九頭竜湖
大野/湖沼
雨☂️が降り始めてからフォトしました。もうすぐに散りますね!
2022.10.29昨日急遽決めて前から行ってみたかった白山スーパー林道の紅葉🍁を観に!今石川県の白山市のお宿にいます…写真は1.2枚目は福井県大川市夢のかけはしから望む九頭竜湖!九頭竜湖にかかる全長266mの橋で、正式な名前は箱ヶ瀬橋本州と四国を結ぶ瀬戸大橋のプロトタイプ(試作品)として1967年11月に建設されたものだそうで福井県出身の五木ひろしさんの九頭竜川の歌碑がありました!4、5枚目は道の駅九頭竜湖にあった動くティラノサウルス🦖がガォ〜♪6枚目はピンクのゲンノショウコ!7枚目は突如現れたお城はフォロワーさんがアップされてたような?勝山城博物館かな???8枚目は道の駅九頭竜で買った特産の舞茸弁当と道の駅瀬女のパン工房「山のパン屋さん瀬女」で買った焼きたてのアップルパイ風のパンと栗の甘い系パン職人さんに半分ずつ食べたいから包丁あったら切って頂けます!?と聞いたら快く切ってくださいました!お昼に頂きましたがどちらもとっても美味しかったです♬
主計町茶屋街
金沢/その他
昨年の4月上旬。初めてのひとり旅は石川県の茶屋街巡り。雨上がりで人も少なく、灯りに引き寄せられるように幻想的な街並みを歩いてきました✨
10月11日夜〜13日金沢旅行記13日に行きましたスポット「主計町茶屋街」主計町と書いて「かずえまち」と読むそうてす🤣浅野川沿いの表通りは金沢でも有数の桜スポットです。お花見の季節になると川沿いに雪洞(ぼんぼり)が並ぶそうてす‼️主計町のおススメスポットは「暗がり坂」写真5枚目久保市乙剣宮の境内から主計町へと下る薄暗い石段旦那衆がお忍びで茶屋街に向かうときに通ったといわれる坂😊「あかり坂」写真6枚目「暗がり坂」に平行する石段作家の五木寛之氏が[金沢ものがたり主計町あかり坂』の作中で2008年に命名したそうです‼️金沢ならではの路地は風情もたっぷり感じられる茶屋街ですね👍
外部サイトで見る
芝政ワールド
あわら・丸岡・春江とその周辺/カレーライス、ラーメン、カフェ、その他
芝政ワールドの夜のナイトプール🌉幻想的💖雨降ってきちゃったけど、涼しくて過ごしやすかった✨
恋人の聖地❤️芝政ワールド日本海を望む丘の上に恋人たちのためのモニュメント💕ここ三国は、俳人・高浜虚子の小説「虹」の舞台であり、美しい海と荘厳な岩がつくり出す風景のなか、虹がよく立つ場所です。恋人同士でこの丘に立ち、虹に向かって永遠の愛を誓ってください💕ふたりで虹の橋を渡り、ふたりのこれからの人生に、七色の幸せが訪れるように…💕💕💕そして、いつかまた丘に立ち、新たに増えたご家族へ、二人の虹の物語を伝えてください。2019年6月11日(火)に都内でおこなわれた「第1回恋人の聖地地域活性化大賞」(主催:恋人の聖地観光協会、NPO法人地域活性化支援センター、後援:内閣府、観光庁、株式会社JTB)において、福井県にある”恋人の聖地”3施設『芝政ワールド/三国・あわら』『レインボーライン山頂公園』『北陸自動車道/杉津パーキングエリア』が共同で審査員賞を受賞されました。芝政ワールド〒913-0005福井県坂井市三国町浜地45-1TEL0776-81-2110芝政ワールドさんインスタグラム
外部サイトで見る
お酒のお宿喜泉
黒部・宇奈月/旅館
雨の中走った富山マラソンのあと、まっすぐ帰らずに宇奈月温泉へ。1人で泊まれる宿ありました。建物は古いけど、料理美味しくて、アットホームなお宿でした。お風呂は入れ替え制でどちらのお風呂も良かったです。すいてたし。
宇奈月温泉旅行のお宿は【おさけのお宿喜泉】お料理やお酒が美味しいと評判だったのでここにしました。日本酒6種が無料試飲できました🍶(写真最後)ホテルのお部屋は少し年季を感じましたが、色々あってお部屋を変更していただき、きれいな広めのお部屋に泊まれました!!お料理はどれも美味しい!地酒の種類が豊富で市場ではあまり出回ってないお酒もあり。料理に合わせて選べるのもよき!温泉は無色透明に近くやわらかく、肌に優しい感じでした。露天風呂はヒノキ風呂と岩風呂の2種類あって、時間で男女が入れ替わる仕様。どちらも楽しめました。新幹線駅の宇奈月温泉駅までの送迎もあり、助かりました。スタッフの方も女将さんもとてもよくしていただいて、大変満足でした☺️
この施設を予約できる外部サイトで見る
めがねミュージアム
武生・南越前/その他クラフト・工芸
2018年10月福井に行った時にめがねミュージアムへ入り口に球体のオブジェよく見るとメガネ👓のフレーム😳メガネの歴史や資料などあり展示品の中に、めがねめがね💢怒るでしかし❗️でお馴染みの横山やすし師匠のメガネ❗️所ジョージさんのメガネまで芸能人のモデルのメガネが沢山展示されてました休憩でお茶した時もスプーン🥄も👓のフレーム❗️トイレのマークもメガネかけてました❗️てんこ盛りのメガネざんまいでございました。
鈴木雅之のコンサートの翌日、鯖江の【メガネミュージアム】へ寄ってみました🚗💨メガネづくりの歴史と技術の進化が、学べます。また、吉田茂や美空ひばりなどの著名人が愛用したメガネの展示もされています。個人的には、ウルトラマンセブンの森次晃嗣三振サイン入りの【ウルトラアイ】に、感動🤩‼️ミュージアムを訪れた芸能人のインに興味深々😁博物館以外にも、体験工房(要予約)やメガネSHOP※も、併設されています。※福井県眼鏡協会加盟メーカーのオリジナルハウスブランドなど、福井県内約50社の最新モデルを展示販売しているアンテナショップ(3,000本以上)。トイレの表示にも、メガネが・・・(^-^)
マエダセイカ 羽二重餅の古里(はぶたえもちのふるさと)
永平寺とその周辺/洋菓子(その他)、和菓子
6月5日今日も梅雨入り前、天気が良かったです☀️さてさて!まだ福井編がありました、😃5月9日にて…もう一ヵ月前になろうとしてます、息子が、羽二重の店寄る⁉️と言うので…うんうん👍寄って行こう…駐車場も広くドライブインみたく…一枚目の写真からだと、蕎麦屋さん⁉️ギョ❗️👀…恐竜🦕🦖あちこちに…福井は恐竜王国だもんね^^羽二重餅を食べてますよ‼️笑笑…2枚目写真より1954年創業、老舗和菓子屋さん大本山永平寺、御用達です試食が自由ですから自分にあった羽二重餅を選ぶ事もできますねお茶も飲みながら、ゆっくり出来ます、3枚目の写真より製品が出来上がるまで工場見学も自由に出来ます私達は時間の関係から残念😢見学はしませんでした羽二重餅も今はたくさんの種類がありますイチゴ、チョコ、よもぎ、くるみ、きなこ、ごま味噌、金時芋、幻のニッキ味、餡子…などなど‼️8枚目…😃❗️羽二重ではないが福井のソウルフード、ソースカツ丼味ここでも恐竜かい、笑他にも煎餅なども販売試食をしながら結局、私は餡子を買いました…最後の写真より8個入り860円福井に行かれたら是非‼️永平寺の帰り道に…^^
福井県の永平寺町にある羽二重餅のお店です、コチラの羽二重餅をいただきました。羽二重餅の種類もつぶあんの入ったものやチョコ、芋あんなどいろんなバリエーションがありましたがその中からうずまき丸をチョイスです。そのうずまき丸は羽二重餅をくるっと巻いたカタチが特徴的ですが、基本的にはシンプルな羽二重餅です。すごく柔らかな食感とほどよい甘さで素朴な味わいの美味しい羽二重餅でした。
外部サイトで見る
生地温泉たなかや
黒部・魚津周辺・下新川/旅館
【生地温泉たなかや】今晩(6/15)は、新潟「えちごトキめき鉄道」からの黒部市「生地温泉たなかや」に投宿。https://ikujionsen.com/昭和の古き良き温泉宿です。1日8組限定の上杉謙信発見の霊泉を謳っています。庭園は五千坪もあるらしいです。大浴場は夕方も夜も貸切り状態でした。@takahashi.tomohiro.0519様、ご協力ありがとうございました😊
12月に宿泊しました。施設自体は古いですが快適で大満足!何よりお料理が一品一品丁寧に作られてあって、本っっっ当に美味しかったです!仲居さんのお話によると、五代目の若旦那さんが料理長を務められていて、最近では自家用船で釣ってきた魚も提供しているのだとか…!どうりで新鮮で珍しい魚が沢山出てきたわけだ…!!更に寒くなると蟹や鰤、2月にはカワハギも食べられるとのことなので、また季節を変えて伺いたい宿です!
この施設を予約できる外部サイトで見る
金沢南総合運動公園 バラ園
金沢/動物園・植物園
10月21日(木)の薔薇園シリーズ〰️〰️🌹🌹(雨上がり編)(笑)今日の薔薇は雨上がりで濡れていていつもとまた違う表情でしたよぉ~~😆✌️✌️薔薇園の薔薇がほんとに少なくなって寂しい限りです……😅😅花には詳しくない僕ですが、薔薇は季節的にもう終わりなのでしょうか⁉️⁉️⁉️やっぱり青空に花は映えますねぇ~🌹🌹もう少し薔薇さん頑張ってぇ~~🌹🌹😆😆
先週に続きバラ園🌹に行きました。今週よりも薔薇🌹🌹🌹は綺麗に咲いてました。人も結構いましたがお昼時間でもあり、密とまでは行きませんでした。今日は、雨の予報でしたが、行った時は曇り時々晴れでした。そのせいか雲の間に青空も見れるなど、面白い感じで写真が撮れました。
いしかわ四高記念公園
金沢/公園・庭園
今日は金沢は雨でした。今日は、金沢ウォークというウォーキングイベントがあり、そのボランティアでお手伝いに行ってきました。このイベントは四高記念公園を発着点に、金沢市内を散策するコースが設定されていて、ウォーキングするものです。天気が良ければ何千人と参加しますが、今日は天気が悪くコロナでもあり参加者も少なかったです。雨の中、ウォーキングイベントに参加する方達は凄いと思いました。屋外のイベントのスタッフで、雨で参加者が少ないとやることなかったから時間が長かったです。やっぱり屋外イベントは晴れがいいですね。
💃自分で自分の生き方に責任を負うと決心するとこができれば、その瞬間かは自分の行動を変えることができます。🕺
曹洞宗大本山總持寺祖院
内浦海岸・穴水/その他
2022/9/10⛩️大本山総持寺祖院700th⛩️ワガハイアート😎😎🏊♂️🏊♂️🫶🫶ʰᵃᵖᵖʸさんかぁ~~~いꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)和傘アートライトアップですぞっ(*¯꒳¯*)残念ながらʰᵉᵃʳᵗෆᵒᵘʲˡ♔出ていませんっꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)なお宜しいわぁ~~~😎😎🫶🫶🥸🥸最近金沢で雨の日普通に和傘を差している方がちらほら☔️( '-' ☔️)流行りですかねぇ~~~(◍´꒳`◍)※曹洞宗の大本山として瑩山紹瑾禅師により、1321(元亨元)年に創建されました。1898(明治31)年の大火で境内は焼失し、本山は1910(明治43)年、神奈川県横浜市鶴見に移り祖院となりました。その後の再建で山門、仏殿などがよみがえり、消失を免れた建物とともに、根本道場の威厳を伝え、今も総ケヤキ造りの風格ある山門や仏殿、法堂などが残っています。2021年開創700年を迎え、2022年も引き続き「延年の章」として各イベントを開催予定です。⛩️大本山総持寺祖院⛩️住所石川県輪島市門前町門前1-18甲電話番号0768-42-0005営業時間期間8:00〜17:00定休日年中無休料金拝観料:大人500円中高校生400円小学生200円
開山700年の總持寺へ🙏🏻あいにくの雨で残念でしたが,多分小学生以来!ちゃんとお寺の中を巡りました(´ω`)改めて立派なお寺だなぁと。能登半島地震の影響で,だいぶ新しく,色んなところが整備された気がします。開山700年記念で色々イベントをやっているようですが,今はアンブレラスカイをやってました☂️✧︎*。雨だったからあまり映えず😂