すべて
記事
札幌 × 禁煙の人気順のスポット一覧
1 - 30件/8,074件
ユーザーのレビュー
てんみくん
【北海道札幌市西区】~白い恋人パーク②~北海道を代表する銘菓のテーマパーク『📍白い恋人パーク❄️🍫』今回は時間がなく無料エリアのみでしたが、写真スポットがたくさんあって時間が過ぎるのもあっという間💦イギリスの街をモチーフにしたローズガーデンエリアや、お土産屋さんなどは入場無料で利用できるので、無料エリアだけでも十分楽しめました。ちなみに有料エリアでは工場見学ができたり、クッキーづくり体験や有料エリアじゃないと入ることができないカフェ、有料エリア限定のフォトスポット等があるそうです。それとワンコ🐶は、自分が写真を撮って回った中庭ローズガーデンエリアは同伴🆗だそうです😊撮影日📷️🍫⛲🌹(2023.06.20)・
投稿日:2023年9月5日
北海道10投稿
taku39
「白い恋人パーク」に行ってきました!札幌のお土産といえば「白い恋人」!ここでは、白い恋人の製造過程が見れる工場見学と、お菓子の家かのような装飾やデザインがされているお庭を楽しめます!ホットチョコドリンクも飲めるので寒い時期には最適!
投稿日:2023年7月28日
北海道10投稿
【東京近郊】居酒屋勝手にレビュー
北海道旅行で利用しました。出入り口の門をくぐるとテーマパークのような雰囲気になっていて、フォトスポットがたくさんありました。また、北海道らしい花や緑がゆたかな雰囲気でとても楽しめる園内となっていました。工場見学も済ませて、カフェスペースでバニラとチョコのミックスアイスをいただきました。甘みは程々でコクがあるバニラと、まろやかな甘みが特徴的なミックスアイスでボリュームがちょうど良く、これで400円というお得な価格設定。歩き疲れた体に沁み渡る美味しさで満足度高めです。アイスを食べ終わった後もあちこちを見学して、じっくり白い恋人パークを堪能できました!
投稿日:2023年5月22日
紹介記事
【2023】夏の北海道旅行で外せない観光地18選!おすすめモデルコースで夏休みを満喫しよう
北海道旅行で夏ならではの魅力を堪能できる観光地を特集!絶景スポットや動物園などの定番施設から、グルメ情報、知る人ぞ知る穴場インスタ映えスポットまで盛りだくさんです!湿気が少なく、暑い夏でも過ごしやすい北海道の夏の気温や服装のポイントも紹介。カップル向けやファミリー向けのおすすめモデルコースもまとめています。
2
ユーザーのレビュー
北海道100投稿
nico☺︎
🍜並んでも食べたい❗️と人気のあるラーメン屋さん🍜麺屋彩未-SAIMI-味噌ラーメンが人気ですが、醤油も美味しいと聞いています。ちなみに私は、味噌ラーメンが好きです🍜前に撮影した写真です。📷ane📍麺屋彩未-SAIMI-住所北海道札幌市豊平区美園10条5丁目3−12電話011-820-6511営業時間11:00~15:15(火曜〜木曜)せ
11:00~15:15(金,土,日)17:00~19:30定休日月曜日
投稿日:2023年8月22日
北海道5投稿
nao
北海道は、札幌の人気店、らーめん彩未🍜この日は味噌ラーメン相変わらずの人気店。コロナ対策で、店内の待ち席なくなってました。
投稿日:2020年11月1日
北海道500投稿
DJゴン太
並ぶのは嫌いだから諦めてたけど、今日は開店前の行列が割りと少なかったので思いきって行きました。待ち時間なしで座れる最後の一人でした。有名な味噌ラーメンを注文。味噌スープはちょうどいい濃さで、生姜を溶かして味変するとさっぱりしました。シャキシャキのモヤシ、ネギ、チャーシュー、どれも美味しいです。並ぶ理由は納得できました。スープもほぼ全部飲んじゃいました。
投稿日:2020年4月23日
紹介記事
北海道名物を網羅できちゃう!とびっきりの名店も紹介9選!
北海道といえば名物がたくさんありますよね!海鮮やジンギスカン、カレー、ラーメンなどおいしいグルメで溢れる北海道。そんなグルメ大国の名物を一挙紹介♪グルメと一緒に名店も紹介していきます。出発する前に一読必須ですよ◎
ユーザーのレビュー
北海道300投稿
おでかけ探検部
札幌に訪れたら是非行って欲しいお店です!😋店内は、カウンターのみで少し狭い印象があるので、友人や大切な方と2人でがおすすめです。ラム肉特有の臭みがないため、ラム肉好きはもちろん、少し苦手という方にも👍👍駐車場などはありませんが、すすきの駅から徒歩約5分ほどなので、地下鉄を利用するのがおすすめです🥩!---@food_food_dさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年9月24日
TOPユーザー
北海道10投稿
あんよ
観光の外国人の方々も足を運ぶ、北海道のジンギスカン店【だるま】さん。やっぱり北海道にきたからには!と本店に足を運んでみることに。ラストオーダーまではまだ1時間くらいあるし、と最後尾に並ぶ。前には海外の方ばかり。大きなスーツケースを持った方も。5分ほど並んだ時点で、「ここまでね」とお店の入口の札もClosedとなった!うわ、セーフ!!!もう、何軒目か、だったけれど頑張って来てよかった!待つこと40分、店内へ。そしてすぐにラストオーダー。カウンターのみの店内は狭いけれど味がある感じ。本当は敷く野菜を頼まなければいけない(有料)んだけれど、ごめんなさい、オーダーしたのはジンギスカン、ヒレ、そしてドリンク。ジンギスカンはジンギスカン鍋で焼くのだけれど、店員のおばちゃま達がタイミングや焼き加減などは常にアドバイスを下さるので、初めて食べる人でも安心。元祖ジンギスカンはタレがやみつき!ヒレはやわらくて臭みも何も無く、とても食べやすかった♡行ったのは本店だけれど、朝までやっているお店や広いお店などいくつか店舗があるそう。ご馳走様でした。
投稿日:2023年10月23日
紹介記事
札幌の名物をご紹介!地元民激推しのご当地グルメ10選♪
観光地札幌には、地元民推薦の名物グルメが多くあります。北海道の中心街として、海の幸、山の幸どちらも集まるグルメな街。そこで今回は札幌の名物を10選ご紹介します!スープカレーにジンギスカンなど、ご当地ならではの味をご紹介しますので参考にしてください♪
4
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
鉄道王
札幌にある人気ラーメン店です、とある百貨店の北海道物産展に出展していたので利用してみました。いただいたのはコーンバターラーメン、ワタクシの中で札幌ラーメンって言えばコレなんですよね、現地の方に聞くとそんなことはないみたいですけどね(笑)そのコーンバターラーメンの具はひき肉に細切りメンマをはじめ、キャベツにニラ、もやし、きくらげといった野菜などに加えてたっぷりのコーン、山盛りのネギもうれしいですね。それに甘みとコク、それにピリッとした辛みも感じるスープにバターが絶望的によく合いますね。そのスープが縮れ麺にしっかり絡んでなかなかに美味しかったです。
投稿日:2023年10月27日
北海道10投稿
taku39
「けやきすすきの本店」に行ってきました!北海道札幌市中央区南六条西3にあります!札幌といえば味噌ラーメン!けやきの味噌ラーメンほんとうに濃厚な味噌ラーメンでした!シャキシャキのネギがいいアクセントでした!
投稿日:2023年7月28日
北海道100投稿
mocomoco
昨日は久しぶりにけやきに行ってきました。定番の味噌らーめん🍜気温0度のなか15分ほど待って店内に。熱々のらーめん美味しく頂きました😊
投稿日:2021年12月17日
紹介記事
札幌でひとりごはんを満喫!旅行におすすめグルメ【10選】
札幌で満足いくひとり旅ごはんを楽しもう!美味しいグルメに溢れた街、札幌でひとり旅を計画する方、どこでごはんを食べようか迷ってしまいますよね。今回は「スープカレー」や「ラーメン」のお店などなど!ご紹介しちゃいます♪女子にもおすすめですよ♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
北海道10投稿
リリー
北海道札幌市中央区南7条西9丁目1024-10にある、一幻総本店さんです。えびそば一幻総本店はすすきのエリアの外れにあるため、地下鉄駅から歩くと約20分かかります。なので、市電を使った方が簡単にアクセスできます😊店内はカウンター席のみの狭い店舗です。因みに、平日も開店15分後には待合スペースがいっぱいになってしまいました😅スープ、味、麺の太さなどが選べますので、自分好みのラーメンを食べることができます🤗エビ好きの方には、絶対食べていただきたいラーメンです🎶🤗🎶
投稿日:2021年12月31日
北海道5投稿
マウンテンゴリラ
人生で初めて無意識でスープまで全部飲み干したラーメンです。それくらい美味かった。絶対に人生で1回は足を運ぶべきお店です。僕が太鼓判を押しまくります。芸能人のサインもいっぱいあって、あの橋本環奈のサインも置いてありました☺️マジでうますぎて脳が震えた。
投稿日:2021年12月23日
北海道300投稿
おでかけ探検部
〜えびそば一幻〜えびみそ北海道に行った時に食べた!めっちゃ美味しかった☺️海老の甘みが抜群。海老大好きだから、どストライク✌🏻メニューはえびしお・えびみそ・えびしょうゆスープが「そのまま・ほどほど・あじわい」の3種類から選ぶことができる。そのまま:えびの風味をそのまま活かしたストレートスープほどほど:えびスープにほどほどのとんこつスープをブレンドあじわい:ほどほどよりさらにとんこつスープの割合を増私はえびみそのほどほどにした!北海道といえばみそなので、、。けど公式トップページにはえびしおが一番上にあるから公式はえびしお推しなのかな?!全種類食べたい🥰東京にも店舗があるみたいなので、行きます。---@tbr__skさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年8月27日
紹介記事
札幌の名物をご紹介!地元民激推しのご当地グルメ10選♪
観光地札幌には、地元民推薦の名物グルメが多くあります。北海道の中心街として、海の幸、山の幸どちらも集まるグルメな街。そこで今回は札幌の名物を10選ご紹介します!スープカレーにジンギスカンなど、ご当地ならではの味をご紹介しますので参考にしてください♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
北海道10投稿
あんよ
空港から札幌に移動し、真っ直ぐ向かったのは食べログ寿司百名店EASTの【根室花まるJRタワーステラプレイス店】さん。JR札幌駅からは直結で、改札を出て直ぐのタワーステラプレイスの6階のDAIMARU側にお店があります。まずは機械に人数を入れてエントリー!到着時点で41組待ち(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽお昼時とはいえ、平日なのに( ̄▽ ̄;)大人気!LINEと連動して順番目安がわかるのでその場を離れることも可能。ちなみに、圧倒的時間短縮な「立ち食いコーナー」あり。こちらはエントリー機のとなりのボードに名前と人数を書いて離れずに待つスタイル。41組って何時間なんだろう?と思ったけれど、途中で諦める組も続出するせいで、気づけば50分ほどで案内された!場所柄、スーツケースを案内された席の後ろに置ける場合が殆ど。今まで見てきている回転寿司のレーンとはネタの大きさも映え具合も何もかもが違う!シャリが大きいなぁ...と思ったら、ネタが大きくて重いから支えきれないの!座ってすぐ、・でっかい赤えびのゲタあり2尾のせが3set限定で思いっきり手を挙げちゃったもんねっ( ̄∇ ̄*)ゞ他にも、・本鮪赤身・本ずわいがに・ぼたんえび・紅鮭すじこ醤油漬け握り・二階建て生ほたて・本日の切り落としなどなど...1カンのものもあったり、だけどとにかく満腹♡最後に、なんて頼んだ・サーモンのあら汁が丼のような笑っちゃうサイズで来た!並ぶ価値あり♡大満足。ご馳走様でした。
投稿日:2023年10月24日
北海道10投稿
Catherine.y
💝根室花まるJRタワーステラプレイス店💝『根室花まる』様の回転寿司は、東京駅KITTEで何回か入ったことがありましたが、札幌のお店は初めて‼️☆生ずわい蟹☆生ずわい蟹&蟹味噌軍艦☆二階建て帆立☆本日の切り落とし軍艦☆穴子巻き☆いくら☆茶碗蒸し【二階建ての帆立】はインパクト大‼️やっぱり、北海道の店舗は蟹の旨味が違う‼️蟹みそも、すっごーーく濃厚‼️【本日の切り落とし】は、とってもお得‼️⭐️大人気店で並びますが、整理券をもらって携帯の電話番号を登録すると、順番が近くなると呼び出し電話をくれまーーーす(*´∀`*)✨***💖💖
投稿日:2023年2月17日
北海道10投稿
hinapple
もう幸せの極みでした。幸せ通りまーーーす😏って。いつも食べないようなヒラメとかのネタを贅沢にいただいちゃいました!幸せとはこのこと〜〜
投稿日:2020年1月2日
紹介記事
【2020】札幌観光の見どころ完全版!定番から穴場まで18選
北海道の県庁所在地・札幌には観光スポットが盛りだくさん!今回は定番から穴場まで、札幌観光で絶対外せないスポットを18選ご紹介します◎人生で1度は見たい景色や北海道でしか食べられないグルメが満載なので、お見逃しなく!夏や冬に楽しめるイベントもご紹介◎
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
seigo
札幌にある有名なスープカレー屋さんであるスープカリースアゲさんに行ってきました!開店前に結構並んできましたが、店内も広くすぐに入れました!ゴロっとした鶏肉が入ってきて物凄く美味しかったです!グルメ投稿を中心に投稿していきますので、是非フォローやコメントを宜しくお願いします!!
投稿日:2023年12月3日
北海道5投稿
hellooooyuri
🍛【北海道・すすきの】🌸スープカリースアゲプラス本店🌸@soupcurry_suage@suage.soupcurry🍛チキンレッグカレー揚げ(1,180円)🍛🍤海老スープに変更(+150円)🧀チーズintheスープ(+120円)辛さはピリ辛、ごはん小わー🙌生まれて初めてのスープカレー🍛しかも本番で、百名店2020、2019のお店で食べれるなんて幸せ…♡サラサラのカレースープは、たくさんのスパイスで豊潤なお味。なんだろ、美味しすぎて分析できないぞっ。たくさんのお野菜は、スープの中にまで入っておりカボチャ🎃たまご🥚なす🍆みずな🥬ブロッコリー🥦じゃがいも🥔ニンジン🥕などなど、1日分の野菜がこれだけで賄えるのでは?!と思えるほど罪悪感のないカレー。ご飯に付属されているレモン🍋を搾り忘れたことが唯一の失態😨か、飾りだと思ったら重要な役割があったようです。笑パリッパリのチキンレッグは豪快にかぶりつく。たまに歯茎に刺さる感じも嫌いじゃない。なんだ、スープカレーって最高じゃん!!!!📍北海道札幌市中央区南4条西5都志松ビル2F⏰平日11:30-21:30(L.O.21:00)土曜日11:00-22:00(L.O.21:30)日曜祝日11:00-21:30(L.O.21:00)😪なし
投稿日:2022年5月3日
紹介記事
札幌のおすすめスープカレー13選!中央区すすきのの人気店を紹介
札幌発祥のグルメ「スープカレー」。さらさらのスープに具材がごろっと入った札幌のスープカレーは、北海道観光に欠かせません!この記事では『すあげ』や『サムライ』といった人気店やミシュラン掲載店など、駅やすすきのがある中央区のおすすめ店を中心にご紹介します。
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
titi_lucky_88bb
札幌2日目のlunchです😁有名なスープカレー🍛のお店に来ました👏👏11時半開店でそれに合わせて伺いましたら、46番目👀流石ですね!でもLINEで待ち時間の確認と呼び出しができるので、近くをブラブラして約1時間ぐらいで呼ばれました。今回は、野菜15品目大地の恵みをチョイス!あと辛さとご飯の量を選べました。スープカレーはカツオ?魚介の出しが美味しく、野菜も素揚げされてて美味しかった😋人気店に来れて満足満足😆
投稿日:2023年10月4日
北海道5投稿
hmkw-07-rinn
開店直後から行列ができる札幌スープカレーの有名店🌟11時半開店ピッタリに行っても、一巡目で入れず…12時ごろにはあっという間に行列ができます。1番人気のとろとろ炙り焙煎角煮1250円。炭火の肉の旨みとスパイシーなカレーが美味しいです。トッピングの種類も豊富で、おすすめは山芋。辛さも40まで選べます。結構ノーマルでも辛いので、強くない方は1がベストです🔥
投稿日:2022年2月26日
北海道10投稿
glandcafe
札幌で行列必至のスープカレーの人気店。伺った日は平日のランチタイムからは少しズレた時間でしたが、席は満席でその後も定期的にお客さんが入り、常に満席状態でした。こちらは、辛さやトッピング、ライスの量などが選べたり、具材の種類も豊富なので、定期的に通いたいお店でした。また、店内はオシャレな内装にスパイスのいい香が漂い、待っていても苦じゃありませんでした。
投稿日:2021年7月27日
紹介記事
【北海道観光】歩いて巡る1day札幌!グルメも景色も◎
北海道の絶品グルメや沢山の観光スポットを楽しめる札幌!でも行きたい場所が多すぎて、どう回れば満喫できるのか分からない方も多いはず!そんな方におすすめしたい、歩くだけで北海道の絶品グルメも一気に堪能できる♪札幌1日観光プランをご紹介したいと思います♡
ユーザーのレビュー
北海道5投稿
みっち
北海道といえば、やっぱり海鮮丼!ということで卸売市場の隣にある北のグルメ亭さんに行ってきました!丼からはみ出すぐらい新鮮な海の幸がたっぷり乗っている海鮮丼は運ばれてきた瞬間、テンションが上がります。エビやいくらのプリプリした食感も食べ応えがあってとっても美味しかったです!うにといくらはやっぱり北海道で食べるのが一番美味しいですね!
投稿日:2022年11月25日
北海道10投稿
half_moon910
北海道の海鮮を楽しめる最高のお店です。一つ一つのネタがとても大きく、見た目以上の食べ応えがありました!朝7:00〜営業しているので、旅の最終日にも足を運べると思います。アクセスはあまり良くないので、タクシーやレンタカーで行くことをおすすめします。
投稿日:2021年12月17日
紹介記事
札幌の名物をご紹介!地元民激推しのご当地グルメ10選♪
観光地札幌には、地元民推薦の名物グルメが多くあります。北海道の中心街として、海の幸、山の幸どちらも集まるグルメな街。そこで今回は札幌の名物を10選ご紹介します!スープカレーにジンギスカンなど、ご当地ならではの味をご紹介しますので参考にしてください♪
ユーザーのレビュー
北海道300投稿
おでかけ探検部
オシャレなラーメン屋さんだった✨かなり美味しい😍もう少し狭いのかなーと思ったらオシャレに広い💁♀️電話は中でしたら怒られちゃいました笑13:30位でも混んでたよ😮💨中にもお肉上にもお肉!麺も美味しかった🍜ワンタンも2種類入ってた😊多分全部入ってるやつにしたけど美味し過ぎてこれ正解🥰久しぶりにラーメン食べたけど本当に美味しかった❤️イオ食べログ♥♥♥♥♥ここはまた行きたい❣️まじで美味しい(*´༥`*)♡@ioriniorinrin様、ご協力いただきありがとうございました😊
投稿日:2023年8月31日
かずまのラーメン
【北海道編最後の1杯は再訪にて。】☆Shop-お店-JapaneseRamenNoodleLabQ@札幌市中央区・大通駅☆Menu-メニュー-2,200円650円600円☆Caption-感想-8時の回で整理券で10時40分の枠を確保。開店が少し押したものの早い位置は変わらない。この日は飛行機の時間もあり1軒勝負。連食のことは抜きにわんぱくコースに。ビールで喉を潤しながら提供を待つ。地鶏ご飯と薬味、そして醤油と同様にどこまでも美しいビジュアルのラーメン。透き通った黄金色に近いスープは、芽ネギの緑がより映えておりうっとりするばかり。スープは雑味のない鶏の旨味をきっちり引き出して、塩と掛け合わさることで極上のハーモニーを奏でる。醤油も極上だったが塩も決して引けを取らない。中心の薬味で香りにも気を配っているのが窺える設計。麺ももちろん一級品であり、一気に啜り上げるとしなやかな茹で加減で、麺とスープの風味が鼻から抜けるのがたまらない。決して旨味過多に走らないのに満足度が高い奇跡。具材についても天草大王の麹焼きの、柔らかくジューシーな仕上がりはもちろんのこと、チャーシューや指定農場の味玉など抜かりのない設計。ワンタンも皮と餡のバランスが絶妙で絶賛しかできない。サイドの地鶏の炭焼き飯も香ばしい鶏を軸に、極上のご飯や薬味を楽しみながらあっという間に完食。最初はミーハーだったことは否定しないが、その前評判を軽々飛び越えていく一食。
投稿日:2022年8月27日
紹介記事
北海道へひとり旅♪観光やグルメのおすすめスポット12選
北海道にはひとり旅にもおすすめな観光スポットが沢山あるんです!そこで今回は、道産子の筆者がひとり旅で楽しめる北海道の観光スポットや温泉宿、グルメ等をエリア別にご紹介します☆観光を計画中の方はぜひ参考にしてみてください!
17
ユーザーのレビュー
北海道500投稿
DJゴン太
創業昭和39年北海道味噌ラーメン味は好き嫌いが有るが北海道味噌ラーメンの代表とも言える名店
投稿日:2020年1月31日
北海道10投稿
hinapple
すみれ!味噌ラーメン!札幌に来たら食べたかったラーメン屋さん🍜食券を買って席に座るとすぐラーメンが運ばれてきた◎味は申し分なし!うますぎ!
投稿日:2020年1月2日
紹介記事
【北海道】旅行をするならここ!エリア別おすすめスポット11選
北海道で旅行をしたいと思いませんか?広大な敷地を持つ北海道を【道央】【道南】【道北】【道東】の4エリアに分けてご紹介!広くてどこを旅行すればいいのか分からない…っていうあなたにおすすめです。今回はエリア別におすすめスポットを11選ご紹介します♪
ユーザーのレビュー
chi_y
朝ごはんは、さえらに行きました!タラバガニのサンドウィッチが有名で、私はフルーツサンドとタラバガニサンドのセット頼みました。定員の方もとってもいい方で、もちろんタラバガニサンドはすごく美味しかったです!
投稿日:2023年10月15日
TOPユーザー
北海道10投稿
あんよ
サンドイッチで有名な老舗喫茶店【さえら】さんへ。東京からの弾丸日帰りです。大通地下出口19番から直結で、迷わずに行きやすいところにありました。ちょうどランチ時に到着してしまい、既に満席で先客が10組程。待ってる間にメニューを見せてもらい、選ぶのですが...そのサンドイッチの種類の多さにはびっくりですΣ(゚д゚;)店内はカウンター席とテーブル席。カウンター席は感染対策でアクリル板で区切られていました。オーダーは期間限定のシャインマスカットとスモークサーモンのセット。友人はメンチカツとフルーツサンドのセットを。満席ながら、回転はよく、さほど待たずに席に案内され、商品の提供も早め。スモークサーモンは評判通りの美味しさ。シャインマスカットは甘味がおさえられていて、後味はさっぱり。おかわりしたかった(笑)メンチカツがジューシーですごく美味しかったそうです。会計を済ませ、外に出てもまだ10組程お客様が並んでいて、まさに行列の絶えない人気店。ご馳走様でした。
投稿日:2022年12月27日
北海道200投稿
ひぃ
珈琲とサンドイッチの店さえらお久しぶりの「さえら」さん♪通常メニューも色んな組み合わせができて、楽しいですが、期間限定があることも魅力的なサンドイッチのお店。今の限定は「シャインマスカット」です。秋ですね~今回はシャインマスカット&焼きもろこしコロッケ(店内限定)にしました✌️焼きもろこしコロッケ、食べてみたかったんですよね(*´꒳`*)とうもろこしの甘みと塩味がウマい!!揚げたてホカホカ、サクサクなのも嬉しい。コレははまっちゃう。シャインマスカットも当たり前に美味しい✨クリームがあっさりめで、シャインマスカットの甘みを引き立ててくれています。割りと端のほうにもシャインマスカットがしっかり入っていて、嬉しかったです💕シャインマスカット&たまごは家族用にテイクアウトしました。ごちそうさまでした😋
投稿日:2021年9月9日
紹介記事
【北海道】隠れた必食グルメ!地元民に愛されるお店をご紹介
札幌と言えば、海鮮にラーメンにスープカレーと代表的なグルメがたくさんあります。でもそんな料理にも少し飽きてきた…そんなあなたに、少し変化球の札幌グルメを紹介します♪
ユーザーのレビュー
ming_nya64
札幌旅行✈️佐藤シメパフェ🍨たくさん海鮮を食べたあとはシメパフェ✨入り口よくわからなくて寒すぎる中ぐるぐるしてやっと見つけた💕だんだん混んできて、極寒の中行列ができていました!さすが人気店😋ピスタチオのアイス美味しいし、お酒も飲めちゃうし最高でした🍨✨
投稿日:2019年12月4日
北海道10投稿
りて
."佐藤"のパフェ🍓🍫."塩キャラメルとピスタチオ"というパフェで、名前の通り2種類の味のアイスがのってます。これがとっても合う…!.そしてアイスの下には甘酸っぱいカシスムースがたっぷりです(´`)❤︎甘すぎず、食べやすい!!..このお店、シメパフェでも大人気!店内は和風な感じで、小上がり席があるのも特徴的。和テイストのパフェもあります🙆🏻♀️.見た目も、味も楽しめます◎ランチの後やシメパフェに是非🍽.
投稿日:2020年2月3日
北海道100投稿
elly
のがになったのは、やはりこのがあったからだと痛感します。になるを夜の9時から1時間以上、寒空の下で並んでも食べたい。それがここのパフェ。するのは、普通に30代から60代の男性サラリーマンも普通に並んでいること。ちなみに4種類のがあります✨①枚目豆と梅、ほうじ茶のパフェ②枚目塩キャラメルとピスタチオ③枚目ショコラとマンゴー④枚目フルーツどれもです❤️⑤枚目は皆で記念撮影🤗✨でしょ。
投稿日:2019年6月6日
紹介記事
札幌の人気パフェ厳選12選!昼間も夜の〆にもおすすめのお店まとめ
札幌でおいしいパフェをお探しの方必見!今回は、札幌の大人気パフェの店を12選まとめてご紹介します。北海道ならではの乳製品や新鮮なフルーツを使ったスイーツに加え、夜に食べたい〆スイーツまでどどんと紹介!あなたにもお気に入りの1店が見つかるはずですよ!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
北海道10投稿
あんよ
昨年秋は弾丸北海道!を何回か...書いていないお店がまだありました_| ̄|○il||li札幌で知らない方はいないであろう、全国的にも有名なカフェ【森彦】本店さんにお邪魔しました。実は調べると札幌のいろんなところに【森彦】さんがあるんですが、今回はカフェ百名店にはいった本店へ!お店は円山の路地に入った、閑静な住宅街の中にありました。駐車場あり、お店の前に9台駐車可能。午後の到着、もちろん店内は満席、外のベンチにも先客は2組。待ってる間にメニューを見せていただいて、先にオーダーします。名前を呼ばれて店内2階にご案内いただきました。窓側の席。逆光やばし!と思いつつ座ると、間もなく先にオーダーしていたコーヒーが提供されました。季節のコーヒーは2022オータムケーキはシブースト。2022オータムは中深煎りで飲み口はすっきりしていて、チョコのような濃厚な後味がのこります。ケーキはりんごのコンポートが下にあり、キャラメリゼされた表面やクリームも濃厚なシブーストはとてもコーヒーと合っていて美味しかったです。外観は絵本に出てきそうな蔦も映える洋館。店内のインテリアはレトロ感が漂うおしゃれでシックな空間。贅沢な時間を過ごせました。ケーキはテイクアウトも可能なのでお近くの方が羨ましいです。ご馳走様でした。
投稿日:2023年9月26日
北海道10投稿
titi_lucky_88bb
外観にインパクトがあったカフェ屋さん!北海道神宮の帰りに道にお邪魔しました😊中に入るとコーヒーのいい香り☕️木の温もりを感じる店内はお客さんでいっぱいでした!デザートも美味しかったですが、コーヒーがとても美味しかったです😋もう一度行きたくなるカフェ屋さんでした。
投稿日:2020年1月14日
北海道100投稿
elly
よーく見ないと見えないくらいので、の張ったであるのです。中は落ち着いたな感じで、の味は文句無し。のな方は皆行ってるんじゃないかと思われるくらい、愛されてるお店です。今は支店がたくさんありますが、お時間あればぜひ1号店にも行ってみてね😊
投稿日:2019年9月2日
紹介記事
【2023最新】デートプランおすすめ54選!話題のスポットや定番&穴場も紹介
「デートがマンネリ化してきた」「初デートってどこに行けばいいの?」と悩んでいる方必見!ここでは、付き合う前のドキドキな2人も、長年付き合っている仲良しカップルも使えるデートプランとおすすめプランナーをご紹介します。この記事を参考に、素敵なデートプランを立てましょう!
ユーザーのレビュー
北海道5投稿
kumakentora
🧸くまうまログ3.6🧸今日のお昼は「サッポロビール園ジンギスカンホール」へ🐏ジンギスカン食べ放題&サッポロビール飲み放題を堪能して、めっちゃ腹パンになりました😅めっちゃくまうま〜🐻🐻❄️
投稿日:2023年6月10日
北海道10投稿
hinapple
店内雰囲気はこんな感じ!席数はたくさんあって広々としてた◎わたし含むたくさんの観光客の方がいたから、広いのはありがたい!!!
投稿日:2020年1月2日
紹介記事
【11月の札幌】見どころ満載!観光旅行デートプラン2020
11月の札幌はオフシーズン。オフシーズンゆえホテルや飛行機のチケットがリーズナブルに入手でき、狙い目の時期なんです!オフシーズンでも様々な観光スポットが楽しめ、紅葉やイルミネーションが楽しめちゃいますよ◎そこで今回は、11月の札幌おすすめ観光スポットをご紹介します♪