すべて
記事
札幌 × 9月の人気順のスポット一覧
1 - 30件/161件
ユーザーのレビュー
北海道500投稿
gakky179
3年ぶりの雪まつり❄たくさんの人で賑わいました✨
投稿日:2023年3月3日
北海道10投稿
96_take4
今年最後の札幌大通り公園散歩🚶🏻♂️🚶♀️🚶🏻紅葉🍁し始めた樹々も、ビールの材料のホップも実って、秋めいて来ました。明日からは、松山からの投稿です。
投稿日:2022年10月2日
北海道10投稿
marco14450
久々の札幌へ、今は大通公園もライラックが咲き誇りライラック祭り期間のようです。まだまだ札幌の夜は寒いので長袖が必要ですね。市内は地下街が発達してるので寒さから逃れるにはよいですが。先日の長崎には負けますが市電も走っています。札幌もまた北の都として観光も食も楽しい街です。さて何を食べに行きますか。
投稿日:2022年5月24日
紹介記事
【2023】11月の北海道旅行おすすめスポット10選!気温や服装も掲載
11月の北海道は上旬には紅葉、下旬には雪が見られることもあるステキなシーズンです。本記事では、旅行を楽しむために知っておきたい11月の北海道の気温や服装などの情報を織り交ぜながら、おすすめのスポットを紹介。しっかりと防寒対策をして旅を楽しみましょう。
ユーザーのレビュー
てんみくん
【北海道札幌市西区】~白い恋人パーク②~北海道を代表する銘菓のテーマパーク『📍白い恋人パーク❄️🍫』今回は時間がなく無料エリアのみでしたが、写真スポットがたくさんあって時間が過ぎるのもあっという間💦イギリスの街をモチーフにしたローズガーデンエリアや、お土産屋さんなどは入場無料で利用できるので、無料エリアだけでも十分楽しめました。ちなみに有料エリアでは工場見学ができたり、クッキーづくり体験や有料エリアじゃないと入ることができないカフェ、有料エリア限定のフォトスポット等があるそうです。それとワンコ🐶は、自分が写真を撮って回った中庭ローズガーデンエリアは同伴🆗だそうです😊撮影日📷️🍫⛲🌹(2023.06.20)・
投稿日:2023年9月5日
えりか
北海道白い恋人パーク。入場時に白い恋人一枚いただけます。中は工場見学のような感じとおもちゃ博物館があり楽しかったです。白い恋人ソフトなど食べ物も充実していて美味しかったです。
投稿日:2019年9月12日
natsuki
白い恋人パークに行った時に作ったクッキーの缶🍪❤️真ん中に写真が入れられて大きいのとミニサイズのと作ってきました📸その場撮影と手持ちの画像と選べたけどせっかくだから撮影❤️今度は手持ち画像からも作りたいな🤗とっても思い出になったので旅行などで遊びに行かれる方にはオススメです!!!クッキーも付いてくるし箱まで思い出になるなんて素敵〜🤗
投稿日:2019年9月22日
紹介記事
【2023】夏の北海道旅行で外せない観光地18選!おすすめモデルコースで夏休みを満喫しよう
北海道旅行で夏ならではの魅力を堪能できる観光地を特集!絶景スポットや動物園などの定番施設から、グルメ情報、知る人ぞ知る穴場インスタ映えスポットまで盛りだくさんです!湿気が少なく、暑い夏でも過ごしやすい北海道の夏の気温や服装のポイントも紹介。カップル向けやファミリー向けのおすすめモデルコースもまとめています。
ユーザーのレビュー
てんみくん
【北海道札幌市】2泊3日で仕事で訪れた札幌✈️💼空いた時間を使って市内散策🎵撮影日📷️🚶♂️(2023.06.20)・
投稿日:2023年9月7日
KEN AGENA
仕事で札幌へ…今回初めての北海道だったけど、食の豊富さに感動。ジンギスカンとサッポロビールは相性バツグン‼️自然は満喫できなかったけど、次回はプライベートで堪能したい。🍺🌽🥩🍖🍣
投稿日:2020年9月29日
北海道10投稿
maaai
『札幌市時計台』は、有名な札幌の観光地。赤い屋根のレトロな外観が特徴です。中に入れて展示も見れるので、じっくり札幌の歴史を感じられます。周辺には飲食店もいろいろとあるので、ぜひ外観だけでも楽しんでみてください!
投稿日:2023年8月8日
紹介記事
【北海道観光】歩いて巡る1day札幌!グルメも景色も◎
北海道の絶品グルメや沢山の観光スポットを楽しめる札幌!でも行きたい場所が多すぎて、どう回れば満喫できるのか分からない方も多いはず!そんな方におすすめしたい、歩くだけで北海道の絶品グルメも一気に堪能できる♪札幌1日観光プランをご紹介したいと思います♡
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
Catherine.y
⭐️さっぽろオータムフェスト2022⭐️【札幌・ミュンヘン姉妹都市提携50周年記念】⭐️2022年9月9日(金)〜10月1日(土)大通公園西4丁目〜8丁目/10丁目/11丁目で開催‼️⭐️オータムフェスタは、③年ぶりの開催で賑わっていました‼️***✈️💖💖
投稿日:2022年9月12日
北海道10投稿
カリフラワー
『さっぽろテレビ塔』に行ってきました🗼札幌のシンボル!たまにタワー下でビアガーデンやってるのでいってみて〜主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2023年10月31日
北海道100投稿
nico☺︎
札幌大通り公園の東側にある札幌テレビ塔エレベーターにのり60秒で展望室へ北海道の四季を感じ眺める景色を楽しめます。『日本夜景遺産』にも登録されていて、夜景もキレイ✨観光・展望タワー、電波塔展望料金大人(高校生以上)1,000円
小学生・中学生500円⚫︎地上からの高さは147.2mの建造物です。・🗼さっぽろテレビ塔〜夏の階段のぼり〜さっぽろテレビ塔の外階段456段を登れます。展望台で達成証明証を頂けますよ!開催時期は毎年違います。開催日2023年8月26日(土)~8月27日(日)時間26日11:00~17:00、27日9:00~17:00料金大人800円小学生・中学生200円※さっぽろテレビ塔HPを確認して下さい。🗼さっぽろテレビ塔ビアガーデン開催日5月27日(土)~9月3日(日)時間5月-6月12:00~20:307月-9月12:00~21:30場所さっぽろテレビ塔1階広場※お問い合わせ先
THEGARDENSAPPOROHOKKAIDOGRILLE
TEL:011-218-7268(受付時間11:30~15:00)・💡テレビ塔でサプライズができるんですよ😊🗼さっぽろテレビ塔展望台を貸切。日本夜景遺産に登録されているテレビ塔を貸切にできるんです。22:20~22:50(展望台貸切時間)夜景を独占してサプライズできますね。※テレビ塔閉館後1日1組限定30分20,000円(税込)(申込みをする必要があります。)🗼ライトアップさせる事ができる。カラーは赤・青・黄色・緑・紫・オレンジピンク・白から選ぶことができる。料金は20分で20,000円(税込み)(申込みをする必要があります。)📍札幌テレビ塔住所札幌市中央区大通西1丁目営業時間9:00〜22:00お問合せ011-241-1131(10:00~18:00)
投稿日:2023年8月17日
紹介記事
【北海道観光】歩いて巡る1day札幌!グルメも景色も◎
北海道の絶品グルメや沢山の観光スポットを楽しめる札幌!でも行きたい場所が多すぎて、どう回れば満喫できるのか分からない方も多いはず!そんな方におすすめしたい、歩くだけで北海道の絶品グルメも一気に堪能できる♪札幌1日観光プランをご紹介したいと思います♡
ユーザーのレビュー
北海道5投稿
choco1205
動物園に行くのは何十年ぶりというくらい久々でしたが、いろいろな動物が見れて想像以上に楽しかったです♡初めてみたシロクマさんは歩き方や仕草がとってもかわいかったꔛ🐻❄️❤️札幌観光には場所的にもオススメです!『札幌市円山動物園』〒064-0959札幌市中央区宮ヶ丘3番地1
投稿日:2023年8月1日
北海道10投稿
yuyu
札幌駅から車で15分🚘北海道神宮と同じエリアに円山動物園はある🐘車で訪れても良し、電車で訪れても良し個人的には電車で【円山公園】下車、そのまま円山公園を散歩しつつ、遊歩道で森の声を聞きつつ動物園まで歩くのが好きな時間なのでオススメ🥾1951年から続く円山動物園は動物が本来暮らしている環境にできるだけ近づけた生息環境展を意識しておりかつ目玉の水中トンネルではホッキョクグマとアザラシがすぐ上を泳いで行く迫力のあるエリアもある本来ホッキョクグマにとっては捕食対象となるアザラシですが、プールを分けていることにより、本来見られないであろう水中での共演も運が良ければ見る事ができます👀その他にも大人気のゾウ、キリン、オオカミなどなど、種類豊富に見る事ができるのが円山動物園の強み⭕️札幌から近いので、札幌観光でスケジュールに余裕があるならぜひ訪れたいスポットの1つですね🧸
投稿日:2023年4月18日
北海道500投稿
鉄道こまち
北海道の、札幌にある、円山動物園の熊です!6枚目の写真で、私を見るなり走ってきて、座ったまま動きませんでした!食べにきたのかと思いましたが、たぶん、着ていたダウンのフードの毛が、お友達に見えたのかなと。一匹だったので、寂しかったのかも😆✨
投稿日:2020年5月16日
紹介記事
札幌のデートスポット18選!定番・穴場スポット厳選紹介
札幌のデートスポットを探している方必見!この記事では、札幌でカップルで楽しめるデートスポットを厳選紹介!雨の日でも楽しめる場所、夜景の見えるバーなど、ロマンチックな場所をまとめました。駅別で紹介しますので、行きやすい場所をチョイスしてみてください!
ユーザーのレビュー
北海道100投稿
happy_walking
昨晩、花火観に行ってきましたーーッ😆‼️モエレ沼芸術花火2022‼️今年で10周年だそうです😆‼️こちらの花火大会ね、全席有料でして近隣地域も何キロも前から規制入ってマス😅💦今回、芝席とプレミアム席って用意されてるのですが、プレミアム席一択‼️爆😎👍すんごい良い場所でして目の前の頭上で繰り広げられる、花火と音楽の融合😆‼️たびたび訪れる迫力に感が動かないことはありませんでした😊‼️人ってなんで感動すると涙出るんだうね😅💦‼️花火に泣かされるとは思いませんでした😆‼️動画でお届け出来ないのが残念です😊。お金払ってでも観に行く価値😆、充ニ分に🐜‼️爆是非皆様に観ていただきたいです😊‼️北海道の夏はこの芸術花火にて終演ですかね😅夏の終わりの花火大会でした😊‼️感動をありがとーーッ😆👍‼️
投稿日:2022年9月4日
北海道10投稿
chiiii
北海道札幌のモエレ沼公園です!かなり敷地が広くてびっくりでした🫢お散歩にぴったりです🚶綺麗なアート系の建物もあり、さらに公園全体がアートのようになっているため芸術好きさんにおすすめ。札幌に行ったらぜひ行ってみてください。
投稿日:2023年8月22日
北海道5投稿
Hi
新千歳空港から有料道路利用で1時間かからないくらいの場所にあります!彫刻家のイサム・ノグチさんがデザインしたアートパークでどこを切り取っても絵になる✨入場料は無料で駐車場も無料でした。ここまで大きくて整備された公園なのに無料なのにはおどろき!!そして犬もOKとのことで、地元の人は犬といっしょにお散歩をしたり山に登ってのんびりしていました。
投稿日:2023年6月20日
紹介記事
【2023最新】デートプランおすすめ54選!話題のスポットや定番&穴場も紹介
「デートがマンネリ化してきた」「初デートってどこに行けばいいの?」と悩んでいる方必見!ここでは、付き合う前のドキドキな2人も、長年付き合っている仲良しカップルも使えるデートプランとおすすめプランナーをご紹介します。この記事を参考に、素敵なデートプランを立てましょう!
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
Catherine.y
⭐️さっぽろオータムフェスト2022⭐️【札幌・ミュンヘン姉妹都市提携50周年記念】⭐️2022年9月9日(金)〜10月1日(土)大通公園にて。③年ぶりの開催で賑わっていました‼️✨4丁目会場✨さっぽろウェルカムパークさっぽろオータムフェストの“エントランス会場”で、北海道・札幌の味覚を楽しみました❣️**⭐️Instagram【y.catherine.y】⭐️フォロワー3,400人超になりました❣*✈️💖💖
投稿日:2022年9月12日
TOPユーザー
北海道10投稿
リリー
北海道札幌市中央区大通西にある、札幌テレビ塔です。札幌の大通公園の東端に建つ、高さ147.2mのテレビ塔です😊札幌におけるテレビ放送開始をきっかけに建設され、現在では、札幌市内を360°見渡せるビュースポットとして人気を博しています🎶今回私は登っていませんが、地上90.38mの高さの展望台で緑豊かな大通公園をはじめ、各スポットの札幌の四季折々の表情が楽しめる場所だそうです✨時計台と同様、札幌を代表するスポットの一つで、美しい佇まいが魅力だと思います🎶🤗🎶
投稿日:2022年1月2日
北海道300投稿
くっしー
さっぽろ大通り公園西3丁目にたくさんの国旗が。🇯🇵🇧🇷🇺🇸🇩🇪🇹🇷🇷🇺🇮🇹🇳🇿🇧🇩🇵🇱🇲🇾🇮🇳🇨🇳🇫🇷🇰🇷🇦🇺🇨🇦🇹🇭🇸🇦🇦🇪🇲🇲🇨🇺🇵🇰🇨🇱🇿🇦🇬🇭🇮🇶🇨🇱🇮🇷🇰🇪🇪🇨🇦🇹🇵🇬🇵🇭🇮🇩🇧🇹🇸🇻🇲🇦🇩🇯🇲🇻🇹🇬🇱🇺🇪🇸🇲🇨🇬🇷🇮🇪🇮🇸🇻🇦🇷🇴🇭🇺🇲🇳🇺🇿🇱🇹🇰🇵🇹🇯🇹🇹🇸🇪🇫🇮🇳🇴🇦🇫🇩🇿🇨🇬🇨🇩🇲🇺🇱🇮🇿🇲🇨🇭🇬🇹🇹🇴🇰🇼🇻🇳🇳🇬🇱🇾🇧🇬🇲🇷🇳🇵🇭🇷🇳🇦🇱🇰🇰🇿知ってる国名はこれくらいが限界です😅東京2020オリンピック大会、マラソン、競歩のスタート&ゴール地点です。外からは見えないけど、上からなら見えちゃう😀
投稿日:2021年7月31日
紹介記事
北海道モデルコースの決定版!札幌・小樽の観光とグルメを満喫する2泊3日
北海道の定番モデルコースといえば札幌・小樽。定番の人気スポットを効率よく巡れる2泊3日モデルコースをご紹介します!観光もグルメも人気スポットが点在していて魅力満載の北海道を、モデルコースを参考にして満喫してください。
ユーザーのレビュー
もんちゃん
札幌の大通公園でオータムフェストをやっています。北海道の美味しい食べ物がてんこ盛りで目移りします。
投稿日:2019年9月20日
北海道300投稿
くっしー
札幌大通公園ビアガーデン今年も大通公園ビアガーデンに行って来ました。1杯目は8丁目のサッポロビールで安定の美味しさのサッポロクラシック。次は10丁目の世界のビール広場で飲み比べセットとタイ風春雨サラダ。このタイ風サラダが熱々だったんですが具だくさんでとても美味しかった。夏はやっぱりビアガーデンですね🍺
投稿日:2023年8月13日
北海道10投稿
yuuuka323
北海道札幌の『大通公園』に行ってきました。時計台から晩御飯のお店まで歩く道中で、公園に立ち寄ってみました。この日は金曜日で、緑豊かでお花も綺麗に手入れされており、地元の高校生やサラリーマンがベンチで楽しんでるのがとても印象的でした。
投稿日:2023年7月15日
紹介記事
【2023最新】札幌のビアガーデン特集!ジンギスカンが食べられるお店も紹介
2023年最新の札幌のビアガーデン情報を紹介!「さっぽろ大通ビアガーデンはいつからいつまで開催されている?」「ジンギスカンのメニューが食べられるお店はある?」などの疑問にも回答します。夏は札幌のビアガーデンでビールとおいしいお肉を楽しもう!
ユーザーのレビュー
H_ichino_24
[北海道神宮]今回は、前回訪れた際のお礼参りも兼ねて⛩😃来ました。👟午前中に向かいました北海道神宮の敷地内にある[開拓神社]⛩✨心願成就と開運厄除の札を購入し名前を書いて御祈願してきました🙌
投稿日:2020年9月13日
北海道200投稿
ひぃ
昨年に引き続き、幸先詣😊初詣に向けて、出店の準備も進んでいます。今年は海外観光客の声がいっぱい聞こえる北海道神宮の年末でした。3年前までは普通だったんだよな~と思うけど、久しぶりの雰囲気に少々不安になる。北海道神宮のとなりの円山公園には雪だるまなどが至るところに!!例年に比べて暖かい年末のため、若干みんな溶け気味だけど、それがまた良い感じ♪今年もお世話になりました&みなさまのステキな投稿を楽しませて、もらいました。良いお年を✨
投稿日:2022年12月29日
北海道10投稿
ao.ao.aoisora
記念日に円山にある『瑞zuii』さんでペアリング作りました♡色々なデザインの中から叩いて模様を付けていくデザインのを選んだので、まさにこの世で1つの物になりました(*^^*)スタッフの方もとってもいい方で、作ってる間もずっと楽しかったです♪こちらのお店にして良かった♡そう思える素敵なお店でした(*´ω`*)紅葉巡りで行った北海道神宮で見つけたキレイな落ち葉とパシャりして、パワースポットのパワーを充電しました(笑)
投稿日:2022年10月28日
紹介記事
札幌のパワースポット神社7選!御朱印やお祭りの情報も!
札幌といえば、なんだと思いますか?実は北海道の広大な土地には、いたるところにパワースポットが!その中には有名な神社もあってパワーをもらいに行くのにはぴったり!そこで今回は札幌のおすすめ神社をご紹介します!御朱印やお祭りについてもご紹介します◎
ユーザーのレビュー
北海道300投稿
おでかけ探検部
【すすきの】はちきょう予算:つっこ飯中2350円.2回目のはちきょう!だるまで満たされなかったお腹を満たしに行きました〜😋もちろん目当てはつっこ飯だけど、えんがわポン酢が最高だった!.予約してないと厳しいかな〜って思ったけど空いてて、個室に案内してくれた!今はアルコール飲めないけどお通し500円!3枚目のやつだよ〜お通しでいくらが出てくるのがまずすごい、そしてこんぶが北海道の形ではちきょうって買いてあるの可愛い‼️えんがわポン酢、、、私お寿司で1番好きなのえんがわなんだけど、超脂乗ってて、でもポン酢がさっぱりしてて、相性抜群😭😭😭1人で1皿食べたいくらい美味しかった、、、是非食べて欲しいそして!つっこ飯!よそるのが大変なくらい、いくら盛り盛り!!!よそる時は確実に溢します!!!!!大きくて美味しいいくらをたくさん食べれて本当に幸せだった、いくら足りない😭ってならないで、最後まで大量のいくら食べれるのって本当に幸せだな???これで2350円ってめっちゃ良くないか???ほっけも食べた!写真撮るの忘れた!おいさ〜!がマジで楽しい🤣🤣🤣.コスパ★★★☆☆味★★★★☆提供スピード★★★☆☆雰囲気★★★★★(おいさー‼️が最高)アクセス★★★★★リピ★★★★☆---@pepepetanpeeeさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年9月28日
北海道10投稿
おたぴ
『海味はちきょう本店』【基本情報】・北海道札幌市中央区南三条西3都ビル1F・すすきの駅徒歩1分・営業時間[月~土]18:00~翌0:00(L.O.23:00)[日・祝]17:00~23:00(L.O.22:00)【感想】・北海道で有名な海鮮料理店・人気メニューは元祖つっこ飯・よいしょの掛け声でいくらをたんまり盛ってくれる・予約は必須
投稿日:2023年4月22日
北海道5投稿
choco1205
北海道に行った時に絶対行きたいと思ってた『はちきょう』さん!ツッコ飯が有名で掛け声と共に器に溢れるくらいのいくらをいただきました🎵美味しかった✧︎*。他のメニューもどれも新鮮でおいしくて…昆布が北海道の形の付き出しもオシャレ!また行きたいです。
投稿日:2023年1月9日
紹介記事
【最新】札幌でひとり旅をしよう!おひとりを存分に満喫12選
普段の生活にちょっとお疲れ気味のあなた。リフレッシュに、札幌のひとり旅に行きませんか?女性も男性も楽しめるスポットが多くあり、美味しいグルメやホテルもたくさん集まっています!今回は“おひとりさま”でも札幌を満喫する方法を紹介していきます!
ユーザーのレビュー
美浜区おじさん👤🏖️
本日は、札幌遠征。スープカレーのうまさに焦りを感じた🍛癖になりそう✨
投稿日:2018年9月29日
北海道10投稿
titi_lucky_88bb
札幌2日目のlunchです😁有名なスープカレー🍛のお店に来ました👏👏11時半開店でそれに合わせて伺いましたら、46番目👀流石ですね!でもLINEで待ち時間の確認と呼び出しができるので、近くをブラブラして約1時間ぐらいで呼ばれました。今回は、野菜15品目大地の恵みをチョイス!あと辛さとご飯の量を選べました。スープカレーはカツオ?魚介の出しが美味しく、野菜も素揚げされてて美味しかった😋人気店に来れて満足満足😆
投稿日:2023年10月4日
北海道5投稿
hmkw-07-rinn
開店直後から行列ができる札幌スープカレーの有名店🌟11時半開店ピッタリに行っても、一巡目で入れず…12時ごろにはあっという間に行列ができます。1番人気のとろとろ炙り焙煎角煮1250円。炭火の肉の旨みとスパイシーなカレーが美味しいです。トッピングの種類も豊富で、おすすめは山芋。辛さも40まで選べます。結構ノーマルでも辛いので、強くない方は1がベストです🔥
投稿日:2022年2月26日
紹介記事
【北海道観光】歩いて巡る1day札幌!グルメも景色も◎
北海道の絶品グルメや沢山の観光スポットを楽しめる札幌!でも行きたい場所が多すぎて、どう回れば満喫できるのか分からない方も多いはず!そんな方におすすめしたい、歩くだけで北海道の絶品グルメも一気に堪能できる♪札幌1日観光プランをご紹介したいと思います♡
ユーザーのレビュー
北海道200投稿
ひぃ
珈琲とサンドイッチの店さえらお久しぶりの「さえら」さん♪通常メニューも色んな組み合わせができて、楽しいですが、期間限定があることも魅力的なサンドイッチのお店。今の限定は「シャインマスカット」です。秋ですね~今回はシャインマスカット&焼きもろこしコロッケ(店内限定)にしました✌️焼きもろこしコロッケ、食べてみたかったんですよね(*´꒳`*)とうもろこしの甘みと塩味がウマい!!揚げたてホカホカ、サクサクなのも嬉しい。コレははまっちゃう。シャインマスカットも当たり前に美味しい✨クリームがあっさりめで、シャインマスカットの甘みを引き立ててくれています。割りと端のほうにもシャインマスカットがしっかり入っていて、嬉しかったです💕シャインマスカット&たまごは家族用にテイクアウトしました。ごちそうさまでした😋
投稿日:2021年9月9日
もんちゃん
大通公園側のさえらでサンドイッチを頂きました。タラバガニ、フルーツ、コーンコロッケなど、どれも美味です!
投稿日:2019年9月20日
chi_y
朝ごはんは、さえらに行きました!タラバガニのサンドウィッチが有名で、私はフルーツサンドとタラバガニサンドのセット頼みました。定員の方もとってもいい方で、もちろんタラバガニサンドはすごく美味しかったです!
投稿日:2023年10月15日
紹介記事
【北海道】隠れた必食グルメ!地元民に愛されるお店をご紹介
札幌と言えば、海鮮にラーメンにスープカレーと代表的なグルメがたくさんあります。でもそんな料理にも少し飽きてきた…そんなあなたに、少し変化球の札幌グルメを紹介します♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
北海道10投稿
あんよ
昨年秋は弾丸北海道!を何回か...書いていないお店がまだありました_| ̄|○il||li札幌で知らない方はいないであろう、全国的にも有名なカフェ【森彦】本店さんにお邪魔しました。実は調べると札幌のいろんなところに【森彦】さんがあるんですが、今回はカフェ百名店にはいった本店へ!お店は円山の路地に入った、閑静な住宅街の中にありました。駐車場あり、お店の前に9台駐車可能。午後の到着、もちろん店内は満席、外のベンチにも先客は2組。待ってる間にメニューを見せていただいて、先にオーダーします。名前を呼ばれて店内2階にご案内いただきました。窓側の席。逆光やばし!と思いつつ座ると、間もなく先にオーダーしていたコーヒーが提供されました。季節のコーヒーは2022オータムケーキはシブースト。2022オータムは中深煎りで飲み口はすっきりしていて、チョコのような濃厚な後味がのこります。ケーキはりんごのコンポートが下にあり、キャラメリゼされた表面やクリームも濃厚なシブーストはとてもコーヒーと合っていて美味しかったです。外観は絵本に出てきそうな蔦も映える洋館。店内のインテリアはレトロ感が漂うおしゃれでシックな空間。贅沢な時間を過ごせました。ケーキはテイクアウトも可能なのでお近くの方が羨ましいです。ご馳走様でした。
投稿日:2023年9月26日
北海道100投稿
elly
よーく見ないと見えないくらいので、の張ったであるのです。中は落ち着いたな感じで、の味は文句無し。のな方は皆行ってるんじゃないかと思われるくらい、愛されてるお店です。今は支店がたくさんありますが、お時間あればぜひ1号店にも行ってみてね😊
投稿日:2019年9月2日
北海道10投稿
titi_lucky_88bb
外観にインパクトがあったカフェ屋さん!北海道神宮の帰りに道にお邪魔しました😊中に入るとコーヒーのいい香り☕️木の温もりを感じる店内はお客さんでいっぱいでした!デザートも美味しかったですが、コーヒーがとても美味しかったです😋もう一度行きたくなるカフェ屋さんでした。
投稿日:2020年1月14日
紹介記事
札幌の名物をご紹介!地元民激推しのご当地グルメ10選♪
観光地札幌には、地元民推薦の名物グルメが多くあります。北海道の中心街として、海の幸、山の幸どちらも集まるグルメな街。そこで今回は札幌の名物を10選ご紹介します!スープカレーにジンギスカンなど、ご当地ならではの味をご紹介しますので参考にしてください♪
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
サトツル
札幌ドーム北海道札幌市豊平区羊ヶ丘1駐車場普通車1台2500円大型車マイクロバス、大型貸切バス1台5000円障害者用駐車場1台1000円車椅子専用駐車場1台1000円札幌ドーム中には入りませんでしたが車で前を通って見ただけですがみられて良かったです😉
投稿日:2020年10月25日
mottan5555
札幌ドーム内にあるキッズパーク。イベントない時に無料で遊べます!靴履いたまま遊べます。キッズと赤ちゃんの遊ぶ場所が分かれてるので安心です。平日は空いていたので遊びやすかったです。
投稿日:2019年12月29日
紹介記事
札幌ドーム周辺のおすすめホテル10選!ライブやイベントに便利な宿
札幌ドームといえば、野球観戦やコンサートなど1年中、大盛り上がり♪そんな、札幌ドーム周辺でおすすめのホテルをご紹介します!アクセスや、コインランドリーなどの施設、各ホテルのサービスなど。遠征の時、知っておきたい!そんな情報をお届けします♡
ユーザーのレビュー
北海道5投稿
Akemi
道産子の私の帰省旅行は札幌。オーソドックスな大通り公園や北海道庁もいいけど、中島公園がおススメ。カモがいる池に日本庭園、明治時代はホテルだった豊平館がとても素敵。夏の北海道、夏の札幌は最高です。、、、、、
投稿日:2019年9月29日
北海道5投稿
IG:_meg_7 ホテル/カフェ
⌇UNWINDHOTEL&BAR札幌×mountainman⌇post3hotel_unwind_sapporoのチェックアウト後にはSURLYのファットバイクを体験させて頂きました🚲ファットバイクで近くの中島公園に行って雪上をぐるぐる回っても転ばないのが謎。猛吹雪の中、子供になった気分で2人ではしゃいでた😂それぐらい楽しかった。北海道に住んでたら確実に欲しいもの!🌬📍北海道札幌市中央区南8条⻄5丁目289-111アクセス南北線「中島公園」駅から徒歩4分_megvlog
投稿日:2022年3月22日
北海道10投稿
マサぴょん
中島公園紅葉最前🍁🍁自宅から徒歩30分圏内にある札幌市民の憩いの公園です。今日は天気が良く選挙も済ませ散歩に出かけました^_^久々に12,000歩歩き少し疲れましたがとても気持ちい1日になりました。札幌の紅葉🍁はいかがでしょう😊
投稿日:2021年10月31日
紹介記事
【2022】シルバーウィークの旅行先おすすめ20選!9月大型連休で秋を先取り
2022年のシルバーウィークは短め。そこで今回は短期間で秋を満喫できる旅行先をご紹介します!シルバーウィークに行きたい紅葉スポットや、秋の味覚を堪能できる観光地などを厳選しました。この記事を参考にぜひ9月の連休を満喫してください。
ユーザーのレビュー
北海道300投稿
おでかけ探検部
CROSSCINEMADISCOVERYクロスホテル✖️キノマドワンプレートディナー&ワンドリンク付き映画上映会🎬映画館とか違う、レストランでの上映会。シェフおすすめディナー、どれも美味しかった♡映画も面白かった🎬イタリアンレストランのお話で、無性にパスタ食べたくなった🍝笑キノマド企画の上映会ハマりそう。@nakamura310様、ご協力ありがとうございました☺️
投稿日:2023年7月19日
公式情報
スタンダードプランより30%OFFの特別価格!<公式サイト限定>2泊以上の連泊ステイ
紹介記事
[PR]『クロスホテル札幌』で地域体験やアートステイを楽しむ!魅力やポイントも紹介
観光の拠点にぴったりな札幌の中心に位置する『クロスホテル札幌』。本記事では、クロスホテル札幌で過ごす優雅なアートステイの魅力や、大浴場、ライフスタイルに合わせて選べる客室など、みどころをたっぷり紹介します。札幌で思い出に残る非日常の旅行を体験したい方必見!ぜひ、本記事を参考にクロスホテル札幌を利用してみてください。
19
ユーザーのレビュー
もんちゃん
北海道大学に来ました。ポプラ並木を見たりキャンパス内を散策しました。都内の大学の比べ物にならないほど広いです。
投稿日:2019年9月21日
北海道200投稿
kazu&kinako
北海道大学の敷地ないには、歴史的建造物もたくさん存在します。①②北海道大学総合博物館③農学部昆虫学標本室④⑤旧札幌農学校図書館読書室・書庫⑥⑦古川講堂その他にも、農学校時代の農場などもあります。ちょっと離れすぎてそこまでは、いけなかったですけど。2020.11.1
投稿日:2020年11月3日
北海道500投稿
DJゴン太
北海道大学ポプラ並木道北海道大学人工雪誕生の地記念碑札幌駅の北西1km。北海道大学のクラーク会館から構内の道路を北へ300mほど進むと,総合博物館の先の“ファカルティハウス・エンレイソウ”の玄関前東側に,六角形の白御影石の石碑が建っている。石碑の隣には,札幌市北区役所が設置した「北区歴史と文化の八十八選」の一つとして「人工雪誕生の地」の説明板が建てられている。ここは,昭和11年(1936)に北大理学部の中谷宇吉郎教授が,世界で初めて雪の結晶を人工的に作ることに成功した場所。研究を始めてから3年目にしてようやく成功したという。その後研究が重ねられ,降ってきた雪の結晶を見てどのような気象条件のもとで生まれ成長したかを逆にたどることが可能になった。中谷教授は「雪は天から送られた手紙である」という言葉を残している。外出自粛中にて昨年度画像我が母校
投稿日:2020年4月21日
紹介記事
【2023】11月の北海道旅行おすすめスポット10選!気温や服装も掲載
11月の北海道は上旬には紅葉、下旬には雪が見られることもあるステキなシーズンです。本記事では、旅行を楽しむために知っておきたい11月の北海道の気温や服装などの情報を織り交ぜながら、おすすめのスポットを紹介。しっかりと防寒対策をして旅を楽しみましょう。
ユーザーのレビュー
famous_anniversary_67c6
六花亭のクッキー、「まるさんかくしかく」美味しくて可愛いパッケージでおすすめ
投稿日:2020年9月13日
もんちゃん
六花亭札幌本店にて限定のショートケーキを食べました。クリームが上品な甘さで3個位は軽く食べられそうです!
投稿日:2019年9月21日
北海道10投稿
カリフラワー
『六花亭本店』さんに行ってきました🍡一番好きなお菓子屋さん!本店ではレーズンバターサンドのアイスが食べるの嬉しい!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2023年10月31日
紹介記事
札幌の名物をご紹介!地元民激推しのご当地グルメ10選♪
観光地札幌には、地元民推薦の名物グルメが多くあります。北海道の中心街として、海の幸、山の幸どちらも集まるグルメな街。そこで今回は札幌の名物を10選ご紹介します!スープカレーにジンギスカンなど、ご当地ならではの味をご紹介しますので参考にしてください♪