帝国ホテル
日比谷/ホテル
帝国ホテルの地下アーケード街では【地上で最も甘いクリスマス~スイーツアート展】を12/25まで実施されておりました。地下のアーケード街に素敵なアートが点在。芸術的な造形の数々が食べられるなんて、凄すぎる!アーケード街をウィンドーショッピングついでに見ることも出来て、¥0。日比谷公園でのクリスマスマーケットの帰りによりましたが、なかなか良かったです。帝国ホテル正面入口では大きなツリーとポインセチアのオブジェがお出迎えしてくれますよ!
東京オフ会より^^12月18日、フォロワーさん、らくびあさん、ミチさんと…次なる移動帝国ホテルアーケードにて…開催されていたのが…スイーツアート展2024今回で15回目らしいです。12月1日から25日まで!!…無料です^^素晴らしい作品が26点!!写真には半分しか載せられず…残念😢全ての作品をあちこちの角度から📐パチリしたくなりましたよ、笑それぞれの作家さんの作品が素晴らしい✨優雅で美しい砂糖の工芸品♡˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚♡ずっと,回って見ていると、楽しさと驚き‼️ちょっとした美術館に行った気分になりました^^最後の写真は、らくびあさんに撮って頂きました📷パチッ‼️(◠‿◠)
この施設を予約できる外部サイトで見る
BOSTON OYSTER&CRAB(ボストンオイスター&クラブ)
日比谷/ダイニングバー、シーフード、オイスターバー
日比谷ミッドタウンの地下フードコートにあるシーフード専門店で、オープンなスペースに感じますが設えや雰囲気はレストランと同等で、お席を案内してもらいテーブルオーダーなので落ち着いて食事ができます。シーフード専門店なだけあって魚介を使ったパスタやグリルプレートなどがあり、メインを注文するとサラダビュッフェが利用できます。サラダもグリーンたっぷりの色とりどりなリーフサラダで、ドレッシングも本格的な2種類から選べます。パスタはシーフードミックスを通り越して、蟹が半杯と大きな海老や貝がごろごろと入った贅沢な一皿でした。ランチタイムはアルコールも手頃な価格でグラスから注文できる点も嬉しかったです。
初めましてのオイスターバー。14時半前にいくと14時半ラストオーダーとの事で、とりあえず急いで入りました。女性の店員さんの説明が不馴れで時間がかかり、飲み物を注文したのに忘れたりとちょっとなぁと感じてしまいました。生ガキの6個注文し、選べると行ったのに、次に来たら選べないと。選んだ時間がもったいなかったです。牡蠣はおいしかったのにそこだけ残念でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
Curry Labo Tokyo 日比谷店(Namery Roasted)
日比谷/カフェ、ケーキ
日比谷NameryRoaste日比谷駅から徒歩5分。日比谷公園内にある古民家のようなカフェ。2021年12月1日にオープン。テイクアウト専用の焼き芋屋さんも併設。公式インスタに14:00〜チーズケーキが販売されると書かれているため、平日13:50に着き待ち2組14:30退店5組ほど待ち若い女性同士、カップルがほとんど。店内は1.2階あり、1階はカウンター6席、テーブル4席。テーブルは隣との距離が近く、アクリル板もない。先に注文、会計し、好きな席に座る。ブルーベリー、みかん、キウイなど8種類のチーズケーキ、クロワッサンを扱ってる。あまおう抹茶(1000円)水出しコーヒー(450円)※キャッシュレス決済のみ現在チーズケーキはイートインのみあまおうがたっぷりのった抹茶のチーズケーキ。舌にまとわりつくほどのねっとり濃厚のチーズ。チーズよりも抹茶の方が主張が強く、しっかりほろ苦さもある。チーズケーキ好きはもちろん、抹茶好きにもおすすめ。いちごはみずみずしく、酸味も少なく甘い。下のクッキー生地はしっとり、ほろほろ食感。添えてあるクリームは無糖。チーズケーキが濃厚なぶん、クリームが無糖だとちょうどいい。外観に反してかなりガヤガヤしており、落ち着いた雰囲気はなく、時間制限も設けておらず回転率も悪そう。住所東京都千代田区日比谷公園1-2営業時間10:00〜19:00アクセス都営三田線内幸町駅(A7)徒歩2分東京メトロ丸ノ内線霞ケ関駅(C4)徒歩3分東京メトロ日比谷線日比谷駅(A14)徒歩4分
できた当時からチーズケーキが気になっていたこちら、日比谷公園の中にあるCurryLaboTOKYO途中でお店が変わりましたねいつ行っても結構並んでいてなかなか訪れることができませんでしたが、夕方だったせいかこの日は落ち着いていました。ケーキだけでもいいのかなー、と思いながらお茶の時間。抹茶のチーズケーキとラテで1100円。一人だったのでカウンターに通されてのんびりと。皆さん結構長居されている印象でした。
外部サイトで見る
カフェ&ダイニング アーチ HIBIYA(CAFE&DINING ARCH HIBIYA)
日比谷/ダイニングバー、カフェ
♡----日比谷グルメ----♡ランチもカフェもディナーもずっと使える便利ダイニング(’-’*)♪無印カフェがあった後に入ったカフェ。何回か伺ってるから、まとめて…~ある日のごはん~▪️メイン+選べるアラカルト2品💴1000円メインは4種あり。パスタ2種、カレー、パニーニより「ヤリイカと菜の花のスパゲッティ」アラカルトは14品より▫️茄子と海老つくねのはさみ揚げ▫️ミネストローネ追加+200円で、カフェ(カフェオレ)つき。結局、1200円で自分好みの食事が完成するって訳☝️(゚∀゚)ノあと、デザートも追加200円でハーフサイズがつけられます。しかも、ランチ~ディナー🍷🌙✨も同じ料金、土日も営業~😆~ある日のカフェ利用~▪️ショコラドテリーヌ💴450円▪️紅茶+200円(デザートセット割)650円でこんな素敵空間で、お茶出来ちゃう🎵ちょっと、接客にムラがあるのが気になったけど、、、まぁ、場所も便利なとこにあるし、かなり、使い勝手が良いの。早朝から営業も嬉しい😃💕宝塚講演の後を除けば、かなり店内も空いてるし、ほんと、穴場❤️お食事にも、休憩カフェにもおすすめです。あ。味も保証😁❗️17時からのアルコールとデリのちょい飲みセット的なのが気になるからまた、伺いまぁーす😁ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼カフェ&ダイニングアーチ日比谷⌚7:00~20:00定休日なし📍東京都千代田区有楽町1丁目2−1東宝シアタークリエビル2階✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
カフェ&ダイニングアーチHIBIYAにて美味しいカレーを堪能して来ました。【カフェ&ダイニングアーチHIBIYA】が4月2日にリニューアルオープン。店舗リニューアルにつき、2023年5月に閉店した大阪新阪急ホテル『ビーツ』で人気だったカレー2種類が日比谷アーチで復活したそうで、としては、行くでしょ笑笑。カレー大好きなんです。味が変われば週三でもカレーを食べられるほど。いただいたのはイチオシの【焼きドライカレー】。海老やマッシュルームを入れて、スパイスを利かせたドライカレーは温泉卵をからめるとより一層深みのある味が生まれます!スパイシーなライスにカレーソースをかけて食べてみたら止まらない美味しさ。辛いというよりスパイシーなの。温泉卵でマイルドに味変したり、トッピングもオニオンフライ、レーズン、らっきょう、福神漬けがあり自由に乗せられます。定番の人気商品の【ビーフカレー】もリニューアルに伴いスペシャルメニューとして登場するそうで次回はこっちも味わいたくなりました。ごちそうさまでした。
外部サイトで見る