上野動物園
上野/動物園・植物園、水族館
阪神タイガースの応援で遠征🏟朝東京に着いて友達と待ち合わせまで時間があったため上野動物園に🐼パンダ大人気で1時間強くらい待った😂可愛かった🥹
(東京都台東区)"上野動物園"上野まで来たらやはりパンダ🐼見ずに帰るわけにはいかない😁上野動物園こんなにアップダウンあったっけ?JR上野駅からパンダ舎まで結構距離が・・・歩く〜😭やっとパンダ舎可愛い〜♥️🥰日本にいるパンダはもう、上野動物園と和歌山のアドベンチャーランドだけ😢寂しいなぁ皆さんもご存知上野動物園は日本で初の動物園なんと、明治時代に開園関東大震災の時は大きな被害もなく無事に済んだけど、第2次世界大戦の時は猛獣処分という悲しい出来事もありました。昭和47年にパンダ🐼が来園し大変な賑わいをみせてくれました。以来、様々な動物達の展示を行い繁殖にも成功している動物園です。!5月の口コミ投稿キャンペーン!
国立科学博物館
上野/その他
先週末に上野にある国立科学博物館へ【大哺乳類展3】を見に行って来ました。動物好きの私にとってはとても興味深い展示会でした。哺乳類の分類は幅広く、小さいものから大きなものまで様々。臓器や骨の標本や剥製が見られて大興奮!子供も多かったのですが、大人が見ても充分に楽しめる展示会です。6/16まで開催しています。入場料は大人2100円です。
クラウドファンディングで話題になった【国立科学博物館】へやって来ました。実は初の訪問。海外の博物館には何箇所か行ったことがあるのに、何と言う不勉強。お隣の【国立博物館】や【国立西洋美術館】など、上野に来ることは多かったのに、今回、話題にならなければ来ることはなかったかも知れない。結論は凄く面白かったです。項目別に展示されて、とても見やすい。内容も説明が分かりやすいので子どもでも興味、関心が持てる。また、植物や昆虫などの種類がとても多く、それらがきれいに整理、展示されている。植物学の、【牧野富太郎】博士に関する企画展も面白く見ることができました。親子連れや海外からの見学者、修学旅行生などたくさんの人達が興味深かそうに見学していましたよ。
ラ ココリコ 上野本店(LA COCORICO)
上野/ビストロ、イタリアン、居酒屋、カフェ
約1年ぶりに再訪。お店の名物:ロティサリーチキンは、スパイシーなソースとの相性抜群で相変わらず食べ応えがありました!今回、チキンのサーブに時間がかかってしまっている旨の案内とともにお詫びの一品(タコと茹で卵のアイオリソース和え)も出してくださり、細やかな対応に大変好印象でした!
上野駅徒歩1分にある、ラココリコでランチを食べてきました!アンティークとモダンな雰囲気がおしゃれでした。ランチは豪華ないサラダプレートがついていて、野菜も沢山食べられるのが嬉しいポイントです。東京都台東区上野7-7-1ホテルサンルートステラ上野モーニング7:00~10:30(L.O.10:00)ランチタイム11:00~15:00カフェタイム15:00~17:00ディナータイム17:00~22:30(L.O21:30)
ネット予約可能な外部サイトで見る
洋食や 三代目 たいめいけん
上野/ハンバーグ、洋食、オムライス
息子くんとのランチ美味しいのが食べたいとざっくり希望をいただき駅構内の美味しいところって事でもぉぱくぱくすすむ😋母はビールを🍺😅バターでしょうか?香り高く味はとてもバランスよくとにかく卵がしっかり火が通ってそうで内側はとろとろですこれ再現できるようになるまでに我が家は全員体重増加の結末な気がしますねぇ😨お店で食べましょうw
【タイトル】“オーソドックスなふわとろオムライス!”【最寄駅】上野駅、徒歩1分【来店時間】月曜日、12時頃【用途】ランチ【定休日】無休【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】1名【予算】1,000〜2,000円【注文内容】オムライス1,170円【概要】洋食で有名な「たいめいけん」の系列店舗ですJR上野駅構内のエキュート3階に位置しています!日本橋の本家「たいめいけん」はそこそこな価格設定ですが、こちらの店舗はリーズナブルに味わうことができるお店でした!またお昼時でそこそこお客さんいたけど提供時間クソ早く、注文後数分で到着。上野駅構内にありますので、仕事中の電車乗換などで忙しいサラリーマンの方も短時間でランチを済ませることができるのでおすすめです!【レポ】☆オムライス1,170円以下3つのソースから選べますが、今回は「完熟トマトソース」を選択!「ケチャップソース」パイナップルビネガーのまろやかな酸味と豊かな香り「濃厚本格デミグラスソース」厳選食材をじっくり丁寧に煮込んでいる「完熟トマトソース」真っ赤なトマトとじっくり炒めた玉葱で仕上げているザ、オーソドックスの極み。という言葉がぴったりでしょうか。卵はトロットロで口の中でとろけていきました。ご馳走様でした!
外部サイトで見る
不忍池
上野/湖沼
毎年恒例で不忍池でお花見をしていましたが上野公園も不忍池もお花見禁止になりなんだか寂しいなぁと思いました。でも上野公園の花見が無い代わりに通行がスムーズだったので桜を集中して観ることができました。普段だと人の波に押されながら歩き携帯の撮影も危ないですからね。桜も満開ですが毎週末雨予報なので日曜日から徐々に散りそうですね。また来年も日本の美しい桜が観られますように。
今季2度目の上野不忍池、満開でしたー。一面にかわいいピンクの蓮、この光景を見たかったのです。この日も8時半頃でしたが人がたくさん、みなさん暑い中写真を撮っていました。できることならもう一度ぐらい行きたいけど、ひまわりも撮りに行きたいしまた来年かなぁ。風が吹くたび風鈴がしゃんしゃんと、夏もいいですね。
晴々飯店(セイセイハンテン)
上野/中華料理、四川料理、居酒屋
侮るなかれ❗️めちゃ安いのに、高級店の味の麻婆豆腐♥その美味しさにビックリ❗たまたま、近くでランチ検索こちらがヒット。平日ランチで利用上野駅入谷口方面近くにあるお店て、ランチ定食メニューは1000円以下がデフォルトなんと、日替わり700円~ある、かなり、安価な町の大衆中華食堂かと、軽く考えていた(^^ゞお店に行ったら、むちゃくちゃ混んでてビックリ色々なテレビ番組に出ているような隠れた名店?(笑)でした壁には番組の写真やサインなんかもあります外観からはお店が営業してるか分からないような雰囲気で、恐る恐る扉を開けてみると大盛況、そんなお店2階へ行くよう案内2階は、誰かの家に来たような雰囲気のテーブルが並ぶ、家庭的雰囲気の店内お一人様同士は、相席になることもギリギリ空いてて、テーブル席へ迷ったけど、「売り上げ1位」の◆麻婆豆腐定食800円しばらく経って、到着うわぁ、めっちゃ美味しそーいかにもな、町中華風定食がトレーに乗ってます麻婆豆腐、ご飯、キャベツ千切りサラダ玉子ワカメスープ、ザーサイご飯はお代わり可能な様子で、ですね、麻婆豆腐♥ですよこれが、もー、めちゃくちゃ旨くてこの値段のお店で、出る味じゃなぁーい(((^_^;)例えると、私の好きなカレッタ汐留の「湘坊」の、麻婆豆腐の味に似てました♪決して安いお店ではないお店の味と変わらないくらい美味しい麻婆豆腐!コクがあり、辛みの中に旨味がギューっと詰まってる感じで、味の染みない豆腐と全く喧嘩してない。花椒の風味もピリピリ感もありご飯と合う♥合う♥わりと辛いからご飯と食べて丁度良いもーさぁ夢中になるくらい、美味しかった♥ここの麻婆豆腐、また食べたい♥て思いながら、食べてた(笑)くらい。麻婆豆腐以外は、特に凄い!て、思わなかったけど、とにかく、、、麻婆豆腐♥(人´з`*)✨️これ普通の麻婆豆腐だけどこの上位のプレミアム麻婆豆腐はどーなっちゃうんだろぅ~て、ワクワク期待する🤣なかなか、行かない場所だけど次回、試してみたい次から次へとお客様が入りランチタイムギリギリまで満席に近い人気な町中華定食でした
【晴々飯店】上野駅から徒歩約2分のところにある中華料理店。本場四川の中華が味わえるお店です。土曜の18時過ぎに訪問。夜は17時からオープンですが18時で1階はほぼ満席!運良く一席空いてたので座れました😊予約は席のみは不可とのこと。コースなど決めてであれば予約できます。・プレミアム麻婆豆腐・李姐(リーチェ)餃子・カニ炒飯麻婆豆腐は山椒が効いていて、コクがあり美味でした😋痺れる辛さが苦手な人は注意です笑李姐(リーチェ)餃子はオリジナルの紅油タレで食べる水餃子。ほんのり甘いタレがクセになる味でした🥟
外部サイトで見る
魚イタリアンと薪ピザ チロンボ・マリーナ
上野/パスタ、ピザ、イタリアン
📌チロンボ•マリーナ(上野)🐟ムラソイのグリリアータ🍝チロンボ名物ガッツリ魚介のペスカトーレスパゲトーニ🍕本日のオススメジェノベーゼ数年前にできた上野駅からすぐの飲食ビルの3階にあります🏢綺麗な建物です!入店すると、目の前に沢山の魚がアイスベッドの上に並べられていました!海外の市場のようで、ワクワクします!並べられた魚の説明と、おすすめの調理法を聞いて、ムラソイをグリリアータでいただくことにしました!店員さんとのやりとりも楽しく、料理も絶品でした!オススメのパスタは、大量の魚介に圧倒され、石窯ピザもとても美味しくいただきました!また行きたいお店です!予算5000〜6000円
◆店名魚イタリアンと薪ピザ「チロンボ・マリーナ」◆アクセスJR上野駅浅草口徒歩30秒◆食べたもの魚介フリット盛り合わせ若鶏のソテー蒸牡蠣(岩手県産山田)店内はまるで船内レストランにいるような雰囲気♪♪地中海に来たような感覚が楽しめます«٩(*´꒳`*)۶»本日のオススメもあるので、いつ行ってもいろいろなお料理を楽しめること間違いなし♡
ネット予約可能な外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
JR上野駅
上野/その他名所
投稿が気になったら「上野フレンドリー」で検索💻🔍ストーリーにURL貼ったからみてね!@friendlydiningbar438今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️【肉バル×PIZZA】上野のイタリアンならココッ!🍕ピザ&グリルフレンドリーダイニングバー🍕☎️050-5589-9827☎️⏰【日~木】12時~24時【金~土】12時~29時⏰😴年中無休😴🏠東京都台東区上野4-3-81F🏠🚶♀️御徒町駅北口から徒歩2分🚶♀️店内は明るい電飾が目立つ、楽しい雰囲気のイタリアンダイニング。お客様の会話が溢れて活気のある雰囲気。19時に予約。テーブル席に通されました。料理を注文。オーダーから提供されるスピードが割と早く、料理を待っている時間のストレスはあまりなし。◉【パーフェクトサントリービール】中¥429会社終わりの生ビールは良き。喉越しも良きかな♪◉【お通し】程よくブラックペッパーがかかったベーコン🥓◉【フレンドリー】¥550シェフ自慢のピザが全品¥500でご提供!お店の名前が付けられた、看板メニューの"フレンドリー"を注文。自分でカットしてちょうど良いサイズにする。口まで運ぶまでアツアツでした。甘みと塩気のバランスが良かった。◉【ナチョス】¥550ナチョスを頼んで野菜を食べよう♪◉【ゼネベゼ】¥858パスタ巻いてる?運ばれてきた時に、フワッとバジルが香る。あっさりした味付けが好きな方はオススメ🍝お腹も満腹🫃価格も¥3000未満でお財布にも優しいお店ですね!ご馳走さまでした。料理の提供スピードはテキパキしていてかなり良し!【店舗情報】◆フレンドリーダイニングバーとは…安いのに美味しい!コストパフォーマンスにこだわったピザ&グリルのイタリアンバルです。◆自慢のピザ&グリル・ピザはALL500円・前菜やアヒージョもALL500円・系列の肉店と同じ肉質のグリルが1200円~・飲み放題付コースは2500円~◆長居されるお客様が多数◎お洒落なのに気軽に入りやすい雰囲気は居心地抜群!女子会やデートにもぴったり!お気軽にご来店ください♪
先日の三連休、上野の老舗甘味処みはしのあんみつを食べようと出かけてきましたが長蛇の列でしたので、上野駅周辺をぶらり歩いて空くのを待とうと散歩。12〜13年前に買ったコンパクトデジカメを持ってったので久しぶりに撮りまくってきましたがまだまだ現役で使えますねコレ。一周まわってお店の状況を見にいくと列は全く短くなっておらずで結局持ち帰りのあんみつを買って自宅で食べましたよ。
DEN(デン)
上野/喫茶店
鶯谷と入谷の間にあるDENさん。私が小さな頃、まだおばあちゃんや親戚が根岸にいた頃に来たことのある思い出の喫茶店。この先に銭湯があったのだけど、その帰りにソフトクリームを買ってもらったことがある。今みると小さく感じるお店。本当は名物は1斤パンをくり抜いて作ったグラパン。エビなどがはいったクリームシチューのと、ビーフシチューの2種類あって、お店のおすすめ。手書きの案内も貼られています。カフェ好き友人は「デンさん」と言ったら「あー!シナモントーストの!」と言ってました。ここのお食事メニュー、良心的価格なんです。カフェ好きでスイーツ好きでグラタンや洋食が好きだったおばあちゃん。当時の人にしてはオシャレだったのね、と今になっては思う。周りの方は常連さんばかりだった感じ。10分ほど並んで入れました。私の後にも直ぐに来客。その方々はタイミングよく、すぐにお席が空いていました。15時過ぎでしたが、クリームソーダのみのオーダーで申し訳なかったです...ご馳走様でした。
TVなどメディアにも何度も取り上げられている喫茶店百名店土曜日の15時頃に伺って約1時間待ちお目当てはシチュートーストだったけど充分な時間がなかったので迫力があるフロートにしましたお客さんをびっくり驚かせるようなメニューが揃ってますお店の前のクリームソーダの写真をみていいなって思っていたんですコーヒーフロート¥600-一応グラパンて時間かかるんですよね?何分くらいですか?と伺ってみたところすぐですよとの事でも私の20分以上前に入った方がまだ何も食べてなかったので空気をよんで諦めました5席程ソファ席があるのですが皆様グラパン希望なので外は大行列なんです前にも来たことがあるのですがその時はお休みで泣く泣く断念したので今回大行列も耐えました3月からしばらくの間定休日は木曜日とありました平日だったらもしかしたらもう少し空いているかもしれませんね建物は50年前からあるのかな?内装もレトロ感あるけど改装している様な気もしましたランプが昭和の情緒を感じさせますねコーヒーフロートはソフトクリームがかなり高く聳え立つもので見た目から素晴らしい写真に載ってたのと同じ迫力あるルックス優しい味わいでThe昔ながらの喫茶店な味わいお店の前にはかなり大きなソフトクリームが喫茶店デンという看板の上にぶら下がっててソフトクリームも名物なのかもしれませんコーヒーは無糖でありがたかった前回は鶯谷から歩いたけれど今回は日比谷線の入谷駅から歩きました歩いて10分程のところにあります今度は時間に余裕を持ってグラパンにも挑戦してみようとと思いました
外部サイトで見る
WIRED CAFE アトレ上野店(ワイアード カフェ)
上野/無国籍料理、カフェ、スイーツ(その他)、創作料理
⬛︎ワイアードカフェアトレ上野店⬛︎豆と野菜のメキシカンムーチョパスタ(980円)だいぶ前の写真です。笑何回か行ってますが店内がカジュアルおしゃれな感じで老若男女問わず入りやすい雰囲気。この日は豆と野菜のメキシカンムーチョパスタ。具沢山で食べてて楽しいのです。そしてなによりこのパン!!うまい!!ふんわりもっちり、香ばしい。ごはん系頼むことが多いんだけど、スイーツもとってもおいしいです。メニューが豊富で毎回迷っちゃう。小腹が空いた時にちょうど良さそうな小洒落たサラダとかもあったので今度チャレンジしたいな〜。
アトレ上野で、見つけたカフェ☕️落ち着いた雰囲気で、気軽にお一人様でもオッケーですよ!明太子とじゃこの組み合わせ、美味しかったぁー😊
外部サイトで見る
for bal meat(フォーバルミート)
上野/イタリアン、バル・バール、その他肉料理
今日はガッツリお肉を頬張りたい気分!そんな時にいつも利用するforbalmeat上野駅から徒歩2分と立地最高ー!しかも、隠れ家レストランのような雰囲気♪ここに来たら、必ず頼むのが、、、和牛のお肉3種の盛り合わせです!ガッツリ食べても、くどくない、柔らかい満足感が半端ないです!値段もお手頃なおかけで安月給な僕でも頼みやすいです笑ワインの種類も相当あります🍷お料理に合うワインやお酒を提案してもらえるのでハズレなしー⭕️安くて美味しいお肉やイタリアが食べれるお店!デートや女子会などでも使ってる方が多かったです!落ち着いた雰囲気でゆったりと楽しめました😊またお肉食べたくなる時にお伺いさせてもらいます!
.上野駅徒歩2分『forbalmeat』.週替わりランチでホロホロのお肉と出会えました。お肉が口の中でとろけるまで煮込まれていて旨味ギッシリ!.お肉が自慢らしいので次はローストビーフなどの夜にも寄りたい!.ランチはドリンクバーも付いていてリーズナブルです!.
この施設を予約できる外部サイトで見る