舞鶴公園
赤坂・薬院・平尾周辺/公園・庭園
2024.5.15ランチを済ませ、舞鶴公園を散策。牡丹芍薬園、花菖蒲園、睡蓮!ちょうど見頃になり始めてました!花の息吹き、可愛らしさ、たくさん写真に収めました!一番嬉しかったのは大好きな睡蓮!外堀、お城をバックに一面に咲いていました!福岡城、海側からみるとその形が空を飛ぶ鶴に見えたそうで、舞鶴城というこの異名がついたそうです。福岡空港✈️に近いので、飛行機がこんなに大きく飛んでいました。
・福岡市中央区にある【舞鶴公園】へ・舞鶴公園は、福岡県福岡市中央区にある福岡城の本丸趾を中心とする公園。天守台からは福岡市内が一望できます。この時期は蓮の花や睡蓮などがとても綺麗です。桜の名所としても有名なところです。他にも梅や紫陽花、花菖蒲や藤など、四季折々、色んな花を咲かせて楽しませてくれます。・・
美らヤシパークオキナワ・東南植物楽園
沖縄本島中部/その他
4日目美らヤシパークはイルミネーション17:00〜22:00この時間になったら観光バスも入っていました植物園ならではの温かみのあるイルミネーションは毎年10月〜5月の間に開催されます幻想的な輝きが園内の木々や遊歩道をライトアップし、輝く楽園を楽しめます光の蓮毎年6月〜8月頃実際にこの池で満開となる蓮を再現!見逃せないスポットです
東南植物楽園のイルミネーションを見に行ってきました✨日本夜景遺産として沖縄県内初の「ライトアップ夜景遺産」に認定され、2020年にはイルミネーションアワードで全国7位に入賞もました✨1番のオススメはひかりの蓮の花です広い池一面にできた蓮の花のイルミネーションが幻想的でとても綺麗です✨今年は「そらとぶピカチュウプロジェクト」でポケモンエリアもあり、大人も子供たちからも大人気でした😊ちゅらやしパーク・東南植物楽園2022年5月31日まで夜の部17:00〜22:00大人¥1980高校生¥1200小中学生¥6806歳未満無料
蓮華院誕生寺奥之院
玉名・荒尾/その他
熊本県の玉名にある蓮華院誕生寺奥之院登れる五重塔、心経門や世界一の大梵鐘、縁結びの鐘、おおきな大仏などなど、見どころたくさんのお寺でした縁結びの鐘は家族・恋人・隣人の3種類鐘が設置してあり、全部鳴らしてきました笑色んな縁を大切にしたいですね✨五重塔にも登って五重塔内の修行道場を見学2階→写経道場3階→護摩道場4階→座禅道場写真撮影禁止だったので残念ながら写真はありませんたくさん歩いてつかれたので、帰りに温泉でゆっくりして帰宅
蓮華院誕生寺奥之院には三鈷の松が植えられていました。その松ぼっくりと松葉です。松ぼっくりは変わった松ですが、、、?と聞きましたら色々教えてくださり、今朝拾った物ですがどうぞとその方がくださいました。😊とても詳しいお話をしてくださりも一度上までお参りに上がりました。松葉は三つにわかれています。これをお財布に入れておけば空海様がお守り下さり、良い事が訪れますよとの事でした。その時これから相良観音寺の前のお店に黒にんにくを買いに行く事を話すとあそこの栗饅頭が美味しいですよと教えて下さいました。その事をそのお店で話すと良く買いに来てくださる奥さんですよと教えてくださいました。そこであの方が奥様だったのだと納得した事でした。人の繋がりって不思議ですね。今度は蓮華院誕生寺奥之院に行ったら、その事を話そうと思いました。その奥様らしき方は、他にもいろんなお店を教えてもくださいました。又、山鹿に行く楽しみを見つけました。🤗
石橋文化センターの日本庭園
久留米/その他
福岡県中央部に位置する久留米市にある、石橋文化センターです。劇場、ミュージアム、バラ🌹園、日本庭園がある市民の憩いの場所です。日本庭園には、紫陽花、菖蒲、スイレン、蓮が生息し、季節の色合いを出してくれます。また滝がある他、白鳥もやってきます。
ゴールデンウィーク後半が始まりましたね^^もー高速も乗る前の県道も大渋滞ニュースで33キロ渋滞をみてお出かけはしないと思ってましてが30キロ先の久留米にあるブリジストンタイヤの創業者の石橋正二郎さん寄贈の石橋文化センターのバラ園と日本庭園を見に行ってきました。バラ満開〜無料で入場できます。駐車場は30分無料でした。園内にありますがすぐ満車🈵です。たくそんの方々がバラを満喫していました。
旧伊藤伝右衛門邸
飯塚市・嘉穂郡/その他
1枚め白蓮さんと共にお輿入れした木彫り御所人形の[明丸]他にも市松人形の[緑丸]も。白蓮さんは[緑丸]がたいそうお気に入りだったそうでいつもお側に。龍介さんの所へも緑丸と一緒に行かれたようです😊😊😊龍介さんとの子どもたちとも緑丸はお側にいた様です😊2枚め白蓮さんの居室は二階のお庭が見える場所に作られました😊白蓮さんはこの部屋からお庭を眺めながら日々過ごされていたのですね😊3.4.5枚目白蓮さん直筆の掛け軸色紙白蓮さんは過去に思いを馳せていたのでしょうかね😊7枚目白蓮さんの居室の床の間の天井伊東家の家紋[枡]を竹で作ってあります。伝右衛門さんはどの様な思いでこの天井を作らせ白蓮さんは毎日どの様な思いでこの天井を見ていたのでしょうかねぇ。8枚目白蓮さんの居室から見える伊東家の庭の景観9枚目白蓮さん直筆の短歌の掛け軸[明丸]
福岡県飯塚市炭鉱王旧伊藤伝右衛門邸いいづか雛のまつりぼんぼりに陽が差してハート♥️が浮き上がって来ました。
櫛田宮
みやき・神崎・吉野ヶ里/その他
我らのお宮さん、櫛田神宮にも三鈷の松がありました〜🤗大変古いお宮さんです。博多くんちでお馴染みの櫛田神社の本宮です。今朝お詣りに行ったら、猫ちゃんが話しかけてきて暫く遊びましたが、その時下を見ると3本の松葉発見❣三鈷の松やわ〜❣とても大きな松の木です。松ぼっくりも先日の蓮華院誕生寺奥之院の物の二倍近い大きさです。トゲトゲもちゃんと付いています。早速拾って灯籠の台の上に置かしてもらいましたら、先程の猫ちゃんも寄ってきて何やらお喋りを。何も持っていないので、ゴメンね何も無いのよ。又ねと言って立ち去ろうとしましたが、その場にちょこんと座ってこちらを見ています。私は、子どもの頃からずっと猫の側で生きていましたので、猫とよく話をしていました。その頃の猫と同じような?あの頃のチュンが会いに来てくれた?このチュンの話は沢山有るのですが、我が家が町内の別の所に引っ越す事になった時、連れて行くも必ず元の家に戻ってしまうのでした。何度も迎えに行くのですが、やはりダメでして、元の家に置いてきてしまった、苦い思い出があるのです。その事を思い出しました。又明日見に行ってみたいと思います。初めてなのに、私から離れようとしないのですよ。もう一匹猫がいたのですがその猫は遠くから様子をうかがっていました。何だか不思議な?明日が楽しみなような?
こちら、佐賀県神埼市にある“櫛田神社”、節分祭のお多福でございます。博多の祇園山笠で有名な“櫛田神社”、通称“お櫛田さん”の元宮と言われており、創建から2000年近い歴史を持つ国内有数の神社です⛩✨