パレットタウン 大観覧車
お台場/その他
【東京都江東区】お台場のシンボル、パレットタウン大観覧車🎡周辺一帯の再開発計画のため、8月いっぱいで営業を終了し取り壊すことが決まっています。設置当時(1999年)には世界一高さのある観覧車としてギネス記録にも認定され、お台場の顔として愛されてきました。この観覧車での思い出がある人もいっぱいいると思います。最後にまた乗りたいという人、あと一週間無いですよ!子供と、彼氏彼女と、夫婦で、乗車時間16分、ゆっくりと景色を楽しんできて下さい。撮影日📷️🎡(2022.08.22)・
お台場の大観覧車。とても思い入れのある場所ですが、8/31でその営業を終了してしまいますね。最後にと思い観覧車と紫陽花を撮りに行ってきました。観覧車より海側にアナベルが咲きほこり、あたり一面アナベルの海。いろいろな角度から観覧車も撮りました。平日の早い時間に訪れたので人もまばら。思うままにカメラに収めることができました。観覧車にも乗ることができてとても素敵な思い出に。取り壊しはいつになるかわかりませんが、ぜひぜひ夏の間に訪れてみてくださいね。
一碧湖
伊東/その他
あれに見えるは⁉️伊豆の瞳✨一碧湖〜イッペキコ🚣♀️大室山の山頂⛰高いところから見下ろせば‼️〜あれに見えるは⁉️いきなりのマクロ視点です😵✨伊豆の瞳👁✨は美しい😭👍✨約10万年前の噴火でできた火口湖🌋爆発的な噴火でできた火口は「マール」と呼ばれる丸いくぼ地を作り出しました❣️爆発的な噴火🌋で作られた大量の細かい火山灰は火口の中にも堆積しました‼️その結果、このくぼ地は水が抜けにくい環境となり、【湖】となりました❣️水辺には県内でも珍しい植物が群生しています🌲チョウジソウの群生は県内で唯一自生していると言われています‼️一碧湖ができたずっとあとの約4000年前には〜大室山🌋から流れてきた溶岩が湖に流れ込んで十二連島ができました‼️伊豆半島ジオパーク🌋〜自然の賜物ですね😭👍✨
一碧湖😍風が少しあって湖面が揺れてうまく撮れない💦😆😅😅お天気が良かったから空が綺麗だったから✨紅葉少し遅かったけどちょっとはマシかな😆😅数人のカメラマンの皆さん反対側に寒くて半周しかできませんでした😅☀️2020.12.6.
Bunkamura
センター街・公園通り/文化施設
ソール・ライター写真展Bunkamuraザ・ミュージアムで過去2回にわたって開催されたソール・ライターの展覧会は、“ソール・ライター風の写真”という言葉が市民権を獲得するほど、それまで日本ではほぼ無名だった写真家の名前を一気に知らしめ、大きな反響を呼び起こしました。2023年4月からのBunkamura休館(オーチャードホールを除く)に伴い、Bunkamuraザ・ミュージアムは、ソール・ライター生誕100年を記念し、ヒカリエホールにて本展を開催します。前回の写真展はBunkamura座ミュージアムで開催されてそれも見に行きました😊😍それからに比べたら来場者がかなり増えて日本でも知名度が上がって来たんだなと☺️ほんとに素晴らしい写真展でした😊😍
シブヤBunkamuraシアターコクーン最後の舞台「シブヤデマタアイマショウ」を観てきました。笑いの絶えないとっても楽しい舞台でした。やっぱり、生のパワーってすごいですね。365日自分を主演とする舞台を生きているという力強いメッセージに心打たれました。舞台のナマモノなライブ感が大好きです❤️いつも思うのは「好きを仕事にする」ことへの恐怖と憧れです。好きを仕事にできるって幸せなことでもありますが、同時に苦しさも抱えることになり、お金という問題も出てくると思います。でも、舞台に立つ人にしか見えない景色があるんだろうなと思い、羨ましくもあり敬愛しています。自分にできないことをしている人に対する憧れでしょうか。私の場合、仕事にまで昇華できているのかはまだ分かりませんが、好きなことの一つとして美容(スキンケア)があり、それがSNSの企業案件というかたちとして趣味を実益につなげているのかなって思います。好きを仕事にできるって難しいですね。シアターコクーン
高岩寺(とげぬき地蔵)
巣鴨/その他
⚪️⚪️高岩寺水子地蔵⚪️⚪️六義園から徒歩15分ほどで巣鴨に行けるので巣鴨商店街へ👣⸒⸒商店街は連休効果もあり出店も沢山ありお祭りのような賑わい商店街でランチ変わりに食べ歩き高岩寺へとげぬき地蔵はかなり激混み広場のベンチでしばらく休憩し水子地蔵へお参り👏その存在を忘れずに生きる折に触れて思い出す気持ちが大切と聞きます…まめちゃんありがとう
巣鴨の『とげぬき地蔵尊高岩寺』に行った時に隣の「信徒会館」で沢山のこけしが展示されていました✨入口にドーンとおおきなこけしがあり、ここは何だろう?とポカンとしてたら中にいる方が「どうぞ見ていってください」と言ってくださり、私も興味があったので入らせてもらいましたこちらは2012年から震災復興イベントとしてこけし製作実演をして、第一回目は福島の土湯系で翌年は青森の津軽系でその次は鳴子系だったそうです何でとげぬき地蔵でこけしなの?ってことですが、ネットで調べた所、住職さんが東北地方のこけしを収集されているからなのと、都内のこけし愛好家の御遺族から伝統こけし約700本をお寺に寄贈したいということでだそうですそれからまもなく震災があり、風評被害でこけしも売れなくなりましたが、こちらの高岩寺に来た方が東北地方の素晴らしを再発見して、各地を訪ね歩いてくれたら…という思いから展示されてるそうです(ネットより引用)画像2枚目の【こけし灯籠】は1.8メートルもありこれは津軽の黒石市の森勇一さんが制作したものだそうですねぶたの技術を応用して、和紙・木材・針金・LED電球などでできていますすごい見事でとげぬき地蔵に来て、こんな素晴らしいものまで見れて本当に良かったですよ‼️とにかく沢山の数のこけしに見入ってしまいました顔を見ると昔ながらの穏やかな顔をからイマドキのちょっと異国情緒のある顔までと色々とあって楽しめましたこちらも高岩寺に来た時には1度見てみる価値アリですよ😍👍(入場は無料です)
磯部温泉 舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン
安中/旅館
行って来ました。クルマだと、富岡インターから。田舎道なので、距離はあまり感じないと思います。鄙びた感じがまた良く、程よい温泉街なので、大人旅にはうってつけです。館内物凄く舌切り雀推し😜。食事は広間にて、美味しく頂きました。温泉は、冷泉ですが、源泉に入れるお風呂と、2階にも露天風呂があります。近くには、サファリや富岡製糸工場のスポットがあり、峠の釜飯のドライブインも。ゆったりまったりしたい方にはお勧めです❣️。
同窓会イベント第ニから三弾!あわびのおどり食い含んだコース料理を満喫してからのラグビー観戦しながら部屋呑み(^^)リードしながら膠着状態から田中が入って引き締まった感じで後は最後も粘って辛勝!呑みながら盛り上がりました!さこれから二度目の温泉♨️、世界陸上観戦に備えます(^^)
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
飛騨高山
高山/その他
紅葉がきれいな季節の秋旅🌾1泊2日で岐阜県に旅行に行ってきました😊✨最初の目的地は🚙こちらでは飛騨高山の名物、飛騨牛と自然薯を使ったお料理が頂けます💓飛騨牛朴葉味噌御膳に自然薯のとろろめしを追加してオーダー❣️飛騨牛は名物の朴葉味噌の上で焼いて食べるんだけど、これが味噌と合わさってお肉がとろけて美味しい😋❤️そして自然薯のとろろ飯…これが最高に美味しかった…✨とろろは香りが良くてなめらかで、それを麦飯と一緒に食べると麦飯のもちもちした食感と混ざって本当に本当においしい…😭✨何杯もおかわりしちゃうくらいおいしかった❣️お腹いっぱい、大満足〜‼️‼️お店の外では少しずつ紅葉も始まってきていました🍁
古い町並をぶらぶらしてきました!飛騨牛とお団子のお店が沢山ありましたね〜それにしても岐阜は朝夜と昼の寒暖差がかなりある地域なんだなぁと旅行してて感じました
横浜ベイクォーター (Yokohama Bay Quarter)
横浜駅西口/その他
🧡💛💜🩷💚🩵この夏オススメの横浜の夜を無料で楽しめる癒しスポットYOKOHAMALanternNightへ行ってきました🎵・場所は横浜駅から徒歩で行けるYOKOHAMABAYQUARTER6階ベイガーデン・9/10まで17:00〜22:00・476個のランタンが夜空に煌めきます🎵夜風に揺れる色とりどりの灯りがいつまでも観てられるようでした。ベイクォーターは飲食店が充実しているので、ディナーとセットでプランニングするのもオススメ♡ベイガーデンはそこまで広くないので土日は混雑するかも💦できれば平日か時間をずらすとゆっくり見られそうです☺️
横浜でリゾート気分🏝あの有名なカリブ海のピンクサンドビーチをイメージしたここだけリゾート!なスポットが横浜ベイクォーター3階のメイン広場に登場しています。上の階から眺めるだけでもなんだか夏っぽい気分になれて、遠くへ行けない今はこういうのもありかなって思いました。ベイクォーターは建物の造りが開放的で、テラス席のあるカフェやレストランも多く、たまに訪れたくなる場所です。こちらのピンクサンドビーチは、もちろん水は使っていないので、自由に水面を歩くことができます。私はこういうのはちょっと気恥ずかしいので周りから写真を数枚撮って終わりですが、中はちゃんと座れるようになっています。目の前はアースカフェ、パラソルの下でドリンクを飲みながらリゾート気分を味わうのも良さそうです。他にもベイクォーターにはカフェも多いので冷たいドリンクをテイクアウトして、この期間限定のビーチを眺めながら涼むこともできます。・こちらのイベントは8月31日までです。飲食店は時短営業のお店が多いので、ランチやカフェタイムに行くのがおすすめです。横浜駅からは、きた東口が最寄り。ベイクォーターウォークを通って3分くらいで着きます。でも、路線によってはきた東口が不便なので…東口からそごうを通ってかもめ橋を渡るルートが便利かもしれません。
あわじ花さじき
明石/展望台・展望施設
ひまわり🌻畑☺️癒される。お花は綺麗だな〜
今目の前の暗闇に光が射すかも過半数獲得に30年後の呪文は唱えない?見苦しくなく、聞こえよい魔法使い認定...◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ 淡路梅薫堂江井工場兵庫県淡路市江井2738-2http://www.awaji-baikundo.com/koujou.htm営業時間.9:00〜12:00.13:00〜16:00.定休日.年末年始、祝祭日、盆、日曜日、第二・第四土曜日。 淡路梅薫堂公式FB(フェイスブック)https://www.facebook.com/AwajiBaikundou/IG(インスタグラム)https://www.instagram.com/awajibaikundou/X(ツイッター)https://twitter.com/AwajiBaikundouTikTokhttps://www.tiktok.com/@awajibaikundouLINEビジネスhttps://page.line.me/sbn3753tPinteresthttps://www.pinterest.jp/AwajiBaikundouhttps://amzn.asia/d/jeNG3r0