日光東照宮美術館
今市/その他
日光市▼観光▼日光東照宮@栃木県日光市山内2301GWに栃木県日光東照宮に行って来ましたー!いい天気で観光日和でした!!東武日光駅から10〜15分ほど歩いて、日光東照宮まで行きました!歩いてる途中には、屋台?お店?が多くて食べ歩きも出来ました!!!ゆば系の食べ物が多かったです!!ゆばのだし巻きとゆばまんじゅうが特に美味しかった🎊川がすごく綺麗で思わずパシャリ📸ずっと見たかった、お猿さん達も見れて大満足です!ただGWは人が多いので、行く人は気合を入れて行きましょう!!##
連休の30日1日2日2泊3日栃木旅行2日に日光東照宮さすがに世界遺産すごく豪華でしたお猿さん猫さんなき龍どれも素晴らしい徳川家康さんのお墓も階段がきつかったけど良かった車に戻ったら雨がポツポツほんまよかった絢爛豪華とはあのことやと思いました
この施設を予約できる外部サイトで見る
日光二荒山神社
今市/その他
「やまがねづくりはもんひるまきのおおだち」と読み、号は「ねねきりまる」と読む。二荒山神社の御神刀のひとつである。諸金具は山金造、蛭巻とその間の余地の上には全体に色漆を厚く塗り、刷毛目に波状文を描く。身の長さは7尺1寸2分、拵えの総長は1丈1尺3寸2分あり、日本一の大太刀である。「祢々」とは日光山中のねゝが沢に棲んでいた化け物で、この太刀は自然に鞘から抜けてその「祢々」を斬ったという。
☆初詣一年の感謝と新年の無事と健康と平安などなど祈願。今年は🐲辰年。日光東照宮•陽明門の天井画に狩野探幽の描いた「八方睨みの登竜」(no.4)と「四方睨みの降竜」(no.7)も見て来ました。いずれも330年余りを経て羽石画伯による復元画に置き換えられています。☆辰=龍(竜)十二支の中で最も縁起の良い干支と言われ、様々な願いを叶えてくれるだけでなく、あらゆる物事をいい方向へ導いてくれる力があるとされている。
湯滝
足尾/その他
2024.05.20日帰り旅行で日光へ🐒午前中は小雨☔️→曇り☁️→霧😶🌫️と残念な天気でしたがお昼過ぎから雲が切れて青空に‼︎初めて行った湯滝は間近に見る滝の迫力にテンション爆上がり⤴︎でした滝の脇にある階段を登ると湯の湖につながっていて、滝が流れ落ちるのを上から見ることもできます👀私たちは途中で引き返しましたが湖の周りを散策出来るようです🥾そして滝の隣にあるお土産物屋さんで売っている豆大福(¥150)がまた最高😋おすすめです‼︎
3日目〜1日目3日目何年か前に来た時は見れなかった景色🍁✨中禅寺湖あたりはまだ色ずきはじめだったけど標高が高い奥日光の湯滝は今が見頃でした!湯ノ湖〜湯滝〜竜頭の滝〜中禅寺湖〜華厳の滝と流れて迫力のある滝!竜頭の滝から湯滝まで階段登って散策が楽しめるんです🚶♀️テレビ局(ZIP)も来てました🎤
鬼怒楯岩大吊橋
今市/その他
栃木県日光市鬼怒川温泉大原にある、鬼怒楯岩大吊橋です。鬼怒川温泉街の南部と名勝「楯岩」を結ぶ全長140mの歩道専用吊橋です✨高さ37mの橋上からは、大岩を縫うように流れる鬼怒川の急流や緑豊かな山々を眺めることができます😊吊橋の上流にそそり立つ「楯岩」は、戦いのときに使用する楯に似ていることから名づけられ、その高さは100mほどです🎶楯岩の頂上には展望台が整備されており、眼下には鬼怒川の清流と温泉街、遠くに鶏頂山をはじめとする高原山系の美しい山並みという大パノラマが満喫できます🤗橋の往復だけでなく、周辺散策が楽しめます🎶橋を渡った先には「楯岩展望台」や手彫りのトンネル、楯岩鬼怒姫神社、沢底が透き通った美しい古釜の滝があります✨気持ちいい風が吹き抜け、とても清々しい気分にさせてくれますよ🎶🤗🎶
鬼怒楯岩大吊橋へ🚙💨約70mの巨大な岩が、楯に似ていることから、この名前がついたとか・・・なかなかの絶景❗️(紅葉の時期は🙆♂️らしいデス)鬼怒川温泉駅で、SL大樹を見ました。👀客車と車掌車を連結する所も、見ることが出来ました(^ν^)大樹は現在、【いちご王国栃木】をPRするオリジナルヘッドマークをつけています。❓❓❓それだからか、謎のイチゴマンが・・・
この施設を予約できる外部サイトで見る