国指定名勝「楽山園」
富岡/その他
2023.6.9ようやく母を連れ出せました!買い物に行った帰りに。睡蓮が咲いている、という情報を得たので、雨が上がりちょうどよいタイミングになりました。母が写っています。93歳になりますが、足腰は丈夫で助かっています。ただ、やはり滞在時間はほんの数分、まあ、見せられたことに満足します。直ぐに帰ろうと。ただ、鯉がたくさん泳いでいて、手を叩いて近づいてくる鯉にはしゃいでいました。睡蓮、今が見頃です。先日お茶を頂いた凌雲亭の前の泉水に、ピンクの花を綺麗にたくさん見せてくれました。奥には可憐な黄色の花が!アサザでした。ここはいつ来ても癒されます。入場料は300円、駐車場は無料、近くに道の駅やこんにゃくパークもあり、ちょっと時間がある時には憩いの場になりますね。
群馬県甘楽町『国指定名勝楽山園』第2弾‼✨天気のいい日に行った楽山園は思った以上にいい所でした入場料300円なのに結構見応えがあり、特に中にある「昆明池」の近くにある「腰掛茶屋」や「梅の茶屋」は紅葉を眺めるには最高の場所でしたよ〜梅の茶屋には「お殿様、お姫様気分で…」と書いてあり、畳の部屋には誰でもあがれてもちろんあがってきましたよ〜😁👍⤴️池泉回遊式庭園といって池の周りに築山や茶屋を配置して周辺に山々があり、周りには小堰もめぐっている風景は何ともいい感じでした🍁今の季節が紅葉で綺麗だったけど春もここはいいかもしれません庭園内には「牡丹園」もあるし、桜の木も結構ありました🌲次は春に絶対来ようと思います🌸✨いいスポットを見つけて大満足です!!!口コミ投稿キャンペーン
清水門
神保町/その他名所
【九段下】九段合同庁舎前あたり、7月はじめころ撮影の蓮の花。近くで見ると意外と大きく迫力満点でした。以下ネットから引用。蓮(ハス)科名:ハス科ハス属学名:Nelmubonucifera英名:Lotus分類:多年生水生植物草丈:水面から1.5~2m花期:7月蓮(ハス)の花は早朝に咲き始め、お昼には閉じてしまいます。お昼過ぎに開いている蓮(ハス)の花があったら、それはその日を最後に散ってしまうお花です。この日は夕方に撮影したので、ここで咲いている綺麗な花は最終日の花だったのですね。そして、草丈は1.5-2メートルって、成人男性よりも大きなものがあると言うことなんですね。迫力があるのも納得です。
九段下からほど近い、日本武道館がある敷地と言えばこの【北の丸公園】四季折々の植栽が楽しめる、地元の子供連れのファミリーから海外からのお客様方に至るまで、老若男女をとわず楽しめる無料スポットである。春にはお堀と桜のコンビネーションが見られ、お堀を行き交うボートの姿も警官に花を添えている。九段下から1番近い田安門、舗装もされておらず江戸時代の城の守りを未だに体感出来る清水門と、2つの大きな門はくぐって中を散策することが出来るポイント。舗装されていて日本武道館にも直結ルートである田安門が1番観光には適していると思われる。敵の侵入を遅らせるための階段を未だにそのまま体感出来る清水門からのルートはカートやキャスター、ベビーカー等は進むのに困難を極めるので、要注意。舗装されてないだけでなく、土と石、木で出来た幅広や間隔の違う階段たちは歴史を学ぶ上では1度体験してくるのもおすすめ。園内にはベンチなども配置され、適宜休憩も可能。
内庭(小石川後楽園)
水道橋/公園・庭園
小石川後楽園の睡蓮は、コロナ禍等で、久しぶりの散策。亀さんたちも、睡蓮の美しさに惹かれた模様。スイレンは、午後萎んでしまう花も多く、本日は早めの入園で、モネを意識しました。たくさん写真を撮り、その中から10枚選ぶのに、苦戦しながらの投稿。
小石川後楽園の唐門唐門は、私的な空間である上屋敷の「内庭」と、「後楽園」との境界にあり、唐門から「後楽園」へと向かう正式な入口門です。唐門は昭和20年(1945年)の空襲により焼失し、基壇と石段、石積のみが残されていましたが、東京都による復元工事により令和2年12月19日から一般公開されることとなりました。扁額も唐門と同様に戦災で失われましたが、大正時代の文献に残されていた古写真を基に復元が行われました。扁額には、朱舜水の名と落款が記されています。唐門が復元され、東門が開門することで、本来の作庭意図に沿った観賞が可能となりました。小石川後楽園へお越しの際は、東門からのご入園をお勧めいたします。ネットより池に映るリフレクションがとても映えます😍😁池には亀🐢さんや鯉が外人さんの姫路城愛を感じるティシャツ園内には七福神も探すのも楽しいかも👍😍
岩宿博物館
桐生/その他
毎年恒例の1人蓮見学!!これだけは誰を誘っても不参加(>_<)なぜか毎年雨が降っていて本日は貸切状態!!時期的には遅かったらしく花びらも散ってしまっている所が殆どでしたが迫力のある花は見事でした♡
2024年9月5日(木)🌤️ここは群馬県みどり市笠懸町に有る「岩宿博物館」です。岩宿時代とも呼ばれる旧石器時代のマンモスの全身骨格のレプリカです🦣みどり市のマスコットキャラクターのみどモスのモデルとなっています。✨岩宿博物館✨⭐️群馬県みどり市笠懸町阿左美1790-1⭐️0277-76-1701⭐️月曜日定休(祝日の場合は翌日)⭐️9:30〜17:00(最終入館16:30)⭐️大人310円・高校生100円・小中学生50円⭐️駐車場140台
櫛田宮
みやき・神崎・吉野ヶ里/その他
我らのお宮さん、櫛田神宮にも三鈷の松がありました〜🤗大変古いお宮さんです。博多くんちでお馴染みの櫛田神社の本宮です。今朝お詣りに行ったら、猫ちゃんが話しかけてきて暫く遊びましたが、その時下を見ると3本の松葉発見❣三鈷の松やわ〜❣とても大きな松の木です。松ぼっくりも先日の蓮華院誕生寺奥之院の物の二倍近い大きさです。トゲトゲもちゃんと付いています。早速拾って灯籠の台の上に置かしてもらいましたら、先程の猫ちゃんも寄ってきて何やらお喋りを。何も持っていないので、ゴメンね何も無いのよ。又ねと言って立ち去ろうとしましたが、その場にちょこんと座ってこちらを見ています。私は、子どもの頃からずっと猫の側で生きていましたので、猫とよく話をしていました。その頃の猫と同じような?あの頃のチュンが会いに来てくれた?このチュンの話は沢山有るのですが、我が家が町内の別の所に引っ越す事になった時、連れて行くも必ず元の家に戻ってしまうのでした。何度も迎えに行くのですが、やはりダメでして、元の家に置いてきてしまった、苦い思い出があるのです。その事を思い出しました。又明日見に行ってみたいと思います。初めてなのに、私から離れようとしないのですよ。もう一匹猫がいたのですがその猫は遠くから様子をうかがっていました。何だか不思議な?明日が楽しみなような?
こちら、佐賀県神埼市にある“櫛田神社”、節分祭のお多福でございます。博多の祇園山笠で有名な“櫛田神社”、通称“お櫛田さん”の元宮と言われており、創建から2000年近い歴史を持つ国内有数の神社です⛩✨
淀城(淀城跡公園)
長岡京/その他
京都府京都市伏見区淀本町167の今年もテレビ📺で放映された淀城🏯(淀城跡公園)、とても綺麗な淀の河津桜🌸を楽しみにして3月10日(日)晴れ☀️後曇り☁️の日に日に河津桜🌸をイメージしてピンク色のwear着て行きました♪❣️京都競馬🏇場の駅🚉京阪電車淀駅🚉近くの淀城🏯跡公園のお堀にピンク🩷色の淀河津桜🌸満開🌸にはんなり鮮やかに咲いてとても綺麗です💓ピンク🩷色の河津桜🌸鮮やかに映えー映えに満開に咲いてとても素敵です💕お堀の淀河津桜🌸沢山の人👦が見に来られ、ピンク🩷色の淀河津桜🌸華やかに映えて咲いて、ずーと続いてとても綺麗です💓淀城🏯跡公園にある淀神社⛩️、世界遺産宇治上神社⛩️の建築様式に似た素朴でカッコイイ淀神社⛩️本殿❣️石垣🪨上の歩道のベンチから見たピンク🩷色の河津桜🌸華やかに咲いてとても素敵です💕秋🍂には淀城祭り🏯も開催され模擬店も有ります‼️公園⛲️に咲いていた真っ赤っかな椿の花安らいで映えて咲いてとても綺麗です💓淀城🏯天守閣の石垣が素敵です❗️淀城🏯は豊臣秀吉の側室淀君の城🏯は600m北に有りました、豊臣秀吉と側室淀君は花🌸好き💖で桜🌸の名所醍醐寺で桜🌸の花見🌸をした、日本🇯🇵お花見🌸発祥の地です💓この淀城🏯は天守閣に伏見城🏯が移設されとても美しい大きな淀城🏯でしたー徳川家康が創建しました❗️淀城石垣とお堀、お堀には幻のピンク🩷色の大きな蓮🪷が咲きとても美しく素敵です💕淀城🏯図ーーー花🌺畑があり、昔の人👦も花🌺好き💖だったことが分かります❗️淀城🏯跡公園に真っ赤な椿の花咲いてとても美しく素敵です💓昔から鯖街道を通り福井県から新鮮な鯖を使って、お祭り、イベント、運動会、日常も京鯖寿司家庭で作つたり、寿司屋さんスーパー、魚屋等で売ってます♪ーーー鯖寿司大好き❤️国宝岩清水八幡宮神社⛩️八幡市駅🚉前400年の歴史、朝日🌅屋さんの鯖寿司ーーー美味しいーーーgood❗️淀城🏯跡公園近くのお寿司🍣屋さんで鯖寿司買って帰りました‼️京都競馬🏇場には、お寿司🍣、中華🥟、阪急食堂、マクノナルド、モスバーガー、吉野家、ステーキ🥩、カフェ🍰Cafe他60店舗、女性専用👩🍼コンシェルジュ💁のいるcafeもあります♪❗️九州大分唐揚げ、かすうどんーーーgood❗️京阪電車🚃京都線淀駅🚉下車すぐ🔜🌸
今日のおでかけは【淀水路の河津桜】3/4に行ったけど、8分咲きでしたはじめて早咲きの桜見たけどいいですね〜濃いピンクが鮮やかで可愛かった🌸平日の15時頃行ったけど、外国人含めまぁまぁ人がいた。誰にも邪魔されずゆっくり見るなら朝早めに行くのがいいかも。京阪淀駅から住宅街をてくてく歩いて10分くらい👣駅から道案内の看板が適宜出てるから迷わず行ける!満開の時にも行きたいなー※淀水路の河津桜のスポットがなかったので、淀城でいれてます
あじさい公園(東京都小平市)
小平/公園・庭園
あじさい公園_小平市@2024/06_夏至西武新宿線の小平駅より徒歩で「あじさい公園_小平市」へ向かいます。多摩湖サイクリングロード(多摩湖自転車歩行者専用道路)沿いにある、小平市で超人気な「カフェ・ラグラス(CafeLAGURAS)」さんの隣に整備されたこぢんまりとした市営公園です。開花状況は既に見ごろを過ぎたとのことですが、大輪の紫陽花を撮り収めましたので、ご紹介します。また、池の蓮の花も見事でした。2024/06/29_夏至_菖蒲華(あやめはなさく)c.u.
小平市のあじさい公園のあじさいが見ごろを迎える6月の期間中、約1,500株のあじさいが美しく咲き誇ります。そんなに大きな公園ではないけど市民の憩いの場として綺麗に整備されてる所です毎年のお楽しみ見たいですね♪紫陽花アート😊👍😍
善光寺大本願別院
千曲・坂城/その他神社・神宮・寺院
長野灯明まつり期間無料拝観。三人寄れば文殊の知恵のことわざで有名な「文殊菩薩」が本尊。学問の守護として知られている。
昨日は皆さんご存知の長野県の善光寺牛に引かれて善光寺参りに行ってきました👍😍帰りながら松本城も見に行きました。久々にお昼頃か渋滞情報もう混んでるとという事でゆっくり帰りましょうと😍👍6時ぐらいまで遊んでさて帰りますかと帰路に大変な事になってました中央高速なんと64キロの渋滞😱😱😅🤣💦電工掲示板に嘘みたいな文字が八王子まで5時間以上とか😅下で帰っても大変なので取り敢えず乗りましたが途中で断念して上野原で降り国道20号のワイディングロードをひた走って帰ってきました家着いたの夜中の3時😱😱😱😱😱💦ギョギョでしたよ😅今回久々に皆さんお出かけしたみたいです今日もそのぐらい混む予想でかけてる人は気をつけて帰ってきて下さいね😅😅🤣💦
つがの里ふるさとセンター
鬼怒川/その他
お友達に会うために、その前にこちらに寄り道。蓮の花、綺麗です!
【蓮の花】つがの里の園内には、つがの里ふるさとセンター・ファミリーパーク・ファミリーパークプラザ・修景池・聖地公園・ふれあいの森・野鳥の森等があり、広大な敷地に各種草花が彩りを添えています。四季折々で姿を変えるつがの里はみんなが楽しめる癒しの公園です。つがの里ハスまつり毎年6月下旬~7月上旬にかけて「つがの里ハスまつり」を開催しています。つがの里ではハスが花開き、色鮮やかに初夏を彩ります。可憐な花を是非一度ご覧ください。なお、ハスは朝早くに花開き、正午を過ぎた頃には花が閉じてしまいますので、午前中の来園をおすすめいたします。また、同時期にはスイレンやアジサイも園内を彩ります。住所栃木県栃木市都賀町臼久保325電話番号0282-29-1104((一社)栃木市観光協会都賀支部営業時間/休業日開園時間:9:00~17:00休業日:無休(ふるさとセンターは月・火・年末年始(12/28~1/4))電車・バスでのアクセス東武日光線家中駅から徒歩約45分東武宇都宮線新栃木駅からふれあいバス真名子線で約24分「つがの里」下車(土日祝のみ)車でのアクセス北関東自動車道都賀ICから約10分東北自動車道栃木ICから約15分