外部サイトで見る
釣石神社
南三陸・本吉/その他
宮城県石巻市にある「釣石神社」⛩側には北上川が流れております✩.*˚大震災にも耐えた、落ちそうで落ちない大きな石のある神社✨縁起担ぎで受験の神様として人気です🏫✏️他には大漁、夫婦円満、縁結び、子宝、長寿などで信仰されているみたいでした。今にも崖から転がり落ちて来そうな巨大な石の光景は、ただただ凄い✧︎と感動してしまいます✨((o(*゚▽゚*)o))丸い釣石の下方にある平べったい巨大な石には、絵馬がびっしり✧急な階段を登った先にある社殿には、剣がいくつも飾られていました★⚔️御朱印を頂けました♪📖⸜(´꒳`)⸝2022年7月下旬📷
縁結び・夫婦円満。子孫繁栄に御利益のある神社です。御神体の巨石が幾多の災害でもビクともしないことから受験の神様として有名で、合格祈願に多くの参拝者が訪れています。大漁祈願、萬年長寿の祈願にも御利益があるとされています。外出自粛中にて昨年度画像日本の音風景百選の北上川河口のヨシ原が見渡せることから境内地に「茅ではなくヨシの輪」が飾られています。
ザ・ジョンソンバーガー(The JOHNSON BURGER)
札幌駅周辺/ハンバーガー、カフェ
バンズから見でちゃうボリューム!旦那さんのタルタルフィッシュバーガーのはみ出し方が凄すぎる!!2人でシェアして食べたよ♫夫婦になって初めてのデート❤️こんなランチも最高だね♫
ママさんのケータイ買いに札幌へ😆‼️お腹減ったねーーッ😆‼️ってケータイ買う前に、ステラプレイスに入ってるハンバーガー🍔屋さん😊thejohnsonburgerさんへ、イーーン‼️爆😆ワガハイ頼んだのは😆、ええとねワサビビーフアボカドーーッ😆‼️誰ーーッ⁉️このメニュー考えたの⁉️爆😆この組み合わせは神ーーッ😇‼️だってワサビでビーフでアボカドよ⁉️爆😆お口の中で繰り広げられる三重奏にニンマリ😊‼️あと、2個は食べられるカナ爆😎‼️いや、そんなに喰うな言われますワーイ爆🤣🤣‼️ママさん食べてたのも美味しかったって‼️爆😆←ザックリかーーっ‼️ってね爆🤣🤣‼️食べ物オーダーする時は、写真5枚目のQRコードを読み取りケータイからのオーダー‼️😆お冷をテーブルに置いていく時に聞いてくれれば良いのにね爆🤣🤣‼️非接触型なのかな🙄ママさんのケータイは😆、SIMフリーの14proにしました😆‼️
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
桂花苑(ケイカエン)
泉区/飲茶・点心、広東料理、中華麺(その他)、中華料理
【宮城県仙台市桂花苑】こちらのお店は、ロイヤルパークホテルの最上階にある中華料理店です。暗めで落ち着いた雰囲気で、夫婦やカップル、子連れの家族など様々な客層の方がいました。一見シンプルですが、どの料理も旨味抜群で最高でした!
仙台ロイヤルパークホテルの最上階の7Fにある中国料理『桂花苑(ケイカエン)』さんインテリア・空間デザイナーの尾形欣一さんが手がけた店内は、赤と黒が効いたモダンな空間で、とっても素敵。𓆸飲茶ランチコース3,800円+600円𖧷前菜三種盛り合わせ𖧷蒸し点心三種盛り合わせ𖧷小籠包𖧷大根餅辣椒醤添え𖧷契約農家と東北各地などから届く時季野菜のセイロ蒸し胡麻ソース𖧷フレッシュベリーの酢豚(+200円)𖧷五目入りあんかけ焼きそば(+400円)𖧷いちごプリン(ココナッツミルクが苦手なので変更して頂きました。フレッシュベリーの酢豚を頂きたくて、こちらのコースに。ラズベリーとブルーベリーが入っている、美しい酢豚で、味も美味しかったです。あんかけ焼きそばは、極細麺を使用していて凄く美味しかったです。もちろんあんも美味しい〜。デザートはココナッツミルクが苦手なので、いちごプリンにしていただきました。𓆸フレーバーティー2種セット600円(水出しICETeaとHOT)こちらで扱っているお茶は、フランス・リヨンにあるお茶専門店『CHAYUAN』さんの「中国茶」をベースとした香り豊かなフレーバーティーで、6種類ありました。(1Fのシェフズテラスさんでは、紅茶をベースとした『CHAYUAN』さんの、フレーバーティーがいただけます🫖)ICETeaは𖧷OieSauvage(水鳥)HOTは𖧷TigreBlan(ティーグルブラン)住所:仙台市泉区寺岡6丁目2-17FTEL:022-377-2111営業時間:◆ランチ11:30-15:00(L.O.14:30)◆ディナー[平日]17:30-21:00(L.O.20:30)[土日祝]17:30-21:30(L.O.21:00)QRコード決済:各種対応しています
ネット予約可能な外部サイトで見る
いわき湯本温泉 さはこの湯
いわき/その他
福島県のいわき市にある、さはこの湯に立ち寄りました。いわき湯本温泉は東北では有名な温泉地ですが、子供の頃に来たスパリゾートハワイアンズ依頼なので、初めてと同じ。どんなお湯なのか、めちゃくちゃ楽しみです😄開店は10時なのですが、専用駐車場が狭いので早めに到着し車を止めました。残り一台でしたのでラッキー🎶🚗🎶時間まで近くの温泉神社に伺いました♨️石碑が温泉に浸かっていたり、大黒様が温泉の後ろで福と書いた鼓?を叩いていたりと実に♨️温泉神社らしい神社ですね⛩今年も夫婦で沢山の温泉に入れた事に感謝しながら、いざ❣️さはこの湯へ!入浴料300円なのに、シャワーとボディシャンプーが設置されていた事に驚きました‼️男湯の湯船は木。女風呂は岩でしたが、入れ替わる事があるそうです。透明なお湯は肌を撫でているうちにツルツルしてくる美肌の湯でした。湯上がりはさっぱりしています。脱衣所が混むのが嫌で一番に上がりましたが、時間の経過とともに暑くなり汗が出てきて、体内からあたたまるなかなか良いお湯だと思いました。浴場が狭いのと、外観の趣きが中には生かされて無いのはちと残念ですが、今度は宿に泊まりがけで源泉掛け流し温泉に何度も入ってみたいなぁと思いました♨️2021年12月30日この後は大洗、水戸方面に続きます😆
初めて訪れたいわき湯本温泉にて、ははこの湯に立寄りました!こ!これは!!線香花火の香りが漂う硫黄温泉♨️♨️♨️最高の湯ではないですか!知らなかったぁ今まで損してた気分です。建物もお風呂の中も見上げてみるとイイ感じの情緒あふれる建物です。雰囲気よし!お湯もよし!コーヒー牛乳もよし!また行きたい😆
喜源
磐梯山・磐梯高原/かつ丼・かつ重、定食・食堂
始めまして〜今夜はハウルさんご夫婦と夕飯をしました😄😄なんだか初めて会ったとは思えないくらい、会話が弾み楽しい時間を過ごしました。ワンちゃんの話し、バイクの話し、色んな所に行った車中泊の話し…そして、ご先祖様の話し😄もう、話が尽きないの…🤭🤭🤭もっともっと話ししたかったけど、温泉にご案内しなきゃ…時間が迫って来た〜😭😭😭温泉は熱海にあるユラックス熱海😄ん?って思ったでしょう…福島県にも熱海町があるのょ😆😆😆料金も400円リーズナブルでしょう。で、温泉まで案内しました。また、会いましょうね。と、約束してさよなら👋👋👋旦那様に夕飯ご馳走になり、ハウルさんには手作りお土産を頂き、ありがと〜😃😃😃大切にするよ〜。ってかもう使ってます。お薬入れて持ち歩いてます。花粉症なので…🤣🤣🤣楽しい時間ありがとうございました。こちらの味噌かつはコロモの中に味噌が入ってます。コロモの上にソースをかけるのではないのょ。少し濃いめの味です。喜源
2023.10.5この日の夕食は宿泊した道の駅猪苗に近い喜源さんでこちら在住のミントさんと♡味噌味でした味をつけたカツが美味しいとの事でジジとミントさんはカツの定食を私はお肉気分でなく💦らエビフライの定食を!お話もバイク、旅行から震災お母さまの介護のお話同じミニチュアダックスのペコちゃん、ハウルのことそしてお互いのルーツが信州上田!もっともっと話たかったけれど温泉の時間が♨️静岡の熱海はもちろん皆さんご存知でしょうけれど磐梯熱海温泉♨️というのがあるんですね!大きな施設でなんと¥400!ミントさんが広いから分からないでしょう!と中までご案内して頂き本当にありがとうございました!2人だったらどこから入るか?きっと分からなかったと思います!中も広くてさらりとした♨️で、まったり温まり、くつろげました!この日外はすごい風が吹いていてとても寒かったんです!ミントさん本当にありがとうございました!またお逢いしましょう!
外部サイトで見る