鶴岡市立加茂水族館
鶴岡/その他
【✖️】お久しぶりの加茂水族館🐠クラゲメインの水族館ってここ以外にあるのかな…?丸い大水槽(写真1枚目)で浮遊しているのは、約1万匹のミズクラゲです🪼ゆらゆら舞うクラゲの姿が神秘的で感動します🥺💘癒しが欲しくなったときにまた行こうと思います✨📸2024.2.25撮影🦭
山形県鶴岡市にある「鶴岡市立加茂水族館」🐟こちらは県内唯一の水族館で、クラゲの展示種類はギネス記録に登録されたこともある世界有数のクラゲ水族館となっております✨️(:]ミ入場料は大人(15歳以上)1000円、子供(小中学生)500円、幼児無料💰※1年間有効のエントリーパスが、2500円(子供は1250円)で販売されていました𖤐´-1〜4枚目、クラゲ以外にもあった水槽𓆡𓆜𓇼𓈒5〜9枚目はクラネタリウム、クラゲコーナーの様子✩.*˚10枚目は館内の通路を写したもの。2023年9月📷
銀山温泉
尾花沢/その他
山交観光の「きてけろやまがた雪見バス旅」②山形駅を出発し、山形県内の観光名所を3箇所巡る日帰りバスモニターツアー🚌最初の目的地の「銀山温泉」の様子です♨️夕方からのガス灯の燈る温泉街の雪景色を見れたならば最高でしたが...昼間であっても冬の雪のある風景は充分にステキです♡(*´꒳`*)大粒の雪が容赦なく降り注がれていました❄️2枚目写真に見えるのですが、屋根の上で雪掻き(雪下ろし)の作業をしていました。滑り台みたいな板を伝って、下方にある温泉街を割って流れる銀山川へと雪が滑り落ちます✩.*˚ドスン、ドスンと大きな音が響き渡り、迫力があってエンターテインメント的なものに感じました😀銀山温泉は雪掻きする際に雪を捨てる場所に困らなくて良い✧︎という話を聴いたことがあり、なるほどと興味深くその様を眺めました(❁*ᵕᴗᵕ)※軒下を通過する際は、落雪にご注意ください⚠️雪の事故には至らずとも...小さい雪片でも当たると結構痛いものです💦2022年2月📷
【山形観光】山形県の「銀山温泉」。夕方になるとガス灯が灯り、「大正浪漫」の魅力はさらに増大する。冬だったら雪化粧も楽しめるんだろうなぁ。
蔵王温泉
山形/その他
山形県山形市の蔵王温泉にある「酢川温泉神社」⛩温泉街の奥、上湯共同浴場のすぐ先に表参道の印象的な門があり、長い階段が続いています☆。.:*・゜4、5枚目は途中にある薬師神社。鎌倉時代に作られた鉄の薬師如来像が中に安置されているみたいでした✧︎8、9枚目は本殿。木造ではなくコンクリートなのが珍しく感じてしまいました★(°д°)2022年9月中旬📷
冷えた身体を温めるために、ホテルへ戻り、再び温泉で癒されました。そして今回の旅で大好きになった蔵王を後に、駅で山形の地酒を購入しました。ずんだ茶寮で、ずんだ餅と、ずんだシェイクなどを購入して新幹線で帰宅。自然と温泉に癒されて最高の2日間となりました。全てに感謝です🍁雄大な自然に囲まれる蔵王の魅力を味わった2日間でした!
上杉神社
米沢/その他
山形県米沢市にある「上杉神社」⛩冬は雪道での車のトラブルが怖いので、引きこもりがちになりますが...天気のタイミングをはかりお出かけをして参りました☀️🚗³₃国道はしっかり除雪してあって余裕でも逸れてしまうと踏み固まった雪道となり、道幅も雪のため狭められて対向車が来る度に徐行したり停止し、ゆっくり安全に走りました💦冬の上杉神社は2月に行われる灯篭祭りが有名ですが、私の運転では今年も断念かな⤵︎(´TωT`)上杉神社の手水舎には虎がいます🐯今年の干支だし良いタイミングです♪d('∀'*)上杉神社の脇にある「福徳稲荷神社」は真っ赤なお社が雪に映えます♥️ちょっと雪に埋もれてましたが、こちらのお稲荷さんは眉間のシワだとかが可愛いです♡🦊2022年1月中旬📷
上杉神社は「雪灯籠祭り」などでも有名ですよね!冬は真っ白になり幻想的!と言いたいところですが現地民からするとただ寒いだけなんですよね笑初詣は行列ができるほどの神社なのでお正月に帰った時は覚悟します笑
宝珠山 立石寺
山形/その他
山形県山形市大字山寺にある、立石寺さんです。山形県を代表する名所「山寺」とは宝珠山「立石寺(りっしゃくじ)」という由緒ある寺院です😊開祖慈覚大師による創建は860年で、表情豊かな山肌の地形に沿って1,015段の石段が続いており、一歩進むごとに煩悩が消えていくという修行の道でもあります🎶緑の隙間から降り注ぐ柔らかな光を浴びながら歩きたいと願う人々が、時代を超えてなお絶えることのない場所が「山寺」です✨山寺はあの松尾芭蕉による紀行文『奥の細道』にも登場します😊石段の終着地点「奥之院」は、正式名称を「如法堂(にょほうどう)」といい、御本尊には釈迦如来と多宝如来(たほうにょらい)の両尊を祀っています🎶奥之院の向かって左側にある「大仏殿」では、高さ5mほどの黄金に輝く阿弥陀如来座像の姿も拝仏できます✨石段の終着点で感じられる達成感や感動は、実際に足を運んだ方だけが味わえます🤗
山形県山形市の岩山の中にあるお寺です。山全体が修行と信仰の場になっており、とても神秘的で不思議な空間が広がっています。入り口付近にはお土産屋さんや飲食店も充実しているので、友達や家族での旅行にもおすすめです。
この施設を予約できる外部サイトで見る
蔵王ロープウェイ
上山/その他
📍蔵王山麓駅「蔵王ロープウェイ」は山形市蔵王温泉の蔵王山麓駅・樹氷高原駅・地蔵山頂駅を結ぶロープウェイ🚡夏は観光客や登山客、冬はスキー客や樹氷見物客でにぎわいます。素晴らしい紅葉が見れました!!💯☺️ロープウェイから紅葉を見たのは初めてだったのでとてもワクワクして興奮しました🍁🍁🍁めちゃくちゃオススメです✌️
山形県、蔵王ロープウェイに日本の果てまでイッテQしてきました!2〜3月は樹氷の見頃というのもあり何はともあれ寒い中ロープウェイを使っていきました!極寒の中、軽装で行きましたが雪山をなめてはいけませんね。防寒防備でいきましょう。スノーウェアくらい着ればもう少し雪の中で楽しめたかなぁと思います(笑)🙏
栄屋本店(さかえやほんてん)
山形/そば・うどん・麺類(その他)、丼もの(その他)、ラーメン
栄屋本店の冷しラーメン。ケンミンショーで山形の冷やしそばをやっていた。山形に行った時に買って来たなぁ(購入時は季節的には暑い時期でなかったので夏が来たら食べようとしまいこんでました)、と納戸から妻が出して来たのは一緒に買って来た冷しラーメン。栄屋本店は冷しラーメンの元祖でスープはコクがありながらもさっぱりしていました。そんな訳で今年は暑くなりそうなので近いうちに冷たい肉そばも食べようと思います。
東北・山形へのドライブ旅。山形は東北だからと思いがちですが、内陸の町は盆地でめっちゃ暑いです。そのせいか山形名物を検索するとやたらと"冷"の文字にヒットします。冷やし鳥そば、冷やしラーメン、冷たいシャンプーなど。ということで今回は冷やしラーメンに挑戦しました。検索して見つけたのが"栄屋本店"さん。不思議な感じですが、普通のラーメンなのですが、冷たくて氷が浮かんでいます。脂が固まったりとかそんなこともありません。さっぱりととても良い美味しくいただきました。
外部サイトで見る
SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE
鶴岡/ホテル
山形県鶴岡市にある「SHONAIHOTELSUIDENTERRASSE」全143室ある客室はすべて木造で、四季折々で表情を変える田園に浮かぶように建てられており、自然と調和した景観を作り出しています。ライブラリ、ショップ、レストランがある共用棟は、パブリックスペースとしてご宿泊の方だけでなく地域にお住まいの方にも開放しています。Open当時からずっと気になっていたんですが、今回行くことが出来ました。庄内の田んぼ、ど真ん中にあるのかと思っていたら、意外と街中。でもホテルの周りは田んぼしか見えないような作りになっていました🌾名前の通り、春夏秋冬の水田をお部屋から楽しめます。水田をテーマに、なかなか無いコンセプトのホテルで良いですね😊いつもビルに囲まれている都会の方には非日常を味わえるのでは無いかと思います!(私にとっては日常…)玄関正面から、もうお洒落。宿泊棟にはいけませんが、木の設計、デザインを見ることが出来て嬉しい限り。ショップでは沢山のお酒も売っていました🍶宿泊は叶いませんでしたが機会があればまた来たいですね。後ろ髪引かれながら、秋田へ帰りました🚘
🇯🇵『SHONAIHOTELSUIDENTERRASSE』📍山形県鶴岡市北京田字下鳥ノ巣23-1山形庄内平野、鶴岡市にあるホテル世界的な有名な建築家坂茂氏が設計デザインされたモダン木造建築雪どけ春から秋は季節により景色の色もかわる春の田植え前の土色、梅雨初夏からの田植え後の緑、秋の収穫時の黄金色と何度訪問しても新鮮冬の降雪時は一面真っ白な銀世界と続くそれぞれ、露天風呂から眺める景色もいい今回は7月、娘を連れて宿泊田植えから2ヶ月弱、青々した田んぼ、露天からは水田にいる蛙の合唱が聴くことができる娘を連れて宿泊眩しいくらいに天気にも恵まれたホテル内にはライブラリーがフロントのある2階と、客室棟の1階にあり、どちらもゆったり過ごすことができるホテルの外に出ずともレストラン、バー、ショップ、ライブラリー、フィットネス、天然温泉、サウナなど完備されのんびりした1日を過ごすことができるホテルのある鶴岡市は観光地でもあり、くらげの加茂水族館や羽黒山五重塔、月山、湯野浜温泉などたくさんある今年は鼠ケ関灯台(恋する灯台)でイルミネーションやプロジェクションマッピングなど開催されている女子旅や子連れ旅でも飽きることはない次回は2〜3泊して満喫したい
この施設を予約できる外部サイトで見る
熊野大社
南陽市・赤湯温泉周辺/その他
山形県南陽市にある「熊野大社」⛩冬の雪化粧した神社の境内...箕輪が設置され、たくさんの風車(かざはな)が添えられて美しい。風車には神が宿っているそうです。日本の冬は雪が降り積もるから味わい深い。氷柱(つらら)や落雪で危険な為か、神社の後ろの方は立ち入り禁止となっていました。夕方4時を回った頃で参拝客はまばらでしたが、お巫女さんがジャラジャラお賽銭回収を始めてしまい...なんとなく悪い気もしましたが、回収が終わってからお賽銭を入れてお願いごとをしました🙏💦2022年1月中旬📷
2021.1.23山形県の南陽市にある熊野大社に参りました。1,200年以上の歴史を持つ、日本三熊野の一つだそうで、東北のお伊勢さんとも言われるとか。今年の冬は雪が多いイメージの山形県。1月中にお参りに行きたいと思っていたので、雪マークの無い本日に出かけた所、国道はバッチリ除雪され路面は乾いており快適🚗👍周りには雪はあるけど、春先みたい🎶ただし❗️国道を外れると雪で轍が出来てボコボコ道😅😅😅車内は急に無言に💧ボコボコに全集中😠笑笑熊野大社の手水社は周りの雪を無視して春爛漫🌸❣️綺麗🥰可愛い😍と写真撮りまくり🎶足元に注意しながらゆっくりゆっくり階段をのぼりました!融雪剤がまかれていましたが、凍っています😰
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
山形蔵王温泉スキー場
山形/スキー場・スノーボードゲレンデ
山形県蔵王温泉スキー場3🚗💨💨💨⛷💨💨💨💨綺麗でしたね😄😄蔵王お地蔵さん2.8mくらい有るそうで頭だけ、、こんにちはしてました🥶🥶2.5m位は雪埋もれてるな😅賽銭箱は積雪に合わせて上がります😅😂蔵王に来た時は拝んでから⛷💨💨💨何となく毎回⛷来た時は、、安全祈願ですね😅😇お亡くなりになられた方も⛷🚶🚶♂️💨おりますからね😓😓明日は我が身と、、、怪我だけはね、、気をつけんとな😰オイラはヘルメットは必ずして⛷💨💨いつまでも観ていたい景色だな😄😄山頂まで🚶🚶♂️💨💨結構いましたね数年前は数える位しか居らんかったのにな😅晴れると冬山は綺麗ですからね、、😄😄🚶🚶♂️💨増えましたねオイラは登りません、、疲れるな🚶♂️🚶♂️💨💨雪山滑るに限るな😅観たい様な気もするか😅⛷💨💨💨💨😁😁😁😁😁
大森レストランで大森カレーライスをいただきました♪チキンバターカレーと野菜カレーが半々に、トッピングでハンバーグをつけました!最近のスキー場飯は量が多いところが大半なのですが、大森カレーは量が丁度よかったです!本日は大吹雪でしたが、やはり、頂上のお地蔵さんにご挨拶!幸運の鐘も鳴らしてきたので、いそいそと下山しました!今度は天気が良い日に行きたい!
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
高畠ワイナリー(TAKAHATA WINERY)
南陽市・赤湯温泉周辺/ソフトクリーム、ワインバー
山形県高畠町にある「高畠ワイナリー」🍷冬に訪れてみました⛄️雪景色の中、佇むワイナリーの建物...裏側に凄い氷柱が出来ているのを見て、つい写真を撮ってしまいました⭐周りの真っ白な雪原とブドウ畑が綺麗でした✨10枚目は今回ワイナリーで購入したもの...ワイナリーショップ限定だという甘口の赤ワイン(1200円)とさくらんぼのワイン、それからさくらんぼのドレッシングなど♡🍷🍒2022年1月中旬📷
山形に子守に行って来ました♬子守の翌日、娘夫婦が御礼にと【高畠ワイナリー】に連れてってくれました。とても立派な施設😍ソフトクリームとグラスワインを楽しめる[ゴッツォナーレ高畠]でソフトクリームを食べましたよ😋本当はグラスワインをガブガブ楽しみたかった私。。。。ちょっと残念🤣ワインを試飲しながら、好みのワインを選べる立派なワイナリーショップもあリました。心ワクワクしていたのですが、試飲できる時間は終了😭気を取り直してお土産探し🤗(誰にお土産って自分にですが🤪)みてビックリ!同じ赤ワインだけでも種類が豊富😍とても大きなワイナリーだと思います。夜の晩酌用の赤ワインと自分へのお土産でスパークリングワインを購入😋別の棟に撮影スポット発見😍孫にワインをたらふく飲ませる写真が撮れました😁なかなか良く撮れてると思いませんか?🤗(一枚目)行ったら是非写してみてね🎶🍷嘉スパークリングシャルドネミニボトル[200ml]770円(最後の写真)🍦クレミアソフトクリーム400円🍷グラスワイン1杯500円【高畠ワイナリー】〒999-2176山形県東置賜郡高畠町入生田2700−1営業時間10:00〜16:30(季節によって営業時間が変わります)水曜日定休!2024年最初のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!駐車場無料
外部サイトで見る
野川とうふや
尾花沢/その他
尾花沢市にある大正ロマン感じるノスタルジックな町並み風景で人気な銀山温泉の入り口にある豆腐店一見すると普通の民家のように見える玄関の「とうふや」の看板とメニュー表が目印豆腐は食べ歩きができるようにパック入りとなっている人気の「生揚げ」は、さくっとして軽い口当たり近くにある足湯に浸かりながら食べるのもオススメ足湯に浸かりながらは食べてないけど美味しい『生揚げ』あつあつで外はカリッと中はふわふわ~✌🏻😋折角なので訪れたらたべてみてください😊👌💕
山形県尾花沢市にある銀山温泉...その温泉街にある「野川とうふや」🍽風情ある温泉宿が軒並み揃える中に混じって、老舗のいい雰囲気を醸し出していました。だって「立ち食い豆腐」だもの。耳に馴染みがないのに、惹かれる響き✧︎看板を見て180円で食せる立ち食い豆腐なるものを体験してみたくなりました。...実際には立っては食べず、お店のお向いにある休憩所みたいな小さな建物のテーブルで食べました😋🍴💦足湯に浸かりながら食べるのもOKです♪♨川辺に低温と高温の足湯が設けてあり、温泉街の景色や川を泳ぐ魚たちを見ながら足湯に浸かれます😊手作りのお豆腐は、麺つゆみたいな優しいタレもマッチしていて...ロケーション効果もあってかすごく美味しく感じました(๑ت๑)♡「生揚げ」なる、厚揚げみたいなメニューも機会がありましたら食べてみたいです。2021年7月📷
外部サイトで見る