上野動物園
上野/動物園・植物園、水族館
(東京都台東区)"上野動物園"上野まで来たらやはりパンダ🐼見ずに帰るわけにはいかない😁上野動物園こんなにアップダウンあったっけ?JR上野駅からパンダ舎まで結構距離が・・・歩く〜😭やっとパンダ舎可愛い〜♥️🥰日本にいるパンダはもう、上野動物園と和歌山のアドベンチャーランドだけ😢寂しいなぁ皆さんもご存知上野動物園は日本で初の動物園なんと、明治時代に開園関東大震災の時は大きな被害もなく無事に済んだけど、第2次世界大戦の時は猛獣処分という悲しい出来事もありました。昭和47年にパンダ🐼が来園し大変な賑わいをみせてくれました。以来、様々な動物達の展示を行い繁殖にも成功している動物園です。!5月の口コミ投稿キャンペーン!
去年のこの時期は上野動物園へ出かけていたようです🎞💭久しぶりにシャンシャンを観に行きたいです〜いくつになっても動物園って癒されていいですよねぇ
国立科学博物館
上野/その他
22年秋、実物大シロナガスクジラの像が目印の『国立科学博物館』に行きました!常設展の地球館と日本館に行ったのですが、たくさんの展示があり、非常に見応えがありました!特に恐竜などの骨格標本は大迫力でした!とても広いので、時間に余裕を持って行くことをお勧めします。
5月21日、上野公園から国立科学博物館へ規模が凄い、ビックリΣ(゚д゚;)建物は3階まであって屋上にはハーブの広場がありました、1階ずつ見るだけでもかなり見応えあり中は綺麗で、日本列島の自然と生い立ち、地球生命史と人類と別れていますが、剥製や標本、シアター等色々見たり聞いたりして学べます企画展で恐竜博2023がやっていたのでそちらも見ましたが音声ガイドは賀来賢人さんでした障害者手帳があると企画展含め全て無料で見れます、凄い……スカイデッキやカフェもあり、ここだけで1日過ごせます、私たちは時間あまりなくて2時間の滞在でしたが行く方は時間に余裕もって行くことをお勧めします✨
サウナ&カプセルホテル北欧
上野/ホテル
上野、北欧サウナさんの味噌ラーメン(850円)とカレー(750円)ミニカレーは450円を友人と頂きました。相変わらず安定の美味しさ。疲れた身体に沁みるサウナ飯。ビール、オロポ(400円)も。味噌ラーメンの炒めてある香ばしい匂いがたまりません。サウナ&水風呂&外気浴コンビの整える力は最高です。
【北欧特製カレーライス】ドラマ25「サ道」の舞台となった、サウナ好きなら知らない者はいない「北欧」。サウナ設備はいわずもがな最高の癒しを享受できるのですが、施設内レストランのカレーが美味し過ぎると、数々のサウナー(サウナ好きを指します)からのタレコミが..!サウナでしっかり"ととのった"あとに頂いてみました。程良いスパイスの主張、辛さ、甘さが絶妙なバランス。しっかりと煮込まれていてコクもあり、その裏に野菜の甘さも感じる。サウナ後の塩分を欲している身体に染みます..美味しい!(レトルトカレー発売してほしいくらい🍛..ほんとに..)またサウナとカレー頂きにきます!
東京国立博物館
上野/博物館
@東京・上野『東京国立博物館』〜150年後の国宝展―ワタシの宝物、ミライの宝物〜こちらのイベントは、東京国立博物館創立150年を記念し、今から150年後の西暦2172年に伝え残していきたい国宝候補を、その背景のストーリーと共に展示する展示イベントです。私は、幼少期に遊んだゲームや商品のパッケージの移り変わりなど、懐かしいものがたくさんあって、子供に戻ったかのように楽しめました!【訪れた場所の詳細】東京国立博物館「150年後の国宝展―ワタシの宝物、ミライの宝物」住所:東京都台東区上野公園13-9アクセス:JR上野駅公園口、または鶯谷駅南口下車徒歩約10分東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅、千代田線根津駅下車徒歩約15分京成電鉄京成上野駅下車徒歩約15分営業時間:9時30分~17時00分(入館は閉館の30分前まで)定休日:月曜日※こちらのイベントは、すでに終了しています。
前にも投稿していたかもしれませんが、ポンペイ展が開催されている時に撮った国立博物館です。桜が咲くには少し早い季節だったかな?私は此処へ来ると建物の裏にある庭を見に行きます。日本庭園で中々いい雰囲気なんですよね。JR上野駅、銀座、日比谷線上野駅下車徒歩10〜15分。
不忍池
上野/湖沼
上野恩賜公園(通称:上野公園)にある不忍池に訪れました!上野公園には、美術館や博物館に訪れるために幾度も足をはこんでいるですが、不忍池の方には行ったことがありませんでした。なんとなく蓮が有名だとは認識していましたが、いざ実際に見てみるとその光景は圧巻でした。都内にお住みの方は手軽に散歩ができるお勧めのスポットです!
今季2度目の上野不忍池、満開でしたー。一面にかわいいピンクの蓮、この光景を見たかったのです。この日も8時半頃でしたが人がたくさん、みなさん暑い中写真を撮っていました。できることならもう一度ぐらい行きたいけど、ひまわりも撮りに行きたいしまた来年かなぁ。風が吹くたび風鈴がしゃんしゃんと、夏もいいですね。
上野大仏
上野/観光コース
1枚目、上野大仏。関東大震災で首が落ち、第二次世界大戦で顔面以外は持っていかれ....これ以上は落ちないという事で、受験生に人気の大仏さん。なんともこのお姿が頭から離れない😆2枚目、正岡子規ゆかりの野球場。
東京上野上野大仏2年1月25日😊♡♡上野公園内にあります。♡♡大仏さん、こんな風になっているんだってびっくりしました😍これ以上落ちないという意味で合格祈願に訪れる受験生の参拝が多いようです。♡♡♡パゴダ薬師堂もありました。御朱印は、パゴダのと2種類あったのですがどちらか1つとの事だったので、私は大仏さんの方をいただきました♡♡上野公園はとっても広く見所たくさんです!是非この大仏さんを見つけてみてください^-^
東京文化会館
上野/その他
東京文化会館内にあるカフェヒビキを利用しました。軒が反ったとても特徴的で重厚な建物です。テラスでお茶をされている方も多かったですが、屋内席もあり、こちらは文化会館のエントランスロビーを見下ろす位置にテーブル席があるのでそちらでビーフシチューとパンのセットをいただきました。落ち着いた空間でゆったりとした時間を過ごすことができてとても良かったです。上野で芸術鑑賞をしたあとはこちらでの休憩をお勧めします。なんせスタバは激混みなので笑
2024.5.5プロコフィエフをテーマにしたピアノコンサートに行ってきました。長瀬氏は2015年からプロコフィエフを弾き始め、今回のコンサートが最終会となる節目の会でした!最後のピアノソナタ8番は圧巻でした。迫力もさながら、長瀬氏の今までの集大成となる作品だけに、またウクライナドネツク出身のプロコフィエフということもあり、戦争の傷ましさまでもがにじみでる、彼らの魂をも感じられる演奏でした!奪われました、心を!ブラボー、たくさんの声が飛び交っていました!余韻を感じながら上野を後にしました。
国際子ども図書館
上野/その他
国際子ども図書館内部は綺麗に改装されてて当時のとは変わっていて綺麗に漆喰で修復されてましたとても美しいですね1枚目と2枚目に写ってるレンガが当時のもので100年ぐらい経った物です。外の外壁は当時のものでガラスのテラスを増設したので目の前で見る事が出来る場所が窓枠が木造で少し朽ちてて歴史が感じられました😊写真は撮ることが出来ませんでしたが図書館としてもちゃんと機能してて子供の本が古いものから新しいものなど手に取って見る事がもちろん貸し出しも😊新しい総ガラス張りの新しい塔もそこには食事が出来るスペースが安くて良いんだけど注文したけどなかなか出て来ないのでキャンセルして隣の黒田記念館と併設されてる上島珈琲店に😅やはりゴールデンウィークという事で注文に間に合わなくパニック状態という感じでした😆😅上島珈琲店ではすんなり食事が出来ました😁
上野の文化エリアの中でも、鶯谷寄りのエリアにあります。子ども図書館とありますが、小さな子ども向けの資料は1階のみで、2階がティーン向け、3階は子ども向け図書の歴史資料が置かれていて、資料は研究などを行う大人向けです。新館の建物は完全に大人向けで、子連れで伺うと怪訝な顔をされました。子ども図書館ですが、子どもだけのための施設ではないです。図書館は歴史ある建造物を保護・拡大する目的で、建築家の安藤忠雄氏が設計して改築しています。出窓の部分にガラス張りのバルコニーが付けられていたり、昔の外壁部分を囲って内廊下にしてあったり、増築部分はガラス張りの現代的な建物です。
不忍池辯天堂
上野/その他神社・神宮・寺院
不忍池。蓮のお花が咲いてる時に来たかった〜早朝に咲く蓮。早朝に来ると蓮の咲く音がぽんっていって咲くめがねの碑やら、フグの供養碑に暦塚。見た事ない聞いた事ない碑や塚。上野公園から少し行くと見えてくる。のんびりするには丁度いい感じのところです。
⚪️⚪️不忍池辯天堂⚪️⚪️🐍久しぶりに大好きな上野へ行楽日和りポカポカ~上野ランチと紅葉🍁お散歩へアメ横は凄い人だったので諦め中通り商店街へ先ずは食べ?飲み歩き~😆🍢🌯🍻上野公園を抜けて不忍池辯天堂へGO2025年巳年パワースポットと言われている不忍池弁天堂の階段下の人頭蛇体…ちょっとご愛嬌があるような御像が宇賀神さま🐍➕👴🏻www古事記にも登場される宇加之御魂神と同一神さまだとか不忍池弁才天は金運福徳をもたらすとして1年に1回だけ秘仏が開帳され巳成金大祭の日に小判のお守りと福財布が頒布すぐに売り切れるほど大人気⤴︎来年GETするには覚悟して並ばないとかも