この施設を予約できる外部サイトで見る
千畳敷
田辺市/その他
年末に和歌山県の白浜まで日帰り弾丸でドライブしてきました🚗³₃白浜と言えば千畳敷、三段壁、円月島、白良浜、アドベンチャーワールドとお決まりの観光コースがあります😊久しぶりに千畳敷は下まで降りてみたり三段壁へも立ち寄ってみました。この日はとてもポカポカした陽気で白良浜海水浴場で足だけ海水に浸かってみました👣波打ち際では貝拾いをする子供たちのはしゃぐ声が響き渡ってましたよ😊ジャカルタまで5360kmその先にtabi姉さんのパパさんが住んでるんだな〜なんて思いながら眺めてました🤭✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✦︎千畳敷(せんじょうじき)住所:和歌山県西牟婁郡白浜町白浜町2927-72電話番号:0739-43-6588駐車場:無料太平洋の青い海を背景に広がる大きな白い岩盤、長い年月をかけて打ち寄せる荒波に浸食され岩だたみのような景観になりました。水平線に沈む夕陽はまさに「絶景」です。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✦︎三段壁(さんだんべき)住所:和歌山県西牟婁郡白浜町白浜町2927-52電話番号:0739-43-6588駐車場:3時間500円階段状に削られた自然の造形物.千畳敷の南海岸にそそり立つ高さ約50mの断崖。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✦︎白良浜(しららはま)住所:和歌山県西牟婁郡白浜町白浜町電話番号:0739-43-6588駐車場:有料延長約620mに渡る白砂の浜。「日本の快水浴場百選」にも選ばれています。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✦︎円月島(えんげつとう)正式名称は高嶋住所:和歌山県西牟婁郡白浜町3740電話:0739-43-5511 正式には「高嶋」といい、臨海浦の南海上に浮かぶ南北130m、東西35m、高さ25mの小島ですが、島の中央に円月形の海蝕洞がぽっかり開いていることから「円月島」と呼ばれ親しまれています。 円月島に沈む夕陽は「和歌山県の夕日100選」に選ばれております。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
子どもたち3人を連れ、徳島までフェリーで向かってます.いま、ちょうど和歌山南紀白浜千畳敷あたりを通過.はじめて東九フェリー使いましたが、なかなか安くて良いです.が、wifiないのが辛い!陸が近いと携帯電波繋がる時だけ通信可能という発見.
この施設を予約できる外部サイトで見る
ポルトヨーロッパ
和歌山市/その他
和歌山県マリーナシティーにあるポルトヨーロッパ‼️今年は全国的に大規模な花火大会が中止となる中、ここは約10分という短いながらも花火を打ち上げるとのことで、撮影に行って来ました。普段から入場無料な上、バイクに至っては駐車場も無料なのでかなりの穴場かも…。そんなに人でも多くはなく、大混雑はなくゆっくりと撮影が出来ました。一年を通して何回か花火を打ち上げてるので、是非行ってみて下さい。
和歌山マリーナシティーにある、ポルトヨーロッパ。黒潮市場と同じ敷地内にある建物で入場などはいりません。ちょっとした、ジェットコースターなど、楽しむ乗り物もありますよ。大人よりお子様が楽しんでたなー。が、暑い。暑すぎーるぅぅー。和歌山なめたらあかん。ちょっと立ちくらみするし、やばいやばい。急いで和歌山補給しましたよ。笑普段、みかんのジュースなど飲まないわたし。えへ。和歌山にかぶれてみました♪、ちょーめぇ。のーこー。ほぼ、みかん。いや、みかんそのもの。のフローズンみかんフローズンほぼ溶け始める、が、上のソフトクリームがよい仕事してる。うみゃい。まさかの天気に日傘も帽子も忘れたわたしは雨傘でウロウロしたけど、すぐ限界きたよ。笑ちょっとした異国気分楽しかった♪
熊野那智大社
那智勝浦/その他
【熊野那智大社】熊野那智大社は、熊野速玉大社・熊野本宮大社とともに熊野三山と呼ばれ、古来より万物の生成・育成を司るとされ、農林・水産・漁業の守護神、また縁結びの神様として崇められ多くの人々の信仰を集めています。【飛瀧神社(ひろうじんじゃ)】熊野那智大社の別宮で、那智の滝自体が大己貴神が現れた御神体となっており、本殿も無ければ拝殿も有りません。直接滝を拝むことにより、滝の飛沫に触れることによって、延命長寿の霊験があると言われています。【那智の滝】那智山の奥山、大雲取山から流れ出る本流にいくつもの流れが重なり合い、原生林を切り裂くように落下しているのが「那智の滝」です。水柱は落差133m、銚子口の幅13m、滝壺の深さは10mの名瀑で、落差は日本一です。また滝の水は、延命長寿の水として尊ばれています。※🌀台風の影響で、滝の水量はいつもの5倍にもなると表示されていました。※別途料金300円を支払えば、滝をより近くで見られる《m御瀧拝所舞台》まで行けます※巨大おみくじの筒の長さは133㎝もあるので、長くて重くてナカナカ番号札を出す事が出来ません^_^(ご神体である那智の滝の水柱落差にちなんで、133cmの木で出来ています)と、書いてありました。※黒飴ソフトは甘〜いソフトクリームでしたが、歩き疲れた身体には何よりのご褒美でした(^。^)
【熊野那智大社】和歌山県なので、暖かいイメージでしたが、山の上なのもあり、寒かった…登りはじめると雨まで降って来て、ますます寒くなりましたが…一瞬晴れ間が出て虹がっ。雨で悲しい気持ちになりましたが、虹が出て嬉しかった。はじめて訪れましたが、虹で忘れられない思い出になりました。景色も良いですし、日本一のおみくじや護摩木を持って御神木の中に入れたりとなかなか楽しかったです。田辺市の熊野本宮大社、新宮市の熊野速玉大社とともに熊野三山の一社として、全国約4,000社余ある熊野神社の御本社。「結宮」と称され、人の縁だけでなく諸々の願いを結ぶ宮として崇められたそうです。隣接する那智山青岸渡寺は西国三十三所巡礼の1番札所です。
白良浜
田辺市/その他
訪れた日は曇り時々雨でしたが、夕方には少しだけ晴れ、こんなきれいな夕焼け空を見ることができました。この写真はホテルのベランダからの景色です。海岸沿いを散歩するととても気持ち良いのでおすすめです。この近くには車で数分の距離に景色が良いスポットがたくさんあるのでドライブにぴったりです。
白浜の名の由来にもなった延長約620mに渡る白砂の浜毎年約60万人が訪れる関西屈指のこの美しいビーチは「日本の快水浴場百選」にも選ばれてる白い砂エメラルドグリーンの海椰子の木の並ぶ風景など姉妹浜のワイキキビーチを連想させるほどリゾート気分が味わえる冬の白浜の海も綺麗✨砂も綺麗🫧✨異常気象でほんとあったかい😌🔆水が触れちゃえるってこの時期凄くない?😆冷たくないんだもん😝
生石高原
海南・野上・美里/その他
一枚目はポスターを拝借しました(^.^)
2023.11.29日曜日に続き水曜日も天気が良かったので母を連れてまたまた和歌山県までドライブ今回はみかん🍊目当て〜(笑)みかん農家の人を見つけてお声がけして箱でみかんを購入‼️箱詰めする間、またまた生石高原へ母感動〜🥺✨連れて来てあげたかったので良かった😄そこで出会った福岡県の若い女の子たちみんな可愛いすぎた😳写真を撮り合いしてて仲良くなって記念撮影📷1番手前の子が福岡から和歌山へ就職かな〜🤔そこへお友達3人が遊びに来たそうです😄話しが盛り上がりました😌✦︎母と岩場で撮影😂✦︎お昼は「おいし」さんでカレーうどん✦︎岩場の山の斜面で石を踏んで滑り擦り傷😢✦︎みかん農家の人にコーヒー頂きました🍊✦︎帰りの岸和田SAのチーズドック…ウィンナー🤏ちょっとだけ…詐欺やな😎そんなこんなで楽しかったです😊
橋杭岩
串本・古座川/その他
和歌山県の串本にある橋杭岩です。このアングルは橋杭岩を海の方向に行った最後の岩になります。この先に少し浜辺にたいになったところがあるのです。
先週の土曜日から月曜日まで2泊3日で和歌山県へ旅行に行ってきました。スポットごとに写真を投稿をしていこうと思うので、よろしければご覧ください。潮岬灯台に行った後、一日目最後の観光スポットにしていた橋杭岩に行ってきました。17時ぐらいに到着したのですが、引き潮で橋杭岩の近くまで行くことができました。名前の通り、大小異なる岩々が一列に並んで橋がかかっているような想像ができました。近くに道の駅や海水浴場もあり、夏場はすごく楽しめそうです。一日目はこんな感じです。京都市付近の市町村に住んでおり、今回は車で和歌山まで行きました。朝の7時半ぐらい出発し、途中のサービスエリアで休憩を挟み、13時半ごろに最初の目的地である串本海中公園水族館に着きました。その後、串本海中公園水族館から潮岬、橋杭岩は近くで無理なく回ることができました。
高野山 金剛峯寺
高野山/神社・神宮巡り
金剛峯寺ここはこの前ゆっくりと見せて頂いたので今日はお参りだけ本堂の中はとても素晴らしい高野槙の庭園襖絵四季花鳥画足観道場書院囲炉裏の間etc.....見どころありましたよぜひご覧になって下さいませ(*˘︶˘*).。.:*♡ここも少し色ずいて来てました9/30
今日は有給休暇を取り、四国霊場88結願して三年経ってしまいましたが高野山へお礼参りに行って来ました。会社仲間と3人で南海フェリー徳島港発、和歌山港着のルートで🚢🚗💨本当は日曜日予定でしたが帰宅時間が遅いので土曜日に変更💦大雨です😅変更しなければ晴れでゆっくり写真撮りながらあちこち寄りながら行けたんですが〜💦その余裕などなし💦💦金剛峯寺はまだどじゃ降りではなく、なんとか雨風の中写真撮れたんですが、、御朱印頂いて出る頃にはどしゃ降り。ゆっくり見物もできない程😵まず急いで奥の院まで車で移動しました🚗💨屋根のある駐車に。警報が出ていたらしく、、線状降水帯だったと思います💦凄い雨、、、参道、水が溜まり川状態💦土石流でも来るか状態でなんせ水が溜まり靴はビチョビチョ、服も絞れるくらい濡れそれでも中々来れない奥の院へ靴の中まで水が入り靴下も濡れ💦参拝済ませて、御朱印頂きました。納経帳が少し濡れてしまって、乾かしてくれました。帰りまた濡れないように気遣い頂き袋も頂きましたよ。深々とお礼して大雨の中また水溜りの参道を帰りました💦その為奥の院の写真が1枚しかありません😵残念😢絶対心に残る高野山になりました😆奥の院をぐるっと回って裏側に。空気が変わりました💦何でしょー無になれる🍀気が落ち着く?自分自身、手を合わせ暫く無になり、、深呼吸。最後にお礼参り。本当もう暫くこの場所で無で居りたかった。居りたいと思いましたね。1人で来てないので、今度来る時は1人で来ようと思いました😊
円月島
田辺市/その他
R2.9.12和歌山円月島にて良い天気で潮風を浴びながら撮影✨
2022.11.3白浜へ行くと必ずと言って良いほどこの円月島を見ます。海の中に浮かぶ島です。島の大きさは南北130メートル、東西35メートル、高さ25メートル。外見的特徴としては、島の中央に海蝕による直径約9mほどの円月形の穴(海蝕洞)が開いていることで、これが通称の由来となったそうです。近年、風波による岩の崩落が進んでいて強い地震が発生した際には穴の直上部分が崩壊する危険性が判明したため、補修工事をされたそうです。因みに私、何度も白浜へは行ってますが時間帯が合わず円月形の空洞に夕日が沈むところは今のところ見たことありません😅〒649-2211和歌山県西牟婁郡白浜町