五稜郭タワー
函館/展望台・展望施設
五稜郭に来たけど、五稜郭に入ってしまったら城郭の形はもはや分からないに違いないね、ということで先に五稜郭タワーへ!チケットを買ったらすぐにエレベーター、降りるとすぐに、眼下に五稜郭が広がります。本当にこういう形してるのね!というのがよく分かり、満足です。
○五稜郭タワー⠀【基本情報】⠀・営業時間:9:00~18:00⠀※展望チケット販売終了時間17:50⠀・定休日:年中無休⠀・駐車場:なし(付近に有料駐車場(函館市芸術ホール駐車場・函館市五稜郭観光駐車場)あり)⠀⠀予定にはなかったけれど、見えたら行きたくなりました・・・。急遽の五稜郭!この日は桜たくさん咲いていました🌸海外からの観光客もたくさんいらっしゃって、みんなで写真撮り合いました📸それでもまだ観光客は少なかったのかな、ゆっくり写真を撮ることが出来ました。タワーにタッチしているように見えますか?😂⠀ー2023.4.26ー⠀⠀
梅田スカイビル空中庭園展望台
梅田/その他レジャー・体験、夜景スポット
🌈未来の凱旋門✨天空に浮かぶ光の庭園🌌🏷️スポット名:梅田スカイビル(地上から見上げた空中庭園の夜景)ℹ️1993年に完成した地上40階建てのビル2棟を地上170mの「空中庭園展望台」で連結された世界的にも珍しいビルです展望台からの眺めは「日本の夕陽百選」「夜景100選」に選ばれ2008年にはイギリスの出版社の「世界を代表する20の建造物」でタージ・マハール(インド)やサグラダファミリア(スペイン)などと並び梅田スカイビルが選ばれていますイギリス誌「THETIMES」でも掲載され世界的にも高く評価されています✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼🏡住所:大阪府大阪市北区大深町1-1-88🗺️アクセス・🚃公共交通機関:JR大阪駅から徒歩7分阪急大阪梅田駅から徒歩9分地下鉄御堂筋線梅田駅から徒歩9分・🚙自動車:阪神高速11号池田線梅田出入口・福島出入口¥料金・39階までは無料・空中庭園展望台料金:大人(中学生以上)1,500円、子ども(4歳~小学生)700円🕰️営業時間:展望台9:30-22:30(最終受付22:00)📅定休日:なし(年中無休)🏞️周辺情報・大阪城・道頓堀・ユニバーサルスタジオジャパン📢最新情報をチェック!梅田スカイビルの公式ホームページやSNSで最新情報をチェックすることができます✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼
潮岬の帰りに寄った大阪で4時間くらいいろいろ探索しました。新しい建物とかお店もたくさん出来てて時間が足らなかったからまたゆっくり来たいと思います。KITTEの地下のお店はハシゴしたいくらい美味しそうな店がたくさんありました。
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド
神戸元町/ホテル
ホテルラ・スイート神戸ハーバーランド⚑*゚ラウンジ&バーグラン・ブルー@みなと元町この夏最高のじぶん甘やかし✧*ずっとずっと憧れていたラ・スイート神戸さんのアフタヌーンティーに初来訪(⸝⸝⸝⁼̴́⌄⁼̴̀⸝⸝⸝)🍑しかも大好きな桃っっ🙈💖7月上旬に予約しようとしたらもう土日は容易に数えられるくらいしか空いてなくて凄い人気を物語ってました😳✨しかしこの身で体験してわかりました………そりゃ大人気になります(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́⌑ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)💕💕リボンにお花をまとって登場したPreciousPeachAfternoonTea🍑めためた可愛いくて放心状態(˶´⚰︎`˵)𓂃𓈒𓏸ピーチ入りのミニかき氷で涼んでからアフタヌーンティーに突入できるのはこの季節ほんまにうれしみ🍧🎐上段がめちゃんこ桃いろで🙈💕💕もうひたすら可愛いすぎて思わずお皿ごと持っちゃいましたよー🍑✨桃いろおやつたちはどれも爽やかまろやかな🍑の優しさ可憐さに包まれていてほおばりやすくて𓂃ൗ中段には大好物のスコーンが😍😍✨シナモン香るスコーンに2種の桃ジャムをのせてぺろりと(੭ु˶˭̵̴⃙⃚⃘᷄ᗢ˭̴̵⃙⃚⃘᷅˶)੭ु⁾⁾💕下段のセイボリーたちにもすべてに桃とももが使われていて大満足でしかない桃の宴🍑🍑🍑こんなにも可愛いくておいしい桃たちに囲んでもらえるなんて………想像を遥かにこえた素敵アフタヌーンティーなのでした(੭´꒳`ᑦ)🍹💝PreciousPeachAfternoonTeaは9/30まで開催されています₍ᐢ⁎⃙̫⁎⃙ᐢ₎🍑まだまだ🍑を楽しみたい方にオススメ✧*ご予約はお早めにです𓂃⚑⁎∗--------♥--------
窓からは開放感あふれる噴水が涼しげ旬のフルーツ桃をふんだんに使用したピンキーピーチアフタヌーンティービーチで乾杯したくなるような常夏の海色のウェルカムドリンクラグーンブルージュレ夏のはじまりに♪Cheers〜!!ピンクに染まる三段のティースタンドにはスイーツスコーンセイボリーとラ・スイート神戸のこだわりが詰まった仕様になっております。スイーツはパティシエスコーンはベーカリーセイボリーはフレンチレストランとホテル自慢のラインナップが勢ぞろい紅茶は1823年創業歴史あるロンネフェルトの茶葉を使用しており香りをかぎながらチョイスしていただけます。好みの茶葉を1つ選ぶとアイスorホットはおかわり自由なのも嬉しい♪♪甘酸っぱい味わいの桃のレアチーズタルトクリーミーで優しい桃のパンナコッタスイーツは勿論のことアフターヌーンティーにはかかせないスコーン夏にぴったりなスパイシーな味わいがほのかに香るちょっぴりオトナな味わいそのままいただいて桃ジャムはちみつクローテッドクリームとフレーバーごとに変化する味わいと紅茶がマッチしておかわりしちゃいました♡まるで前菜のようなソーセージクラッシュと淡路玉葱のキッシュや燻製香る鶏生ハムこちらだけてワインが楽しめちゃいそうなくらい贅沢なセイボリーたち新しい季節が訪れるたびに楽しみになるアフターヌーンティーです♡
この施設を予約できる外部サイトで見る
原爆ドーム
大手町・広島市役所前/その他
広島県広島市中区大手町にある、原爆ドームです。原爆ドームは、吹き抜けのレンガ造りの建物「広島県産業奨励館」は、ほぼ爆心地で被爆し大破しながらも全壊を免れました。被爆による後遺症で亡くなった、椿山ヒロ子さんの日記をきっかけに、被爆体験を伝える貴重な建物として当時の姿を残したまま保存されることになりました。原爆の威力や悲惨さを今に伝えながら、核兵器の廃絶と世界の恒久平和を訴えかけています。でも...今の世界情勢を考えると、この想いが伝わっているかどうか、とても疑問ですが...
1915年チェコの建築家ヤン・レツル氏設計により広島県物産陳列館として完工し市民に親しまれていた建物。1945年8月6日原爆により何気ない日常全てが一瞬で奪われました。教科書やメディアでは見ていましたが初めて訪れ78年経った現在でも被曝当時そのままの悲惨な姿に衝撃を受けました。原爆で亡くなった多くの人々に黙祷をささげ、人類が二度と同じ苦しみを繰り返さないよう平和を祈るばかりです。
マリンワールド海の中道
福岡市東区/水族館
何年振りかに水族館へメインのイルカのショーは、やはり人がすごく集まって来て立ち見の人も多くいました!早めに行ったのでゆっくりと座って観られました🐬大きな体をくねらせたり、尾でみんなに水をかけたり飛んだりすごいですね〜❣️調教するお姉さん、お兄さんも体幹スゴっ‼️という目で見ていました😆日本に3頭しかいないというラッコの一頭がここにいるとかでとても人気がありました♪昔はたくさんいたのにな・・イルカショーの時、隣に座っていた赤ちゃんがとても人懐こくて何度も何度も私の方に来てニコニコしてくれたのでそれも含めて楽しかったです☺️🥰2023.9.24
記念すべき初投稿は大好きな水族館🐬先日、初めて夜の水族館に行ってきました🚗³₃昼間とは違った雰囲気で素敵でした🌙イルカショーとイワシショーで迷った結果19:30〜のイワシショーを鑑賞👀光と音の演出があり、なんと音楽がディズニーメドレー!!ショーの時間によって音楽が変わるのかもしれませんが、ディズニー好きな私はテンション上がって楽しかった😂光を追って泳ぐイワシもとても綺麗でした✨夜ご飯食べてなくてお腹ぺこぺこだったので可愛いローストビーフ丼を食べました🍖ドリンクも可愛くて写真いっぱい撮っちゃった🤭笑夜の水族館の開催期間は9月25日までの土日祝日。今週末がラストチャンスです‼️‼️--------------------------マリンワールド海の中道〒811-0321福岡県東区西戸崎18-28--------------------------
芦ノ湖
湯河原/漁業体験・潮干狩り・地引網
先日の月曜日ですがお出かけしてきました。箱根町芦ノ湖で癒しの時間を満喫してきましたよ青空と雲とのバランスも良くお気に入りが撮れました、ここにはいくつの足跡があるのだろうか私達の足跡は残せませんでしたが、、、WWW箱根駅伝ミュージアムには感動しましたよ訪れて良かった撮影はNGですがファンの私には最高の時間でしたっ̫‹ෆ此処芦ノ湖は幾度となく訪れていますが素敵な所ですね😊訪れた時には是非ともミュージアムもおすすめですよ。
芦ノ湖を眺めながら海鮮丼!伊豆高原の地元の干物屋さんで売られていた海鮮丼です🐟💕霧も晴れて車で45分程山の上に上がって清々しい気持ちで食べることが出来ました。遠くの芦ノ湖には遊覧船も見ることが出来て、何倍も美味しく感じられました。
菓子屋横丁
川越/その他
2023年9/9(土)埼玉県川越市菓子屋横丁一枚目〜八枚目菓子屋横丁のハズレに有る、昭和レトロな商品を集めた平屋のお店です😊「小江戸Coffee豆蔵」や「幸せのはな地蔵様」の通りです😊良くまぁ、これだけ集めたものだと思うほど、所狭しと商品が陳列されています!あまりの商品の多さに目がチカチカしてきます!ですが、じっくりゆっくり見ると、エッ?!こんな物まで?!というレアな商品が並んでいます!もう少し、整理整頓して頂けたら見やすいのに残念です😅(個人の感想です)先程、漬物屋さんで猫のお面を¥500で購入したのですが、狐は¥500でしたが、同じような猫のお面は¥350で販売されていました!こちらを、後に見たので仕方有りません😅でも、残念でした😅九枚目かんざしのお店です😊素敵でしたが、つげのかんざしは、中々のお値段でした😅見るだけにしました😊菓子屋横丁埼玉県川越市元町2丁目049-222-5556(川越駅観光案内所)
メインの通りから一本入ったところにある菓子屋横丁ここは名前の通り、とても大きな麩菓子をはじめとしたお菓子のお店や芋けんぴ、スイーツなどいろいろなお店が軒を連ねてます。通りとしては狭いですが、それがまた雰囲気も出ていて、川越に行った際はメインの時の鐘だけでなく、こちらもおすすめです。
大塚国際美術館
鳴門/その他
誰もが一度は教科書や書籍で見たことのある、名だたる名画を陶板で原寸大に再現して展示する陶板名画美術館。触れられますし、写真撮影も出来ます♪展示物だけでなく、建物も素敵なので、ぜひ建築も見て頂きたいです。…ただ、広すぎて1日では周り切れません。
世界初の陶板名画美術館で、古代壁画から世界26カ国190余の美術館が所蔵する現代絵画まで至宝の西洋名画を原寸大で1000点余が展示されています。オリジナル作品は、環境汚染や地震、火災などからの退色劣化を免れないものですが、陶板名画は2000年以上にわたってそのままの色と姿で残るので、これからの文化財の記録保存のあり方に大いに貢献するものです。美術書や教科書と違い、原画が持つ本来の美術的価値を真に味わうことができ、日本に居ながらにして世界の美術館が体験出来ます。(大塚国際美術館マップ&ガイドより)原画と同じ大きさということで、圧倒されました‼️すごく広いので、4時間も滞在していました💦入館料は、一般3,300円大学生2,200円小・中・高生550円
長瀞岩畳
長瀞/その他
上書き保存。分かる人には分かる。
2023年11/18(土)埼玉県長瀞町紅葉狩り月の石もみじ公園ライトアップ11/10〜11/23長瀞岩畳今年も、11月の長瀞町のライトアップイベントが始まりました!場所により、期間は異なりますが、各所で行われています😊HPやX等、SNSで咲き具合を調べて、見頃との情報でしたので、訪れたのですが、残念ながら全く期待ハズレでした😅月の石もみじ公園を、下に降るとライン下りで有名な岩畳に出ます😊見ての通り、岩畳は全く紅葉していませんでした😅お一人で、カヌーを楽しんでいらっしゃる方がいました😊でも、今日は風が冷たくとても寒い日でした🥶お世辞にも、気持ち良さそうとは、思えませんでした😅やはり、早々に切り上げていました😅ただ、お天気が良く澄み渡り、空気が冷たかったですが景色は最高でした💕静かな川の流れが、癒されました♪☆長瀞岩畳埼玉県秩父郡長瀞町長瀞長瀞駅(出口1)徒歩5分0494-66-0307
天龍寺
嵯峨野/その他
嵐山の世界遺産と言えばここ!天龍寺です🐉後醍醐天皇の菩提を弔うため、足利尊氏が夢窓国師を開山として禅寺が建立されたことが始まりと言われています。曹源池庭園(写真3枚目)は、砂の白と松の緑を配し、山際に組んだ岩石からは滝を落として渓谷を表現しています😊亀山と嵐山の風景が良く、見ていて気分がほっこりします(^^)また、春には綺麗なツツジが見られます(写真2枚目)🌺癒しになりました☺️余談ですが、ツツジは漢字で「躑躅」と書き、「躑躅」は「てきちょく」と読んで、「行っては止まる」という意味があるそうです。ツツジは、見る人の足を引き止める美しさがあることから、この漢字が使われたそうです。また、本堂に入るや否や、すごい表情の達磨さんと対面します(写真4枚目)😲すごいインパクトですね〜(゚ω゚)そして一番の見所は何と言っても、法堂内の天井に描かれた、加山又造の作品です(写真5枚目)❗️どこから見ても龍と目が合うことから「八方睨みの龍」とも呼ばれています。間近で見ると迫力満点です🐉(※雲龍図は撮影禁止です。なので写真5枚目はネットから引用しています。)
2024.11.26お姐さん達の修学旅行嵐山天龍寺生憎の曇り空が残念だったけれどメインのトロッコ列車に乗る前にいの一番によしむらさん並んでおいしいお蕎麦で腹ごしらえ!そして天龍寺へ平日にもかかわらず人がいっぱい💦中には中国の衣装を着た花嫁さん?素敵なポーズとっていらっしゃいました!紅葉も綺麗でした!最後は初めて見た白花ツワブキ
藻岩山
山鼻/山岳
【北海道札幌市南区】札幌市街を一望できる『📍藻岩山山頂展望台』からの夜景です。初めて訪れる藻岩山から見る札幌の夜景は、光量が多いからとても綺麗なんだけど、やっぱり函館山からの夜景の方が「北海道に来たー!」って感じが自分はするなぁ…🙄撮影日📷️🌃✨(2023.06.21)・
2024.4.27藻岩山展望台に行って札幌市を一望してきました。360度のパノラマ、彼方にはまだ残雪のある山山が。今日は26度まで気温が上がり、半袖でもいいくらいの陽気、風が爽やかでした。オブジェが解放感たっぷり。藻岩山神社や藻岩山観音もありました。藻岩山は531メートル、東京高尾山くらいの高さ、熊出没の看板が!午後にもお知らせで2件ヒグマが札幌市内で目撃情報が。冬眠から覚めて、また熊が活動活発になるのでしょうか。怖いです。
この施設を予約できる外部サイトで見る
ローズホテル横浜
元町・中華街/ホテル
毎年楽しみな横浜ローズホテルロビーの中秋節の大きな『月餅』これを見ると、夏も終わり『秋だなぁ〜』って、しみじみ感じる🍁中国獅子舞も愛嬌のある顔してて可愛い中国獅子舞とは吉祥のシンボルとして必ず登場する想像上の動物で、その動きを想定した獅子舞は五穀豊穣を願う、農民の間で生まれ、伝えられ広められました。横浜中華街では催事のあるたびに獅子が舞い、年中行事として欠かすことのできない風物になっており、観光客はもとより、地元市民にはとてもなじみの深いものです。北方、南方獅子の区別は楊子江を境に北、南と分けられる。北方の獅子の特徴は雄・雌がはっきりしており、動きは柔らかく優雅です。南方獅子は男性的で雄々しい獅子本来の動きで、山・谷・橋を渡ります。また南方獅子が装飾的で色鮮やかであるのに対し、北方獅子は毛の長い茶褐色をしています。「駆邪と降福」の象徴として、古代中国社会に大きく影響を与えた神事であり芸能です。清朝・乾隆皇帝が、夢に見た聖獣をそっくりに作らせ、二人の舞い手を中に入れ踊らせたのが始まりと言われます。大別すると、北方獅子舞と南方獅子舞の2種類となり、主に北方獅子舞は宮廷で舞われ、南方獅子舞は民間の祝事等で舞われました。(横浜中華街HPより)ローズホテルはコロナ対策もキチンとしていて、従業員さんも丁寧で安心して過ごせる場所
横浜中華街のローズホテル横浜。異国情緒溢れた雰囲気のホテルです。高級感もありますが、プールもあるので夏の時期はファミリーにもおすすめです。もちろん、レストランもおすすめ!ランチも良いですが、ディナーも良いです。
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
東福寺
京都駅八条口/その他
【京都・臥雲山即宗院(そくしゅういん)】<東福寺界隈寺社②>●東福寺の塔頭の1つで、1387年の創建され、九州薩摩藩・島津家の菩提寺でもあります。🤓●江戸幕府末期頃、西郷隆盛と月照上人の密談の場とされる茶室「採薪亭」跡や室町時代に藤原兼実が造営した池泉回遊式庭園「月輪殿」跡が有名です♪♪☆🤓●上記密談の後、西郷隆盛公は、その後の苦難を乗り越え、鳥羽伏見の戦い(慶応5年)から勝ち進み勝利を手中にした。🤓●篤姫が、近衛家の養女となって徳川家へのお興しいれの際、この即宗院に立ち寄ったと言われております。🤓📕✏️[お寺情報]☀︎京都府京都市東山区本町15-813☀︎紅葉時期のみ公開される(例年11月上旬~12月上旬)☀︎定休日は、特別拝観期間中(春・秋)不定休(お問い合わせ下さい)☀︎拝観料:¥300[アクセス]☀︎JR奈良線・京阪電車🚃「東福寺」駅下車、徒歩約12分🚶♀️☀︎市バス🚌「東福寺」バス停🚏下車、徒歩約10分🚶♀️!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
京都勝林寺萩の花の次に訪れたのは花手水が立派だと聞きつけて勝林寺さんへ来ました😀勝念寺から勝林寺か😄噂通り立派です。どんぐりも可愛い🍂東福寺の駐車場に止めたかったのに何故か泉涌寺さんの駐車場に到着。歩いて15分掛かるのか…どうしよう🤔散歩がてら歩くとするかと、歩き始めたけど結構急な下り坂で、帰りは登って来なくちゃ行けない💦運動だと思って歩いたけど、暑かった〜😵💫
この施設を予約できる外部サイトで見る
帝国ホテル
日比谷/ホテル
アフタヌーンティー大好き! 日本最高級のホテル、帝国ホテル東京の夏のアフタヌーンティーです! セイボリーもスイーツもこだわり抜かれた味。紅茶も最高品質の香りです。 入口からすでに高級オーラがただよいます。座席は一人席。 粗挽きソーセージとパイナップルのトルティーヤ、スコーン、ブリオッシュ。海の幸のホタテムース、カニと夏野菜のカクテル、トマトとガスパチョの冷製スープ。ピーチパイ、ガトーフィグ、アプリコット、しそタルト、ココナッツムース。食後の木苺のノンアルコールカクテル。 今回の紅茶は、ウヴァ、ディンブラ、アールグレイをセレクト。どの茶葉も香りが高くて甘いです。 アフタヌーンティー好きなら、ぜひ一度。最高のくつろぎの時間が味わえます! 一休予約で、だいたい7500円。
朝散歩9月の帝国ホテルロビー装花いつも楽しみにしているロビー装花今回はお花ではなく、ショーガーデンショーガーデンケイ山田氏監修期間:9月1日(水)~9月30日(木)まで協力/蓼科高原バラクライングリッシュガーデンをイメージした
この施設を予約できる外部サイトで見る
江島神社
江ノ島/その他神社・神宮・寺院
②8月31日まで開催された夏のイベント「江の島灯籠2023」では江島神社瑞心門から辺津宮を舞台にベルベッタ・デザインによる光のインスタレーション「光の絵巻」が演出されていました。恋愛のご利益があるといわれる辺津宮では「天女とご縁」をテーマに固くツルをからませて花咲く姿に”縁を結ぶ”ことへの願いを込めた「朝顔」のモチーフが新たに加わり色鮮やかな映像が境内に広がっていました。
【江島神社】御朱印がいただきたくて再び江島神社へ。夜とは全然違う雰囲気。江島弁財天さまにもお会いして来ましたョ。日本三大弁財天を奉る江島神社は、田寸津比賣命を祀る「辺津宮」市寸島比賣命を祀る「中津宮」多紀理比賣命を祀る「奥津宮」の三社からなる御社です。