金沢21世紀美術館
金沢/その他
北陸エリアで外せない石川県金沢🏯その、金沢と言えば!のド定番のこのフォトスポット✨金沢駅から車で10分にある《21世紀美術館》無料の交流ゾーンは9:00~22:00と長く、フリーでもなかなかに楽しめる場所です☺️スケジュールに余裕のある方はぜひ展示エリアもお勧めいたします、中では体験型が多い現代アートが楽しめます展覧会ゾーンは10:00~18:00(金・土曜日は20:00まで)で見学することができまして定番のプールの中に入っているような写真の撮れる【レアンドロ・エルリッヒ】さんの《スイミング・プール》はこちらで見学できます(事前予約が必要)現代アートはなかなかに考えさせられる面白い発想の作品がたくさんありますので、映えだけでなく、アート好きにもオススメの美術館ですよ⭕️
石川県の『金沢21世紀美術館』は、現代美術館を楽しめるスポット。写真のラビットチェアはインスタ映えすることで人気です。プールの中に入ったような気持ちになったり、不思議なエレベーターがあったりと、アートにあまり詳しくなくても十分楽しめる美術館です
この施設を予約できる外部サイトで見る
ひがし茶屋街
金沢/その他
「ひがし茶屋街」に行きました!石川県金沢市東山にあります。去年の冬に観光に行きました!ひがし茶屋街は昔ながらの木造建築物が残っており、街の風景に風情があります。着物で巡ると非常に映えるのでおすすめです。
石川県金沢といえば!と言われる魅力は数多く、回りきれないほどの観光スポットがありますその1つがここ《ひがし茶屋街》SNSでよく見かけますね写真の通りひとが大変多い観光地ですが、あっちこっちに駐車場があるのが嬉しいですね🚗こちらでは金沢らしいフォトジェニックな風景をバックにレンタルで浴衣を撮る方が多く、日本人だけでなく海外の方にもとても人気のあるスポット国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、食も歴史も文化も、と見どころ満載です🔍金沢に行ったらここで金箔ソフトを食べながら散策すると、間違いなく楽しめますよ😁
近江町市場
金沢/その他
金沢に行くと近江町市場を偵察に行くのですがこんな素敵なお店ができていたので、当然ですが滞在中に行かない訳にはいきません!基本イートインはスタンディングのみでオープンして間もないようでしたのでまだ胡蝶蘭が並んでました。メニューはこんな感じで、すげーPOP映えしてる800円〜の画像はえっ?これで800円?あれっ?と思いましたがよく見ると1500円のBLTエッグ。能登牛だけでなく、カニ、エビ、のどくろのフィッシュ系バーガーなんかもあったりします。当然ですがオーダーはベーコンチーズに。セットにするとプラス400円でドリンクとサイドが選べます。見事な焼印とふりかけられた粉チーズ、ベーコンの上の大葉が見た目のインパクトと味のアクセントになってます。能登牛100%のパティで800円〜の価格も驚異的。なのでパティは100gあるのかなぁぐらいのイメージで、ミディアムサイズとありましたがそれよりもスリムでコンパクトなサイズ感です。かぶりつくと能登牛のパティはウェルダンでスパイシー、肉感がしっかりとあって脂感や、肉汁感はなくドライで細マッチョなパティです。お値段的にはグルメバーガーですがサイズ感と出来上がりはパン屋さんや違う業態の飲食店が新しいメニュー始めましたと胸を張って出している自慢のハンバーガーって感じです。運営会社さんは他の飲食業態をやってらっしゃるそうですが、OMICHOのアルファベットをモチーフにしたアイコニックなロゴマーク、店舗やユニフォーム、インスタにアップするといただけるステッカーや、ポテトのケース、バーガー袋、券売機でリスクヘッジ、どんなアルバイトでも商品を平準化できると思われるオペレーション等、まるで大手のような運営ととにかく店の作り込みが半端ないなぁって、思いました。グルメバーガーを食べたい!ってお客さんより、当然ですがターゲットユーザーは近江町市場に来た観光客でこれを食べても他のお店でまだ食べられる配慮と能登牛を使い映えるトレンドをリスペクトした情報が美味しく感じるバーガーを発信したいんだろうなぁと強く感じました。久しぶりにこんなに基本に忠実で平和で優しい、わかりやすくて明確で、オーセンティックでアグレッシブ、おまけに街の活性化まで考慮したバーガーでした。
相方さんから今朝、高級なガスエビとウニが届きました。ガスエビはプリっとした身の弾力、とろけるような濃厚な甘みと旨味から、昔から地元で愛されてきた石川のさかなのひとつ。今では甘エビよりも高級だそうです。もう一つは私がウニが大好きで最近お寿司屋でも「時価」と書かれててなかなか食べれてないと話をしてたのを覚えててくれて送ってくれました😢今日のお昼に頂きました😋両方とろけるほど美味しい🤤相方は安いおつとめ品を買って食べてるのに申し訳ない🤥感謝🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
東尋坊
あわら・丸岡・春江とその周辺/海岸景観
🚩福井東尋坊国の名勝・天然記念物に指定されている東尋坊。波の浸食によって荒々しくカットされた様々な岩肌。約1キロの断崖が続き途中まで階段があり道が舗装されていたが、足元に気をつけて行けば先端まで行くことができる。断崖に波が豪快に打ち寄せ、映画のワンシーンみたいだった。海の色が青のグラデーションのようで大パノラマが目の前に広がる。東尋坊のバス停や駐車場を降り立つとお土産や海鮮系を扱うお店、ソフトクリームのお店が多く立ち並び、ランチも同時に楽しめる!東尋坊タワーもあり日本海を一望できる。遊覧船もあり、下から断崖を見上げるのも迫力がありそう。📍住所:福井県坂井市三国町東尋坊⏰営業時間:24時間営業アクセス🚞えちぜん鉄道三国駅から京福バス東尋坊行きで10分終点下車JR芦原温泉駅から東尋坊行きバスで45分🚗北陸自動車道金津ICから車で30分駐車場普通車150台大型車19台
「東尋坊」福井県に2泊3日で旅行してきました。芦原温泉の近くにある東尋坊!駐車場は1500円ほどかかります。商店街を抜けた先に広がる絶景と断崖絶壁!柵とかがないので本当に足がすくむ怖さ!サスペンスドラマの主人公になった気分になれます(^^)クルージングも出ているので興味のある人は是非乗ってみてください!
山さん寿司 本店
金沢/寿司、魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
石川県金沢に来たら海の幸を堪能!『山さん寿司本店』へ行きました!こちらは、金沢グルメの宝庫近江市場の中にあります!ガッツリ海の幸を食べたいと思い海鮮丼をオーダー!判断は正解でした!見た目華やかなネタが10種類以上乗ってて写真映えバッチリです!ネタも新鮮でぶりっぷり!魚の旨みが口いっぱいに広がってめちゃめちゃ美味しい逸品でした!また金沢に来たら絶対に行きたいお寿司屋さんです!金沢近江市場へ訪れた際は、ぜひ足を運んで見てください!
「山さん寿司本店」に行ってきました。近江町市場の中にあります!ここではさまざまな海鮮が乗った海鮮丼を食べることができます!見映えがとてもいい海鮮丼で味も新鮮な魚介で美味しいです!ただしっかりと海鮮味を味わいたい!って思ったらお寿司を頼むのもありだと思いました。
外部サイトで見る
JR金沢駅
金沢/その他
石川県金沢市木ノ新保町にある、金沢駅です!JR西日本の観光列車、花嫁のれんが停まっいてます!花嫁のれんは、金沢駅(石川県金沢市)と和倉温泉駅(石川県七尾市)を、IRいしかわ鉄道線、七尾線経由で結びます!走行距離は71.0km😌「花嫁のれん」は、伝統工芸で知られる加賀、能登の観光列車らしい、「和と美のおもてなし」がコンセプトです!北陸の伝統工芸である輪島塗や加賀友禅をイメージした観光列車で、綺麗で、優美な電車ですよね🚃✨✨✨!6月の口コミ投稿キャンペーン
2022.2.6雪の金沢駅皷門です。朝、前を通ったので無料パーキングに停め写真だけ撮りました。雪が木々に乗っかり雪吊りにも映えますね。雪の皷門は地元ですが、あまり機会がないので今日撮れて良かったです。夜は入り口前の飾りに灯りが点り綺麗ですよ。
黒部ダム
立山山麓・有峰湖/ダム
黒部ダム🌈真夏でもダムの中は10℃以下と、暑い時期にオススメのひんやりスポット❄️!!ダムの水はエメラルドグリーンで美しく、天気がいい日は放水した水で虹を見ることができます🌈ダムの水の中を遊覧船で回ることもできます!🛥お昼ごはんは黒部ダム限定のグリーンカレーがオススメ🍛ダムの形をしていてとても可愛いです♪標高が高く涼しい場所ですが、階段が多く日差しも強い☀️そのため、真夏でも【長袖の上着】【履きなれた靴】【日焼け止め】を持っていくことをオススメします♪景色が最高なので、写真映えすること間違いなし!ぜひ1度、おでかけしてみてください😊⚠️ダムの放水期間は6月中旬〜10月中旬と決まっているので、調べてから訪れてみてください!
映画「黒部の太陽」で有名となった日本一の高さ186mを有する黒部ダム。7年もの歳月と多くの死傷者を経て完成した黒部ダムは今では観光地として有名。工事当時の説明映像が流れていたり、貯水池を船で観光したり。インスタ映え必死のダムカレーをはじめ、ショップも豊富!隠れ人気の「ダムカード」は、ダムカレー屋さんの二階で貰えるので貰っておきましょう!黒部ダムはダム業界最高峰なので、すごく価値があります!
ヨーロッパ軒 総本店
福井市/とんかつ、かつ丼・かつ重、洋食
福井県福井市にある、ヨーロッパ軒総本店です!福井に来たら、ここに来たい!と思ってましたが、あいにくの振り替え休業💧残念です!こちらは、ソースカツ丼が有名な老舗のお店!1907年から1912年の6年間、ドイツ・ベルリンの日本人倶楽部にて料理を学んだ高畠増太郎が、ドイツのシュニッツェルをウスターソースで味付けして丼飯に載せた料理を考案し、これを「カツ丼」と名付けて1913年に料理発表会にて披露!そして、1913年に早稲田大学前で、ヨーロッパ軒を開きます!1917年に神奈川県横須賀市に追浜に移転1923年に関東大震災で被災し、福井県に帰郷!1924年に福井市の片町通りに、福井ヨーロッパ軒として営業開始!現在は、3代目店主が、祖父の味を守っています!また、リベンジに、来たいです!
福井県のソウルフードといえば“ソースカツ丼”福井県のソースカツ丼といえば【ヨーロッパ軒】そしてここが、ヨーロッパ軒の総本店!!ソースカツ丼好きには有名な話ですが、福井のソースカツは驚くほどに(゚д゚)《薄いっ!!しかし侮るなかれ薄い=安っぽい、ケチ、ではないのです☝️この薄さがカツにサクサク感•クリスピー感を出しており、他との差別化を図っているのですね名物がソースカツ丼!っていうと長野や福島ともかぶってますし、差別化は大事です👀実際に食べてみるとサクサク、パクパク食べられ美味い😋福井県内にはたくさんソースカツ丼、洋食屋さんがあり各地で美味しい名物を食べられますが、やはり一度はヨーロッパ軒を食べねば福井のソースカツ丼は語れないでしょうグルメ好きな方!福井に来たらヨーロッパ軒総本店、お忘れ無くー🙌
外部サイトで見る
福井県立恐竜博物館
勝山/その他
これは、😱恐い、お土産屋さんの、恐竜🦖なんと、口の、開け閉めも、できる素晴らしい出来映えです👍😉
福井県立恐竜博物館へ福井といえば恐竜の街駅の広場や駅の壁面にも恐竜が描かれるほど恐竜の街として有名ですよね。車で行ったのですが近くから渋滞の列となり急遽、近くのシャトルバスが運行される無料駐車場へ、夏休みなめてました。バスに揺られて15分、到着した博物館は人でごった返してました。でも恐竜の化石や実際に職員の方が窓越しに化石を削ってる姿も見れて楽しい博物館です。ただ人が多いのでゆっくり見られないのと知識が無さすぎてこの凄さが半分も伝わってないのだろうなと思います。私的には知識のある方の解説でゆっくり見て、夜の博物館で恐竜に囲まれて寝袋で寝たい。というのが希望です。誰か叶えてくれませんかね。予備知識です。日本で発見された恐竜化石のうち、約8割が福井県で見つかっています。なかには福井県で初めて発見された恐竜化石もあり、「フクイサウルス」、「フクイラプトル」、「フクイベナートル」、「フクイティタン」など、「フクイ」の名を冠した恐竜も多数存在。1982年に、勝山市北谷の杉山川左岸の崖で、中生代白亜紀前期のワニ類化石が発見された事が発端となり、同地で、福井県立博物館(当時)が1988年に予備調査を実施し、肉食恐竜の歯などを発見しました。
尾山神社
金沢/その他神社・神宮・寺院
2022/10/29⛩️尾山神社鎮座150年⛩️知り合いの投稿を見て行ってきましたぁ~~~⸜(๑॑꒳॑*๑)⸝アリガトウゴサイマス♪ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ)💚🎶150年かぁ~~~もうそんなに経つんだぁ~~~😎😎🫰🫰🫶🫶ってチミは誰ぇ~~~ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)とか言うとりますがっ結婚式もされておりとても賑やかで場違いな僕でしたっ😎😎🫰🫰🫶🫶
兼六園、金沢城公園観光のまとめ2021.02.21今回ライトアップで散策したまとめです。金沢観光の観光にしていただければと思います。1枚目尾山神社2枚目鼠多門橋3枚目玉泉院丸庭園4枚目金沢城公園檜櫓5枚目金沢城石川門6枚目兼六園7枚目金澤神社8枚目国立工芸館9枚目尾山神社10枚目金沢21世紀美術館写真撮りながら歩いて廻って3時間くらいです。飲食するとその分時間を要します。お金は兼六園に入園する際にかかる場合があります。美術館は場所によっては無料で済みます。この周辺施設として次のものがあります。片町(金沢で1番に飲み屋さんがたくさんあります)近江町市場(市民の台所と言われてますが大分観光地化してます)ひがし茶屋街(昔の町家の佇まいが並びフォトジェニックな場所と紹介されてました)他にも色々見どころはあります。
千里浜なぎさドライブウェイ
羽咋・千里浜/その他
2022/9/10🏖🐠☀️千里浜なぎさドライブウェイ🏖🐠☀️目的地まで時間があったので寄ってみましたァ~~~パフパフパフゥ~(☝˘ω˘)☝これは千里浜再生プロジェクトXはジャッキーチェン😎😎🫶🫶🫰🫰(爆w)(´・ω・`)シーーン...千里浜再生プロジェクトのイベントなのかなっ⁉️⁉️🤔🤔砂像も沢山あり砂像(さぞ)かし大変だったでしょう😎😎🫶🫶🫰🫰はぁ~~~⁉️⁉️(爆w)♡⃛ೄ♡⃛ೄ←の他に天使の羽໒꒱𓏸*˚もありましたけど僕がその羽໒꒱𓏸*˚と写真を撮るとぺ天使になるので†_(・ω・*)β.。.:*・゚ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)ペ・ヨンジュンにはなれませんっ😎😎🫰🫰🫶🫶止めておきましたっꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)大しておもんないぞぉ~~~(¯꒳¯)b✧僕が小さい頃は(小さいと言っても1mm以上ありましたよ😎)砂浜から波打ち際まで100mはありましたが今はその半分程に……砂浜50%カットみたいなっꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)車で走れる🚗³₃砂浜🌊🌊残したいですねぇ~~~(^•ﻌ•^)⚐⚑⚐えいっえいっえいっ((((っ・ω・)っ✧٩(๑•̀o•́๑)وエイエイオー!!じゃないんかぁ~~~い😎😎🫰🫰🫶🫶(爆w)
日本で唯一!砂浜をドライブできる絶景スポット「千里浜なぎさドライブウェイ」!夕暮れ時、空のグラデーションと海と三日月が最高に綺麗だった…!24時間無料で入れるよ!
箔一 東山店
金沢/カフェ、甘味処、ソフトクリーム
石川県金沢市の有名な観光地、“ひがし茶屋街”を散策🌲🚶🚶♀️☀️金沢文化を代表する茶屋街のひとつの、ひがし茶屋街。フォトジェニックな写真を撮影するには最適なスポットです♡😍実は写真には載せていませんが、私たち夫婦は朝から着物のレンタルをして、2人とも着物姿で金沢の旅を楽しんでいます👘✨ひがし茶屋街は着物を着て歩いていると本当に街並みに合っていて、昔ながらの古風な時代にタイムスリップした気分になってきます♫お洒落な町家カフェや伝統工芸品を扱うセレクトショップなどが立ち並び、金沢らしいグルメやショッピングを楽しみながらの散策❤️金沢に来たなら金箔スイーツは食べておきたい❣️有名な“金箔ソフト”がいただける“箔一”さんでソフトクリームを買いました♡目の前で1枚の金箔をソフトクリームに乗せてくれるというパフォーマンス付き😆❤️テンションあがります〜❣️ソフトクリームがいっきにゴージャスになりました🎵はんなりと着物で金沢市内をのんびり夫と歩きながら、夫婦2人旅を満喫🩷
金箔アイスで有名な箔一に行ってきました!金箔だからといって特に味が変わるわけではありません笑ただインスタ映え、いやアウモ映えするアイスクリームを食べることができます!口元が金箔だらけになって貴族気分を味わえて楽しいですよ
外部サイトで見る
外部サイトで見る
富山市ガラス美術館
富山市/その他
2023/2/19🎨富山市ガラス美術館🎨に素晴らしいアートトリックが飾られてるとの情報を耳にし👂クィ行ってきましたッ😎😎🫰🫰🫶🫶1枚目コレかっ単なるインチキやんっꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)2枚目待ち合わせの人写り込んでしまいました😎😎🫰🫰🫶🫶3枚目良い子はマネしないでねっꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)4枚目隠し撮りのはずがお互い撮ってたというオチ😎😎🫰🫰🫶🫶とても素敵な所でしたァ~~~-̗̀ෆ(˶'ᵕ'˶)ෆ̖́-建物にしか興味なかったですけどぉ~~~😎😎🫰🫰🫶🫶★富山市ガラス美術館★住所富山市西町5-1開館日~木9時30分~18時(入館17時30分まで)金、土9時30分~20時(入館19時30分まで)休館毎月第1・第3水曜、年末年始(臨時開館日あり)入館料常設展大人200円(170円)、高校生以下無料※()内は20名以上の団体料金※企画展は別料金駐車場なし※周辺のコインパーキングをご利用ください。アクセス◆公共交通市内電車「西町」から徒歩1分又は環状線(セントラム)「グランドプラザ前」から徒歩2分又は市内周遊ぐるっとバス南周りルート「ガラス美術館(西町)」下車◆自家用車北陸自動車道富山ICから車で約15分お問い合わせ富山市ガラス美術館076-461-3100
富山駅からほど近い(市電で10分ちょっと)の場所にとってもアカデミックな建物が交差点のところにあります入り口に銀行の看板が立っているのでおしゃれな銀行だなと思っていたら・・・なんとそこは富山市ガラス美術館と富山市立図書館が併設されているビルでした世界的にも有名な「隈研吾氏」の設計とのこと納得です。中に入ると面白い木でできたおもちゃが出迎えてくれますこれは木のボールを動かすことで装置の中を登ったり潜ったりするオブジェそして1階の受付を済ませ2階に上がると最上階までの吹き抜けを見ることのできる大きな空間が広がりますもちろん上に向かって写真を撮る方たちがいっぱいです(フォトスポットとも書いてありました)常設展と企画展がありますがそれ以外にもギャラリーで作家さんたちのガラスの作品を見ることはできます普通なら作品を写真撮影することはできない場所が多いですがこちらの常設展6階にあるグラス・アート・ガーデンと言う場所は現代ガラス作家のデイル・チフーリ氏の作品があり撮影も良いそうです壮大なスケールの作品に心奪われますガラスの街富山なんだと感じる場所でした
金沢 東急ホテル
金沢/ホテル
金沢東急ホテルスターバックスコーヒー
2023.1.23本日は東急ホテルで新年会でした。毎年123の日に開催されます。この日は3年ぶりに開催されました。これまではテーブルに大皿が置かれてましたがコロナの影響で個別に配られてました。例年は400人ほど参加する会ですがこれもコロナの影響で半分以下になり、ビールをつぎにいくことも遠慮しましたが、挨拶だけ色々と廻りました。廻る時間が少ない分、料理は全部食べれてこれまでで1番美味しく感じました。この会には市長や知事や議員さんも結構参加しており、7枚目には元フロレスラーの知事も写ってました。こういう偉い方とはお話しできませんが色々な方とお話しできやっぱりこういう会は大事ですよね。
この施設を予約できる外部サイトで見る
白米千枚田
輪島市/その他
日本各地には棚田や千枚田が多くありますよね?棚田に関しては「棚田百選」があるくらいですもんね。そんな中で一番有名なところはこちらではないですかね?なんといっても著名人の方々も購入しているくらいのところですからね。ちなみにこちらの棚田は一般人でも購入することができますよ。稲作の間は「水田の水鏡」や「芽が伸びてからの新緑」「秋の稲穂」などが見どころですが、冬の時期にはイルミネーションが設置されるようで、年間を通して楽しめる観光地です。駐車場にはお店などもあり、こちらで収穫された?お米で作ったおにぎりなども味わうことが出来ます。少々坂があったり、階段があったりするので歩きやすい靴などで行くことをおススメしますよ。
輪島に戻る時にちょうどライトアップされていたとこ。25000個の壮大なイルミネーション!時間的にグッドタイミング。雨もちょうど小降りになり最高でした。
和倉温泉 加賀屋
七尾・和倉温泉/旅館
年末年始ばかり過去10回ほど行ったが北陸に限らず地方の温泉地が軒並み元気なく疲弊している中、今のところ大きな不満を持ったことが無い大型旅館。なにかしら、「あそこがこうだったら、良いのにな」とか思うようなことが無かった。(逆に言うと、すごく感動するようなことも無いということになる)年末年始にかかわらず、これだけの収容人数をおもてなしの精神をすべての従業員(作業着を着た施設管理の従業員にまで)に浸透させて、高いレベルでハンドリングできるのが素晴らしいと思う。(さすが、おもてなしの加賀屋!!っていうような特筆することは無い。これだけ大規模でありながら、当たり前のことを当たり前にやれることが凄いことである)北陸で一度は行ってみても良いとオススメできる(特に雪月花と雪月花特選階は良い)。施設は清掃は行き届いてはいるがやや古さを感じる。(男湯にはエレベータがあるが、ここが薄暗くやや不衛生に感じる)大型の旅館はあまり好みでは無いので、初めての大型旅館で加賀屋に来ました。部屋は浜離宮三笠に宿泊。平日のせいか、部屋では静かでゆっくりと過ごせました。外国人の団体客が多くて、風呂は大混雑。錦小路と名付けられたお土産コーナーも大混雑。雪月花倶楽部に戻ると静寂が戻って来る。有料でも良いので、ゆっくりと入れる浴場が有れば良いと思う。食事は月見茶寮と言う食事処の個室。部屋だしでは無いが完全に独立した部屋でゆっくりと食べられる。食事はなかなかのもので、期待出来る出来映えであった。アレルギーや好き嫌いにもしっかりと対応出来ている。さすが加賀屋という感じ。すこぶる居心地良かった。また早期予約特典で「雪吹雪」レビューショーも観賞。これもまた素晴らしかった。
日本一の旅館に何度も輝き続けている加賀屋さんに行ってきました!とにかくおもてなしがすごく、細かいところまで気遣いが感じられました。まずチェックインが15秒くらいで終わりお部屋に入り、作りたてのお抹茶を出していただいたのに感動しました!
この施設を予約できる外部サイトで見る