金沢21世紀美術館
金沢/その他
石川県金沢市『21世紀美術館』金沢といえばの有名スポット、21世紀美術館に行ってきました◎近代芸術は五感で楽しめるものが多く、初心者でも楽しめるところがいいですね。つい長居してしまい、気づいたら真っ暗になってました笑〒920-8509石川県金沢市広坂1丁目2−1
20211113昨日の夜の写真です。月が半月でしたが綺麗でした。1枚目から5枚目は月をバックに21世紀美術館6枚目は兼六園入口7.8枚目は街の様子9枚目は兼六園の登り坂からみた街の様子10枚目は金沢城公園の城壁街中情報ですが、5時ごろでしたが、おでん屋はどこのお店も30人くらい開店待ちで順番ついてました。多分ほとんど観光客だと思います。金沢おでん🍢人気のようです。
ひがし茶屋街
金沢/その他
2022/11/12🍵*゚ひがし茶屋街🍵*゚ふらふらと行ってきましたぁ~~~ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)朝早いと観光客も少なく写真を撮りに来る人たちがチラホラ|ω•๑`)ㄘら♡少し寒かったけれど天気も良く︎☁︎*.☀︎*.。楽しめましたっ(☝゚∀゚)☝わーい!!!!!子供の頃は全然興味の無かったひがし茶屋街.......ಠωಠ歳のせいでしょうかね⁉️⁉️ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)金沢の良さをしじみ汁😎😎もといっ💦しみじみ感じますっ(¯꒳¯)b✧グッ皆様方もっ金沢へい紅~葉ぉ~~~🍁⠜何一つダジャレになっていない件😎😎🫶🫶🫰🫰~してかないっ?!(ナンパカッ)
石川県民なのに、金沢巡りしてきました🤣初めて、ひがし茶屋街に行きました。色々なお店があって楽しかった😀最後の写真は、以前から行きたかったカフェ多聞さんのパンケーキ🥞ふわふわで美味しかった😆
近江町市場
金沢/その他
金沢に行くと近江町市場を偵察に行くのですがこんな素敵なお店ができていたので、当然ですが滞在中に行かない訳にはいきません!基本イートインはスタンディングのみでオープンして間もないようでしたのでまだ胡蝶蘭が並んでました。メニューはこんな感じで、すげーPOP映えしてる800円〜の画像はえっ?これで800円?あれっ?と思いましたがよく見ると1500円のBLTエッグ。能登牛だけでなく、カニ、エビ、のどくろのフィッシュ系バーガーなんかもあったりします。当然ですがオーダーはベーコンチーズに。セットにするとプラス400円でドリンクとサイドが選べます。見事な焼印とふりかけられた粉チーズ、ベーコンの上の大葉が見た目のインパクトと味のアクセントになってます。能登牛100%のパティで800円〜の価格も驚異的。なのでパティは100gあるのかなぁぐらいのイメージで、ミディアムサイズとありましたがそれよりもスリムでコンパクトなサイズ感です。かぶりつくと能登牛のパティはウェルダンでスパイシー、肉感がしっかりとあって脂感や、肉汁感はなくドライで細マッチョなパティです。お値段的にはグルメバーガーですがサイズ感と出来上がりはパン屋さんや違う業態の飲食店が新しいメニュー始めましたと胸を張って出している自慢のハンバーガーって感じです。運営会社さんは他の飲食業態をやってらっしゃるそうですが、OMICHOのアルファベットをモチーフにしたアイコニックなロゴマーク、店舗やユニフォーム、インスタにアップするといただけるステッカーや、ポテトのケース、バーガー袋、券売機でリスクヘッジ、どんなアルバイトでも商品を平準化できると思われるオペレーション等、まるで大手のような運営ととにかく店の作り込みが半端ないなぁって、思いました。グルメバーガーを食べたい!ってお客さんより、当然ですがターゲットユーザーは近江町市場に来た観光客でこれを食べても他のお店でまだ食べられる配慮と能登牛を使い映えるトレンドをリスペクトした情報が美味しく感じるバーガーを発信したいんだろうなぁと強く感じました。久しぶりにこんなに基本に忠実で平和で優しい、わかりやすくて明確で、オーセンティックでアグレッシブ、おまけに街の活性化まで考慮したバーガーでした。
金沢の市場といえば!の「近江町市場」です🐟お昼時に訪問、沢山の人で賑わい、TVのロケもしていました🎥近江町市場は混むだろうなと思って、市場の飲食店は避けましたが意外と空いてるお店もありました。やはり海鮮系のお寿司や海鮮丼などのお店が多いです。その他、金沢おでんや金沢カレーなど名物グルメも揃っています🍛食べ歩きグルメも沢山あり、魚の串焼きや生牡蠣や生ウニなどなど…フルーツ串などもありました。私はさっきお寿司を食べたばかりなので、近江町コロッケの甘エビコロッケを食べましたがエビがコロコロ入っていてとても美味しかったです🦐😊早朝から営業しているお店もあり、朝食にお寿司や海鮮料理なども良いかもしれません🍣市場内、干物や加工品など様々な商品が販売してあり見ているだけで楽しい市場でした!
JR金沢駅
金沢/その他
2022.11.19飲み会が終わり金沢駅へブルーライトアップになってました。その後はブラリと一人で片町へ中学の同級生が今週お店を出したのでお祝いを兼ねて行きました。パブリックバーsakuzouです。カウンター8人とボックスがある小さなお店でご夫婦でやってます。コロナで以前にお店は一旦閉めたのですが再出発するそうで頑張ってほしいところです。なんとこの隣にもう一人の中学の同級生のお店があるんですよ。スナックエリントンここはマスターがラグビー仲間でもあり以前から何度も行ってます。しょうがないので今日も寄ってしまいました🤣こちらはマスターのギター🎸がプロ級でカラオケの時ギター伴奏してくれます。これから行く時どちらにするか迷ってしまいますね。けどマスター一人で切り盛りしてるのにスナックなんだなあと、今日看板見て改めて思いました😆どちらも片町オーロラビル6階です。
JR金沢駅に到着も•••土砂降りです😱お約束の鼓門も噴水時計も、おもてなしドームの外からの撮影を断念(涙)ちなみに昨年は見事な鼓門をカシャリ📷!ホテルに荷物を預けて、ランチとしますか。
福井県立恐竜博物館
勝山/その他
ジュラシックワールド観てから大好きになった恐竜を見に念願の福井県立恐竜博物館へ🦖⭐️展示物多くて子どもから大人まで楽しめます!リアルな恐竜が迫力あって泣いている子どもたちもちらほら🫢道中にも恐竜がいろんなところに居て、さすが恐竜の街!わたしが1番好きな恐竜はブラキオサウルスです🦕💕
福井県立恐竜博物館へ福井といえば恐竜の街駅の広場や駅の壁面にも恐竜が描かれるほど恐竜の街として有名ですよね。車で行ったのですが近くから渋滞の列となり急遽、近くのシャトルバスが運行される無料駐車場へ、夏休みなめてました。バスに揺られて15分、到着した博物館は人でごった返してました。でも恐竜の化石や実際に職員の方が窓越しに化石を削ってる姿も見れて楽しい博物館です。ただ人が多いのでゆっくり見られないのと知識が無さすぎてこの凄さが半分も伝わってないのだろうなと思います。私的には知識のある方の解説でゆっくり見て、夜の博物館で恐竜に囲まれて寝袋で寝たい。というのが希望です。誰か叶えてくれませんかね。予備知識です。日本で発見された恐竜化石のうち、約8割が福井県で見つかっています。なかには福井県で初めて発見された恐竜化石もあり、「フクイサウルス」、「フクイラプトル」、「フクイベナートル」、「フクイティタン」など、「フクイ」の名を冠した恐竜も多数存在。1982年に、勝山市北谷の杉山川左岸の崖で、中生代白亜紀前期のワニ類化石が発見された事が発端となり、同地で、福井県立博物館(当時)が1988年に予備調査を実施し、肉食恐竜の歯などを発見しました。
尾山神社
金沢/その他神社・神宮・寺院
思い出投稿.長男中学受験お勉強のため訪れた歴史散策シリーズ.戦国時代らへんを学んでるときに、金沢まで行き、前田利家像にいきました.兼六園そばにある公園だったような.もちろん、キャンピングカーで行きましたが、まだ使い方が慣れてません.
いつも近くまで行っているんですが久しぶりに入って見ました(笑)😆⛩️尾山神社⛩️です🏯子供の頃ザリガニを釣りに良く来ていました(爆笑)🦞🦞2枚目は新しい組体操かな⁉️⁉️(笑)実家のすぐそこなので近所の神社位にしか思っていなかったのですが…歴史ある誰だったっけぇ~何だっけぇ~あっ、前田っ家~(爆笑)😆😆(金沢弁入っているかも知れません)(笑)と松を祭神としている神社とは知りませんでした…😅😅
ホテル日航金沢
金沢/ホテル
ホテル日航金沢JR金沢駅から地下通路を抜けて、濡れずにチェックイン😚今回は28Fの金沢港側の部屋で、眺望は良いはずなのですが•••夕餉時の天候回復を願いつつ、当然の部屋呑み(笑)2021立冬
(^^)/九鬼シェフの料理を食べに行ってきました。石川県の食材を使って季節を感じるフレンチはここに来る価値がありました。肉も魚も絶妙な火入れで食通の方にもおすすめ!!金沢駅の前の日航ホテルの30階!近隣に高い建物もないので景色も抜群に◎📍📋menuAmuse-gueule食前の小さなお愉しみCrevette富山湾の宝石/オシェトラ・キャビア/ミネラルのムースLaitance白子/パープル白菜/珠州産本しめじTortueàcarapacemolleトリュフ/ラヴィオリ/すっぽん/アランチーニ銀杏七尾産平目/里芋/ゆり根/筋子Tranchegrasse黒毛和牛しんたまの炭火焼き/“高農園”さんの時季の赤土野菜Soja大豆/ペープルChâtaigne栗/メレンゲ/ラム酒/カシスPetitsFours茶菓子Thé紅茶【GoogleMap】https://goo.gl/maps/5ksRgmUrjWMUqxVM6
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
白米千枚田
輪島市/その他
輪島に戻る時にちょうどライトアップされていたとこ。25000個の壮大なイルミネーション!時間的にグッドタイミング。雨もちょうど小降りになり最高でした。
日本各地には棚田や千枚田が多くありますよね?棚田に関しては「棚田百選」があるくらいですもんね。そんな中で一番有名なところはこちらではないですかね?なんといっても著名人の方々も購入しているくらいのところですからね。ちなみにこちらの棚田は一般人でも購入することができますよ。稲作の間は「水田の水鏡」や「芽が伸びてからの新緑」「秋の稲穂」などが見どころですが、冬の時期にはイルミネーションが設置されるようで、年間を通して楽しめる観光地です。駐車場にはお店などもあり、こちらで収穫された?お米で作ったおにぎりなども味わうことが出来ます。少々坂があったり、階段があったりするので歩きやすい靴などで行くことをおススメしますよ。
この施設を予約できる外部サイトで見る
黒部峡谷
黒部・宇奈月/運河・河川景観
トロットからの景色と、歩いた景色と。雨が降っていたせいで、(綺麗なとこで撮ったけど)基本的に水は濁っていた。滝が川じゃなくて道路に流れ込んでいて、なかなか歩くのは大変だったけど景色良し。
2010年10月初旬に黒部峡谷へ行った時の写真です。山の木々はまだ紅葉🍁する前でした。宇奈月駅からトロッコ列車に乗り、終点の欅平駅で降りて、周辺の見どころ(奥鐘橋・猿飛峡・人喰岩)を歩いてまわりました。宇奈月ー黒薙ー鐘釣ー欅平間の距離は20.1km。もともとは黒部川水系の発電所建設のための資材運搬用として敷設され、その後、昭和26年に関西電力に引き継がれました。現在は黒部峡谷鉄道株式会社が運行。V字形の深い谷を切り開いてこの鉄道を作るのはどれだけ大変だったことか、自然の美しさと人間の力の素晴らしさを感じた旅でした。
金沢城公園
金沢/その他
兼六園のライトアップと金沢城のチームラボへ。五十間長屋」の石垣に花々で形作られた動物たちが歩く「金沢城の石垣に住まう花と共に生きる動物たち」をはじめ、お城という場所や土地の文化を活かした展示が見どころです。少し雨が降ってたけどとてもキレイでした。最後自分たちで塗ったぬり絵をスキャンすると映像に流れて来るのがあって自分の書いた絵が出てきた時は笑いがでました笑笑11月26日までの開催でちょうど行けてよかった。#チームラボ金沢城光の祭
20211113金沢城公園はブルーにライトアップされてました。月とお城のコラボも撮れました。ライトアップは11月28日までやってまーす。兼六園も入園無料になります。11月は日が暮れるの早いから5時半からライトアップ見て7時過ぎから片町で食事なんかいいコースですね。