ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド
神戸元町/ホテル
窓からは開放感あふれる噴水が涼しげ旬のフルーツ桃をふんだんに使用したピンキーピーチアフタヌーンティービーチで乾杯したくなるような常夏の海色のウェルカムドリンクラグーンブルージュレ夏のはじまりに♪Cheers〜!!ピンクに染まる三段のティースタンドにはスイーツスコーンセイボリーとラ・スイート神戸のこだわりが詰まった仕様になっております。スイーツはパティシエスコーンはベーカリーセイボリーはフレンチレストランとホテル自慢のラインナップが勢ぞろい紅茶は1823年創業歴史あるロンネフェルトの茶葉を使用しており香りをかぎながらチョイスしていただけます。好みの茶葉を1つ選ぶとアイスorホットはおかわり自由なのも嬉しい♪♪甘酸っぱい味わいの桃のレアチーズタルトクリーミーで優しい桃のパンナコッタスイーツは勿論のことアフターヌーンティーにはかかせないスコーン夏にぴったりなスパイシーな味わいがほのかに香るちょっぴりオトナな味わいそのままいただいて桃ジャムはちみつクローテッドクリームとフレーバーごとに変化する味わいと紅茶がマッチしておかわりしちゃいました♡まるで前菜のようなソーセージクラッシュと淡路玉葱のキッシュや燻製香る鶏生ハムこちらだけてワインが楽しめちゃいそうなくらい贅沢なセイボリーたち新しい季節が訪れるたびに楽しみになるアフターヌーンティーです♡
ホテルラ・スイート神戸ハーバーランド⚑*゚ラウンジ&バーグラン・ブルー@みなと元町この夏最高のじぶん甘やかし✧*ずっとずっと憧れていたラ・スイート神戸さんのアフタヌーンティーに初来訪(⸝⸝⸝⁼̴́⌄⁼̴̀⸝⸝⸝)🍑しかも大好きな桃っっ🙈💖7月上旬に予約しようとしたらもう土日は容易に数えられるくらいしか空いてなくて凄い人気を物語ってました😳✨しかしこの身で体験してわかりました………そりゃ大人気になります(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́⌑ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)💕💕リボンにお花をまとって登場したPreciousPeachAfternoonTea🍑めためた可愛いくて放心状態(˶´⚰︎`˵)𓂃𓈒𓏸ピーチ入りのミニかき氷で涼んでからアフタヌーンティーに突入できるのはこの季節ほんまにうれしみ🍧🎐上段がめちゃんこ桃いろで🙈💕💕もうひたすら可愛いすぎて思わずお皿ごと持っちゃいましたよー🍑✨桃いろおやつたちはどれも爽やかまろやかな🍑の優しさ可憐さに包まれていてほおばりやすくて𓂃ൗ中段には大好物のスコーンが😍😍✨シナモン香るスコーンに2種の桃ジャムをのせてぺろりと(੭ु˶˭̵̴⃙⃚⃘᷄ᗢ˭̴̵⃙⃚⃘᷅˶)੭ु⁾⁾💕下段のセイボリーたちにもすべてに桃とももが使われていて大満足でしかない桃の宴🍑🍑🍑こんなにも可愛いくておいしい桃たちに囲んでもらえるなんて………想像を遥かにこえた素敵アフタヌーンティーなのでした(੭´꒳`ᑦ)🍹💝PreciousPeachAfternoonTeaは9/30まで開催されています₍ᐢ⁎⃙̫⁎⃙ᐢ₎🍑まだまだ🍑を楽しみたい方にオススメ✧*ご予約はお早めにです𓂃⚑⁎∗--------♥--------
この施設を予約できる外部サイトで見る
天龍寺
嵯峨野/その他
久しぶりに天龍寺行ってきましたハートのあじさい咲いてた人混みはまぁまあ多いかなくらいでしたオススメではありますまだ元気な紫陽花でした6月27日に行ってきました〜8時30分~17時[受付終了16時50分](庭園受付・北門受付)《特別早朝参拝》庭園期間:2024年11月16日(土)~12月1日(日)時間:午前7時30分~(庭園受付のみ、北門受付は午前8時30分~)参拝料庭園(曹源池・百花苑)・高校生以上:500円・小中学生:300円・未就学児:無料受付時に障がい者手帳を提示された方は、本人および介護者1名まで100円引き諸堂(大方丈・書院・多宝殿)・庭園参拝料に300円追加・8時30分~16時45分[受付終了16時30分]■行事等により諸堂参拝が出来ない日がございます■諸堂参拝休止日:2024年4月2日(午後12時30分~)10月29日・30日など法堂「雲龍図」特別公開・一人500円(上記通常参拝料とは別)・9時~16時30分[受付終了16時20分]・法堂参拝受付は法堂の西側にあります■土曜日・日曜日・祝日のみ公開[春夏秋は毎日公開期間あり]■雲龍図(法堂)参拝休止日:2024年1月3日、2月3日、10月28日~30日、12月31日~2025年1月2日など
【京都・天龍寺】●世界遺産『平成6年(1994年)には、世界遺産「古都京都の文化財」の1つに認定・登録』指定🈯️されている嵐山の「天龍寺(てんりゅうじ)」は、国指定の史跡・特別名勝の「曹源池庭園(そうげんちていえん)」は、紅葉🍁が大変美しく人気があり、毎年多くの参拝者並びに観光客の方々が訪れておられます。🤓●春☘️は枝垂桜🌸・夏☀️は新緑🌲・秋🍂は紅葉🍁・冬⛄は雪❄️と、いつ訪れても美しい景観をお楽しみいただけますよ。❤️😀●天龍寺、法堂の天井に描かれた巨大な雲龍図は、日本画家「加山又造」画伯🖼️によって描かれ、360度どの角度から見ても、常に睨まれているように見えることから、「八方睨みの龍」と呼ばれています。🤓●「庫裏(くり)」の正面玄関に置かれた衝立には、「達磨図」が掲げられ、そのモチーフは、インド🇮🇳から中国🇨🇳に渡って禅宗を始められた「達磨大師」が有名です🤓●法堂内は、一切撮影📷📱が出来ません、禁止🈲されてますので、パンフレットにて掲載させて頂きました♪♪☆🤓[アクセス]☀︎市バス🚌11,28,93系統「嵐山天龍寺前」バス停🚏から徒歩すぐ🚶♀️🔜☀︎京福電鉄🚃嵐山線「嵐山」駅徒歩すぐ🚶🔜!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
東福寺
京都駅八条口/その他
【京都・東福寺】●京都の東山区にある「東福寺(とうふくじ)」は、臨済宗東福寺派の大本山で、鎌倉時代の初めに、九條道家によって建てられました。●寺号「東福寺」の由来は、奈良で最大の寺院を誇る東大寺の「東」の文字と、奈良で最も栄えていた興福寺の「福」の文字を取って、その名がつけられました。🧐●この東福寺は、秋の紅葉🍂🍁(東福寺通天橋からの🍁は、絶景‼️😱)や初夏から夏☀️にかけての青い紅葉もまた格別です。♪☆●東福寺は、紅葉だげでなく、京都を代表する「禅寺」という事で、その魅力は、境内敷地内にある多くの建物や庭園にもその良さを伺う事ができます。😁●境内の最も南に「三門」があります。現在のこの門は、今から600年以上前の応永12年(1405)頃に再建されたもので、禅寺の三門としては、日本最古&最大級です。✌️●この三門は、南禅寺の三門、知恩院の三門と合わせて京都三大門に数えられます。📖●三門の北側に建っているのが、東福寺の本堂である「法堂」です。昔、高さ15mもある「釈迦如来像」が祀られていましたが、明治の火災で、仏殿や仏像も全て焼失したそうです。●直接内部に入る事は出来ませんが、外から覗くと、見事な「ご本尊様」と共にに、異様な雰囲気を醸し出している「龍の天井画」が見えます。●これは、日本画の🖼️巨匠である🇯🇵「堂本印象」さんが、ほんのわずか16日間で、完璧👌に描き上げた「龍の天井画」の渾身の作品なので、是非、見逃さないようにチェックしてくださいね♪😉●その他、三門の西側に並ぶ建物は、日本最大にして、最古の坐禅道場である「禅堂」と室町時代前期に建てられた日本最古の“トイレ”「東司(とうす)」、さらに三門の東側には、「浴室」🧼が建ち並んでおります。奈良の東大寺に次ぐ、🇯🇵日本で2番目に古い浴室です。是非、昔の歴史観に思いを馳せてみてはいかがでしょうか?👌[アクセス]▪️京都駅から東福寺へ☀︎JR京都駅からJR🚃奈良線「東福寺駅」下車、徒歩🚶10分☀︎市バス🚌208系統で、東福寺バス停下車▪️阪急🚃河原町駅から東福寺へ ☀︎京阪祇園四条駅まで歩き、京阪電車🚃で東福寺駅下車、徒歩🚶10分
東福寺💕満喫コースプラン🌟🌟書くのが初めてなのでお手柔らかに!本日は東福寺近辺特集ですまずランチを食べに徒歩7分の祭というおばんざいのご飯屋さんへカウンター越しに沢山の日替わりおばんざいが!その中から四種類選んでなんと900円!ご飯おかわりokなんと言ってもお味噌汁(゚д゚)ンマッ!優しい!とてもホッコリする。他のおばんざいも優秀で美味しい。13時の訪問で貸切でした。コロナ対策もバッチリ。おうちの近くにあればリピート店間違いなし大将の方も気さくで優しい方で愛嬌抜群でした。通えば仲良くなれそうな……(/ω\*)その次はへ行きました🌟凄ーく行きたくて!快晴で、お花も綺麗、人も少なく。御朱印は書き置きオリジナルなのが10種類以上と書いてくれますが待つので番号を貰ってこの時間まで来てくれたらっとの事でそのまま東福寺へ東福寺!!初!!青もみじ最高!トトロになった気分でしたとにかく暑いので扇風機と飲み物必須です!☀️人も少なかったですよ🍃秋🍁絶対来ます!!そのまま勝林寺に戻り、グットタイミングで呼ばれ、ここの写真には無いですけど、両面に書いてもらいました。それも色んな種類から選ぶ形です。目の前で椅子に座りながら書いてくれるので。まさに「特等席」でした。そこから、よし、帰ろうかって事だったのですが暑くて🥵喉が欲してましたのでちかくにあるアイス屋さんへ伺いました!Hanaアイスというアイス屋さんhttps://g.co/kgs/sSkJNC白味噌豆乳アイスクリーム名前を見ると白味噌か……🤔ってなる方がいらっしゃいますが、ほんとに美味しかった!!色んな種類もあり抹茶、マンゴー、イチゴなどなど白味噌のお味は塩バニラに近いと思ってくれたら、あとはチーズアイスぽい感じです!夏場は人気になること間違いなしじゃないかな?って思います!駅からも近いので是非‼️食べに行って見てください💕
ひらかたパーク
枚方/その他
もう何十年ぶりだろ?大阪・枚方市にある【ひらかたパーク】通称【ひらパー】へ大人2人で行ってきました🚶♀️🚶♀️関西人ならお馴染みの【ひらパー✋】元V6の岡田准一さんが【ひらパー兄さん】やってるので知られてますよね🤣って言っても実際は,ひらパーで開催されてる【大恐竜展🦖🦕】に行ってきたんですよね❣️まぁこの夏は恐竜三昧🦖🦕❣️ここで展示されてる恐竜たちは,ほぼほぼ福井県の恐竜博物館から来てました😍大好きな恐竜がまたマジカで見れてウハウハ💕いやぁ〜🦖🦕満喫しましたとも❣️
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀光の遊園地💫🎄🤍̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆ひらかたパーク𓊇♡大阪♥枚方♡イルミネーションを見に行きたくなる季節♪先週の日曜日かなと関西で大規模なイルミネーションの1つ「ひらかたパーク」の「光の遊園地」に行ってきたよ\(˙▿˙)/♡テーマパークが夜になるときらびやかなイルミネーションに大変身♪家族と一緒にデートスポットとしてもおすすめです(˶'ᵕ'˶)♡♡ひらかたパークは大阪府枚方市にある遊園地で通称「ひらパー」⸜(・ᴗ・)⸝1911年に開業し今年2024年で112周年⊹⁺⸜(ᐡ⸝ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⸝ᐡ)⸝⁺⊹これは通年営業をする遊園地の中では日本最古の歴史があります(ܸ⩌⩊⩌ܸ)2013年に岡田准一さんが「超ひらパー兄さん」に就任したことが一躍話題に-̗̀(˶^ᵕ'˶)b♡ひらかたパークでは現在イルミネーション「光の遊園地」が開催中.ᐟ.ᐟ開催は毎日ではなく特定の日に限定されているので営業カレンダーを要チェックദ്ദി-᷅·̫-᷄)✧︎♡高さ約13mの巨大ツリー!!蝶々やお花のデコレーションがとっても華やかჱ̒˶ー̀֊ー́)大きなツリーは写真撮影マストです(。•̀ᴗ-)و̑̑✧1時間に4回光と音のプログラムショーもあります♪♡2つ目はランタンに包まれたエリア꒰՞ɞ̴̶̷̥⩊ɞ̴̶̷̥꒱֯ランタンがいっぱい吊るされていて幻想的♪よく見るとランタンにお花の模様が(ᐡ-·̫-ᐡ)まるでラプンツェルの世界に迷い込んだよう(⸝⸝◜~◝⸝⸝)映え写真を撮るのにおすすめ(◜ᴗ◝)♡3つめはライトアップされたローズンガーデンエリア🥀イエロー系の色合いで統一されていてすごくオシャレ♪他のエリアに比べて静かで落ち着いている雰囲気(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)個人的に一番お気に入りの場所です♡♡4つめは幻想的な光のトンネル(ᐡ•͈·̫•͈ᐡ)進む方向によって色が変わる不思議なトンネル(><❤︎青色だったのに後ろを振り向くと緑色に変化するの(՞o̴̶̷̤̫o̴̶̷̤՞)
阪急うめだ本店
梅田/名産品
少し前の11/下旬、阪急うめだ本店で行われた「第18回清水俊彦作陶展」に行ってきました。以前、丹波篠山市今田町にらある工房を訪れた際、先生の奥様から個展のお話を聞き、ぜひいらしてください、とお誘いをいただいたので、伺ってみました。今回の個展は花器やお皿、茶器等家の中を彩る作品、使って飽きの来ない器を中心に展示販売をされていました。初めて先生にお会いすることが出来て、少しお話をさせていただきました。とても穏やかな雰囲気で、にこやかで優しさが滲み出ている方でした。「夏には工房の近くの川に蛍が来るから、ぜひ観に来てみたら?」とおっしゃっていただいて工房にお邪魔する楽しみが増えました😊奥様にもお会いできて、嬉しかったです。今回はコーヒーカップを購入。白の「糠釉しのぎ手カップ&ソーサー」、私は鮮やかな青色に惹かれて「呉須釉面取カップ&ソーサー」に。早く、このカップでコーヒーを飲みたいな😊またお気に入りの食器が増えて嬉しいです♪
🍴🥂🦪エイスシーオイスターバー阪急グランドビル31階旦那さんの誕生日10/5日ちょっと早いけど食べに行って来ました。初めて行ったレストランですが、ややカジュアルで、景色も良くアラカルトで頼みましたが、みんな美味しかったです。最初の生ガキ食べてからの写真でした😛
びわ湖バレイ
栗東・守山・野洲/スキー場・スノーボードゲレンデ、展望台・展望施設
びわ湖バレイロープウェイ🚡に、乗って、その後、今度は、リフトを、乗り継ぎ頂上へこーんな素敵景色が、待ってまーす🤩しかし、中々何度も行けません、まず、駐車場が、平日1000円土日、祝日、お盆2000円ロープウェイ往復大人通常2700円(7月18日~11月3日は3000円web前売り2700円)子供小学生1000円3〜小学生未満600円ペット500円なので、お出掛けした時は、ぜひゆっくり満喫しましょう🌟🌟🌟🌟🌟今年は、自粛中につき、、昨年の、思い出です❤️NO.....1
夏の函館山スキー場コキアがモコモコ可愛く育ってました。一昨年の初秋。高台で、さわやかな風が吹いて気持ちよかったなぁ。琵琶湖一望できて最高!ちょっと手をつないでみたりなんかしちゃって(*Ü*)
天王寺動物園
上本町/その他
先月の大阪旅行で、新世界近くにある天王寺動物園へ行ってきました今まで何度も旅行の時に目の前を通った天王寺動物園、いつも時間が無くて行けなかったのですが、今回やっと初めて行くことができました😆入場料は大人¥500安いですね😳場所柄、あまり広くないと思っていたのですが結構な広さでしたまた工事中の場所もありますが、動物が見やすくてとても良かったです!シロクマやレッサーパンダなどとてもかわいくてずっと見ていたかったです☺️園内ではちょうど桜も咲き始めて、動物と桜と両方楽しめました🌸駅からも近く、ファミリーにはもちろん、私のような1人旅でもとても楽しめる動物園でした😊休園日月曜日(祝日の場合は翌日)開園時間9:30〜17:00
大阪の動物園といえばこちら。天王寺駅よりすぐ、入場料も500円ととってもリーズナブル。見応えあるのは迫力のあるライオン!!隣には植物園もあるので、楽しめること間違いなし。お土産屋さんや、キッチンカーなどもあり楽しめますよ。
中村藤吉本店 宇治本店(なかむらとうきち)
宇治田原/そば・うどん・麺類(その他)、日本茶専門店、甘味処、カフェ
宇治に行くと必ず寄りたくなる抹茶のお店。去年と氷の盛り付けが変わっていたけど、氷の上にソフトクリームが乗っているのもまた、暑い夏には嬉しいトッピングでした。黒蜜と抹茶は別添えで運ばれてくるので、最初に抹茶・黒蜜を半分ほどかけて食べ進んで、半分ほどになったら残りをかけると味が薄くなることもなく最後まで抹茶の味を楽しめます。オーダーがモバイルオーダー式になったので店員さんを呼んで注文する手間が省けて良ったです。
期間限定コイスルまるとパフェ冬季限定栗ぜんざい京都宇治にある中村藤吉本店風情のある庭を横切って店内へバレンタインも近いため、ラズベリー風味のまるとパフェがメニューに仲間入りしてました!朝10時からやっていて、平日10時半ごろ来店しましたが、スムーズに中に入れましたパフェはなかなかのボリュームですが美味しいのでペロリですぜんざいは甘くて身体もポカポカJR奈良線「宇治」駅から徒歩1分、京阪「宇治」駅から徒歩10分♯京都♯中村藤吉♯抹茶♯カフェ巡り
外部サイトで見る
アドベンチャーワールド
白浜・上富田/動物園・植物園
夏にアドベンチャーワールドに行ってきました🐼暑かったけど可愛い動物たちに癒されました🩷平日に行ったからか空いていて可愛いパンダも近くて見れました🥰入園料は大人は1人5300円で3歳以下の子供は無料です🆓駐車場は1200円でした🚗
パンダ🐼を見にアドベンチャーワールドへ上野動物園では並んでパンダを見る印象がありましたが、いざ行ってみると普通にいる😳‼️特に並ぶこともなく人を掻き分けて覗く感じでもなく普通にゆっくり見ることが出来ました。サファリワールドは、ケニア号という追加料金無料で乗れる列車型の車両があり30分弱で一周出来ました。マリンワールドはイルカショーもありましたが、私たちは時間も調べず呑気にイルカの水槽で『こんな近くでイルカ見れるなんてラッキー』なんて言ってる間、ちょうどイルカショーの真っ最中だったらしく、2軍のイルカたちと戯れて終わりました…でも1軍でも2軍でもイルカが1メートル先くらいの近くで見られてすごく可愛かったです🐬遊園地もあって一日中楽しめそうなところでした。
三千院
大原/その他神社・神宮・寺院
【京都・大原三千院】・天台宗の古刹として有名な、「.京都大原三千院」は大原の里にひっそりと佇んでおり、心を癒す場所として人気があります。😊 ・この時期から初夏にかけては、境内を彩るのは「紫陽花」の花が見られ、赤、青、紫、白と色とりどりの紫陽花が、境内をより一層華やかにしてくれます。 ・今年、2024年6月9日(日)~7月7日(日)までの期間は、境内の紫陽花苑にて『三千院あじさい祭』が開催されます。・また、期間中には「チャリティー墨蹟展」として、高僧や著名人による染筆、絵画を展示販売も行われます。🖼️ ・紫陽花の以外にも、京都有数の花の名所としても有名で、春は遅咲きの桜から始まり、石楠花(シャクナゲ)、初夏は紫陽花(あじさい)、秋は紅葉と参拝者の眼と心を癒し、和ませてくれます。☺️ ・初夏の頃は、杉木立と青もみじ、苔庭が見事に調和した池泉回遊式庭園「有清園(ゆうせいえん)」の濃い深緑の風景は、まわりに咲く花(紫陽花)の美しさをさらに引き立てくれます。💐・三千院の「あじさい苑」には数千株の紫陽花が植えられ6月中旬から遅咲きの紫陽花もあり、7月に入っても長きにわたって楽しむことができます。🤗・境内の周遊路も整備されておりますので、梅雨時期でも散策もしやすく、近くに東屋や休憩所もあり、見学の際ちょっと一服できるのも嬉しいですねー。🍵☀︎所在地:京都市左京区大原来迎院町540☀︎アクセス:JR京都駅から京都バス17号系統大原行、四条河原町(京都河原町駅)、三条京阪(京阪三条駅)から京都バス16・17号系統大原行、地下鉄国際会館駅から京都バス19系統大原行乗車、大原バス停下車徒歩約10分🚶☀︎拝観時間:9:00~17:00(11月:8:30~17:00、12月~2月:9:00~16:30)☀︎拝観料:大人:700円、中学生・高校生:400円、小学生:150円☀︎TEL:075-744-2531
まもなく梅雨入り。緑の美しさと苔庭を楽しめるのが京都市内から少し離れた大原にある三千院。木々に囲まれて少しひんやりとした空気感が暑い日本の夏を少しだけ忘れさせてくれます。自然を堪能しながら参拝できる寺院で、特に雨の日の苔庭はより自然美を満喫できると思います。これからの時期は紫陽花も咲き誇ります。京都に行かれたら、ぜひ足を伸ばしてみてください。
永観堂(禅林寺)
岡崎/その他神社・神宮・寺院
紅葉の名所として知られる永観堂『禅林寺』夏も青紅葉が美しい。新緑の園庭をゆっくりと拝観できました。神社属性サーチで私の相性が良いお寺私の属性は「空」参拝するなら相性の良い方がいいですよね。(信じるタイプです。)思い出のアルバムより参拝時間9:00〜17:00参拝料大人600円小・中・高生400円※秋の寺宝展は、料金が違います。
気温38度を超える暑い夏。京都市東山区にある永観堂に行ってきました。永観堂はたくさんのモミジの木があり秋には紅葉の名所として多くの観光客が訪れますが、夏の濃い緑の紅葉もまた美しかったです。お寺の中にある臥龍廊という不思議なカーブのある階段は読んで字の如く龍が寝そべっているような形をしています。
あわじ花さじき
明石/その他
🚩淡路島あわじ花さじき甲子園球場の約4倍という広大な花畑。春には菜の花、ムラサキハナナ、リナリア夏にはクレオメ、ひまわり、秋にはコスモスやサルビア、冬にはストックが彩る。山の上にあるため辺り一面菜の花に囲まれ、黄色の絨毯が広がる。さらに上には展望台があり、明石海峡や大阪湾までが目に飛び込んでくる絶好のビューポイント!レンタサイクルで行ったため急な坂が多く、展望台まで行くのは断念したが、中腹でも絶景が広がり、疲れが吹き飛んだ。住所:兵庫県淡路市楠本2805-7開園時間:9:00~17:00(最終入園16:30)休園日:年末年始入園料:無料_nippon_japan_travel_travel
昨年の夏、向日葵を見に淡路島まで‼️🌻もう、めちゃくちゃ暑くて、ヘトヘトバテバテ携帯も熱持って起動しなくなるし🤣そんなこともあったけど一面のひまわり🌻見れて楽しかったなー➰行きはルンルンで坂道降りて行って帰りはひぃーひぃー言いながら坂道上がったっけな〜💦この時から紫外線アレルギーになっちゃって‼️昔から肌の色素薄くてあまり丈夫な皮膚ではありません(笑)紫外線アレルギーも一部分だけ🤣なんでーー?っていつも思います。右手の腕一部分と左の鎖骨部分だけ真っ赤になります💦車の運転の時、右手はかなり気をつけてます。今年は完全防御?防備?して行かないと👒🕶🧣
北野異人館街
三宮/町並み
神戸市中央区北野町にある、神戸北野異人館の風見鶏の館と萌黄の館です。まず、風見鶏の館(旧トーマス住宅)は、1909年にドイツ人貿易商ゴッドフリート・トーマス氏の自邸として建てられました😊建物の設計は、ドイツ人の建築家ゲオルグ・デ・ラランデで、現在は国の重要文化財に指定されています🎶「北野異人館」と聞いて「風見鶏の館」を思い浮かばれる方も多いのではないでしょうか✨それほど風見鶏の館は、異人館街の代表格と言えるでしょう🤗そして、萌黄の館は、1903年に駐神戸アメリカ総領事だったハンター・シャープ氏の住まいとして建築されました😊駐神戸アメリカ総領事の住まいだった萌黄の館は、イギリス人建築家のA・N・ハンセル氏が設計した「コロニアル様式」の外観が特徴で、NHK連続テレビ小説の「べっぴんさん」のロケ地としても有名なんです🎶名前の通り、美しい萌黄色の建物は、北野異人館の街並みにとってもマッチしています✨この二つの異人館は、道路を挟んで向かい合うように建っており、セットでご覧になる方も多いようです🤗訪れた日は天気も良く、個人で来られている観光客の方もたくさんおられましたが、ガイドの方を伴った団体の観光客さんたちも来られていました🎶北野異人館街は、坂が多く、夏は汗だくになりますし、冬は坂道が凍結する可能性があり危ないので、散策されるなら春か秋がお勧めですよ☘️🤗🍁
駅から北野坂を登ってきた。徒歩約15分?くらいをひたすら歩いてたどり着いたのが異人館。お洒落なcafeや建物を見ながらだから苦ではなかったかな。季節的にも寒すぎず暑すぎずでちょうどよかった。歩くことを考えたら夏はしんどいけれどバスが出てるからそれを利用すると楽だね。海外に行きづらい今だからこそ楽しめる場所。