モネの池岐阜県
関・美濃・山県/その他
雨続きのあとの束の間の晴天🌤板取川での川遊びのあと、訪ねたのは【名もなき池】通称【モネの池】💫澄んだ水は健在でした❤︎近くには青い青い板取川の流れもあり、この日は、ランチに恵那峡近くの中山道【水戸屋】さんにも立ち寄っていて、岐阜ドライブを堪能❣️岐阜県の自然は、ただの田舎ではない、なんだかノスタルジックな雰囲気がいっぱいで、好きなんですよねぇ💫水戸屋さんでは、今はシャインマスカットパフェがメニュー入りだそう♬この日、桃パフェを目指して行ったんだけど、終わってた💦でも、いちじくパフェが待っていた❣️自然薯御膳で夏バテ回復してからの、いちじくパフェ❤︎からの、板取川ブルー&モネの池❤︎岐阜ドライブはサイコーですよ♬お試しあれ♬
【岐阜県関市】岐阜県関市の名もなき池(通称モネの池)と白水の滝⛲モネの池は早朝の時間に行った方が湖底の白さが際立つらしいのですが、着いたのは陽が差し込むお昼近く...😓早朝の方がいいにしても言われるほどキレイとは思わなかったです😔インスタで青く透き通った写真が投稿されてるけど、あれはだいぶ加工してるのかな...🤔・白水の滝はモネの池から2kmほどの所にある滝です。3~4台置ける駐車場から古びた橋を渡り足場の悪い山道を歩き15分ほどでたどり着きます。小さい滝だけど、ここに来ればマイナスイオン一人占めできますよ😉撮影日2020.09.15・
下呂温泉
下呂/健康ランド・スーパー銭湯
温泉街、お土産屋さんでカエルのグッズや温泉の素を無駄にたくさん買ってしまいます。料理は北の寮というお店が良さそうだったので行こうとしたのですがあいにく満席で、時間もなかったので桃庵という中華料理系の定食屋さんに入りました。その桃庵がすごく美味しくて感動。ぜひ行ってみてください。疲れたときについ行きたくなる。温泉郷はコンパクトにまとまっていて、回りやすい。ご飯は飛騨牛と朴葉味噌定食がベスト。色んなお店があるから雰囲気で選べば良し。泉質はここが一番良いと思っている。温泉から出た瞬間にお肌の違いを感じることができる。ぬめりがないのが特徴。温泉は気持ちよかった!昔より夜遊べる場所も増え温泉一辺倒ではなくなり未来は明るい。冬には毎週土曜日に花火も開催され中々の集客。10年後他を寄せ付けない観光地になっていると思われる。下呂温泉と全国の温泉の歴史や泉質を知る良い機会となった。先人の苦労があって現在があることを再認識。人が多く感じましたが、他の温泉地に比べるとマシなのかなとおもいました。足湯が所々にありますし、無料露天風呂もあるので、家族でふらっと立ち寄っても手軽に利用できます。夜の温泉街の風景も良く、自分はあの雰囲気と景色が好きです。
温泉街を散策して見ました。チャップリンの銅像があるのですが特に関連はないようです。下呂という地名のせいかやはりカエル🐸絡みのものが多いでさね。カエル神社や下呂プリンのキャラクターもゲロゲロバタースタンドもカエルですね。下呂プリンも美味しく頂きました。種類も沢山あるので迷います。ゲロゲロバタースタンドのレーズンバターサンドも中々のハイグレード、レーズンが多めです。私の中では六花亭のマルセイバターサンドが一番だと思ってますけど。
岐阜城
岐阜市/城郭
岐阜県、岐阜駅の近くにある、岐阜城。初めて行きましたが城自体はあまり🏯大きくはなく、龍の絵柄や織田信長の絵、銅像などがたくさん。江戸時代、安土桃山時代の雰囲気を残すように努力してる感じの城でした。何より、絶景がすごい。岐阜ってこんな感じなんだなという山々、街並み。その絶景に癒されました。
□□□おすすめポイント□□□*土日限定で岐阜城から夜景がみれる。*展望台には、お花🌸の灯があるよ。おすすめ‼️*プロジェクションマッピングが3箇所あるよ。*自動運転バス(無料)がJR岐阜駅-岐阜公園行きが土日限定で3便あるよ。□□□□□□□□□□□□❤︎最初に、岐阜城パノラマ夜景を見に、ロープウェーで行き、素敵な長良川から駅前の方面まで夜景が綺麗だったよ💕❤︎展望台では、花の形をした灯があり、赤や紫などいろんな種類の花の灯が綺麗で、夜景をみながら、花の灯の真ん中で手を広げて気持ち良さそうだった🥰❤︎ロープウェーからの見える夜景🌃も綺麗だったよ。❤︎国の伝統的工芸品にも指定されている、岐阜和傘、岐阜提灯を用いて、ライトアップしてますよ。❤︎今年で4回目で、今回はプロジェクションマッピングをパワーアップしたそうですよ。❤︎光の冠木門〜光の参道50m岐阜和傘のライトアップと階段のプロジェクションマッピング。階段に映しだされるプロジェクションマッピングは、色んな映像があり、階段登るのが止まっちゃう😆❤︎傘の滝は、数十本の鮮やかな岐阜和傘が綺麗😍❤︎幻光の滝は、迫力があるプロジェクションマッピングだから、暫く眺めてしまうよ。
養老天命反転地
大垣・関ヶ原/その他
若い子達がよく行っているのをみて気になっていた養老天命反転地へ!両親に聞いたら、小さい頃行ったことあるよ〜とのことでした!独特の世界観でアートが好きな方とか、インスタ映えスポットが好きな人にはとってもおすすめです!小さなお子様は少し大変かも?!です。
岐阜県にある養老天命反天地へ行ってきました。養老天命反転地は、世界的に活躍したアーティスト荒川修作氏とそのパートナーで詩人のマドリン・ギンズ氏の30数年以上に及ぶ構想を実現したテーマパークです建物の作りが面白く,撮り方次第で見方が変わってくるような場所でした。とても広いのでいい運動になりました🚶♀️🌸開園時間9:00~17:00(最終入場16:30)利用(入場)料金大人個人770円団体530円高校生個人510円団体380円小中学生個人310円団体210円コインロッカー100円🌸〒503-1267岐阜県養老郡養老町高林1298-2
多治見市モザイクタイルミュージアム
多治見・土岐・瑞浪/美術館
青々とした芝生と個性的なフォルムが印象的な可愛い外観😍可愛らしくて、入館前にすでにテンション⤴️こじんまりしたミュージアムですが、タイルの素敵な展示品がたくさんあり、見応えは十分で、個人的には310円の観覧料はかなりお得❗️と感じました。ミュージアムショップのモザイクの詰め放題やお土産品の他、ショールームのようなスペースでのタイル販売もあります。こちらは家やお店のインテリア、エクステリア向けの本格的な物が揃います✨私が行った時はコロナ対策で事前予約制だったので、是非事前にHPでチェックを☝️観覧料310円多治見駅から車で15分🚗
ここはタイルのミュージアムでしたー。銭湯いくと壁に富士山の絵がありますよね?あれです!建物は4階でそこから下へ下って見ていきます4階は壁にタイルで作品が!昔祖父母の家で洗面所はこんな感じだったなぁと懐かしく感じました(笑)3階はタイルの歴史2階は外壁や家の中でのタイルを使ったへやのレイアウト1階はタイルを使って体験コーナーとタイルだらけの車が(笑)今までにない博物館で楽しかったです(*^^*)令和4年6月9日
下呂温泉合掌村
下呂/その他
に行ってきました〜最高最高!#🐸な、なんかすごかった笑笑ある意味景色はとてもよく、外国観光客も多めだた所在地〒509-2202岐阜県下呂市森2369番地電話0576-25-2239FAX0576-25-4283営業時間・休館日午前8時30分~午後5時00分(最終入場受付午後4時30分)年中無休※一部施設臨時休業あり※12月31日、1月1日、2日は、午前9時から午後4時まで村内見学所要時間約60分(体験時間別)入場料(消費税込み、一人当たりの料金)区分個人団体20名様以上団体50名様以上団体100名様以上大人高校生以上800円720円640円560円小人小・中学生400円360円320円280円
下呂温泉の合掌村です。こちらは紅葉の季節に行くと本当に感動できます!沢山歩きますが、何処も見応え満載で行って損はしません。温泉ももちろん楽しめますが、ぜひ歴史も感じて来てください。いろんな体験も出来ました。特にオススメは日本一長い滑り台です。大人も子供も楽しめます。
郡上八幡城
郡上市/城郭
天空の城とも呼ばれる郡上八幡城🏯お城の中を見学するには320円かかりますが、せっかく来たなら、天守閣へ登らねば⤴️昭和8年に再建された木造の天守閣は、木造再建城としては日本最古のものであると言われています。天気の良い日だったので、見晴らしが良く風が吹き抜ける天守閣は気持ちが良かったです😊駐車場は城までの登り口の麓と、頂上にあり、暑い日だったこともあり頂上まで車で上がったのですが、登り方面はだいぶスリリングな道でした😅運転に不安のある方は歩くのが面倒でも麓に駐車していく事をおすすめします🚶♂️
(岐阜県郡上市八幡町)🏯郡上八幡城🏯去年お訪れました!ハードスケジュールな日白川郷からの岐阜市への帰り道に寄りました!日本最古の木造再建城郡上八幡の城下町や吉田川、奥美濃の山々を天守から眺めれる美しい✨お城でした。🍁もみじの名城と呼ばれていて紅葉の時期は絶景...のはずがすでに終わっていました。😢😭次は🌸桜の時期にいきたいなぁ
ひるがの高原 牧歌の里
郡上市/その他レジャー・体験
名古屋から車で1時間半で到着です。ひるがの高原スマートICを降りて10分程度の近さです。名古屋は災害級の暑さを記録した日に山の方は少しでも涼しいかと思い向かいましたが気温は35度・・・日陰に入るといい風が吹いて気持ちよかったですが日向はギラギラでした。園内は大きく花壇、動物、体験施設に分かれています。動物はアルパカ、馬、羊、ヤギ、牛など。特に羊が放し飼いのエリアには直接入ることができ餌やりやふれあいができました。飲食コーナーは、メイン入り口直ぐのレストラン、園内の中心にあるパン屋さんとハンバーガーなどのファストフードがあります。駐車場は潤沢にありますが近場に停められるかは運次第。私はおそらく最も遠い場所に駐車・・・それでも徒歩10分弱で施設まで到達できました。園内を電車?バスになるのか?乗り物に乗って運転手さんがアナウンスで紹介しながらぐるっと回り木ボックリミュージアムの紹介が気になって行ってみたら、とてもステキな世界観まるでファンタジー木の小枝の森の妖精「木ぼっくり」ボタンを押すと動いたり、近づくと大きなオーケストラになって一人一人が楽器を動かす動作をして音楽が流れたりととてもステキな場所でした。園内にはパン屋さんもあって買ったパンを外のテラス席で牧場の牛乳と一緒に頂きました。
①小雨の中でも鮮やかな花の絨毯②遠くから見ても目をひくピンクと紫③焼きたてパンのお店も④山羊にも羊にもアルパカにも馬にも触れ合える場所
恵那峡(岐阜県恵那市)
恵那市/運河・河川景観
ブラッと岐阜県の恵那峡へ🚗💨台風が来る前の蒸し暑さでモワッとした感じ💦1枚目の写真撮った時相方が「携帯とってくる」って車戻ったら「携帯落としたー😱」って戻ってきた🥺2週間前に財布落としたばっかだよね?今度は携帯?と思いながら何度も私の携帯から相方の携帯へ鳴続けてみた!車の中にはないてっ事はこの写真の前の場所?ダムか遊覧船乗り場か?とりあえず遊覧船乗り場戻っだけど落し物なし。ダムへ戻って車停めて探したら橋の淵に落ちてた携帯📱ヤッター!あった!まぁ中身は抜き取られたあとだったけどね( ̄▽ ̄;)携帯なり続けたから拾った人びっくりして落としたかな?!財布の方が貴重品が多かったらそれほど大事な物はないんだがマイナンバーカード無くなってたわ(><)自分を証明する物一切無しなんて😟遊びに行く気力もなくなりトンボ帰り💦なんかドッと疲れたよ。。貧乏神がくっついてるのかと思うくらい運のない相方だわ😮💨😮💨最後の写真のモニュメントは恵那峡なんだけどさいごのOだけかなり離れてて写真に収められなかった(>_<)台風接近してるので皆様お気をつけてお過ごしくださいね🌀令和4年9月14日
久しぶりに恵那峡に行きました✨遊覧船乗り場一帯がオサレになっておる😳✨なかなかの映えスポットに変貌を遂げておりました😳😳なのに肝心の写真はあまりいいのがなくて💦是非実際に行ってみてください😝
谷汲山華厳寺
揖斐川町/その他
西国霊場第33番札所。広い境内に満願堂等いくつかのお堂があります。本堂お参り後に戒壇巡りをオススメです。真っ暗ですが壁を伝って行き数珠にふれましょう。善光寺と違って灯りはありませんのでちょっと怖さはあります。山門には大きな草鞋がお迎えしてくれます。山門から本堂迄の左側に荼枳尼真天、阿弥陀如来を祀るお堂があります。このお寺で満願を迎えた方は、山門前の「満願そば」がオススメです。丼の底に「満願」と書かれています。やっと終わった❗と思いながら頂けます。参道には、掛け軸の表装をするお店が数件あります。持参した掛け軸の表装を丁寧に説明して貰いました。カタログでは分からない事もたくさんあります。決して無理な商売はしないので、話しだけでも聞かれたほうが良いと思います。山の中にあるお寺。歴史があり、参道も色々お店が有りますが、休日に行った方が賑わっています。ゆっくりとお参りしたい方は、平日に参拝されると良いですね。早朝に参拝すると春夏は清々しい空気と小鳥の鳴き声に包まれ、秋冬は凛とした空気感で迎えて下さっている気がします。桜や紅葉の頃も素敵です。
2021.1.31👹節分谷汲山に鬼を見に🚗³₃串カツや田楽など寄って食べながら☻☻まだまだ雪も残ってて寒い⛄️長女は雪を踏みながら楽しんで歩いてた👣寒くて帰り道はぜんざい❅お餅外で焼いててとっても美味しかった☻