奥日光湯元温泉
足尾/その他
奥日光湯の湖投稿が変な写真になってもうた😅もう一度投稿します。奥日光はまだ寒かったです、朝晩はさらに寒いです😅😇鹿さんは身体に傷が有りました😅☺️寄ると逃げます。人慣れしてると寄って来るのですかね😅😄野生の鹿さんですね😁😁
奥日光湯元温泉の源泉です♨️硫黄泉です。それぞれの宿に源泉小屋が有り直接引かれています👍単純硫黄泉(硫化水素型)です。この硫黄泉の匂いを嫌う方もいらっしゃいますが僕は大好きです✌️日本中に硫黄泉は有りますが、ここ奥日光湯元と万座温泉の濃度は高いと聞いた事が有ります♨️🔴日光駅から西へ、名所「いろは坂」をのぼった先に広がるのが、大自然の魅力あふれる奥日光エリアです。湖沼や大小の滝、川、湿原などが標高約900~2,500mの間に点在し、男体山をはじめ、世界遺産「日光の社寺」と深いつながりを持つ山々がそびえています。明治時代には国際的避暑地として賑わいを見せた歴史に思いを馳せながら、中禅寺湖畔の大使館別荘記念公園などを散策するのも奥日光の楽しみ方のひとつです。湯元温泉は歴史の長い、森と湖に抱かれた静かな温泉街です。788年、日光山輪王寺を建立した勝道上人が発し、それ以来湯治場として長い間親しまれてきました。硫化水素型の単純硫黄泉で泉温は49.3~78.9゜C有り中性~弱酸性・乳白の肌ざわりが良い温泉です。ちなみに、源泉のお湯の色はエメラルドグリーンですが地上で空気に触れることにより乳白色に変わって行きます。メタケイ酸が多く含まれ美肌効果に優れています。その他効能はとしては、糖尿病・神経痛・慢性婦人病・病後回復期などにも効きます。日光山輪王寺別院の温泉寺にも温泉を引き、誰でも入浴できるめずらしい温泉で、たいそう喜ばれているそうです。湯元温泉の源泉は湧出量が豊富で、地元の各宿泊施設以外に光徳温泉や中禅寺温泉まで配湯が行なわれています。単純硫黄泉(硫化水素型)、49.3~78.9℃、湧出量毎分1788.5リットル、源泉数20適応症高血圧症・動脈硬化症(硫化水素型)、糖尿病、慢性婦人病、慢性皮膚病、切り傷、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進禁忌症皮膚、粘膜の過敏な人、特に光線過敏症の人(硫化水素型)、高齢者の皮膚乾燥症、急性疾患(特に熱のある場合)活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性の疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
大江戸温泉物語 日光霧降
今市/日帰り温泉
修学旅行の宿泊先は大江戸温泉物語日光霧降なぜここか…主人公のお子様がお食事好き嫌い多めの方だった…バイキング食がご希望とのことで…でもねウェルカムドリンクとかさ生ビール飲み放題とか私的にも特典多いのでしかも風呂上がりにアイスどうぞ♪の食べ放題!写真は撮り忘れてますが😂ショックだったのは…私の夜のお供に同行したはずのチータラさんが3本しか残ってない😱どーゆーことでしょう誰ですかー!!犯人‼️そんな事件の1日目のお宿です
大江戸温泉物語日光霧降♨️栃木県日光市所野1535-1大江戸温泉物語日光霧降ホテルの朝食ビッフェ😚スクランブルエッグ、ミートソースパスタ🍝湯豆腐、温野菜、ドリア、漬物ホットケーキ🥞フルーツ、ヨーグルトプチケーキ、コーヒー☕️りんごタルト🍎🥧😁
日光だいや川公園
今市/その他
🌸色々な種類の桜が一斉に咲いていました。ウコン、牡丹桜、枝垂れ桜、白い花の桜など。特に白い花の桜が綺麗で見に行きました。ここは、日光山内に行く途中にあります。大谷(だいや)川に沿って広い自然公園です。🅿️パーキングも広く2ヶ所あります。旬菜館には地元の野菜や日光土産を販売している直売所があります。また、ちびっこ遊具もあり、その周りにも桜が咲いていました。
2022年4月17日(日)午後『そば忠』でそばランチをして急遽、桜🌸を追いかけて「日光だいや川公園」まで行って来ました🌸(ここはHy0804さんの投稿にて知りました)でも、日光も既に終盤で大分散っていました🌸日光連山は雲に覆われて見えませんでした⤵︎園内の産直コーナーを物色して来ました。なかでも目を引いたのがこれ👇👇👇👇👇『こめこめチップ』これは新潟の『瑞花』と同じですね😔
日光山中禅寺立木観音
足尾/その他
GW2日目は晴れて気持ちが良い日でした☀️中禅寺の立木観音様は、一本の桂の木を掘ってお顔や体になっているそうです☺️1200年ほど経った今もその木の根は地中にあって生きているなんて、凄いです。
2023年10月19日(木)⛅️【無謀にも午後から日光へpart②】😜自宅から約70Km時間にして約1時間半の道のり💨今の妻は平日に休む事は出来ず、今回はコロナに感染し出勤停止を喰らい体調も大分回復して来たので本当なら朝から出て行って明智平からロープウェイに乗りたかったのですが、お婆さんの具合も有り諦めていたところ昼にお婆さんが行って来ても良いとの一言で急遽午後からとなりました🌟中禅寺湖(歌ヶ浜)に着いたら太陽が顔を出してくれてとても良い感じになりました🌤️雲も雰囲気を醸し出してくれて良かったです☁️👍少し散策し次へと向かいました👌!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
裏見ノ滝
今市/その他
栃木県日光市にある裏見ノ滝華厳ノ滝、霧降ノ滝と共に日光三名瀑と呼ばれています昔は滝の裏側に行けたので裏見の滝と呼ばれていますお参りはでき出来ませんが滝の裏には不動明王が祀られています華厳ノ滝、霧降ノ滝と比べはと水量は劣りますが、至近距離まで行けるので迫力はあります
日光の滝旅裏見の滝(うらみのたき)の紹介です✨日光三名瀑に数えられます。日光の滝をいくつかピックアップして紹介してきましたが湯滝から始まり、ここでいろは坂を下りてきました!かつては滝の裏側に回って見ることができたのでこの名前になったそうです。松尾芭蕉が立ち寄り滝に関する記述と俳句を奥の細道に残しています。ですが明治のころに岩が壊れてしまい、裏から見る事は出来なくなってしまいました。
日光ストロベリーパーク
今市/いちご狩り
どれも大きい!大きいのに甘い!
苺という言葉を聞いただけでジャンボリミッキー!を踊りたくなるくらいテンションが上がる苺大好きな私ですが実は・・・人生初いちご狩りを経験して来たのです!どのくらい苺が美味しかったのか楽しかったのかなどお書きしたいことはたくさんありますがあえてそこではなく初めて日光ストロベリーパークさんでいちご狩りをして「次はこうしたい」と苺くまが思ったことをお書きしたいと思います☆タクシー私たちは午前の予約で下今市駅からタクシーで日光ストロベリーパークに向かいましたが駅のタクシー乗り場に全然タクシーが来なくてしばらく立ち往生してしまいました後でタクシーの運転手さんに午前中はかなり地元の方の利用が多いためタクシー利用が難しいとお聞きしましたなので事前にタクシーを予約出来るか確かめてみるか午後の予約がマストかなと思いました☆お支払い方法現金がメイン(カードは使用不可でした)☆いざいちご狩り2月の時点でハウスの中は暖かったので厚着で行くと暑いし動きにくいかなと思いました中にハンガーがありますがご好意で用意されてるものなのだと思うので本数がたくさんではないですしお車の方でしたら車内に上着を置いていっても良いかもしれないですね◎苺がとってもジューシーなので果汁が飛びます!そして練乳を頂けるのでつけて食べると幼少期に戻ったのかと錯覚するくらいお洋服に練乳が垂れますなんなら後でチェックしたら毛先にも練乳が・・・なのでロングヘアの方は髪をまとめた方が快適かも💡⠜バックにも果汁が飛んでいたりしたのでハウス内にバックをおけるシートのようなものがあった気がしますがトートバッグは避けて極力身軽な状態がベストですね小さなお子さんと御一緒の場合ツルツルの素材のポケット付きエプロンが便利そうだなと思いました♡☆持っていて良かったもの☆圧倒的にアルコールの除菌シートレジ袋数枚以上初いちご狩りに参加した私の感想でした日光ストロベリーパークの苺はとても美味しくて特にとちあいかはジューシーで食べ応えのある忘れられない味でした5月まで公式HPから予約がとれるようなのでぜひぜひ『日光ストロベリーパーク』さんでいちご狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか?
瀧尾神社
今市/その他
栃木県日光市今市にある神社。日光に向かう途中、国道119号線を進むと今市の市街地の北の端にあります。鳥居の左に入り口があり駐車場があります。日光宇都宮道路を使って日光を目指すと今市の街中をスルーしてしまいますので注意が必要です。瀧尾神社は天応2年(782年)に勝道上人が日光二荒山上男体山に二荒山大神を祀ったのと同時にこの地にも祀ったのが始まりだそうです。境内は広く緑に囲まれとても落ち着いた雰囲気です。好きな神社の一つになりました。願いごとを叶えてくれる叶願橋がありますので、是非やってみてください。可愛らしい御朱印を書き入れていただけますので、是非立ち寄ってみてください。
今市瀧尾神社勝道上人御創祀の古社御朱印の種類が沢山あって迷いました🤭鳥居をくぐって直ぐに目に付いた「狐様達」が可愛かったので、狐様のアートな御朱印頂きました🦊
東照宮唐門
今市/その他
修学旅行2目朝はガッツリバイキング待ってました!!日光東照宮!!ここ本当に好き!!何回来ても心がスッとなるから!案の定お子様たちはとてもあっさりサラサラと観光wもーっちょっと!!感動いただけないですか?なんて私の希望は無視のスピードでするすると観光していただきましたが!!見どころは満載です♪載せたい動画あるんですがお子様たちのクレームも入ってるので控えましょう🤣
鬼怒川温泉まで来たら久々の日光東照宮。今回は将軍着座の間、特別祈祷ツアーに参加。可愛い巫女さんが東照宮をガイドツアーしてくれて一般入室禁止の将軍着座の間で祈祷、客殿にてお屠蘇をいただいて普段の生活に戻る儀式を行った。記念品として御神札、朱杯、葵グラス、福箸の他、陽明門の逆さ柱ストラップをいただきました。ガイドツアーは小学校の修学旅行、数年前の2度参加してますが今までのガイドツアーの中でも素晴らしかったです。
つがの里
鬼怒川/その他
☆プルモナリア•オフィキナリス色がとっても綺麗な花が咲いていました。つぼみがピンク色で段々と青紫色に変わります。•開花期は3月〜5月•草丈15〜25cmアクセントになり綺麗だなぁと思いました。プルモナリア•オフィキナリスをみつけたら庭に植えたいです♡
【つがの里】蓮🪷の花で観光スポットになってる所です高速の近くなのでアクセスはし易いと思います私は先程の鹿沼総合体育館から来たので車🚗で30分でした鹿沼総合体育館の「修景池」の睡蓮🪷は小ぶりでしたがこちらの「つがの里」は花の大きさは10センチ位有ります蓮の花が咲いてる所は木道になっていて花が咲いている近くまで行けるのでお写真撮影もベストな状態で撮れます時期が遅かったのか、今年は花の色が少し薄い気がします例年だと、もっと濃いピンク色なんですけどね😅来年に期待しなしょうー