ラマイ 札幌中央店
すすきの/インドネシア料理、スープカレー

ブヒッ(豚しゃぶ肉)+エナック鶏卵ゆで卵.オープン30分前に一番乗りで到着!チキンか迷いましたが豚しゃぶな気分だったので豚しゃぶをチョイス。野菜の下にこれでもかと豚しゃぶがしきつめられてました。スープと相まって美味しいです。野菜もレンコン、人参、なす、うずら、ピーマン、キャベツ、アスパラ、いんげんにトッピングのゆで卵。スープが美味しいからか野菜の旨みをより感じられた一杯でした。.@koibuchi1104様、ご協力いただきありがとうございました😊

札幌B級グルメの1つである、スープカレー食べて来ました。今回訪問の、AsianBarRAMAIでは、豚しゃぶ肉と沢山の野菜が入った、ブヒッと言うメニューです。しっかりとした味付けで、ご飯が進み、大満足でした。スープの大盛り、ご飯のサイズがS、M、L、まで無料とお得です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
テンザホテル&スカイスパ・札幌セントラル
すすきの/ホテル

北海道札幌の観光といえば『すすきの•狸小路』人気の高いエリアなので、宿を探すものリサーチが必要なエリアとなりますね👀1人の場合、狸小路付近にはゲストハウス•カプセルホテル形式のものが多く、すぐに見つかるかもしれませんが2人以上となるとなかなかに難儀します🤔そんな中、こちらの『テンザホテル』さんはオススメ◎まず立地ですが、徒歩1分で狸小路です部屋も程よい広さがあり、嬉しいことに大浴場付き、ウェルカム珈琲あり、無料アイスバーあり、何より綺麗✨札幌観光される方はここは要チェックですよー!立地がいいので食べ歩き、呑んだくれても🆗オススメです🙌&スカイスパ

テンザホテル&スカイスパ札幌セントラルメゾネットタイプの部屋でした下のソファ前と上のベッド前にそれぞれテレビがあったりエアコンも上下にあり快適でした贅沢言うとソファ前のテーブルが小さすぎるのと冷蔵庫が小さめかつ冷凍スペースがないのが残念…スパも快適😊サウナも良かった😊朝食がすごく美味しそうで素泊まりにしなきゃ良かったなーと🤣道民割で実質無料だったので試しに泊まってみましたが想像以上に良かったので道民割終わってもまた来たいな@tarako_spa_hokkaido様、ご協力ありがとうございました😊
この施設を予約できる外部サイトで見る
UNWIND HOTEL & BAR 札幌(アンワインドホテル&バー札幌)
すすきの/ビジネスホテル

⌇UNWINDHOTEL&BAR札幌×mountainman⌇「UNWINDHOTEL&BAR札幌」にて期間限定のローカルコラボレーション.札幌市で住所非公開のアウトドアレストラン”mountainman“の新しい宿泊プランの体験会にお邪魔しました🏕!12:30にホテルから1時間ぐらいのmountainmanにランチを食べに行き、15:00にホテルチェックイン。ホテルに入ると、ラウンジのインテリア、お部屋の木のドア、部屋内にある大きなソファ、どこ見てもこだわりが詰まっていて都心部なのにすごく静かで落ち着いた。19:00から10階にあるBARIGNISに。HOTELUNWINDでは宿泊した人全員に朝食サービスがついている。次の日の朝、朝食が玄関の前に届く。お部屋にBALUMUDAのポットとトースターがあり、それでパンを🥖朝食がカゴに入ってて、グランピングした気分になりました🫕⛺️チェックインしてから、10階のソファでずっと座ってたり、外に出なくてもホテル内で楽しめました🌛

リノベーションされたおしゃれなホテル、UNWIND。ホテルにあるバーからは、札幌の夜景が見えます。インテリアや落ち着いた照明が大人の雰囲気。
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
札幌芸術の森
澄川/美術館

ムーミン展に行ってきました。9月12日から始まった原画展です。500点もの原画が展示されていました。やっぱりムーミンの世界観は最高でした。ほのぼのします。わたしは、ムーミンよりサブキャラ達が好きなんですけどね💕いつもここのイベントは人がいっぱいですが、やっぱり今日は少なかったかな。グッズも限定品がいっぱい!ショップはちょっと人が多かったかな!外は広ーい広ーい敷地なので、ゆったりですけどね。2020.9.16

.おすすめおでかけスポット①芸術の森美術館..真駒内駅からバスで15分ほどのところにある美術館。敷地がとても広くて、美術館の周辺は自然に溢れています。春になってあったかくなると、写真のように桜が咲きます🌸.美術館や工房などがここにはありそれらの作品を楽しむことはもちろんそのまわりの湖や植物、風景も楽しめるすてきな場所です。.美術館はあまり行かないなあという方でもおさんぽしたり、のんびりしたりするのに最適🐏☀️春はたくさんの植物を感じられます◎.
星評価の詳細
さっぽろ雪まつり
東区/その他

第74回さっぽろ雪まつりは2024.2/4-11で開催でした毎年目玉となる大雪像が変わり、どの年に行っても楽しませてくれる素敵な日本三大雪まつりです❄️大雪像といえば自衛隊の方々が作るものが毎年クオリティがずば抜けて高く、元自衛隊員の私としては誇らしくもあり、楽しみでもある作品です今年は実写化でも話題となった『ゴールデンカムイ』の大雪像で相変わらずクオリティ高かったですね、せっかくだからプロジェクションマッピング…或いは音楽を付けてみたらもっと話題になっていたかも🤔?また、今年は大雪像以外にもテレビ塔の下にカーリングエリアが登場し体験できたり、中サイズの雪像に「オオタニサーン」が登場したり、例年通りグルメが楽しめたりとさすがの“さっぽろ雪まつり”でとても楽しめました《大通り》《すすきの》《つどーむ》と雪まつりにも大きく分けてエリアが3つありますが、メインの大通りエリアの雪像だけでも端から端まで歩くと1時間かかりますので温かい格好で訪れてくださいね

2023.2.10ジジの流氷車中泊旅4日目札幌の雪まつりの画像が送られて来ました♪大きな雪像とかは見なかったのかな???今日面接行って来ました!自分の年齢がネックだと思っていましたがその場で採用決定!平日8:00〜12:00までお仕事来週火曜から研修がんばります💪
星評価の詳細