かねふく めんたいパークびわ湖
栗東・守山・野洲/テーマパーク・レジャーランド
世間では、彼岸花の写真が見れるようになった今頃、あえての向日葵🌻の写真をupします(*´꒳`*)来年は一面の向日葵🌻を見れる事を願って…2022.07
またまためんたいパーク行って来ましたーかわいいキャラクターのバルーンがお出迎えしてくれます(写真では良い感じにモザイクの仕事してくれてる)今回はカレンダーのクーポンでポテトチップスとLINEクーポンでグッズ貰いましたなんかガラガラくじもやってましたよ❣️購入者限定か子供限定かな?営業時間:9:00〜18:00《年中無休》※フードコーナーは17:30までの営業。工場稼働時間:9:00〜17:00※状況により稼働時間が変更になる場合がございます。入場料金:無料住所:滋賀県野洲市吉川4187(地図)7月
遍照院
宇治田原/その他
伊賀越の途中、徳川家康公が立ち寄ったとされるお寺卍家康公が腰掛けたとされる腰掛け石🪨その横には立派な梅の木🌸きっとこの梅の木を眺めたはず。6月の初旬だったので、お花は咲いてはなかったけど…そっか、この木を見たか〜と思うと感慨深い😆
京都府綴喜郡宇治田原町奥山田の徳川家康も見た樹齢500年雲龍山⛰紅梅のある雲竜山⛰遍照院❗️のある日本🇯🇵緑茶、宇治茶🍵発祥の地、宇治🍵茶の郷にお茶の緑に合わせて若草色のアウター着て12月23日㊗️の日行きました❣️(NO.1)雲龍山⛰遍照院の庭園に私の大好き💓な初めて観たコーヒー☕️色に真ん中ピンク色の椿の花、雅の椿の花鮮やかに映えて咲いてとても綺麗です💓庭園にピンク色の大きな椿の花咲いてとても綺麗です💕宇治茶🍵の郷西ノ山⛰展望台のはこキューブのハート♥️のオブジェ映えてとても綺麗です❤️朝日☀️、夕陽がハート♥️に綺麗で安らげます❗️雲海も綺麗です‼️西ノ山⛰展望台から観た宇治茶🍵畑の風景💓遍照院な庭園の樹齢500年の雲龍梅、ピンク色の蕾の紅梅の花、歴史を感じます💕伊賀越えの時遍照院で徳川家康が休憩してこの腰掛けの石🪨に腰掛け雲龍梅の花を見ました❗️花瓶にいけられた白い白梅の花咲いてとても綺麗です💓灯籠と白梅の蕾、咲くととても綺麗な白梅と遍照院雲龍山御堂❗️遍照院の展望台赤いフェンスに花のオブジェが映える緑茶🍵の郷の風景❣️庭園に黄色い蝋梅の花咲いてとても綺麗です💓近くの日本🇯🇵緑茶🍵を初めて作った永谷宗園の生家に行きました❗️おばさんと話ししてお茶🍵のVideo観て緑茶🍵最高に美味しくて、はんなり❗️緑茶🍵買って帰りました💓国道24号線307山城大橋から東へ宇治田原町郷の口三叉路右へ道なり遍照院、車🚘山城大橋から40分🍵の郷
この施設を予約できる外部サイトで見る
淀川資料館
枚方/その他
9/4に行われた、第一回枚方水都花火大会を見て来ました!場所は淀川河川公園枚方地区。ひらパーのある枚方公園駅からすぐの場所です。約20年ぶりの開催との事です。昔は樟葉のゴルフ場でやってましたね。ビール飲みながら写真撮影してました。打ち上げ時間は19:30から30分間でしたが、夏の終わりを楽しめました!打ち上げ数は4995発だったそうで、枚方市と隣の高槻市で一年間に生まれた子供の数だったそうです。出店も沢山あり、大勢の方が来場し楽しんでおられました。(最後の写真に人が一杯写ってます。分かりにくいですが)久しぶりの花火大会、ホントに素晴らしかったです。来年もまた、見たいですねー!
淀川流域自然園今日も暑かった〜💦大阪府枚方市の淀川河川公園でお写んぽ。淀川流域自然園は琵琶湖から大阪湾までの淀川流域を再現したもで、琵琶湖を模した池を巡る散策路が整備されています。自然園内の案内板より本物の1/500の琵琶湖をモチーフにした池は、虫達のふるさとです。虫達の声に見送られ、水達は、木津川、桂川の友達と合流し、大阪湾へとたどり着きます。美しい四季折々の花達がやさしく微笑んでくれました。北摂の山と青い空が綺麗でした。さすがに暑くて人はいなかったです。
国営飛鳥歴史公園
御所・飛鳥/その他
奈良県橿原で少し買い物🛍️があって、さぁ帰ろうとしたら奥さんからちょっと寄り道してと要望‼️どこって聞くと本近所で明日香村のコキアが見たいと。のどかな所で田んぼの稲🌾、彼岸花🌺がいっぱい咲いてて、秋らしくなり爽やかな風も吹いて気持ちのいい場所でのコキア観賞👀コキアってよーく見ると可愛いです😊田んぼに咲いてる彼岸花🌺、ところどころに少し秋桜🌸が咲いてて散策しながら小さい頃れんげ、ユリ、彼岸花など季節毎に咲いてたのを思い出しました。田んぼ入って泥んこになって怒られたなぁ😅明日からまた仕事ですが少しコキアで癒されました。頑張ろう😁😊
奈良県明日香村にある「国営飛鳥歴史公園」の高松塚周辺地区にある「高松塚古墳」。古墳は全く詳しくないですが、二段式の円墳で形が珍しいのでは?近くに「文武天皇陵」もありました。周りは田んぼがあり、自然がいっぱい。紫陽花もキレイに咲いていました。田舎育ちなので、落ち着きます☺️暑かったですが、歩くのも風が気持ち良かったです。公園もかなり広くて、のんびりと散策しましたが、人が少なく、ほぼ貸し切り状態。蝶々もゆったり飛んでいました😊新緑が気持ち良くて、かなり癒されました☺️明日香村、大好きな場所です。ドライブ、散策ともにおススメです!
泉涌寺仏殿
東山/その他神社・神宮・寺院
【京都・法音院(ほうおんいん)】⭐︎七福神⑦:(寿老人)⭐︎●法音院は、泉涌寺塔頭の1つで、真言宗泉涌寺派の寺院で、🛕嘉暦元年(1326年)「無人如導」によって泉涌寺山内に創建されますが、1467年の応仁の乱の戦火によって焼失🔥し、江戸時代初期に、幕府や旗本の「本多正貫夫妻」の支援を得て再建されました。🤓●法音院の本堂にまつられるのは御本尊・不空羂索観音で、堂外よりおまいりします。🤓●こちらの💁本堂は、英照皇太后(孝明天皇の妃)御大葬のときに建てられた御須屋を賜ったもので、さらに、本堂にむかって左手にある建物は、客殿の「大書院」です。🤓●本堂への参拝後は、七福神のお堂に参り、祀られるのは、泉山七福神めぐり第七番札所「寿老人」です。🤓●寿老人の像は、手に杖と桃を持ち、鹿を従え、長寿延命・諸病平癒・富貴繁栄のご利益があるそうです。🤓●鎮守社の三社明神「春日大明神・八幡大菩薩・天照大御神」を祀っております。🤓●祠のそばに、親子の狛鹿が有り、寿老人のお堂の横にも他の狛鹿があり、阿吽になっております。🤓[お寺情報]☀︎京都市東山区泉涌寺山内町30☀︎営業時間🈺は、9:00〜16:30☀︎御朱印有り[アクセス]☀︎JR・京阪電車🚃「東福寺」駅🚉下車、徒歩約10分🚶♀️☀︎市バス🚌「泉涌寺道」🚏下車、徒歩約5分🚶!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
🍁紅葉めぐりは続きます。お次は‥観音寺さんから5分ほど坂を登ったところに鎮座するココ、泉涌寺(せんにゅうじ)さんまで。泉涌寺(せんにゅうじ)は、京都市東山区泉涌寺山内町にある真言宗泉涌寺派の総本山の寺院☝️山号は東山(とうざん)または泉山(せんざん)。本尊は釈迦如来、阿弥陀如来、弥勒如来の三世仏です👍皇室の菩提寺(皇室香華院)として御寺(みてら)と呼ばれている。入門してすぐ左手の楊貴妃観音堂(本尊・楊貴妃観音)は洛陽三十三所観音霊場第20番札所です。皇室と縁のある寺院とゆう事もあり、厳かな空気感のする佇まいでした😊