ふきだし公園
ニセコ・ルスツ周辺/その他
水辺のキレイな場所です。秋のシーズンはよりキレイになると思います。また、そこの水を使ったコーヒーなどを売っている売店が冬もやってますので、いつきてもよいと思います。ただし、山の麓なので非常に寒いです。展望台があり市街を一望できるが、虫が多い。最近展望台までの階段を直した。丘の側面を行くルートもあるが虫が多い(アブや蚊、蜂)そこそこ足場も木の根や泥になっていたりと悪い。外出自粛中にて数年前画像
京極町のふきだし公園、羊蹄山の湧き水が1日8万トン流れて出ています。30万人分生活用水の量らしいですが京極町の人口は約2,800人。観光客がふきだし公園でたくさん水を飲めば、少しは有効活用できるかな。湧き水に持ってきた水晶を晒してる人があちこちにいて、何をしているのか尋ねると、水晶にパワーをチャージしているとのことでした。
市原ぞうの国
長柄・長南/その他
千葉県市原市山小川にある、市原ぞうの国です。市原ぞうの国では、アジアゾウ9頭、アフリカゾウ1頭の計10頭という、国内最多頭数の象さんが飼育されています🐘中には「ゆめ花ちゃん」というお絵描きが得意な象さんがいたり、観光客を背中に乗せてくれる象さんなど、芸達者な象さんがお迎えしてくれます🤗「どう?上手に描けたでしょ?💕」という得意げな表情が可愛いですよね🥰象さんを間近で見ることができますが、もちろん大きいので、小さなお子さんには恐いかも知れないですね。象さん以外にも、キリンさん、レッサーパンダさん、カンガルーさんなど、70種類を超える動物たちもいらっしゃいます🎶営業時間は、10時〜16時で、入園料は、サユリワールドとのセット券が2900円、象の国のみなら2200円です。象さんのパフォーマンスは、見るだけなら入園料内ですが、参加するなら更に有料となります。せっかくなので、参加してみましょうか🤗
先週末のお出かけで市原ぞうの国に行ってきました。リニューアルして、名称としてはANIMALWONDERREzouRTになったみたい。千葉県出身で昔から存在は知っていましたが訪れるのは何気に初めて。国内最多数の象🐘を飼育しており象使いによる象さんのショーや象さんライドなどが楽しめます。子どもは目の前に象を見ることができとっても興奮してました象さん以外にもカピバラやモルモットなどの触れ合いコーナーもあり非常に楽しかったです。子づれで言うと、園内はベビーカー全然OKなのですが、園が山の斜面に沿って作られているためアップダウンが結構ありベビーカー押すのが大変でした笑千葉のお出かけおすすめスポットです。
肉匠 とろにく 恵比寿店
恵比寿/寿司、ちりとり鍋・てっちゃん鍋、居酒屋
〘肉匠とろにく恵比寿店〙食べログ3.08恵比寿駅から歩いてすぐ!3月にリニューアルオープンしたお鍋のインパクト抜群✨なとろにくさんへコースの種類が多くリーズナブルな3,850円から少しリッチな9,350円までニーズに合わせて活躍してくれそうです!名物の肉炊き鍋は、珍しいのでオススメ♡🔸満開コース13品9,350円✔黒毛和牛のコンソメスープ上品な豚骨のような濃厚さ🤤✔生野菜と杏味噌杏味噌って初めて!!甘めでチャツネのような印象✔①A5黒毛和牛のユッケ💮②A5黒毛和牛のたたき③美ら島あぐー豚の角煮④ズワイ蟹ともずく酢⑤クリームチーズの白和え苺包💮⑥トマトとセロリのガーリックオイル漬けごま油がきいた和牛のユッケとスイーツのような白和えが美味しかった♡✔A5黒毛和牛サーロインの究極ローストビーフとろとろのお肉に卵をからめて♡一口ごはんが隠れているのも嬉しい✔A5黒毛和牛の茶碗蒸しイクラがたっぷり華やか!海鮮のお出汁と和牛出汁のコラボ✔黒毛和牛霜降りとフィレの肉炊き鍋💮初めてのお鍋でした!!霜降りおフィレの2種類のお肉が楽しめる♡お肉の下はキャベツたっぷり!!ヘルシー〆はカレー麺にチーズと卵を♡✔季節のフルーツ大福、アイス💮いちご大福がとろとろ美味しかった〜♡お鍋の後の和菓子は幸せお鍋って冬のイメージでしたが、冷えたお部屋でビールとお鍋も最高でした♪いろんな和牛料理を楽しみ最後に出てくる、鹿児島発の肉炊き鍋がすごい!!金柑の爽やかなお出汁とヘルシー鍋は女子が好きなやつです🥰💕個室も多く、席がゆったりしてるのでデート、女子会、お仕事と活用場面が多そうなお店でした☺@kasumi_tkd様、ご協力ありがとうございます😊
[最寄駅]JR恵比壽駅西口→徒歩2分程度駅近すぐのビルの8Fに「肉匠とろにく」さんは店を構える。和風の落ち着いた空間で、52席程ある席はほぼ半個室の造りなので、デート&接待まで幅広い用途で利用できます。2名用個室に案内されましたが、それぞれの部屋に暖簾がかかっているので、周りも気になりません。面白いのが、ペットも一緒に入店可ってところ!実際にプードルちゃんを連れたお客さんもいましたよ。頂くお料理は店名の通り、トロけるお肉に出会えます。厳選して仕入れたA5ランク黒毛和牛や松坂豚など、こだわりのお肉を堪能できるのが特に魅力。とろにくさんのイチオシでもある、独自の金柑出汁を使用した絶品肉炊き鍋は絶品だしSNS映えも抜群!必食です!本日は飲み放題をつけたコースを事前予約。全13品もあって、贅沢なお鍋も付いてこのお値段は相当コスパよし!恵比寿の好立地にあるので、いつでも気軽に利用できそうです^^[本日のオーダー]※価格は全て稅込表記『蕾~つぼみ~』全13品¥6,050-+2.5時間飲み放題¥1,650-◉A5黒毛和牛のコンソメスープ◉生野菜と杏子味噌◉黒毛和牛5色肉巻き特製ゴマダレ土佐酢ジュレと共に・松阪豚の角煮・クリームチーズの白和え苺包み(季節)・鶏と胡瓜の山葵共和え・和野菜の酢の物(季節)・イチジクと柚子の西京味噌クリームチーズお揚げのせ◉松阪豚のブラックカツサンドコチュジャンゴマダレ▶︎▶︎▶︎ブラック=黒胡麻を使用した、松阪豚のカツは外はカリッと、中はジューシーで、肉の甘みが引き立ってて満足度高し!◉A5黒毛和牛の茶碗蒸し◉松阪豚とA5黒毛和牛赤身の肉炊き鍋▶︎▶︎▶︎とろにくさんのスペシャリテ的鍋はインパクト大!ズラリと円形に並べられた黒毛和牛の下にはたっぷりキャベツ。金柑を皮ごと入れた出汁でしゃぶしゃぶを楽しめる^^ヘルシーだけどもボリュームも満点で非常に食べ応えあり!味変の柚子胡椒ともみじおろしの相性も◎◉〆のカレーリゾット又はカレー麺◉季節のフルーツ大福アイスを添えて
御在所ロープウェイ
菰野/その他
三重県にあるロープウェイです。とても高いところまでロープウェイで登るので、その見晴らしは絶景です。高所恐怖症の方には、ちょっと怖いかも。。。登った先にはレストランや、食堂があり、ご飯やアイスを食べられる場所があります。
最近、降り積もる雪を見ることがほとんどないので、どうしても雪が見たくなり、ずっと行きたかった御在所へ。この日は比較的暖かく、ロープウェイに行くまでの道のりは影に雪が少し残ってる程度で、ノーマルタイヤで行けました。ロープウェイはJAFの会員だと割引きされるみたいで200〜300円程度お得に乗れます😊ロープウェイを降りると空気がピリッとしてしっかりした寒さを感じ雪が積もっていました🙌この日は日曜だったこともありスキーを楽しんでいる人や子どもたちがそり遊びをしていました。楽しみにしていた樹氷はほんのちょっとしか見れなかったので、また寒くなったら行きたいと思います⛄️
タロカフェ(TARO CAFE)
磐梯山・磐梯高原/カフェ、コーヒー専門店、ケーキ
福島県猪苗代、タロカフェお久しぶりです🙋♀️わたしは元気です!今日は猪苗代のタロカフェさんに行きました🚙タロカフェさんは猪苗代では知らない人はいないオシャレカフェです。土日は行列必須なんですよー!入口右側のショップで注文して、左側のカフェのテーブルに、ショップで渡された番号札を乗せて注文したものを待ちます☕️今日は欲張ってスイーツ2つ頼んじゃいました😂コーヒーがポットでくるのがうれしい💕
【福島】田園風景と猪苗代湖一望のカフェ猪苗代駅から徒歩30分道の駅の近くにある珈琲屋さんかわいい雑貨屋さんも併設こちらはとにかく、シンプルだけど美しい田園風景を楽しめるカフェドリンクと美味しいケーキが人気11時オープンであっという間に満席今回、カフェは行列であきらめ、カフェの外から田園風景を。風が通り抜ける初夏の田園その先には猪苗代湖あいにくの曇り空で湖はうっすらアイス・カフェ・ラテをいただきました。
外部サイトで見る
みかづき 万代店
新潟駅周辺/焼きそば、喫茶店、アイスクリーム
新潟のB級グルメ、イタリアンを食べに「みかづき万代店」へ。バスセンター工事のため2階に仮店舗営業をしてました。定番のイタリアン(私)とホワイト(妻)を注文。イタリアンは太麺の焼きそばにミートソースが掛かっててホワイトはその名のまんまホワイトソースが掛かってます。秘密のケンミンショーを観て一度食べたかったのですが結構嵌るかも…。
クマ散歩:みかづき万代店で品行方正なクマは、イタリアンポテトセット&アイスココアの新潟の午後TheBearhadItalianandFrenchFryCombo&IcedCocoaintheafternoonatMikazukiBandai,Niigata!♪☆(*^o^*)
外部サイトで見る
象の鼻パーク
横浜/その他観光施設
2023年12/18(月)神奈川県横浜市ヨルノヨ2023年11/27(月)〜2024年1/4(木)17:00〜21:05像の鼻パークNO.2テーマ巡り、出会い、混ざる新港広場や横浜港大さん橋国際客船ターミナルでの大規模なプロジェクションマッピング、山下公園全域で展開するイルミネーション、街全体が光と音楽に合わせて躍動するスペクタクルショーなど、冬の夜に美しい光の横浜があらわれます。一年で一番の港の輝きを、ぜひご覧ください。(HPより)横浜港大さん橋国際客船ターミナルに向かう道中です♪アートな像かいました♪横浜の街並みや夜景は、やはり格別ですね💕綺麗なので、つい撮影をしながらなので、19:30のプロジェクションマッピングに間に合うか、微妙になってきました!😅先を急ぎます!続きます😊開催場所横浜都心臨海部、新港中央広場、横浜港大さん橋国際客船ターミナル、山下公園他問い合わせクリエイティブ・ライト・ヨコハマ実行委員会事務局045-323-9142
🌃横浜「象の鼻パーク」24時間無料で出入りできる公園です。みなとみらい線「日本大通り」から徒歩約4分くらいのところにあります。観光船の港になっていて、夜はみなとみらいや赤レンガ倉庫の情緒的な夜景を眺められますよ☺️⭐️秋冬の時期の夜景は綺麗ですね✨公園内にはカフェもあるので昼に訪れるのもおすすめです。
この施設を予約できる外部サイトで見る
甘酒茶屋(あまざけちゃや)
箱根/和菓子、甘味処、かき氷
箱根登山バス旧街道線の甘酒茶屋下車。江戸時代から約400年の歴史があるかやぶき屋根の店。営業時間は日の出から日の入りまでという事。年中無休なので、いつ行っても営業しているという感覚がある。地元産の米と米麹だけで作っているらしい甘酒は上品な甘さで、とても美味しい。社会や為政者に縛られることなく時代の変遷とともに歩んだ歴史は人造ではなく天然の存在に思えた!徳川幕府の時代から幕末、維新、震災、飢饉、バブル崩壊などを越えてきた店、コロナごときびくともせず続いてほしいです!「参勤交代諸大名休息処」の看板を目にすると、歴史を感じます。空調などの設備に期待をしてはいけませんが、昔の人もこうやって休んでいたのかな、なんて思うと、それもまた趣がありますね。夏は暑いし、冬は寒いけれど、箱根に来たら足を運んでしまう、私にとってはそんな場所です。夏はおいしいかき氷も出ますし、甘酒も”冷やし甘酒”があります。セルフサービスのお茶は夏でも暑いので、夏はぜひ冷たいものを頼んでください。ちなみに外の椅子であれば犬もOKなようです。
箱根にある江戸初期創業で約400年続く峠の茶屋「甘酒茶屋」さんに行ってきました✨旧街道沿いなので、バスの本数が限られているので車で来店がベターです👀店内は木材を活かした、昔ながらの日本家屋の造りになっており奥の方には囲炉裏もありました👌名物は店名の通り「甘酒」で砂糖を使わない麹の甘さだけにこだわった甘酒の製法は江戸時代からずっと変わってないそうです😳力餅は3種類あり『黒ごま』を注文。ほかに『いそべ』と『うぐいす』があります👏餅は炭火で焼かれておりふっくらとすごく柔らかいです😍私は黒ごまを注文したので、ゴマの香りがいいアクセントになってました👌付け合わせは、地元の山菜を使ったふきのとうの醤油漬けで箸休めには最高です⭕️江戸時代にタイムスリップしたような茶屋で最高の甘酒はどうでしょうか😊🔷箱根甘酒茶屋🔷「箱根湯本駅」より箱根登山バス「甘酒茶屋」下車すぐ営業時間7:00~17:30定休日年中無休
外部サイトで見る
京成バラ園
八千代(千葉)/その他
八千代緑ヶ丘京成バラ園京成線八千代台駅からバスで30分、東葉高速鉄道八千代緑が丘駅からバス5分1万株のバラが咲き誇る関東最大級のバラ園。たくさんの色のバラ、バラの種類が多く見応えがありました。所々にバラのアーチや恋人の聖地のバラの造花でできたドームは毎年変わるデザイン。広いからそこまで人の密集度は感じられなかったが、10時頃から人も増えてきたため早く来るか遅く来るか時間をずらしたほうが良さそう。園内にはカフェやパン屋、移動販売の食事、お土産のバラなどたくさん売られてた。特におすすめなのがジェラート専門店のダルチアーノのバラジェラート!マンゴーとフランボワーズの2種類。毎年土日のみや期間限定で出店されるが、今年はバラが咲いてる期間終日販売!暑い日だったため列ができていた。作るのに3〜5分かかるが、花びらがリアルで食べるのがもったいないくらいだった。暑い日にマンゴーはさっぱりしてて美味しかった。ここからはお得な情報!見頃の平日9:00オープンで5分前に着いたら、チケット購入列に20〜30人ほど並んでました。事前にPassMe!のおでかけチケット(会員登録無料)から購入。1500→1200円に割引される上にチケットを持っているため行列とは別の列に並べスムーズに入ることができました。
秋バラが美しい京成バラ園に行ってきました。八千代緑が丘駅から歩いて20分ほど、バスもあるようですが20分ぐらいならと歩いてみました。駅からバラ園まではわかりやすく、案内表示も出てくるし、植えてあるバラを鑑賞しながらてくてくと。とても広い敷地にたくさんの可愛いバラが咲いていました。入り口を入ると少し高いところから一望できるのですが目の前に広がるバラ園は圧巻でした。ブランコやメリーゴーランドなど写真映えのスポットも色々あってご家族連れも楽しまれてました。春もまた素晴らしい景色に出会えるんだろうな。
豊国神社
宮島口/その他
大人は拝観料100円です💰宮島内では最も大きな木造建築物で、畳857枚分(約千畳?)の広さがあることから、別名「千畳閣」と呼ばれています。外に開けた空間なので、風通しが良く、気持ち良かったです٩(ᐛ)و靴を脱いで上がるので、冬は足が冷たいかもですね(⌒-⌒;)1587年、豊臣秀吉が毎月一度千部経を読誦するため、政僧・安国寺恵瓊に建立を命じた大経堂です。ところが、秀吉の急死によって工事が中止されたため、御神座の上以外は天井が張られておらず、未完成のままの状態で現在に至っています。今では秀吉公を祀る豊国神社として知られています。ところで、宮島はしゃもじが有名で、だからでしょうか、しゃもじの置物が飾ってあります(写真5枚目)🙂宮島らしさが出てて面白いですね(・∀・)bまた、天井にはネットが張られており、その上に絵画が飾ってあります(写真6枚目)。絵画の数々から歴史を感じられます(´∀`)また、秋には庭に生えた銀杏の木を見ることができます(写真7枚目)✨黄色く色付いた葉っぱが綺麗です✨豊国神社は高台に建っているので、眺めもいいです(*゚▽゚)ノまた、行った日は船が展示されていました(写真8枚目)🚢海の近くにあるからでしょうか、木製の船が展示されていました🚢そういえば、広島県の呉市は軍艦が有名ですよね。もしかしたら何かしら宮島と関係あるのかな🤔?
厳島神社の裏手の石段を登った所にある豊臣秀吉を祀っている神社。1587年に建立した大経堂は畳が857枚分の広さがあるので千畳閣とも呼ばれています。秀吉公がなくなったため未完成ですが柱や梁の大きさや五重塔は圧巻で壁がないため風通しよく厳島神社や海も見渡せます。