外部サイトで見る
灯屋(アカリヤ)
多治見・土岐・瑞浪/喫茶店
多治見市の『灯屋』テラス席のあるアンティーク調の店内コーヒー氷に温かいコーヒーを注いでいただくアイスコーヒー650円サッパリとした後味すっきりなコーヒーでした。
多治見のモザイクミュージアムに行ったあとに寄ったレトロな喫茶店広いお庭にも席があってそよ風を感じながら珈琲タイム🎵コーヒーで作った氷が入ったグラスに熱い珈琲を注ぐと美味しいアイスコーヒーに✨氷が溶けてもしっかりビターな珈琲が長く楽しめるのが良い😋他にもシフォンケーキや桃のクリームソーダも注文まったりできて良かった😆ちゃんと虫が来ないように蚊取り線香もあった!今度はモーニングのフレンチトーストも食べてみたいなぁ😊岐阜県多治見市虎渓山町3-100駐車場多数あり
外部サイトで見る
外部サイトで見る
CROCE&Co season2
下呂/カフェ、パン
☕15時前…帰宅前に『CROCEseason2(クローチェシーズンツー)』さんに寄り道✨山奥の辺鄙な場所なのにさすが人気店‼️駐車場は空いていたものの相変わらず満席💦この日は天気も良かったのでテラス席が人気あったかも🤭10分程待って席へ案内されました。デザートも考えたけど小腹がすいた…(›´¬`‹)グゥ注文したのは✮海老カツサンド¥780-✮Iceカフェラテ¥550-⚠サンドとセットでドリンクが100円引⚠…なので…Total¥1,230-でした。ꕤꔛ*.注文してから15分程で商品がテーブルに届く…パンは軽くトーストされていて野菜たっぷりのサンドイッチ✨エビカツがありがちなカツでちょっぴり残念…お口直しのピクルスがありがたい♡あっという間に食べ終わっちゃいましたw◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東白川村【CROCE&Coseason2】一宮の大人気店"クローチェ"の2号店大自然の絶景を眺めながらのランチを楽しみに天気予報と睨めっこしてたらずぅ────と雨でやっと晴れマークついた‼︎☀️と思ったら前日に雨マーク…☂️もう耐えられず強行突破💥🚗雨も神秘的ってことで大自然キテます。キテます。๛ก(ー̀ωー́ก)LUNCHPLATE☀︎●カニクリームコロッケと海老かつの自家製タルタルソース●手捏ねハンバーグ新玉葱の和風ソースぷりっぷりの海老かつ🦐ほぼ液体のカニクリームコロッケ🦀ナイフで切った瞬間全部流れ出たよね😂もうちょいとろみほしいです(笑)それに付いてくる【サイコロ食パン‼️】クローチェさんといえばコレむしろコッチがメイン🍞\(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)ジャーン‼︎✨ふわっもち♡でとっても美味しい♪同じ食パンでもスライスされたのと一個丸ごと頬張るのとじゃ気持ち的に全然違う。より美味しく感じる気がする…(*⁼̴̶̤́༥⁼̴̶̤̀*)ウマ♡ショーケースから好きなものを選べるデザートはケーキやプラス料金で可愛いもこもこソフトパフェ🍦にもできるんだけど東白川限定のプリンをチョイスしてTAKEOUT🍮●煎茶プリン●柚子クリームプリンこれもトロトロ濃厚で美味🌿柚子も爽やかでおいしかったなぁー💗(ノ)´ω`(ヾ)景色は残念過ぎたけど満足♪やっぱりモーニングも魅力的だしハンバーガーも食べたい🍔🍟これは一宮のお店でいただこう☀︎@1125sakura様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
外部サイトで見る
恵那川上屋 高山花筏店
高山/カフェ
高山市内に栗きんとんで有名な川上屋さんが宮川朝市沿いの他に川上屋さんのカフェが古い町並みの近くにあります❣️^^私が頂いたのは高山限定のモンブランハーフサイズ中はヘーゼルナッツクリーム甘い栗🌰とヘーゼルナッツクリームメレンゲを焼いたもののハーモニー🎶味覚の秋ですねー😌そして、お煎茶🍵は小さな鉄瓶でいれます!お店のイチオシは看板にもあるように北アルプスをモチーフにしたモンブラン❣️^^中には3色のクリーム⁉️生クリーム、カシス、ヘーゼルナッツ私が頂いたものより、2倍は大きいと思われます^^夏時は、かき氷🍧をされていました!高山市に来られた際はちょっと一息☺️😋店内は木の優しい雰囲気❣️家具はおそらく飛騨家具を使ってらっしゃるのではないでしょうか?座り心地満点です💯テラスはもみじの木があり、人気です❣️お土産物も充実しています^^
先日、岐阜県高山市で密会した(takaさんとお別れ)後スイーツ🍰食べちゃいました🤣食べに行ったお店は恵那川上屋高山花筏店注文したのは全長30センチ以上ある変わり種モンブラン高山花筏限定のtaka🤣山モンブラン3つの山の中身は生クリームカシスクリームヘーゼルナッツクリームの3種類のモンブランを食べる事ができ最後に雪塩をかければもう一つ増え4通りの味が楽しめますよ💯スイーツ好きなら絶対に寄らなければならないお店ですよ🤣他にもたくさんスイーツ🍰🍘🍮ありました👍恵那川上屋高山花筏店岐阜県高山市花川町469:00〜17:00木曜定休
HIGHBALL STAND 岐阜横丁店(ハイボールスタンド)
岐阜市/バー、パブ
岐阜の繁華街、玉宮地区にあるいろんな飲食店の入っているビル「岐阜横丁」、そこの1階に入っているお店です、平日の夜に2次会として利用してみました。店内はカウンター10席ほどとテーブル5卓、テラス席もあります。21時少し前くらいに入りましたがほかにお客さんは2組ほどでした。メニューはいろんな種類のハイボール、それに生ハムやチーズ、ローストビーフにイベリコ豚のサルシッチャなどの簡単なおつまみがあります。この日は前のお店で結構飲み食いしてお腹も一杯だったのでおつまみはお通しのナッツ食べ放題だけにしてハイボールを何種類かいただきました。ハイボールはしっかりした強炭酸、実はこの日別のお店で頼んだハイボールは気の抜けたような炭酸で水割りみたいなものだったので、やっぱりハイボールはこうでなくちゃですよね、おつまみのナッツをチビチビとつまみながらダラダラと楽しく飲ませていただきました。
@the_atelier_faire今年も間借り営業で進化系かき氷が今年もパワーアップしたよ💕—-✄———-✄———-✄—-—-✄☺︎THEATELIERFAIREアトリエフェール-岐阜駅前店(Bar【HIGHBALLSTAND】ハイボールスタンド岐阜駅店内)✎岐阜県岐阜市長住町4丁目7岐阜横丁ビル1F☎︎050-3531-9671定⃝休⃝日⃝不定休営⃝業⃝時⃝間⃝11:00-16:30(lo.16:00)なくなり次第終了駐⃝車⃝場⃝コインパーキング𐊦𐊪𐊖𐊗𐊠𐋉𐊯𐊠𐊰@the_atelier_faire—-✄———-✄———-✄—-—-✄☑苺タルト氷R1360円☑ブルーベリーヨーグルト氷R1260円☑常夏のトロピカル氷R1260円☑桃とパンナコッタ氷R1260円☑なめらかブリュレ氷R1260円☑あずきと白玉濃厚抹茶氷R1260円ラージは、1650円テイクアウトは、Rサイズより100引き💕❤︎7月22日11時オープン💕今年で2年目👀❤︎新商品も加わって、見た目が可愛いくて、ミルク氷がふわふわでほんのり甘い💕❤︎パフェの様なかき氷は、🍧スイーツみたいに食べれるね💕小さいサイズだったから、2杯は、食べれちゃう💕❤︎欲張りで色々食べたい方は、レギュラーより小さいので2種類1950円もありますよ💕❤︎今年も行列ができちゃう人気店だよ💕名古屋でもたべれちゃうよ💕お得な情報💕テイクアウトだと、優先に作ってもらえますよ。しかも、100円引き。シロップが足りなければ追いシロップもできちゃいますよ💕
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る