神戸ルミナリエ
三宮/その他
兵庫県神戸市中央区加納町で開催予定だった、神戸ルミナリエです。この画像は、2015年のものですが、新型コロナウイルスの影響で、昨年に続いて中止が決まった光の祭典「神戸ルミナリエ」。今年は、分散型の代替行事を12月3~12日に実施されています。直径約3メートルの光の装飾9基を三宮・元町の計7カ所が展示されています✨阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めるとともに、都市の復興・再生への夢と希望を託し、1995(平成7)年12月に開催されたのが始まりです。以降、神戸を象徴する行事として多くの人々に支えられ、今では神戸の風物詩となっています。テーマは毎年変わり、そのイメージに沿って制作され、ルミナリエ通りおよび東遊園地の大型作品も含めたすべての作品にLED電球を使用しています✨来年こそは、コロナも収まり、無事に開催されることを祈っています🤗
イルミネーションといえばルミナリエ!全国各地でイルミネーションはありますが、ここは開催されている意図も踏まえてやはり唯一無二かなと思います。1番有名なメインのスポットは圧巻。人は多いですが、入場は時間で区切られており、入ってしまえば割とゆったりと楽しみ浸ることができました。光で作るステンドグラスのような空間。ときめきと安堵と、何故だか浄化されるようなそんな気分になる素敵なイベントです。
空 鶴橋総本店(そら)
鶴橋/もつ料理、焼肉、ホルモン
大阪鶴橋で有名な焼肉店の一つ「空」へ😊初来店です。開店間もない11時すぎに到着したのに4つほどある店舗、どこもお客さんけっこう入ってました。この日は平日でさらに雨天だったからかすんなり席に案内されてラッキー😊❤️普段は行列当たり前みたいなので💦ホルモンがおいしく安価で食べられるのが魅力だそうです。こちらロースターで焼くスタイル!ここ数年で内蔵系が苦手になってしまった私は、ハラミ、ツラミ、ハギシなどいただきました😋❤️個人的にツラミうまぁ〜❤️でした!タレめっちゃおいしい!鶴橋→コリアタウンで食い倒れする目的で友達と来たんですが、スタートからおいしい焼肉と冷たいビールが進んで最高〜😋❤️パパッと食べたいものだけ軽く食べて次へ!笑
新年あけましておめでとう御座います。12/31に相方と鶴橋へお腹が空いてたので焼肉店へめっちゃ久しぶりに「空」へ安くておいしくて満足満足そんなに並ばなくて入店❣️店舗が増えててびっくり🫢✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼空鶴橋総本店住所:大阪市天王寺下味原町1-10電話:06-6773-1300定休日:火曜日営業時間:11:00〜22:00✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
外部サイトで見る
伊根の舟屋
天橋立/その他
写真でよく見かけてて一度は行ってみたいと思ってた場所。伊根の舟屋が生で見れて感動でした。一階は直接海に出られる船の格納庫。2階が住居になってます。晴れていたら海の色がもっとキレイだっただろうなぁと思いますが……ここでしか見られない貴重な海景色が見れて満足です!伊根湾めぐりの遊覧船、晴れていたら乗りたかったけど雨が降ったり止んだりだったので断念しました。
一度来てみたいと思い、750キロの道を走って来ました。あいにくの小雨模様でしたが、舟に乗っている時だけは、何とか持ちました。なかなか風情のある景観です。小さなボートも観光船と同じ千円で、こちらの方は、より、舟屋に近くまで寄ってくれるようです。カモメと、トンビがたくさんいます。観光客の与える餌を狙っているのですが、トンビは、脚で掴む習性から、ケガの恐れが高く、注意が必要です。
元祖串かつ だるま 新世界総本店
なんば/串揚げ・串かつ、居酒屋
(大阪府大阪市)"元祖串カツだるま本店"大阪グルメの1つ"串カツ"を食べる為に新世界にある"だるま"さんへ開店前に並びました!オリジナルの衣に二度漬け禁止の秘伝のソースで頂く串カツサクッとした食感う〜ん(*˘︶˘*).。.:*♡美味しい~1人10本以上は頂きました🙏✨大阪のおすすめグルメです。!最大500円分ゲットできる口コミ投稿キャンペーン!
2024.1.17今年初めて友人とデート❤️串カツ食べたくなって新世界へ‼️コロナ禍時より随分賑わっててめっちゃ楽しかった😂通天閣もネオンが変わりました🗼横に大きなマンション?が建ってて少し残念😢射撃をして見ました〜‼️なんか当たった(笑)お菓子なら良かったのに🙄串カツはもちろん「だるま」携帯でQRコード読み込んで注文するスタイルになってます。プチ大阪観光してきました🤭通天閣に上りたかったけど受付19:30迄で断念⤵︎ちなみに友人は一度も上った事が無いそうです🤭次の機会にって話になり次は天王寺の駅の方へ移動…
外部サイトで見る
鶏 soba 座銀 本店(ザギン)
肥後橋/鳥料理、ラーメン、つけ麺
.『鶏soba座銀本店』肥後橋にあるお店に行ってきました🥰💕今回は魚介昆布水つけsoba✨まずは定番に何もつけずに麺だけいただきました🥰昆布水に浸かってることもあるけど麺自体のお味も美味しくてつけだれにつけなくても美味し麺は本当に大好きなんです💕お蕎麦とかも美味しい麺は梅雨につけなくても美味しい!さてさて次はつけだれにつけていただきました✨もちろん美味しいよね笑つけだれのお味も濃すぎず麺にしっかり絡んでとても美味しかった🥰💕つけだれついつい昆布水と割って全部飲みたくなってしまう笑また行きたいなぁ〜インスタ:@torisobazagin店名:鶏soba座銀本店住所:大阪府大阪市西区江戸堀1-19-2
鶏soba座銀本店大阪鶏soba+肉寿司をいただきました鶏sobaに追加で燻製玉子+チャーシュー増しチャーシューは豚、鶏、鴨の3種なのも嬉しいレアチャーシュー、美味しい🐷しっとりとした鶏、濃い鴨で良いバランス泡系鶏白湯というらしいんだけどクリーミーなスープに麺が絡んで美味しかった🥰麺大盛りにすれば良かった肉寿司はバーナーの香りがちょっときつくて個人的には苦手でした並ぶの苦手な私が初並び👏券売機で購入して提供まで20分だったから全然苦じゃなかった!対応がとても丁寧ですごく居心地の良い時間でした沢山店舗あるけど全部そうなのかなまた行きたい🍜10:30〜21:30現金のみカウンター12席ご馳走様でした🙏
外部サイトで見る
柳谷観音楊谷寺
長岡京/その他
京都府長岡京市浄土谷の千二百年の歴史、真言宗開祖弘法大師空海が創建した、眼の病気に霊験あらたかな日本🇯🇵花手水発祥の御寺•柳谷観音揚谷寺に弘法大師空海が発見した御霊水と花手水を観に1月4日(木)雨☂️のち晴れ☀️の日に行きました❣️(NO、2)上書院が特別公開中❗️ラッキーです💕上書院庭園に薄ピンク🩷色の花手水と白🤍色の可愛い🩷小鳥の恋❤️の花手水がとても綺麗です💓恋❤️のおみくじもあります♪❣️上書院庭園のピンク色の葉牡丹の庭花手水がとても綺麗です💓庭園の水琴窟花手水です❗️揚谷寺は眼の悪い人の為、耳と心❤️で聞く心琴窟の花手水が綺麗で良い音色がします♪癒されます♪❣️龍🐲花手水🌺が華やかに映えて咲いてとても綺麗です💓上書院前に真っ赤な椿の花咲いてとても綺麗です💕菊の花の花手水がはんなりととても綺麗です💓上書院の庭園秋🍂紅葉🍁がとても綺麗です❗️上書院の庭園の池に大きな綺麗な錦鯉が泳いでます♪💗上書院の庭園に真っ白いサザンカの花咲いてとても綺麗です💕愛❤️の悩みの愛力さんのハート❤️のベンチから観た京都西山⛰️の冬の風景❣️西山には嵐山•松尾大社があります♪❗️白🤍色のススキ、青空に映える冬の柳谷観音揚谷寺の風景❣️ーーーgood❗️食事🍽️処、カフェ☕️🍰玉家、営業中!京都から大阪途中171号線島本町交差点右へ島本町~柳谷線、車🚗で島本町交差点から12分🌺
京都柳谷観音の花手水。6月6日から7月4日まであじさいウィーク開催中。6月中旬の梅雨の中休みでお天気がいい日に参拝に行ってきました。色鮮やかなお花たちが彩っていました🌸境内をぐるっと参拝したら、いろんな花手水が見れて癒されました♡紫陽花も満開に近いぐらい咲いてて綺麗でした。
有馬温泉
六甲/その他
4日7、8日1泊2日仲良し3人で有馬温泉行ってきました。桜🌸はまだ咲いていない所もありましたが、まぁまぁ綺麗😍な桜が見れて良かったです。お天気も1日目はちょうど暑くもなく寒くもなく雨も降らず散策するには良かったです。たくさん歩いてたくさん食べ歩き🥰夜はホテルでまた沢山食べて満足‼️特にお肉は美味しくて❣️おかずやデザート🍰が豊富で大満足‼️次の日がお天気が急に雨☔が降ったり、やんだりで残念でしたが…とても楽しい旅になりました😍
有馬温泉へお出かけ!前々から雨が☂️降るとの事でしたが、晴天にも恵まれて良かったわ!紅葉には🍁後1週間くらい早かった気もしますが、少し色づいてました。炭酸煎餅や、道路から温泉の湯気も立ち込め♨️いい雰囲気でしたよ。今日の温泉楽しみだなぁ♨️
京都鉄道博物館
東寺/博物館
京都に観光に行ったときに前から気になっていた鉄道博物館に行ってきました。家族連れが多かったですが、思っていたよりもたくさんの展示があり、大人でも十分楽しめる場所でした。この日は雨が降っていたのでちょうど良かったです。雨の日の観光におすすめです。
【京都・鉄道博物館】🚞・京都鉄道博物館は、京都府京都市下京区観喜寺町に2016年4月29日に開館した鉄道博物館です。・運営は西日本旅客鉄道が公益財団法人交通文化振興財団に委託している。・鉄道と言えば、昔、子供の頃ブームだった「梅小路蒸気機関車館」のSL🚂をよく見に行きました。・当時は、今みたいに携帯📱がない頃だったので、カメラ📷片手に必死で蒸気機関車をたくさん撮影した記憶があります。😊・今では、SLから新幹線まで54両が京都・梅小路に集結し、「地域と歩む鉄道文化拠点」として驚きや感動を与え、身近な体験を通して鉄道の歴史や安全性、技術革新面などが学べる日本最大級の鉄道博物館です。😊・京都鉄道博物館の展示車両には、めちゃくちゃ懐かしい0系新幹線電車の第1号車などを見る事が出来ます。🚅・旧国鉄時代の面影がしっかり残されており、戦後の特急列車を牽引した国鉄最大級のC62形蒸気機関車やD51形蒸気機関車などの車両が収蔵されております。・いつの時代でも鉄道は、老若男女、鉄道ファン問わず、根強い人気が有ります。😊[館内情報]・入館料(通常価格:一般1,500円/大学生・専門学校生・高校生1,300円/小中学生500円/未就学児200円)、消費税・大学生・高校生(専門学校・短期大学・高専を含みます)・中学生の方は、ご入館の際、学生証のご提示が必要です。・混雑状況によってはご入館をお待ちいただく場合がございます。・SLスチーム号の乗車体験は別途乗車料金が必要です〈一般・大学生・高校生300円、中学生・小学生・幼児(3歳以上)まで100円〉・電話:0570-080-462・営業時間:10:00~17:00(入館は16:30まで・定休日:毎週水曜日(祝日および春休み、夏休み等は開館)、年末年始(12/30~1/1)ほか/最新の情報はHPをご確認くださいね😊[アクセス]・JR嵯峨野線「梅小路京都西」駅下車、徒歩約2分🚶♂️・市バス86・88「梅小路公園・京都鉄道博物館前」下車、徒歩すぐ🚶・205・208「梅小路公園・JR梅小路京都西駅前」下車、徒歩約3分🚶・JR「京都」駅下車、徒歩20分🚶♂️
賀茂別雷神社(上賀茂神社)
北山/その他
上賀茂神社へお出かけしました♪雨がシトシトと降る中でしたが、新緑がいきいきとしている様子がとても気持ちが良かったです!もうすぐ七夕ということもあり、笹の葉が飾られていましたよ🎋上賀茂神社オリジナルの可愛い双葉葵の短冊が用意されていました🌱季節限定で双葉葵の株分けもされていました♪
【京都・上賀茂神社】🏹●毎年10月第3日曜の13:00より、大日本弓馬会によって奉納されます。🤓※今年2023年は、10.15(日)開催❗️※13:00〜(12:30より本殿祭)●疾走する馬上から水平に的を射る🏹「遠笠懸」、地面にある的を射る「小笠懸」などが行われ、「流鏑馬(やぶさめ)」より実戦的な弓馬術として知られております。🤓●全速力で駆ける馬上🐎から弓🏹を放つその瞬間は、迫力と緊張感💦に満ち、多くの参拝者を魅了します(๑・̑◡・̑๑)🥰●当日は、笠懸神事限定の御朱印も授与されますので、御朱印を集めておられる方は是非お越し下さいね☆(๑・̑◡・̑๑)🤓[当日神事内容]☀︎12:30〜笠懸神事→於本殿神職と笠懸奉仕者が、社務所前より本殿に参進し、神事を執り行います。🤓☀︎13:00〜笠懸→於芝生(参道西側)参道西側に約180メートルの埒らちを設け、武者装束姿の騎手が順番に南端から駆け出し🐎、そして、北端でUターンして、駆け抜ける間に左右両側に設けた的に向けて矢🏹を放ちます。🤓[アクセス]☀︎市バス🚌4系統「上賀茂神社前」下車すぐ🚶♀️☀︎市バス🚌9系統「上賀茂御薗橋」下車徒歩5分🚶☀︎市バス🚌北3系統「御薗口町」下車徒歩3分🚶☀︎市バス🚌46系統「上賀茂神社前」下車すぐ🚶♀️!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
外部サイトで見る
京極かねよ
先斗町/うなぎ、丼もの(その他)、どじょう
飲まず食わずで歩き回った京都。よー歩いた。久々にかねよへ。初めてお2階へ。ちょいといっぷくビールセットちょろんとのったうなぎの上にお座布のよーなデッカい京風のだし巻き卵。名物、きんし丼。ペロンめくり。何回すんねんゆーぐらいしてやった。笑久々に阪急で京都行ったけど、やっぱ人すげぇーなー。河原町、錦市場なんて歩けやしねぇー。歩き疲れたけどお目当てのモノGETできたし♪楽しかった〜♪
【京極かねよ】「値上げ前に行こう」ってお友達と行ってきました。ちょっといっぷく赤だしセット2,200円きんし丼(小)+うざく+お新香+赤だしやっぱり美味しい😋。京極かねよの蒲焼きはお江戸流。背開きにして白焼きにし、蒸してからタレをつけ本焼きにする。うなぎも炭焼きの味がしてしかもふわふわ。ネット予約出来たので、観光の合間に行けますよ。京極にお店があるのですが、店内の奥には滝もあります。今回は2階席でした。「かねよ寄席」も行われているみたいで、一度行ってみたいなぁっ。
外部サイトで見る
サンシャイン
北新地/喫茶店、コーヒー専門店、パンケーキ、カフェ
東梅田にある、食べログ百名店にも選ばれている老舗の純喫茶店です。地下から行けるので雨の日でも濡れずに行くことができます。が、かなり人気店で予約不可のためある程度待ち時間が生じるのは覚悟しておいた方がいいです。ここの店で必ず食べたいのはなんといってもホットケーキです。厚みがあってふわふわで食べると上品な甘さが広がります。平日は朝7:00から開いていて朝食にぴったりなトーストやサンドイッチなどのメニューも豊富なので朝活にピッタリのお店です。
大阪府梅田駅近くのモーニングで検索して食べに行ってみました。懐かしいパティ&ジミーの看板が目につきます。(9時ころ到着約20分並んで入店)私が小学生頃だったかな〜?パティ&ジミーが流行ったてた〜よ。懐かしい!店内ではトートバッグやキーホルダーなどのグッズ販売有り。サンドイッチとアイスコーヒー、ミックスジュースとBモーニングを注文。サンドイッチのパンがフワフワでした。落ち着いた店内です。入口には10人くらいが順番待ちに並んでました。&ジミー
外部サイトで見る
熊野那智大社
那智勝浦/その他
【熊野那智大社】和歌山県なので、暖かいイメージでしたが、山の上なのもあり、寒かった…登りはじめると雨まで降って来て、ますます寒くなりましたが…一瞬晴れ間が出て虹がっ。雨で悲しい気持ちになりましたが、虹が出て嬉しかった。はじめて訪れましたが、虹で忘れられない思い出になりました。景色も良いですし、日本一のおみくじや護摩木を持って御神木の中に入れたりとなかなか楽しかったです。田辺市の熊野本宮大社、新宮市の熊野速玉大社とともに熊野三山の一社として、全国約4,000社余ある熊野神社の御本社。「結宮」と称され、人の縁だけでなく諸々の願いを結ぶ宮として崇められたそうです。隣接する那智山青岸渡寺は西国三十三所巡礼の1番札所です。
大門坂駐車場に車を停めて熊野古道、那智大社、那智の滝まで行きました。雨だったので滑りやすく大変でした。大門坂駐車場で案内をしてくださった那智勝浦観光協会の男性ガイドさんと、偶然、熊野古道で合いお話聞きながら那智大社まで歩きました。ガイドを頼むと有料なのですね。無料でお話ありがとうございます。神秘ウォーク絶対いってみたいと思います。自然豊かな山の中にある世界遺産、ということで行きました。滝の音が聴こえ、眺めも良いので気持ちが良い場所です。熊野三山の一つで主祭神はイザナミノミコト。本地仏は千手観音。那智の滝や青岸渡寺と同じ場所にあり、駐車場は500円前後の有料となります。こちらも速玉大社と同じく鮮やかな朱色の建物が特徴的です。那智山の麓にある為階段が多く、那智の滝へも少し距離があるのでスニーカーなど歩きやすい履き物が良いです。