カフェレストラン ビナリオ(Cafe Restaurant Binario)
守口/イタリアン、カフェ
8月に入って真夏の日差し☀️この日は京阪電車・西三荘駅から徒歩2・3分☝️カフェレストランビナリオ🇮🇹🍕。ここへの来店はお初です。とりあえずの🍺はエビスビール660円なり。生ハムは抜群の塩っ気❣️お料理のお味は全体的にはまずまずでしたが‥お料理が提供されるタイミングが早くて‥冷めると美味しくなくなるし‥なんだか忙しく食した感💧ワインの説明がきちんと出来るスタッフさんが居ないなら,せめてメニューに辛口とか表示してほしかったなぁ☝️
イタリア発のスローフードを提供健康や環境に配慮した食を楽しもうと言う考え方だそうですイタリア人シェフの元、様々な職人さんが集められこだわりの料理を提供されています地産地消にも貢献されています今回はAセットミラノを頂きました😄
外部サイトで見る
光悦寺
衣笠・紫野/その他
【京都・光悦寺】・「京都を巡る会」の6月ツアーで歴訪予定地の1つ、「光悦寺」は、京都市北区鷹峯光悦町にある日蓮宗の寺院で、お寺としての建立は、1656年と言われ、鷹峰三山に囲まれた景勝豊かな山間の地にあります。・こちらは、江戸時代の芸術家でもあった「本阿弥光悦(ほんあみこうえつ)」が、徳川家康公より、この土地を与えられて、様々な美術・工芸を推進する場所として発展させだそうです。・光悦が亡くなった後、光悦の御屋敷が、光悦寺となり、今日まで現存しており、季節に合わせて、多くの観光客の方々の歴訪で賑わいを見せております。・この時期から夏にかけては、さまざまな新緑の木々や青紅葉も楽しめます。・近隣には、「源光庵」や「常照寺」といった有名なお寺が、十分歩いていける距離にありますので、合わせて訪問される事をお勧めします。・光悦寺は、境内全体が回遊式の庭園のような造りになっており、入口手前にある鐘楼は、珍しく茅葺の屋根になっており、一層趣のある風情が見受けられます。・更に、このお寺は京都市により、『歴史的風土特別保存地区』に選ばれており、手付かずの自然と景観が残っている場所です。・7つの茶室の1つで、「三巴亭(さんばてい)」があり、「三巴」という言葉には「過去・現在・未来」の意味があると言われており、光悦の像もここに安置されています。・本阿弥光悦が、晩年過ごしたとされる草庵「大虚庵(だいきょあん)」もあります。・他には、光悦寺の茶室を取り囲んでいる垣根は、『光悦垣』と呼ばれ、巧みに竹を菱形に組んで作られた垣根は、このお寺の発祥とも言われていますので、是非ご覧願います。・その他にも、「了寂軒(りょうじゃくけん)」、「徳友庵(とくゆうあん)」「本阿弥庵(ほんあみあん)」、「妙秀庵(みょうしゅうあん)」など素晴らしい茶室がありますので、ゆっくり歩いて、ご観覧ください。・御朱印も頂くことが可能です。[お寺情報&アクセス]☀︎住所:京都市北区鷹峯光悦町29☀︎電話:075-491-1399☀︎拝観時間:8:00~17:00(紅葉時季8:30~17:00)※11月10日~13日は拝観不可☀︎拝観料:400円(紅葉時季500円)☀︎京都駅から、市バス6系統に乗車し、鷹峯源光庵前バス停🚏で下車、徒歩3分です🚶
【光悦寺】本阿弥光悦が徳川家康から与えられたこの地に草庵を結び、法華題目堂を建てたのがはじまりだそうです。境内には、大虚庵など7つの茶室があり、茶室大虚庵を囲む竹垣は「光悦垣」と呼ばれる。庭園内から近くに鷹ヶ峰・鷲ヶ峰が、遠くには東山三十六峰の山並みが今日はお天気にめぐまれ見渡せました。清水寺も見えると、御朱印を書いていただいている時にお聞きしました。次回、探してみようと思います。
JR元町駅
三宮/その他乗り物
Macapresso神戸韓国発祥のマカロントゥンカロンやコーヒーを楽しめる♪韓国といえば夏のビンス!!トウモロコシビンススイーツ感覚と冷製スープのような味わいの両方が楽しめる♡ブラックペッパーのスパイスがアクセントになり雪のように細やかなふわふわ氷がトウモロコシと絡んで旨味倍増!!マカチーノ可愛いらしい淡色なフォルムとぴったりなスィーツとドリンクかどっちものいいとこどり!!ホイップに乗っているマカロンとフルーツも一緒に楽しめちゃう♡
📍DickBrunaTable🐇妹とシェアしたのはキャロットケーキ🥕✨妹の本命だったミッフィーチーズケーキとバーと(税抜き680円)りんご畑のアップルボール🍎(税抜き1280円)が売り切れだったのでこちらを選んでいました🥰💞パサパサしすぎずしっとりしていて人参が嫌いなお子様や大人の方でも美味しくいただけるケーキかと思います✨
木嶋坐天照御魂神社
太秦/その他神社・神宮・寺院
【京都・木島坐天照御魂神社(蚕ノ社)】●こちら💁の蚕ノ社(かいこのやしろ)の珍鳥居⛩️の創建は不明ですが、太秦(うずまさ)にある秦氏ゆかりの社で、特に有名なのが、日本🇯🇵では珍しい「三柱鳥居」です。🤓●この鳥居⛩️近くの、元糺の池に天保2年(1831年)に建てられたと言われております。🤓●蚕と言う名前から、境内東側に蚕を祀る「養蚕神社」(こかいじんじゃ)⛩️が有る為、そのように言われているそうです♪♪☆📕●京都市内には、少し変わった珍鳥居⛩️が3ヶ所あり、お時間があれば、ぜひ参詣してみて下さいね。🤓●一つ目はの珍鳥居は、今お話している蚕ノ社の木嶋坐天照御魂神社(このしまにますあまてるみたまじんじゃ)通称「木嶋神社」とも呼ばれている「三柱鳥居(みばしらとりい)」⛩️です♪🤓●2つ目の珍鳥居は京都市上京区の京都御苑の南側にある、厳島神社(いつくしまじんじゃ)⛩️の「唐破風鳥居(からはふとりい)」で、2本の柱の上に載せられている島木と笠木が弓のような曲線を描いた形になっております。🤓●そして、3つ目の珍鳥居は京都市上京区にある北野天満宮「伴氏社の鳥居(ともじしゃのとりい)」⛩️で、2本の柱の台座の部分に蓮🪷の花弁が刻まれていることが、珍しいそうです。●蚕ノ社の神社⛩️のご利益、願掛けは、祈雨の神、織物の神、脚気除け、しもやけ除けなどがあります。🤓●境内の北西隅には「元糺の池(もとただすのいけ)」と称する神泉があり、現在は涸れていますが、かつては湧水が豊富であったそうです。🤓●蚕ノ社では、その鳥居の立つ池を「元糺の池」といい、毎年夏の土用の丑の日の「御手洗祭」(みたらしさい)で、足を浸けて身を清めることができるます。🤓●この日は、境内にも縁日が開かれ、屋台の露店も出され、多くの観光客の方々や家族連れ👪で賑わいます。😍🍭[アクセス]☀︎嵐電🚃「蚕ノ社(かいこのやしろ)駅」徒歩5分🚶 ☀︎70号系統と11号系統のバス🚌が、停車します。!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
ご存知の鴨川デルタでワンコスイミング🏊♀️いく夏恒例❣️ついで、暑さ凌ぎはパフェです♪♪♪白玉小豆アイスパフェです♪次のかき氷は、ピスタチオクリームパフェアイス🍨蚕ノ社神社⛩京都の土用の丑の日の日には必ずお詣りする京都人🤲蚕を祀る神社です。三角形の鳥居⛩は隠れキリシタンとも。いわくつきのパワースポットです♪何時でも、参拝者にあうほど人気の神社⛩です。
ネット予約可能な外部サイトで見る
サガミ 京都城陽店(さがみ)
城陽/うどん、そば
京都府城陽市観音堂の花菖蒲の回廊、雨乞い地蔵さんの蓮池に薄ピンク色の蓮の花咲いて綺麗❗️雨乞い地蔵さんニッコリ❗️笑顔☺️❣️観音堂の花菖蒲の回廊、雨乞い地蔵さんの祠の有る蓮池に薄ピンク色の蓮の花咲いて綺麗です❣️雨乞い地蔵さんニッコリ❗️笑顔☺️💕蓮田には赤色、白色、ピンク色、紫色の蓮の花、八重咲きの花等沢山咲いて綺麗です‼️花菖蒲の回廊に紫色の花菖蒲の花咲いて綺麗です❗️京都夏🌻は暑😡いので花菖蒲疲れ気味、来年が楽しみです‼️サガミ京都城陽店はサガミ御膳美味しいです、うどんと蕎麦選べます!JR電車🚃奈良線長池駅🚉下車南へ真っ直ぐ一筋目右へ二つ目左側雨乞い地蔵さん、徒歩12分
2021.10.08母親77歳❣️喜寿のお祝いしました♪サプライズで77本の薔薇の花束💐店員さんに食事が揃ったタイミングで花束を出して下さいとお願いして先にお花を預かってもらって相方さんからも母親にプレゼント❣️早速〜帽子をかぶってました〜菜穂ちゃんも仕事休み取ってくれて名古屋からお祝いに来てくれて、お会計まで皆んなの分までしてくれました‼️菜穂ちゃんありがとう😊母親は物凄く喜んでくれました〜
外部サイトで見る
焼肉宝園 本店
東大阪/焼肉、ホルモン
昨日はお給料日ということもあり〜の月末でお疲れ様と言うこともあり〜ので焼肉宝園さんへアカセン、上ツラミ、ハラミなどなど私はホルモン系が好きです昨日はいカフェや、ユッケジャンスープ、冷麺も食べました😋ダイエット中と言いながら外食が続いております🤭だけど、ジム通いもしながら食事制限もしながらで徐々に体重落ちてきております(笑)お肉本当に美味しいです!夏は特に進みます!!!
2023.9.10久しぶりに食べたくなって2ヶ月ぶり。ここのお肉は上質でとても美味しいです。ホルモンが好きでアカセン、ツラミ、ハラミを頂きました。生センマイも😎👌疲れてるのか…ニンニクも食べましたꉂ🤣𐤔あと、石焼きビビンバも美味しいのでおすすめです♬これだけ食べて6100円でした😊୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧住所:大阪府東大阪市小阪本町2-12-17電話:06-6721-8002営業時間:17:00〜22:30定休日:火曜日駐車場:無料୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
外部サイトで見る
ピッコロット&グリーンハウスカフェ(PICCOLOTTO & GREEN HOUSE Café)
洲本市/カレーライス、カフェ、アイスクリーム、ケーキ
淡路島の洲本へ行ってみたよ🎶初めてのところを歩くのは楽しい*Ü*♪̊̈♪̆̈そしたらなんとも私の好きなテイストの小路があるじゃないですか😍このこの感じたまらん💕その通り沿いにかわいいお店ありました☕️🍃夏の暑い日に食べるジェラート🍨最高説♡♡♡しかもちゃんとフルーツ🍇🍓🍑🍉言うことなし✨😊✨✨💕ほんとは行きたかったお店があったのだけど、ランチ終わっちゃってたのでまた、今度のお楽しみに🤗♪̊̈♪̆̈💕旅は続くーー@kurashi_tanoshimitai様、ご協力ありがとうございます😊
洲本のレトロこみちにあるまるで絵本の中みたいな古民家カフェここだけ別世界のような空間でした😍プレミアムジェラート450円濃厚ミルク×オリーブオイル意外な組み合わせだけどめっちゃ美味しい❗️ピッコロットパフェ900円2種類のジェラート入りこの日はミルクとエスプレッソ。トッピングのスイーツも全てお店の自家製✨お店の雰囲気も大好き❤店員さんもとても感じよく居心地抜群のカフェ。お土産に手作りジャムも購入♪
外部サイトで見る
韓国酒場 コッキオ 天王寺MIOプラザ館店
上本町/韓国料理、居酒屋
鶴橋のコッキオ♪タッカンマリとサムギョプサルの有名店!最近韓国料理率がめっちゃ増えてる気がする✨もう店の雰囲気がthe韓国って感じで韓国旅行気分♪ココでご飯食べるだけでも雰囲気で美味しくなるわ!笑まだまだ夏やから今日はサムギョプサルを注文♪豚肉はバラとロースが入っていて焼き過ぎてパッサパサに…笑ミスった…けど、キムチと豚肉をサンチュで包んで食べると最高✨ヤンニャムチキンは骨付きでバリ食べにくい🤣笑けど、ガリッガリの衣と甘辛のタレがめっちゃ旨い!コレで骨が無かったら両手に持って頬張るなッ!笑サムギョプサルは食べれたし次は冬にタッカンマリ食べに行こう♪あぁ〜あの韓国で食べた豚トロのサムギョプサルが、また食べたい…どっかで豚トロのサムギョプサルがないんかなぁ😆@tsu.da.m様、ご協力ありがとうございます😊
天王寺MIO(ミオ)プラザ館に入っているコッキオさんに行ってきました。プラザ館はカジュアルな雰囲気で、高校生くらいからご年配の方まで結構幅広い年齢層が利用されているイメージです。コッキオは比較的年齢層若めかなって思います。早めのお時間でしたら、ハッピーアワーもありますよ。2枚目お通し3枚目バンバンチキン→チキン2種盛り合わせで、ヤンニョムチキンとフライドチキンにしました。他にも種類はありますよ。4枚目明太子チーズチヂミ5枚目チーズラーメン見直してみても、確かに年齢層若めのメニューですね笑
外部サイトで見る
柳谷観音楊谷寺のあじさい
長岡京/動物園・植物園
2024.6.19📍京都府長岡京市柳谷観音4ヶ月ぶりの参拝昼からぶら〜っと1人でお出かけ🚗³₃一枚目が見たかった光景ここのお寺何度と行ったことあるけど紫陽花ウィークに行くの初めてで、ナメてました。めっちゃ人多いやん🫣紫陽花ウィーク🩵花手水めちゃ可愛かった。アンブレラスカイ☂️✦︎花手水発祥の地・柳谷観音楊谷寺実はこの花手水、コロナ禍によって新しく始まった取り組みではなく、もともと京都府長岡京市にある柳谷観音楊谷寺(やなぎだにかんのんようこくじ)で行われていたそう。✦︎柳谷観音は、眼病平癒の祈願所として、平安時代から1200年にわたり天皇家公家を初めとする眼病に悩む人々に信仰されてきました。 ✦︎西の清水とも謳われた当山には天皇家ゆかりの歴史ある品も多く、境内諸堂を巡っていただくことでたくさんのご利益をいただくことができる珍しいお寺です。 ✦︎あじさいや紅葉の隠れた名所としても人気があり、『心で観じる』という事を大切に、季節ごとに五感を満たすイベントも多数開催しています。春は新緑夏は紫陽花秋には紅葉で四季折々の花手水が楽しめます。めっちゃ楽しめた1日でした✨✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼住所:京都府長岡京市浄土谷堂ノ谷32楊谷寺奥ノ院電話:075-956-0017拝観料:500円ウィーク開催時拝観料:700円見頃情報新緑ウィーク:4月下旬頃〜紫陽花ウィーク:6月上旬〜7月上旬紅葉ウィーク:11月中旬〜12月上旬駐車場:700円開門時間:9:00〜16:00✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【柳谷観音楊谷寺紫陽花ウォーク】阪急電車の西山天王山駅から1時間歩いて楊谷寺まで行きました。花手水の発祥の地です。善峯寺、光明寺に並ぶ西山三山のひとつで、古くから湧き出る「独鈷水」は眼病平癒のご利益があるとされている。毎月17日にはご本尊の十一面千手眼観音がご開帳され、多くの人で賑わって、紫陽花や紅葉が見事で、知る人ぞ知る名所。だったはずなのに…すごい人でしたよー。ビックリ‼️しました。snsの力かなぁっ。山の上なので涼しく、紫陽花も見事でした。