道の駅 高松(高松レストハウス)
羽咋・千里浜/定食・食堂、レストラン(その他)、カフェ・喫茶(その他)、カフェ
能登里山海道沿いにある道の駅。夏を思い出させる雰囲気。そして、飛行機雲がとても美しい。お気に入りの1枚です🤗
📍道の駅高松能登里山海道高松SAかほくし特産の「ぶどう」と安心できる場所=「家」を組み合わせて表現された「ブドウノオウチ」金沢学院大学の芸術学生部の学生さんがデザインされたそうで今で人気のモニュメントになってます🍇日本海の夕日が一望でき、水平線に沈む夕日がロマンチックです。ここだけのオリジナルメニュー「カレーパン」も美味しいですよ😆足湯もありますよ♨️最後の写真は撮影風景です♬いつまでも海を眺めていられる素敵なスポットです🏝∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*TakaさんのプロフにInstagramのURL貼り付けてるのでもし宜しければ動画見て頂ると嬉しいです😄aumoの◯◯ですってコメントくれるとわかりやすいです😊
外部サイトで見る
熊川宿
小浜/その他
福井県には魅力的なスポットが沢山あります。若狭鯖街道熊川宿🏃♀️若狭から京都へ物資を運んだ経路『鯖街道』『熊川宿』は1番栄えた宿場町で、多様な形式の建物が混在した町並みで、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。また、さらさらと流れる前川も『平成の名水百選』に選定(^^)福井を代表する観光地の一つです。熊川産の葛は質もよく有名で、葛をつかった特産品は幅広い世代から喜ばれ葛まんじゅうは絶品です✨水に浮かべると目にも涼しく夏にはおすすめの一品です🗣また行きたいです💕お土産に熊川葛を購入し、出し巻き卵をつくりましたヽ(^o^)【熊川宿鯖街道】住所:若狭町熊川交通アクセス:JR上中駅から近江今津行きJRバス「熊川」下車徒歩約3分/舞鶴若狭自動車道若狭上中ICから車で約15分所要時間:1時間~1時間30分駐車場:有お問い合わせ先若狭町観光未来創造課0770-45-9111ボランティアガイド:有
福井県熊川宿(R1.5.3)釣りの帰り道に寄りました。福井県から京都府に続く鯖街道の、1番大きな宿場町。釣りに行くため何度も通った道ですが、知らなかったです😅すごく長くて、疲れて途中でUターン😅
射水神社
高岡/その他
2022/6/11⛩️射水神社でっすっよっ(笑)⛩️🌷*゚花手水🌷*゚を撮りに行った時にお詣りしてきましたっ🙏🙏🙏立派な神社さんですねっ( ̄▽ ̄)スゲェェェ覚え方は射ぃ~水飲もぉ~射水神社で‼️‼️🚰c(*॑꒳॑*)(゚д゚)ハァ?ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔
富山県高岡市古城にある、射水神社です!現在の神明造の社殿は明治35年(1902)造営。その2年前に起きた高岡大火からの再建で、建築界で初めて文化勲章を受けた伊東忠太氏が設計を、加賀藩の御用を勤めて松井建設を設立した松井組の松井角平氏が施工を担当しました!また、昭和4年(1929)の昭和天皇即位の礼・大嘗祭にあたって下附された鳥居が拝殿前に建造されており、平成27年秋に行われた10年に1度の式年大祭に合わせて伊勢の神宮から鳥居が特別に譲与され、同年4月5日には県下一円の崇敬者により、ご用材の奉曳行事が行われました。本鳥居(第一鳥居)の建立によって、社頭に往時の姿が蘇りました!凄く、立派な神社です⛩
めがねミュージアム
武生・南越前/その他クラフト・工芸
2018年10月福井に行った時にめがねミュージアムへ入り口に球体のオブジェよく見るとメガネ👓のフレーム😳メガネの歴史や資料などあり展示品の中に、めがねめがね💢怒るでしかし❗️でお馴染みの横山やすし師匠のメガネ❗️所ジョージさんのメガネまで芸能人のモデルのメガネが沢山展示されてました休憩でお茶した時もスプーン🥄も👓のフレーム❗️トイレのマークもメガネかけてました❗️てんこ盛りのメガネざんまいでございました。
鈴木雅之のコンサートの翌日、鯖江の【メガネミュージアム】へ寄ってみました🚗💨メガネづくりの歴史と技術の進化が、学べます。また、吉田茂や美空ひばりなどの著名人が愛用したメガネの展示もされています。個人的には、ウルトラマンセブンの森次晃嗣三振サイン入りの【ウルトラアイ】に、感動🤩‼️ミュージアムを訪れた芸能人のインに興味深々😁博物館以外にも、体験工房(要予約)やメガネSHOP※も、併設されています。※福井県眼鏡協会加盟メーカーのオリジナルハウスブランドなど、福井県内約50社の最新モデルを展示販売しているアンテナショップ(3,000本以上)。トイレの表示にも、メガネが・・・(^-^)
恋路海岸
珠洲市/その他
石川県能登町を走っているときに見つけた【恋路海岸】名前からして映えを期待してきたものの、なんだか物寂しい風景が広がっていました…👀海岸名の由来は、この付近であった悲恋伝説によるものらしく、片思いの男が恋仲の2人の仲を邪魔して2人が亡くなって、それに後悔して仏門に入り、その後は人の仲を取り持っていたとかなんとか、の話らしいです毎年7月の海の日に火祭りがあるそうで訪れるならイベントが行われている日、あるいは夏の青空が広がった気持ちの良い日がいいかと思います☀️
プロフィールに動画のURL貼り付けてます。見てもらえると嬉しいです☺️能登の投稿最後です。砂に文字を書くのが楽しかった😂砂の質で言うと千里浜が1番砂がしっとりしてて書いやすかったです🤣(爆)‼️そっち?いやいや、大事です😆さてさて、最後のご紹介は恋路駅廃線です🫰🫰♡恋路駅🚉📍石川県鳳珠郡能登町恋路9電話:0768-62-8526恋路駅(こいじえき)はかつて石川県鳳珠郡能登町恋路にあった、のと鉄道能登線の駅。「恋路」というロマンチックな駅名であるため営業時には恋路駅行き切符の購入者や来訪者が多かった。2005年の能登線廃止とともに廃駅になったが、線路が敷きなおされ、観光用の足こぎ式トロッコ「のトロ」が2013年に導入され、観光地として存続している。📍恋路海岸は、能登半島七尾北湾に位置する石川県鳳珠郡能登町の1kmの海岸。沖には弁天島が浮かぶ。恋路海岸にある幸せの鐘🔔この鐘をカップルで鳴らすと、その二人には幸せが訪れると言われています。ここは「恋人達の聖地」として人気の観光スポットですが実はこの名の由来には悲しい伝説が残されています。ある女性に想いを寄せる恋仇の男の罠のため海に落ちて命を落とした男性。その後を追って女性も海に身を投げてしまうという悲しい物語です🥺(省略)詳細は恋路海岸でググってみて下さいね。
外部サイトで見る
ノトヒバカラ ベーカリー(NOTOHIBAKARA BAKERY)
金沢/パン
ノトヒバカラベーカリー先日パンのセレクトショップで食べて美味しかったお店に今日行ってきました。このお店は、昨年の夏に来て以来です。1枚目のエビカツとエビクリームコロッケのパンは顔が書いてあり可愛いいですが少しわかりにくいです。その他、色々なパンを食べましたが、それぞれ美味しかったです。お店の造りもセンスが良く11時過ぎには行列ができるくらい人気でした。
2023/1/15🥙ノトヒバカラベーカリー🥙最近流行りのパン屋さんシリーズ~~~😎🫰🫶(꒪⌓꒪).......エッ??僕の中でꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)このパン屋さんも人気ですよぉ~~~😎🫰🫶なんと言ってもオシャンティーꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)(古いわッ😎🫰🫶)(;´・∀・)/まぁまぁなお値段しますがっꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)¥4000超えてたなっꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)ちゃんと許可を得てパンを練ってる⁉️⁉️所も撮らせていただきましたァ~~~😎😎🫰🫰🫶🫶あざ━━ヾ(*゚Θ゚*)ノ━━すっ♪金沢へ来たら是非どうぞぉ~~~ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)🥐ノトヒバカラベーカリー🥐📮📪石川県金沢市駅西新町3丁目11-9☎076-222-1139⏰9:00から18:00まで営業しております定休日火曜土日祝日は朝7:00から開店しています。🅿️25台
外部サイトで見る
高岡古城公園(城址跡)
高岡/文化史跡・遺跡
高岡大仏のあとは高岡古城公園を散策👣👣駐車場近くに富山の鋳物のおしゃれな椅子が!そして動物園にも行ってきました!無料で楽しめる動物園です🦫カピバラ以外にもペンギン,ひつじ,馬,フラミンゴなどなど…ふれあいコーナーもありました👐天気も良くて涼しくてお出かけ日和でした☀️
富山県高岡市古城にある、高岡古城公園、芸術の森です!広くて、綺麗な場所です!この公園は、加賀前田家2代当主前田利長が築いた高岡城の城跡を、明治以来公園として開放したものです!1615年の一国一城令により廃城となりましたが、美しい水堀や土塁は残され、約21万平方メートルの広大な城跡公園となり、四季それぞれに鮮やかな自然美を見せてくれます。公園内には、工芸都市高岡ならではの芸術の森や、高岡市立博物館、高岡古城公園動物園などがあり、桜の名所としても知られているそうです!春の桜が楽しみですね🌸
武家屋敷旧田村家
大野/その他
🚩福井武家屋敷旧田村家福井旅行で1番行きたかったスポット。福井県内に現存する数少ない武家住宅のひとつとし、市指定文化財に。江戸時代の武家住宅の様子が体感できる。屋敷の式台(玄関横の1番高い入口)、庭園にはカラフルな風車が約500個設置され、風が吹くと涼やかな音が鳴り響く。駐車場から玄関までのアプローチに1000個以上の風車と立看板の風車棚を2台設置し、屋敷までの道のりを華やかに演出。屋敷の中に入ると入場料がかかるが、庭園は無料で楽しめる。風車も100円で販売し、風車を持って写真撮影すると映え抜群!浴衣と風車との相性が良く、ただ立っているだけでも様になる!2022年の設置期間は4月29日から11月3日まで。📍住所:福井県大野市城町7-12☎️電話:0779-65-6212⏰営業時間:平日9:00-16:00日・祝日9:00-17:00💤定休日:年末年始12月27日〜1月4日💰入場料:大人300円、中学生以下無料🚞アクセス:JR「越前大野駅」から徒歩で約20分
GW2日目。水の街、福井県大野市へ。風車が綺麗で行ってみたかった武家屋敷、旧田村家。思ったとおり風車がカラフルで綺麗。昔のお屋敷もなかなか見れないので楽しめました。街で流れてる水も綺麗で、湧き水を汲みに来る方もいました。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
いしかわ四高記念公園
金沢/公園・庭園
20211031昨日は金沢マラソン参加しました。沢山の応援📣ありがとうございました。ホントは完走を目指すところなのですが、今回は夏場走ることもままならない状況から、参加することに気持ちを切り替えたおかげで楽しむことができました。写真はマラソンの様子です。せっかくなのでご紹介します。兼六園〜金沢駅〜外環状〜浅野川(途中までですが)といった金沢を満喫できるコースで良いコースだと思います。金沢マラソンの雰囲気楽しめたらいいのですが。最後の写真2枚は昨日久々にビールを飲んで家での打ち上げです。運動できない分大好きなビールを控え体重増を抑える目的でビールを約1月程我慢していました。といってもチューハイなどは飲んでましたが、おかげで当日は増えないで済みました。😅とはいえ、コロナ明けの全国でも注目されたマラソン大会です。スタッフをはじめ関係者は大変だったみたいですが楽しく参加できたことに感謝です。お世話したtakaさんにも感謝ですね😄今日はお休みして先程接骨院で治療して、膝が少し楽になりました。
💃自分で自分の生き方に責任を負うと決心するとこができれば、その瞬間かは自分の行動を変えることができます。🕺
ひまわり村
津幡・内灘・かほく/動物園・植物園
夏真っ盛り🌻隣の石川県、河北潟にひまわり村🌻があります♪5~6月にはストロベリーキャンドル🍓で今はひまわり畑に♪今日もめっちゃ暑くて倒れそうな気温でしたが、ほぼ中央の展望台まで頑張って行きました💦💦沢山の方々で、密にならないよう足早に💦もうしばらく満開の🌻が見られます😊
結構近場のひまわり村へ行って来ました~(笑)🌻朝早めなのに家族連れや本格的なカメラを持った人やモデルとプロっぽいカメラマンと撮影している人もいました😳📷️可愛いワンチャンモデルもいましたよ🐑皆ひまわりを堪能しているのか写真を撮るのがメインなのか…(笑)ここにはソフトクリーム屋さんもありすぐ近くにホリ牧場もあります~🍀🍀皆さん夏を楽しんでいますね🍀🌻🍀🌻
こつこつおやつ 凪
金沢/カフェ、喫茶店、ケーキ
こつこつおやつ凪−ナギ–近くの風景
⠀⠀🍰こつこつおやつ凪꒰menu📋꒱さくらんぼのタルトバナナのキャラメルショート完熟梅のシロップジュース(𝗌𝗈𝖽𝖺)⠀⠀梅ジュースとさくらんぼタルト狙いでまたまた凪へ♡梅のジュース、美味しすぎた⸝⸝⸝🥤ずっと梅仕事してみたいな~とは思ってたんだけど、影響されてすぐ材料買いに行ってシロップ仕込んだ🤣さくらんぼのタルトはさっぱりしたヨーグルトクリームとの相性最高~🍒この日2巡目やったんやけど、私の何人か後にもうさくらんぼ売り切れてた⸝⸝⸝.′😳凪のショートでいちばん好きなバナナも食べたよ🍌♡また来月も来ます.′.′って宣言して帰ってきた(笑)_________________________🏷️こつこつおやつ凪@nagi.kotsukotsu_𝖺𝖽𝖽𝗋𝖾𝗌𝗌|〒920-0331石川県金沢市大野町7-108-4𝗈𝗉𝖾𝗇|11:00~17:00(𝖫.𝖮16:30)𝖼𝗅𝗈𝗌𝖾|日月火、8月(ハイライトに記載)𝗉𝖺𝗋𝗄𝗂𝗇𝗀|あり🔎変更になる場合もあると思うので調べてみてください︎︎🕰️𝖩𝗎𝗇𝖾2023@coloris._様、ご協力いただきありがとうございました😌
マルガージェラート
羽咋・千里浜/アイスクリーム、ソフトクリーム、スイーツ(その他)
最近食べた美味しいもの。先ずはマルガージェラートの加賀棒ほうじ茶アイス。能登にある人気のお店です。ほうじ茶味のアイスが美味しかったです。3枚目はのどくろビーバー。おかきで人気のビーバーののどくろ味です。4枚目からはファミマのバタービスケットのラムレーズンとチョコを娘がお土産に買って来ました。これは美味しいです。最近のコンビニのスイーツは美味しいですね。6枚目は和菓子の小出の夏蜜柑ゼリー。冷やして食べましたが、夏蜜柑のゼリー味美味しかったです。8枚目は桃!キレイに切れたと嫁が喜んでました。味も美味しかったです。以上、美味しいものが沢山食べれることに感謝ですね。ごちそうさまでした。
石川県羽咋市、道の駅のと千里浜にある「マルガージェラート」です。真新しい建物、イートインスペースにこのジェラート店だけがあります、気になる雰囲気。どんな店かと思えば、イタリアの世界ジェラートフェスで世界一を獲ったことがある高名なるジェラートがここに!本店は能登町にあり休業を余儀なくされたとのこと(2024.4.21再開)。これは頂かずにはいられない案件ですね。能登みるくとレモンクリームヨーグルトのダブルにしました。ストロベリーもちょいおまけでつけてくれました。ソフトクリーム・アイスクリームの濃厚さが好きな自分ではありますが、これはいい。食感良く、コクあり、とても満足。おいしゅうございました。素材も地元産使用を推してるのもよいですね。のと塩とか、この日はなかったけどこの店オリジナル羽咋産米クリームチーズなんてのもあるみたい。通販もあるので、買って応援したい方にもオススメです。
外部サイトで見る