曹洞宗大本山永平寺
永平寺とその周辺/その他神社・神宮・寺院
苔むす梅雨の永平寺何度も訪れてますが、唐門は初めて前まで来ました😅やっと撮ることが出来ました♪永平寺と言えば唐門(勅使門)がイメージのお寺。と、個人的に決めつけてます😄冬の雪の積もった風景も魅力、撮ってみたい構図の一つです♪
5月31日もう5月も終わり!!梅雨の時期に入りますね…これは、9日の丸岡城を見た後に…永平寺は今回で、2回目!お天気に恵まれて良かった…新緑の永平寺、素敵でした^^建物は素晴らしく広いです、特に有名な絵天井の間があります、首が疲れるぐらい!?天井をマジマジと見ました230枚の美しい色彩画が飾られてます(6枚目より)秋は、もっと素敵な景色を見せてくれる事ですね…冬は雪深いところですから修行僧の方は一層、厳しいかと思います息子は、福井に数年、住んでいるのに、中に入った事がないとの事でしたあら!!良かったでしょう…入館料、大人700円、小、中学生300円
かずら橋
南越前町/その他
皆さんこんにちは♪京都人の好きなかずら橋へ、福井県まで弾丸ツアーへ。。。今年の夏は酷暑でしたね。皆さんに涼を贈ります!市内とは3℃は体感温度差を感じます。しかしながら青空から、一転してしまいました。ゲリラ雷雨に追われる羽目になりました。。。。。蕎麦屋さんにも行けずおしまいです。カッパきて急ぎ足。キャンパーさん達は炊飯器抱えて走るのです💨💨💨往復して、急いで帰り支度でした♪今度こそ、リベンジします♪駐車場無料です。徒歩で20分、森林浴におすすめします♪・旅
かずら橋福井かずら橋へ徳島県にもかずら橋がありますよね徳島旅行の時に行けなかったので今回、行けたのがすごく良かったです😊300円で何度も渡ることができます。最初、橋が揺れて怖い怖い💦と叫びながら渡りました。足下見ると隙間から川が見えて怖いんです💦帰りは真ん中を歩いて帰ってきました😊途中、写真を撮る余裕もできました😅樹木の生い茂る足羽川渓谷にかかる橋で、全長44m・幅1.8m・高さ12mの全国的にも珍しいカズラのつり橋です。独特の揺れもあってスリル抜群。この橋の上で愛を誓うと永遠に幸せになれると言われています。(HP引用)なんてロマンチックなの😍橋の下には綺麗な川があり、下に降りることもできます。下に降りると川の流れを間近に感じることができました。水も冷たいです♪下から見上げる「かずら橋」も素敵でした🌉行くなら12月迄です。雪で通行止めになります。秋は紅葉が🍁綺麗なんだろうな〜😌✨✨୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧住所:福井県今立郡池田町土合皿尾14-7-1(そば道場横水車広場内)営業時間:4月~12月上旬9:00~17:00通行料:大人300円(何度も渡れます)駐車場:無料୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
西山公園
武生・南越前/その他
5月3日…ここは福井県鯖江市!西山公園のツツジです✌️長男のお嫁さんから先程、LINEが来て…本日、行ってきたとの事…前日は凄く雨だった様ですが!綺麗に咲いてるね✌️数年前に福井に行ってみてますが…そうそう…こんな感じだったと思い出しました。レッサーパンダもたくさんいるんです✌️コロナのためイベントは中止です\(//∇//)\
福井県鯖江市西山公園ツツジ祭り以前から行きたかったツツジの公園。娘家族と行ってきました❢こちら西山公園は「日本の歴史公園100選」に認定されていてツツジ約5万株が咲き誇り日本海側随一の名所となっています。ツツジまつりは5月3日から5日まで行われていました。9時半頃に到着しましたが既に駐車場は満車🈵サンドーム福井へ止めて、そこから無料シャトルバスで移動しました。公園内には、芝生広場や、冒険の森、動物園、日本庭園など子どもも大人も楽しめるスポットがいっぱい。展望台からは、鯖江市街地はもちろん、遠く白山連峰の眺望も楽しめます。レッサーパンダも居ましたよ🐼敷物、日傘の無料貸し出しもあって大変助かります。有料になりますがテントの貸出もしていました❢ベンチも所々に設置されているし木陰もあって、暑さをしのげます😊今年のツツジ祭りは終わりましたが、来年の参考にしてください🤗
レインボーライン山頂公園
三方五湖・美浜/その他
レインボーライン山頂公園へ行ってきました。美浜・若狭町にかけて広がる約11㎞の有料道路🚗⛰山頂公園からは名勝三方五湖・若狭湾が一望できます。360°パノラマビュー✨気持ちーーー🗣天空の足湯、カウンターテラス、レインボーにちなんだレインボーの傘⛱(日傘・雨傘)⛱写真映え🤳が沢山💕2020年4月には新たに5つのテラスや屋内建屋が新設されたそうで💕新しくなったレインボーライン山頂公園是非行ってみたいです🗣psリフトはちょっとドキドキでした🤏「三方五湖」とは…・三方湖(みかたこ)・水月湖(すいげつこ)・菅湖(すがこ)・久々子湖(くぐしこ)・日向湖(ひるがこ)の5つの湖の総称です。レインボーライン山頂公園~三方五湖に浮かぶ天空のテラス~住所美浜町・若狭町休館日年中無休交通アクセス舞鶴若狭自動車道三方ICより車で約15分料金自動車専用道路通行料金普通車1,060円マイクロバス2,500円大型バス4,000円大型貨物車4,000円二輪自動車(原付は除く)740円山頂公園入園料(リフト・ケーブル料金含む)大人(中学生以上)900円小人(小学生)500円お問い合わせ先株式会社レインボーライン0770-45-267
先週土曜日孫とお出掛け以前にフォロワーさんのひびきさんが行かれて投稿されていて、絶対に行ってみたいと思っていて今回、念願が叶いました😊ホームページよりレインボーラインとは福井県嶺南・美浜町と若狭町にまたがる5つの湖「三方五湖」。若狭湾国定公園を代表する景勝地で、2005年11月にラムサール条約に登録されました。県道三方五湖レインボーライン線は、美浜町笹田の日向ゲートから若狭町海山の海山ゲートまで三方五湖を望む絶景を走る全長11.4kmのドライブコースです。その途中にあるレインボーライン山頂公園は、リフト・ケーブルカーでさらに上へ。5箇所のテラスからは、三方五湖、若狭湾、そして大空の広がる360度の大パノラマをお楽しみいただけます。四季折々の景色はもちろんのこと、足湯やカフェ・レストランのグルメなども魅力です。それぞれ個性あふれる5箇所のテラスからは、ソファに横たわりながら・グルメを楽しみながら・足湯に浸りながら…さまざまなシチュエーションで大パノラマを堪能できます。セルフ撮影を楽しめるスポットや、カップルにぴったりの恋人の聖地、春秋にはバラ園でのフェアも開催。四季折々何度でもお楽しみいただけるスポットとなっています。ケーブルカー/リフト入園料含む大人1000円(中学生以上)小学生500円障害者割引600円JAF会員割引あり年間パスポート3000円駐車料金500円レインボーライン線通行時間8時〜18時迄夜間通行止め
一乗谷朝倉氏遺跡
永平寺とその周辺/その他
2019/09/11日帰り福井観光NO.5永平寺の後、一条谷朝倉氏遺跡を見学したのですが途中で豪雨が^_^、仕方なし福井市内に移動してお土産を買い福井の食事を楽しみました^_^帰りは福井から敦賀迄は一般道路で海沿いを走り後は高速に乗り母を送り届けたのが23時^_^、でその後、途中でガソリンを入れて帰宅めい一杯の日帰り旅行を堪能しました^_^走行距離625km燃費12.5km/L移動時間10:30間まだまだ元気です^_^学生の時より長距離を走ってるのかも^_^笑笑
🚩福井・一乗谷一乗谷朝倉遺跡戦国時代に一乗谷城を中心に越前国を支配した戦国大名朝倉氏の遺跡。遺跡全体が国の特別史跡で、そのうち4つの日本庭園は国の特別名勝の指定を受けている。戦国時代の暮らしを体感できる復元町並。約200mにわたり道路に面した町並みは発掘調査で見つかった塀の石垣や建物礎石をそのまま使い、出土品に基づいて忠実に再現。復元町並内に風鈴と和傘を使った展示スポットは1番の映えスポット。令和4年4月29日(金祝)~11月30日(火)まで展示。風鈴が多く飾られて夏の風物詩にぴったりだが、風が吹くと一斉に鳴るため賑やかすぎる。風鈴は1〜2個が風情が感じられ、ちょうどいい。カラフルな和傘と風鈴が浴衣と合い、良い写真が撮れて満足。無料でレンタサイクルできたり、500円で甲冑・お姫様・戦国衣装の着付け体験もできる。平日16時過ぎ先客1組、ひっきりなしに人が来て後客3組。若い女性同士が多かった。📍住所:福井県福井市城戸ノ内町10-48⏰営業時間:9:00〜17:00(復元町並への入場は16:30まで)💤定休日:年末年始(12月28日〜1月4日)💰料金:復原町並への入場料が必要(330円)アクセス🚞JR越美北線福井駅一乗谷駅下車復原町並まで徒歩約30分京福バス福井駅前(5)乗り場(一乗谷東郷線)「復原町並」下車🚗北陸自動車道福井ICより車で約10分大本山永平寺より車で約20分
越前大野城
大野/その他
あのっ天空の城とも言われる🏯越前大野城🏯ですっ😎😎(」´0`)」Ohnooo!!!とも言うꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)夕方近くを走っていたらライトアップされたあき竹城が見えたのでっꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)ライトアップされたあき竹城見てみたいわっꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)宍戸開もꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)あえて宍戸錠では無いꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)ʰᵃᵖᵖʸさん止めてぇ~~~😎😎🫰🫰🫶🫶さて😎😎勝手に車で上まで行けると思っていた僕っ😎😎無理でしたァ~~~ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)なら歩くとするかっ🚶♀️🚶♀️happywalkingさんとっꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)550メーターꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)メーターって言うなぁ~~~😎😎🫶🫶🫰🫰550メートル登るのキツいっすわァ~~~(ˣ-ˣ)アンコパンパンっꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)脚パンパンッ🗽🗽🗽🗽🗽🗽🦵🏿🦵🏾🦵🏽🦵🏼🦵🦵🏻上へ行けば行くほど雨が強くなり☔傘はかさばるので車の中っᵃᶜʰᵃ(⊙ꇴ⊙)ෆそしていざ写真動画を撮ろうと思ったら……まさかのっ……敷地狭くて全体撮れなぁ~~~いꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)皆様越前大野城は下から見てる方が無難ですっꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)#(」´0`)Ohnooo#🪓
こんにちは😊相変わらず撮り鉄に精出して頑張っております。最終鉄橋で撮って帰路に着きました。帰る道中も線路沿いに走って行きます。列車の時間帯を見ると、もうすぐこの辺りを列車を走るみたい!車を止めて準備してたら、列車が来ました‼️最後の最後まで越美北線を撮りまくりました。福井編おしまい😊
九頭竜湖
大野/湖沼
雨☂️が降り始めてからフォトしました。もうすぐに散りますね!
2022.10.29昨日急遽決めて前から行ってみたかった白山スーパー林道の紅葉🍁を観に!今石川県の白山市のお宿にいます…写真は1.2枚目は福井県大川市夢のかけはしから望む九頭竜湖!九頭竜湖にかかる全長266mの橋で、正式な名前は箱ヶ瀬橋本州と四国を結ぶ瀬戸大橋のプロトタイプ(試作品)として1967年11月に建設されたものだそうで福井県出身の五木ひろしさんの九頭竜川の歌碑がありました!4、5枚目は道の駅九頭竜湖にあった動くティラノサウルス🦖がガォ〜♪6枚目はピンクのゲンノショウコ!7枚目は突如現れたお城はフォロワーさんがアップされてたような?勝山城博物館かな???8枚目は道の駅九頭竜で買った特産の舞茸弁当と道の駅瀬女のパン工房「山のパン屋さん瀬女」で買った焼きたてのアップルパイ風のパンと栗の甘い系パン職人さんに半分ずつ食べたいから包丁あったら切って頂けます!?と聞いたら快く切ってくださいました!お昼に頂きましたがどちらもとっても美味しかったです♬
芝政ワールド
あわら・丸岡・春江とその周辺/カレーライス、ラーメン、カフェ、その他
芝政ワールドの夜のナイトプール🌉幻想的💖雨降ってきちゃったけど、涼しくて過ごしやすかった✨
恋人の聖地❤️芝政ワールド日本海を望む丘の上に恋人たちのためのモニュメント💕ここ三国は、俳人・高浜虚子の小説「虹」の舞台であり、美しい海と荘厳な岩がつくり出す風景のなか、虹がよく立つ場所です。恋人同士でこの丘に立ち、虹に向かって永遠の愛を誓ってください💕ふたりで虹の橋を渡り、ふたりのこれからの人生に、七色の幸せが訪れるように…💕💕💕そして、いつかまた丘に立ち、新たに増えたご家族へ、二人の虹の物語を伝えてください。2019年6月11日(火)に都内でおこなわれた「第1回恋人の聖地地域活性化大賞」(主催:恋人の聖地観光協会、NPO法人地域活性化支援センター、後援:内閣府、観光庁、株式会社JTB)において、福井県にある”恋人の聖地”3施設『芝政ワールド/三国・あわら』『レインボーライン山頂公園』『北陸自動車道/杉津パーキングエリア』が共同で審査員賞を受賞されました。芝政ワールド〒913-0005福井県坂井市三国町浜地45-1TEL0776-81-2110芝政ワールドさんインスタグラム
外部サイトで見る
めがねミュージアム
武生・南越前/その他クラフト・工芸
2018年10月福井に行った時にめがねミュージアムへ入り口に球体のオブジェよく見るとメガネ👓のフレーム😳メガネの歴史や資料などあり展示品の中に、めがねめがね💢怒るでしかし❗️でお馴染みの横山やすし師匠のメガネ❗️所ジョージさんのメガネまで芸能人のモデルのメガネが沢山展示されてました休憩でお茶した時もスプーン🥄も👓のフレーム❗️トイレのマークもメガネかけてました❗️てんこ盛りのメガネざんまいでございました。
鈴木雅之のコンサートの翌日、鯖江の【メガネミュージアム】へ寄ってみました🚗💨メガネづくりの歴史と技術の進化が、学べます。また、吉田茂や美空ひばりなどの著名人が愛用したメガネの展示もされています。個人的には、ウルトラマンセブンの森次晃嗣三振サイン入りの【ウルトラアイ】に、感動🤩‼️ミュージアムを訪れた芸能人のインに興味深々😁博物館以外にも、体験工房(要予約)やメガネSHOP※も、併設されています。※福井県眼鏡協会加盟メーカーのオリジナルハウスブランドなど、福井県内約50社の最新モデルを展示販売しているアンテナショップ(3,000本以上)。トイレの表示にも、メガネが・・・(^-^)
マエダセイカ 羽二重餅の古里(はぶたえもちのふるさと)
永平寺とその周辺/洋菓子(その他)、和菓子
6月5日今日も梅雨入り前、天気が良かったです☀️さてさて!まだ福井編がありました、😃5月9日にて…もう一ヵ月前になろうとしてます、息子が、羽二重の店寄る⁉️と言うので…うんうん👍寄って行こう…駐車場も広くドライブインみたく…一枚目の写真からだと、蕎麦屋さん⁉️ギョ❗️👀…恐竜🦕🦖あちこちに…福井は恐竜王国だもんね^^羽二重餅を食べてますよ‼️笑笑…2枚目写真より1954年創業、老舗和菓子屋さん大本山永平寺、御用達です試食が自由ですから自分にあった羽二重餅を選ぶ事もできますねお茶も飲みながら、ゆっくり出来ます、3枚目の写真より製品が出来上がるまで工場見学も自由に出来ます私達は時間の関係から残念😢見学はしませんでした羽二重餅も今はたくさんの種類がありますイチゴ、チョコ、よもぎ、くるみ、きなこ、ごま味噌、金時芋、幻のニッキ味、餡子…などなど‼️8枚目…😃❗️羽二重ではないが福井のソウルフード、ソースカツ丼味ここでも恐竜かい、笑他にも煎餅なども販売試食をしながら結局、私は餡子を買いました…最後の写真より8個入り860円福井に行かれたら是非‼️永平寺の帰り道に…^^
福井県の永平寺町にある羽二重餅のお店です、コチラの羽二重餅をいただきました。羽二重餅の種類もつぶあんの入ったものやチョコ、芋あんなどいろんなバリエーションがありましたがその中からうずまき丸をチョイスです。そのうずまき丸は羽二重餅をくるっと巻いたカタチが特徴的ですが、基本的にはシンプルな羽二重餅です。すごく柔らかな食感とほどよい甘さで素朴な味わいの美味しい羽二重餅でした。
外部サイトで見る
花はす公園
南越前町/その他
7月も終わりに差し掛かる頃、前々から気になっていた「花はす公園」へ見頃は7月上旬の頃と聞いていたので、見頃は過ぎてるかな〜?と思いながらも向かいました。道中の車内では、はすの花は咲く時に「ポンッ」って音がするんやと嘘のような本当のようなことを耳にしました。石川県白山市から高速道路を利用して行きました。最寄りのインターを降りると、街灯がハスをモチーフにしていたり、ハスの看板が立っていたりで、ハスを押し出している感がヒシヒシと感じられました花はす公園の駐車場に着くと、意外と車が多くてビックリ蒸し暑〜い中、雨上がりで足元が悪い中、たくさんの人がハスを見に来ていました。駐車場を降りると、すぐにハスの花が遠目からでもわかります。管理行き届いてます。素晴らしいです。福井県南越前町は蓮の花が有名な場所。花はす公園では130種類の蓮を見ることが出来ます。お食事処では蓮を使ったメニューも。象鼻杯といって、蓮の葉を使って飲み物を飲むということもイベントとして実施しています。蓮の風味がプラスされて乙な味に。蓮の花は朝早いうちに咲き始めて、午後には閉じてしまうので午前中の鑑賞がお勧めです。
花はす公園行って来ました。花もさる事ながら、はすの種の部分て面白い形してるんですねまるでシャワーの蛇口みたい葉っぱの部分は真ん中に穴空けてお酒注いで飲んだり出来るとか(展示されてる花に触るのは厳禁です)広い敷地にたくさん咲いてました公園の方に行きますと噴水や池には鯉や小さな魚がいっぱいいましたなかなか楽しめました😃清掃協力金200円