター席が空き、そこにご案内されたよ。目の前のカウンターではずーっと餃子を包む作業をされているスタッフさん。まずはじめに餃子は2人分一緒に盛ってご提供下さったから、はからずして映える状態に★餃子は表面がカリッと揚げ焼きされ、なかはキャベツメインのたねがギッシリ。次の予定があったので追加はしなかったけれど、思いのほか、胃にもたれない餃子で、これなら何皿か食べられちゃう。半チャーハンは後にスープと共にご提供あり。スープはわかめやネギ入り。チャーハンが想像以上にチャーシューやハムも入っていて、半チャーハンでも満足サイズ。特にランチメニューやセットメニューは無いけれど、allday東京でこの価格で食べられることを考えたら素晴らしい。ご馳走様でした。

新年初めての浅草!海外の方も含め人多すぎ💦お昼は早めに!「餃子の王さま」へ❗️タイミングよく入店❗️独特の餡の「王さまの餃子」はマスト!メインはいつもなら「たんめん」or「やきそば」なんですが・・この2品目以外に太麺があります!「みそそば」❗️これをいただければ太麺御三家制覇です🤪味噌は自分で溶かします😅マイルドな味噌!独特の太麺と合いますネ!餃子も皮はパリパリ!中身の餡はジューシー!美味しくいただきました!ごちそうさま😋◾️店名餃子の王さま◾️場所台東区浅草1-30-8◾️営業時間11:15〜14:3016:00〜20:30◾️定休日火曜日◾️電話050-5487-0959◾️席数総席数31席1階はカウンターのみ2階はテーブル席◾️駐車場無し近隣の有料🅿️お会計の際、ハッカ飴又はいちごみるく飴が貰えます😆浅草は食べる所が一杯です😇

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

9

土手の伊勢屋(どてのいせや)

浅草/天ぷら、天丼・天重

土手の伊勢屋(どてのいせや) 1枚目

ホットペッパーグルメ

土手の伊勢屋(どてのいせや) 2枚目土手の伊勢屋(どてのいせや) 3枚目土手の伊勢屋(どてのいせや) 4枚目土手の伊勢屋(どてのいせや) 5枚目土手の伊勢屋(どてのいせや) 6枚目土手の伊勢屋(どてのいせや) 7枚目土手の伊勢屋(どてのいせや) 8枚目

ごま油の香り漂う、江戸前天ぷらの天丼体験

4.08
3件
11件
¥ 2,000~
火、水

〜128年の歴史と共に天丼へ〜⁡⁡皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回は天丼屋さんに突入しました♪⁡三ノ輪にある「土手の伊勢屋」さんにお邪魔します🖐️。創業は明治22年(1889年)。128年続く老舗の天丼屋さんです。⁡⁡系列、姉妹店は一切なく親子四代にわたって受け継がれてきた名店です☆かつては吉原遊廓のお客で賑わっていたお店。今や登録有形文化財に指定される建物です^-^⁡店内からはごま油のいい香り( ̄▽ ̄)。この日は1月5日営業開始日。以前友人から聞いていたのは1.5hは並ぶのが普通だょ?と言われましたが、、⁡⁡。。すいません。並びをナメてました笑⁡この日は11時台に折り返しの地点で30人ほど、、着席し料理が到着するまでの時間は3時間。14時30分頃に来たのでもはや昼飯なのか夜なのか。。⁡★天丼(イ)¥2300頂きます🙏。⁡並びの途中で"ハ"に変更しようとしたら衣の卵が無くなったとの報告が(´Д`)y。し、、しょうがない。。⁡やっとのことで到着〜。。海老2本、フグ、ししとうと豪華☆ではでは、、アンムッ❗️。。((๑✧ꈊ✧๑))ჱ̒(.̫.♪⁡老舗だからヘビーな味わいかな?と思いきや全くなくむしろしっかりしてるのにふんわり。サクサクの衣に濃厚なのにキレのあるタレが十分❣️⁡⁡ご飯はブレンドした米を2種。揚がりも軽くいくらでも入る☆ご馳走さまでした。確かに並んだだけ美味しいが待っている。1世紀以上の歴史を誇るのに現代の時流に合わせたまさに活きる歴史の文化料理。⁡皆さんも頑張って食べてみてください。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋。⁡店舗基本情報⁡☎️お問い合わせ050-5592-1215予約可否予約不可🚃交通手段地下鉄日比谷線:三ノ輪駅から徒歩10分JR常磐線:南千住駅から徒歩15分⁡⏰営業時間火曜水曜以外11:00-14:00⁡定休日火水⁡

🍤【Taito-ku,Tokyo,Japan】🌸DotenoIseya天麩羅土手の伊勢屋@doteno_iseya📍1-9-2NihonTsutsumi,Taito-ku,Tokyo111-0021⏰11:00am-2:00pmRegularholiday:Tuesday,Wednesday✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼●天丼ハTendon"Ha"3,100yen●なめこ椀Nameko-wan300yenIqueuedforanhourtodineatthetop-rankedtempuraricebowlrestaurantinTokyo!Thecrispybatter-coveredveggies,shrimp,andeelwereincrediblydelicious.Especiallyrecommendedweretheeelswithspecificcharacters'Ro'and'Ha'—theirtexturewasfluffyandtrulydelightful!Itwastotallyworththewait!東京の食べログ1位の天丼屋さん♡1時間並んで入店しました♡サックサクの衣を纏った野菜、海老、穴子が最高に美味しかった。特に、"ロ"と"ハ"のみに入っている穴子がお店のオススメだそうです。穴子の身はフワフワで本当に美味しかった!並んだ甲斐がありました✨✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

10

浅草名代らーめん 与ろゐ屋(Asakusa Ramen Yoroiya)

浅草/餃子、ラーメン、つけ麺

浅草名代らーめん 与ろゐ屋(Asakusa Ramen Yoroiya) 1枚目

ホットペッパーグルメ

浅草名代らーめん 与ろゐ屋(Asakusa Ramen Yoroiya) 2枚目浅草名代らーめん 与ろゐ屋(Asakusa Ramen Yoroiya) 3枚目浅草名代らーめん 与ろゐ屋(Asakusa Ramen Yoroiya) 4枚目浅草名代らーめん 与ろゐ屋(Asakusa Ramen Yoroiya) 5枚目浅草名代らーめん 与ろゐ屋(Asakusa Ramen Yoroiya) 6枚目浅草名代らーめん 与ろゐ屋(Asakusa Ramen Yoroiya) 7枚目浅草名代らーめん 与ろゐ屋(Asakusa Ramen Yoroiya) 8枚目

和風スープの絶品麺。驚きの一口

4.07
10件
65件
なし

久しぶりに浅草へ相変わらず海外の方々が多いですね!この日本の夏!大丈夫かしら?こう暑いとラーメンも躊躇います💦なので「ざるらーめん」をオーダー!いただいたお店は!「浅草名代らーめん与ろゐ屋」さん!ここでは「つけ麺」とは言わず「ざるらーめん」と言います!浅草開化楼さんの中太麺!スープは鶏ガラベースだと思いますが醤油味です!小皿にあられが付きます!スープの中に刻んだチャーシューとメンマ!お客様も半分は外国の方々!皆さん器用にお箸を使っていますね!そんな姿を横目に見ながら完食です!ごちそうさまでした😋

浅草で人気の浅草名代らーめん与ろゐ屋に行ってきました!ここの餃子はにんにくを使用せず、鶏もも肉と春雨を主体に作った餃子は他店とは全く違ったオリジナル餃子を頂けます。私は梅塩らーめんを食べました!梅で酸味がアクセントになって美味しかったですりぐるなび人気メニューランキングで全国1位を獲得したらーめんなんだとか、、“双子の玉子”を使用した味玉をトッピングしました!お昼どきに行ったらすでに行列ができていました。はやめに行くのがおすすめです。東京都台東区浅草1-36-7年中無休平日11:00~21:00閉店L.O.20:30(土日祝日11:00~21:30閉店L.O.21:00)

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

11

浅草むぎとろ 本店

浅草/懐石・会席料理、麦とろ、和食(その他)

浅草むぎとろ 本店 1枚目浅草むぎとろ 本店 2枚目浅草むぎとろ 本店 3枚目浅草むぎとろ 本店 4枚目
4.07
1件
4件
¥ 3,000~
¥ 4,000~

天ぷらとむぎとろ2,800円サイドメニューは微妙でしたが、名物のむぎとろはとても美味しいです!実は、麦飯はおかわりし放題です!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

12

米久本店(よねきゅうほんてん)

浅草/すき焼き、鍋(その他)

米久本店(よねきゅうほんてん) 1枚目米久本店(よねきゅうほんてん) 2枚目米久本店(よねきゅうほんてん) 3枚目米久本店(よねきゅうほんてん) 4枚目米久本店(よねきゅうほんてん) 5枚目米久本店(よねきゅうほんてん) 6枚目米久本店(よねきゅうほんてん) 7枚目米久本店(よねきゅうほんてん) 8枚目

和牛堪能、老舗の味。浅草の逸品。

4.07
10件
43件

@浅草すき焼き食べに米久本店へ。老舗の人気店らしく、たまたまこの日は17時くらいに店の前通ったら空いててすぐ入れてくれた。昔のお屋敷のようなお店であがると太鼓で迎えてくれる🪘👏すき焼きってたまにしか食べないからこそ特別感と幸福感。。

大人気コスパ最強なすき焼の名店❤️風情ある店内と外観も素敵。前々から気になって行きたかったお店でした。土曜日の夕飯での利用でした。◆すき焼き上3500円外観からも、旅館のような店構え、趣きあります。店内は靴を脱いでの入店。店内も中庭、2階へ上がる階段は、時代劇にでてきそうなイメージ。凄く古くて、何だか凄さまで感じます。個室のようなところもありました。座席には人数分、特殊な形に盛られた牛肉が。見た目も、さしが綺麗に入り、美味しそーなお肉でした。すき焼き、ご飯、香の物、味噌汁。追加で生ビール840円をいただきました。アルコール類はちょっと高め設定ですね。作り方はお店の方が説明してくださいました。いざいざ、肉を崩し、鉄鍋でまずは肉だけを割下にて、、、(゚Д゚)ウマー♥️程よい割下の味わい、お肉も切れ端ぽいけどなかなか上質さが伝わってきます。ネギ、春菊、白滝、豆腐が肉以外の具材。一人前、そんなに多くありません。見た目だと、え、これでお腹いっぱいになるの⁉️⁉️て思いますが、、、ご飯も、わりと、少な目まぁそこはこのお値段だから許してって感じかな。これくらいのボリュームで良いのかも。年配の方も多いみたいだし、リーズナブルなお値段設定にありがたやぁ、、、足りないなら追加か、、、て、感じ。お上品♥️いやぁ、かなり美味しかった‼️お支払は番頭さんみたいな方の、ところで現金のみの支払い。カード、各種決済は全く対応していないので気をつけて、、、。お店の外は常時行列でした。。。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

13

グリル グランド(grill GRAND)

浅草/洋食、シチュー、コロッケ・フライ、ステーキ

グリル グランド(grill GRAND) 1枚目

ホットペッパーグルメ

グリル グランド(grill GRAND) 2枚目グリル グランド(grill GRAND) 3枚目グリル グランド(grill GRAND) 4枚目グリル グランド(grill GRAND) 5枚目グリル グランド(grill GRAND) 6枚目

絶品メニューの数々、特にカニクリームコロッケが魅力

4.06
2件
5件
¥ 3,000~
¥ 8,000~
月、日

-【特製オムライスSET】¥2,420【車エビのフライSET】¥3,300【カニクリームコロッケ(単品)】¥990(1個)浅草の洋食の名店!久しぶりに訪問しました🍴名物のカニクリームコロッケは、トロットロ🦀特製オムライスは、ほろ苦いデミグラスソースがかかっていて、卵がトロトロで中のチキンライスとの相性抜群🥚車エビのフライは、衣がサクサクでタルタルソースがとっても上品で最高🦐セットのサラダとスープも絶品です!この日は待たずに入れましたが、行列必須の名店です!お店の雰囲気もサービスもとっても丁寧で、素敵な時間を過ごすことができました!*******************************************************グリルグランド東京都台東区浅草3-24-6東京メトロ銀座線、東武伊勢崎線浅草駅徒歩8分
都営地下鉄浅草線浅草駅徒歩10分
つくばエクスプレス浅草駅徒歩8分ランチ11:30~13:45(L.O)
ディナー17:00~20:30(L.O)※定休日日曜・月曜*******************************************************🦀

🏡_グリルランド📞_03-3874-2351📮_東京都台東区浅草3-24-6浅草で有名な歴史と格式を感じる洋食店【グリルランド】さん🍽看板メニューの「オムライス」は、昔ながらのシンプルな味付けがたまらない🤤流行りのふわとろ系もいいけどこういった素朴な逸品もまた格別です❣️

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

14

尾張屋 本店(おわりや)

浅草/天丼・天重、そば

尾張屋 本店(おわりや) 1枚目

ホットペッパーグルメ

尾張屋 本店(おわりや) 2枚目尾張屋 本店(おわりや) 3枚目尾張屋 本店(おわりや) 4枚目尾張屋 本店(おわりや) 5枚目

鴨なんばん 1300円 天丼(お吸い物 香物付)

4.06
2件
4件
¥ 3,000~
¥ 3,000~
金

浅草で天そばといえば尾張屋の天せいろです。さくさくの白い衣に大きな海老が満足感たっぷり^_^暑い夏にはもってこいの一品ですね。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

15

どぜう飯田屋(どじょう・いいだや)

浅草/うなぎ、どじょう、鍋(その他)

どぜう飯田屋(どじょう・いいだや) 1枚目

ホットペッパーグルメ

どぜう飯田屋(どじょう・いいだや) 2枚目どぜう飯田屋(どじょう・いいだや) 3枚目どぜう飯田屋(どじょう・いいだや) 4枚目どぜう飯田屋(どじょう・いいだや) 5枚目どぜう飯田屋(どじょう・いいだや) 6枚目どぜう飯田屋(どじょう・いいだや) 7枚目どぜう飯田屋(どじょう・いいだや) 8枚目

骨ぬき鍋 柳川鍋

4.06
1件
9件
¥ 5,001~
水

老舗の有名などじょう鍋の名店です。熱々に煮込んだ土壌とくたくたになったたっぷりの刻み葱をつまみに、日本酒を飲むと、、、美味い!お葱は追加で持ってきてもらえるので、途中で出汁と一緒にどんどん葱を追加すると、葱とどじょうの出汁とお酒の無限ループになります。もしかすると、お酒を飲まない人やインバウンド系にとっては小骨が多いし、可食部が少ないのでピンとこない可能性があります。でも、日本酒を飲む人なら、これほど酒と相性の良いつまみはあるかしら、というほど、合います。いつ来ても満足度が高く、どじょうをつまみにちびちびお酒を飲んで、ほろ酔いで浅草を楽しむのが至福の時間です。今回は子連れで伺いましたが、子供用の食器を出してもらったり、店員さんが優しく声かけてしてくれたりと、思いのほかキッズフレンドリーで感動しました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

16

もつくし

浅草/焼鳥、もつ焼き、居酒屋

もつくし 1枚目もつくし 2枚目もつくし 3枚目もつくし 4枚目もつくし 5枚目もつくし 6枚目もつくし 7枚目もつくし 8枚目

昼飲みの楽しさ、もつ煮と鮮魚の魅力

4.06
5件
28件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

♦︎レバテキ♦︎やきとん5種♦︎なめろう♦︎おでん♦︎らっきょ♦︎うずら♦︎たこぶつ♦︎ちくわ磯部揚げ✔︎住所:東京都台東区浅草2-3-16✔︎最寄り駅:浅草駅(つくばEXP)から約184m✔︎予算:3000円〜4000円✔︎駐車場:無✔︎営業時間:月・火・水・木・金11:00-23:00L.O.22:30土・日・祝日09:00-23:00L.O.22:30

ホッピー通りにある浅草もつくし。昼呑みがしたい!という友人達に誘われて行ってきました。私以外は全員ビール。笑お刺身や焼き鳥、そして煮込み系のメニューがありました。特に煮込みが目玉だそうで注文してみました。お酒に合う味で昼呑みがしたい!と言う時はまたここにいきたいです。

星評価の詳細

17

雷門 三定(さんさだ)

浅草/天ぷら、天丼・天重

雷門 三定(さんさだ) 1枚目雷門 三定(さんさだ) 2枚目雷門 三定(さんさだ) 3枚目雷門 三定(さんさだ) 4枚目雷門 三定(さんさだ) 5枚目雷門 三定(さんさだ) 6枚目雷門 三定(さんさだ) 7枚目雷門 三定(さんさだ) 8枚目

銀座線浅草駅近くの老舗天ぷら屋の味わい

4.05
4件
12件

『三定』さんに行ってきました🦐浅草の天ぷらといえばここが行きつけ!肉厚のエビたまらない!!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!

〜日本最古の天ぷら屋さん三定❗️胡麻の香りと歴史を共に食す❗️〜⁡⁡皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。さて、今回は天ぷら屋さんで天丼でも食べて行きましょう♪♪⁡⁡浅草にある「雷門三定」さんにお邪魔します🖐🏻。現在、日本で最古と呼ばれる天ぷら屋さんとして1837年に創業。2世紀近い歴史を誇る老舗の天ぷら屋さんです⭐️。⁡⁡お店は雷門正面の目と鼻の先✨。店内は胡麻油の香りが立ち上ってますね😄。外国人の方も沢山足を運んでます⭐️⁡⁡ではお二階に上がってタタッと食べましょう♪★上天丼¥2360頂きます🙏。⁡⁡中でお茶をすすっていると到着♪♪フタに閉じた状態でまさに黄色い天ぷらの衣を纏った天丼がやって来ましたね❗️ではでは海老から😋、、アンムッ❣️。。(๑˘³˘๑)✨✨⁡⁡サクサク+しっとりとした天ぷらの感じと継ぎ足しの甘辛濃いめのタレがMUCHしてご飯との相性がバッチリ❗️⁡外国はカリカリに揚げる手法に対して日本の天ぷらはサクサク、中はふっくら芯まで火を入れないとことを信条にするタイプなので衣だけでなく身の旨さも味わえる画期的な料理🍤🍤⁡⁡キス、小柱のかき揚げも天丼らしく存在感のあるタネですね🤭ご馳走様でした🙏。江戸の歴史と味。確かに頂戴致しました✨⁡現代の天ぷら屋さんには値段も中々な部分がありますが、一度は潜ってみたいのが興味の心。皆さんも日本最古の天ぷら。お試しあれ👍。⁡ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋⁡店舗基本情報⁡☎️お問い合わせ03-3841-3200予約可否予約可🚃交通手段東京メトロ銀座線、東武伊勢崎線浅草駅徒歩1分都営地下鉄浅草線浅草駅徒歩3分浅草駅(東武・都営・メトロ)から87m⁡⏰営業時間11:00~20:00(L.O.)日曜営業定休日不定休

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

18

浅草天麩羅 葵丸進(あさくさてんぷらあおいまるしん)

浅草/懐石・会席料理、魚介料理・海鮮料理、天ぷら

浅草天麩羅 葵丸進(あさくさてんぷらあおいまるしん) 1枚目

ホットペッパーグルメ

浅草天麩羅 葵丸進(あさくさてんぷらあおいまるしん) 2枚目浅草天麩羅 葵丸進(あさくさてんぷらあおいまるしん) 3枚目浅草天麩羅 葵丸進(あさくさてんぷらあおいまるしん) 4枚目浅草天麩羅 葵丸進(あさくさてんぷらあおいまるしん) 5枚目浅草天麩羅 葵丸進(あさくさてんぷらあおいまるしん) 6枚目浅草天麩羅 葵丸進(あさくさてんぷらあおいまるしん) 7枚目浅草天麩羅 葵丸進(あさくさてんぷらあおいまるしん) 8枚目

贅沢天麩羅、多彩な座席。青い暖簾の誘い

4.05
5件
26件
¥ 2,000~
¥ 5,000~
ホームページでご確認ください。又はお電話でお問い合わせください。

🍱浅草/葵丸進/🌅..創業75年以上の老舗天ぷら屋正統派の浅草天麩羅をいただくことができます〜◉宴会梅コース:5500円を注文前菜から天麩羅のフルコースでかなりお腹いい感じのところに天丼も来たのでかなり満足できる内容だと思います!肝心の天ぷらは油揚げでしっかりめに揚げられていて衣は割と多めですがサクッとしていて美味しい甘辛のタレともマッチしてました!浅草観光ではもってこいのお店だと思います!━━━━━━━━━━━━━━━━━📍東京都台東区浅草2-7-13🚉銀座線浅草駅から徒歩7分📞03-3841-3673🌆12:00〜21:00💤月、火曜日━━━━━━━━━━━━━━━━━━@komiguruman様、ご協力ありがとうございました😊

サクサクでとても美味しい天丼でした。追い天つゆまで出ましたが、私には要らなかったです。赤味噌の味噌汁があいますなあ。

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

19

すぎ田(すぎた)

浅草/とんかつ、洋食

すぎ田(すぎた) 1枚目すぎ田(すぎた) 2枚目すぎ田(すぎた) 3枚目すぎ田(すぎた) 4枚目すぎ田(すぎた) 5枚目すぎ田(すぎた) 6枚目すぎ田(すぎた) 7枚目すぎ田(すぎた) 8枚目
4.05
2件
10件
¥ 3,000~
¥ 3,000~

平日でも行列が出来る人気店。【注文】●ロースかつメニュー表にあるのは単品なので、定食にするにはご飯、豚汁を注文するシステムです。脂身の少ないロースはややガッツリを求める方男性には物足りない感じもあります。●瓶ビールアサヒとサッポロがあります。ロースかつでも脂っこさはなく、年齢層の高い方や女性ファンが多いのも頷けます。

〜蔵前の人気とんかつ屋さんすぎ田の名前はとんかつでも一流だった。〜⁡⁡皆さん。こんにちは🌤️ZMAです🙏。今日は久々にトンカツ屋さんをご紹介したいと思います✨。⁡蔵前にある「すぎ田」さんにお邪魔します🖐🏻。1977年に創業。二代目の佐藤氏が父の元で研鑽を積み、今のすぎ田を作り上げました。⁡店内はカウンターがメインで店内に入ると懐かしい雰囲気が☺️✨。おや??😗この香り、、もしかしてラードかな?⁡油はオランダ産のラードを使用しているそうです。ラードで揚げたトンカツは意外と軽くしっとりとしていて美味しいものが多いのです🐷⁡調理風景の撮影は禁止ですが、手元の料理ならOKとのこと🙆‍♀️。⁡★とんかつロース¥2300頂きます🙏。⁡カラカラカラと香ばしく揚がる音は目の前のお客さんの胃袋を更に空かせますね😋。豚汁、お新香が来てようやく到着♪♪⁡黄金色に輝いたローストンカツは早く一切れ何もつけずに食べてみたくなります😍💕。ではでは、、ザァァァクッ‼️。。(●´ω`●)。。⁡パン屋さんのパン粉を使用してるので香り豊かでしっかりとした豚肉の甘味や脂を閉じ込めてて良い豚肉を使用されているのがわかります✨。⁡しかも二度揚げの技術で火を通しつつ表面をカラッと仕上げてるのでジトジトしないでご飯を徐ろに掻っ込んで食べられる代物😍。⁡家庭だと中々こうはいかないですなぁ💦💦。⁡豚汁も赤出汁のタイプでさっぱりと頂けます。ご馳走さまでした🙏。昼ごはんにはちょっとリッチなトンカツ屋さんを食べましたね😄⁡"すぎ田"という名前はお寿司でも有名ですが、トンカツ界でも有名なんですね😙皆さんもお昼ごはんは是非美味しいトンカツ屋さんを🐷⁡ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋⁡店舗基本情報⁡🎗受賞・選出歴2017〜2022百名店⁡デン〜お問い合わせ03-3844-5529予約可否予約可🚃交通手段都営大江戸線蔵前駅A5番出口徒歩3分都営浅草線蔵前駅A4番出口徒歩7分地下鉄銀座線田原町駅1番・2番出口徒歩7分⁡⏰営業時間11:30~14:0017:00~20:30日曜営業定休日木曜日

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

20

鶏よし(とりよし)

浅草/焼鳥、親子丼、水炊き、居酒屋

鶏よし(とりよし) 1枚目

ホットペッパーグルメ

鶏よし(とりよし) 2枚目鶏よし(とりよし) 3枚目鶏よし(とりよし) 4枚目鶏よし(とりよし) 5枚目鶏よし(とりよし) 6枚目鶏よし(とりよし) 7枚目鶏よし(とりよし) 8枚目

鶏料理の魅力に浸る、絶品ランチの提案

4.05
3件
9件
¥ 1,000~
¥ 4,000~
月

【浅草鶏よし】浅草にある鶏料理専門店。平飼いや開放鶏舎でのびのびと育った厳選鶏を使用した水炊きや炭火焼鳥などを味わえるお店でランチでは親子丼が名物。名物の親子丼に炭火焼鳥を乗せたメニューが写真のもの。サラダと漬物、味噌汁がついて1,540円(税込)親子丼のたまごはとろっと良い具合の火入れでタレは出汁のきいた味わい。そこに炭火で焼いた香り高い焼鳥。この焼き鳥がめちゃくちゃ美味しくて食感もとても柔らかくぷるんとジューシー。火入れが抜群で表面も硬くない。周辺のランチ営業店舗は11:30には行列をなす中で、このお店はまだ11:15に来れば一巡目で入れるほど穴場。新しい店舗が次々と増える中、浅草で19年続く店舗です。混みまくってランチを諦めたくなる浅草でかなりおすすめのお店!

・水炊き・親子丼浅草駅から徒歩5分ほど雷通沿いにある平飼いや開放鶏舎でのびのびと育った伊達地鶏を使用した鶏料理専門店。今回は名物の「地鶏の親子丼」+17:00〜19:00までのお得なセットメニューの「スープ&サラダセット」を注文。はじめに水菜とキャベツのシャキシャキサラダとコラーゲンたっぷり鶏の旨味が詰まったスープでスタート‼︎サラダを食べ終えたタイミングで親丼が運ばれ〜鮮やかな黄色の卵は濃厚で半熟トロトロ〜炭で焼いた香ばしい香りの伊達鶏肉はさっぱりした感じですがやわらかくて旨みもしっかり‼︎上品な出し汁と上手に絡まりとても美味〜♪(^o^)親子丼に入っているネギが玉葱ではなく千切りの長ネギというところが甘さ控えめに素材の美味しさを引き立てているようでオススメです。

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
234
・・・
7
次へ次のページ

浅草 × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

亀十(かめじゅう、龜十)

亀十(かめじゅう、龜十)

4.21

東京 > 上野・浅草・日暮里

和菓子

ヨシカミ 浅草店

ヨシカミ 浅草店

4.18

東京 > 上野・浅草・日暮里

ステーキ

モンブラン 浅草店

モンブラン 浅草店

4.16

東京 > 上野・浅草・日暮里

ハンバーグ

並木藪蕎麦(なみきやぶそば)

並木藪蕎麦(なみきやぶそば)

4.14

東京 > 上野・浅草・日暮里

そば

神谷バー(カミヤバー)

神谷バー(カミヤバー)

4.12

東京 > 上野・浅草・日暮里

和食(その他)

駒形どぜう 本店(こまかたどじょう)

駒形どぜう 本店(こまかたどじょう)

4.11

東京 > 上野・浅草・日暮里

どじょう

浅草浪花家

浅草浪花家

4.11

東京 > 上野・浅草・日暮里

甘味処

壽々喜園 浅草本店

壽々喜園 浅草本店

4.11

東京 > 上野・浅草・日暮里

日本茶専門店

フルーツパーラーゴトー

フルーツパーラーゴトー

4.11

東京 > 上野・浅草・日暮里

かき氷

浅草メンチ

浅草メンチ

4.11

東京 > 上野・浅草・日暮里

コロッケ・フライ

大黒家天麩羅 本店(だいこくやてんぷら)

大黒家天麩羅 本店(だいこくやてんぷら)

4.11

東京 > 上野・浅草・日暮里

天ぷら

餃子の王さま(ギョウザノオウサマ)

餃子の王さま(ギョウザノオウサマ)

4.09

東京 > 上野・浅草・日暮里

中華料理

珈琲 天国

珈琲 天国

4.09

東京 > 上野・浅草・日暮里

カフェ

土手の伊勢屋(どてのいせや)

土手の伊勢屋(どてのいせや)

4.08

東京 > 上野・浅草・日暮里

天ぷら

中華ソバ ビリケン(Homemade Noodles BILLIKEN)

中華ソバ ビリケン(Homemade Noodles BILLIKEN)

4.08

東京 > 上野・浅草・日暮里

ラーメン

もっと見る(1311)

浅草 × 禁煙に関するおすすめスポット

亀十(かめじゅう、龜十)

亀十(かめじゅう、龜十)

4.21

東京 > 上野・浅草・日暮里

和菓子

ヨシカミ 浅草店

ヨシカミ 浅草店

4.18

東京 > 上野・浅草・日暮里

ステーキ

並木藪蕎麦(なみきやぶそば)

並木藪蕎麦(なみきやぶそば)

4.14

東京 > 上野・浅草・日暮里

そば

神谷バー(カミヤバー)

神谷バー(カミヤバー)

4.12

東京 > 上野・浅草・日暮里

和食(その他)

パンのペリカン(Pelican)

パンのペリカン(Pelican)

4.12

東京 > 上野・浅草・日暮里

パン

駒形どぜう 本店(こまかたどじょう)

駒形どぜう 本店(こまかたどじょう)

4.11

東京 > 上野・浅草・日暮里

どじょう

浅草浪花家

浅草浪花家

4.11

東京 > 上野・浅草・日暮里

甘味処

壽々喜園 浅草本店

壽々喜園 浅草本店

4.11

東京 > 上野・浅草・日暮里

日本茶専門店

フルーツパーラーゴトー

フルーツパーラーゴトー

4.11

東京 > 上野・浅草・日暮里

かき氷

浅草メンチ

浅草メンチ

4.11

東京 > 上野・浅草・日暮里

コロッケ・フライ

大黒家天麩羅 本店(だいこくやてんぷら)

大黒家天麩羅 本店(だいこくやてんぷら)

4.11

東京 > 上野・浅草・日暮里

天ぷら

本とさや(ホントサヤ)

本とさや(ホントサヤ)

4.10

東京 > 上野・浅草・日暮里

すっぽん

餃子の王さま(ギョウザノオウサマ)

餃子の王さま(ギョウザノオウサマ)

4.09

東京 > 上野・浅草・日暮里

中華料理

珈琲 天国

珈琲 天国

4.09

東京 > 上野・浅草・日暮里

カフェ

土手の伊勢屋(どてのいせや)

土手の伊勢屋(どてのいせや)

4.08

東京 > 上野・浅草・日暮里

天ぷら

もっと見る(1009)

浅草に関する記事

浅草の食べ歩きグルメ25選!老舗や穴場の営業時間やマナーも紹介
ntf_08
浅草デートを完全攻略!定番から穴場スポットまで徹底紹介
yu_06
【2025】浅草観光おすすめスポット35選!体験スポットや食べ歩きグルメを紹介
jng0117
浅草の昼飲みおすすめ店10選!せんべろやおしゃれ居酒屋まで紹介!
sykxa14

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 関東
  • 東京都
  • 上野・浅草・日暮里
  • 浅草
  • 浅草 日本酒がある

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.