ヨーロッパ軒 総本店
福井市/とんかつ、かつ丼・かつ重、洋食
福井県のソウルフードといえば“ソースカツ丼”福井県のソースカツ丼といえば【ヨーロッパ軒】そしてここが、ヨーロッパ軒の総本店!!ソースカツ丼好きには有名な話ですが、福井のソースカツは驚くほどに(゚д゚)《薄いっ!!しかし侮るなかれ薄い=安っぽい、ケチ、ではないのです☝️この薄さがカツにサクサク感•クリスピー感を出しており、他との差別化を図っているのですね名物がソースカツ丼!っていうと長野や福島ともかぶってますし、差別化は大事です👀実際に食べてみるとサクサク、パクパク食べられ美味い😋福井県内にはたくさんソースカツ丼、洋食屋さんがあり各地で美味しい名物を食べられますが、やはり一度はヨーロッパ軒を食べねば福井のソースカツ丼は語れないでしょうグルメ好きな方!福井に来たらヨーロッパ軒総本店、お忘れ無くー🙌
福井に行った時にお昼にヨーロッパ軒に寄りました混んでなく待ち時間なしで店内の2階へカツ丼セット注文お腹ぺこぺこ待ってました❗️いただきます🙏ソースカツは衣がきめ細かくサクサク👍お肉がアッサリして食べやすい👍👍ソースの香りと甘辛ソースがまた食が進みますとても美味しかった😋ごちそうさまでした🙏帰りにサービスでお土産にソースをいただきました店主さんありがとうございました。〒910-0023福井県福井市順化1丁目7−4ヨーロッパ軒総本店
外部サイトで見る
外部サイトで見る
敦賀ヨーロッパ軒 本店
敦賀/とんかつ、かつ丼・かつ重、洋食
地元福井のソウルフードを提供するヨーロッパ軒。こちらは豚カツにブラウンソースをかけたスカロップというメニュー。ラードで揚げたカツはここでしか食べられない味です、、!
2019/09/11日帰り福井観光NO.1昨日、妻のお母さんと日帰りで福井に出掛けて来ました^_^朝、早くに出て大阪にお母さんを迎えに行ったのですが何時もは40分ぐらいで着くのに1:30も掛かり、福井のヨーロッパ軒でソースかつ丼を食べる予定でしたが敦賀辺りでヨーロッパ軒を検索したら敦賀にヨーロッパ軒の本店がありそちらでお昼を食べる事にしました^_^福井のヨーロッパ軒と同じかと?思ったのですが全く違う会社でした。名前はヨーロッパ軒なのですが、、、^_^、カツとソースの味は変わらないと思ったのですがご飯だけが福井とは違うような感じでした。私的には福井がやっぱり好きかな^_^あくまでも個人的な意見ですが^_^お昼を食べた後、永平寺に向かいました。
外部サイトで見る
越前がに やまに水産(えちぜんがにやまにすいさん)
あわら・丸岡・春江とその周辺/かに、魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
28日(土)東尋坊にてランチ🍴.美味しい刺身が食べたいな✨【やまに水産】さん🐟.🏡福井県坂井市三国町安島64-18:00~17:00定休日:無休🅿️あり(専用無料あり).生ウニに🐙タコ刺しに赤身2種食べたいお刺身を頼むと立派な盛りにしてくれます💕.ここに大アサリと🍚ご飯味噌汁と食べたいもの頼んだら……2人で6,000円近くなってた😂美味しかったから🆗✨.久しぶりの東尋坊、堪能❣️.@bz_178_1090様、ご協力ありがとうございます😊
カニがメインなので沢山水層にいますが、特に越前がにの解禁から品物が揃っています。庶民には高嶺の花ですが、こちらのお店では、子持ちのせいこガニが2匹入った個数限定のどんぶりがオトクです。3950円でかなり楽しめましたので、オススメです。
外部サイトで見る
鮨 十兵衛
福井市/寿司
福井にある「鮨十兵衛」です、この日も貸切会にお誘いいただき平日のお昼に再訪です。2月上旬のこの日は蟹の入ったコース、なのでコースのお値段は跳ねあがりますが、見た目からして立派な越前ガニはそれだけの価値がありますね。いつものようにおつまみからスタート、まず最初に出てきた藁で炙ったメジマグロ、コレが皮目はすごく香ばしい香りにパリッとした食感、身はとろける脂に濃厚な旨みで今回も一品目から最高です。そしてのどぐろ、口にした瞬間にパリッとした皮目とふっくらした身の食感、間髪入れずにジュワッと口の中に広がる脂がたまりません、コレも最高ですね。ここからはにぎりがスタートですが、この握りの技術も素晴らしい、食べる時にはまったく崩れる気がしないくらいしっかりとした安定感がありながらも口にすると抵抗なくスッと解けていく感じが素晴らしいです。もちろんネタも濃厚な旨みの赤身、とろけるように甘みが広がる雲丹などすべてにおいて文句なし、特に穴子は良かったですね、コレもとろける食感ですが少し炙ってあるので香ばしさもありそれでいてふわふわ、何度も同じこと言うかもですが口の中でとろけます。追加で牡丹海老ととろたくもいただき大満足、今回も最初から最後まで至福の時間を過ごすことができました、ごちそうさまでした。
✳︎鮨十兵衛✳︎握り。十兵衛さんのお鮨って「もー満足」ってお腹いっぱい食べても、翌日にはスグ食べたくなっちゃうほど食べ疲れしない美味しいお鮨で♡ほんとは毎月でも食べたい1番お気に入りのお鮨屋さん😍近くて遠い福井🥺どこかの天才科学者さま!早くどこでもドアを開発して下さーい笑次は蟹のシーズン、楽しみにしています♪@coron.810様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
きょうや
福井市/そば
福井駅からくるまで10分強の幹線道路裏の住宅街にひっそりとあるお蕎麦専門店です。受付はタブレットに電話番号を入力すると、順番が来たら呼ばれるシステムです。週末の正午ちょうどにうかがうと3組待ちでしたが、15分も待たずに席に通されました。観光で福井に来たので、せっかくなら本場のおろしそばを…と思い、しぼりを注文しました。大根おろしの絞り汁の辛味が特徴的と書かれていましたが、実際に食べると辛いの何の!あまりに辛くて、食べる手を止めてしまいました。痛い?痺れる?鼻に抜ける?何とも言えない強烈な辛味で、目が覚めるような味わいでした。しかし、道中で何回かおろし蕎麦を食べましたが、正直言って全く印象に残らなかったので、こちらのおろしそばは一生忘れられない衝撃的なお蕎麦だったと言えます。それでこそ旅!思い出に残る旅中の良い食に出会うことができました。
●石うす挽き手うちそば処きょうや(福井県福井市)・つけとろそば…1000円・天ぷら盛合せ…1000円・穴子の天ぷら…700円久し振りにお邪魔しました😊鴨そばをーと思ったら冷やし鴨そばが終わったばかりで天然穴子の天そばが出ていました✨穴子は単品で天ぷらを注文。穴子の大きさと厚みにビックリしました‼️😆✨フワフワで美味しい~😆✨お塩でいただきました🎶2人で1つ注文で十分なぐらい堪能できてました✨😊✨天ぷらの盛合せもカリッと揚がって美味しかったです✨こちらは天つゆでいただきました🎶お蕎麦は大盛りじゃないのにしっかり盛られていて細いのにしっかり歯応えがあって美味しかったです🎶大満足なランチをいただきました✨😆✨どれも美味しかったです✨ごちそうさまでした✨😊✨@nonbiri087様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
源与門(げんよもん)
三方五湖・美浜/うなぎ
先日久しぶりにうなぎ食べに三方五湖近くの行列の出来る鰻屋さんへ行ってきました。丑の日に来たこと無かったのですがいつも並んでるお店。さらに、行列が出来て受付終了時間になっても行列は続いてました。うなぎはやっぱりお店で食べると美味しいです。ほくほくした身、皮はぱりっと香ばしくて出来立てめっちゃ大満足なランチでした。お店の裏森っぽくてちょっとさんぽしたくなりました。綺麗な場所だから美味しい鰻ですよね。帰りは三方五湖見ながらドライブして帰りました。インスタ映えなスポットも増えて人気な場所ですが今回はまったり帰りました。
福井県若狭町三方で最高のうなぎやさんです。JR三方駅にも近く国道27号線沿いなので立地もよく、駐車場も完備されています。値段ははりますがもし希少な三方五湖の天然うなぎがあれば是非ご賞味ください。養殖のうなぎとは別格の味が堪能できることでしょう。外出自粛中にて昨年度画像
外部サイトで見る
てらぐち
永平寺とその周辺/甘味処、そば
永平寺参拝の後のお楽しみ。越前そばと胡麻豆腐を頂きました。福井で栽培しているのは、主に「在来種」。栽培が難しく収穫量も不安定だが、小粒で身がつまっている蕎麦の実からつくられる蕎麦は香り高く麺のコシも強いのが特徴。福井の蕎麦の起源は戦国時代。一乗谷朝倉孝景が城下の人々に戦や災害に備える救荒食として、米よりも栄養が豊富で収穫期間が短い蕎麦の栽培を奨励したのがはじまりだといわれている。冷たい蕎麦に大根おろしと削り節をのせて食べる「越前おろしそば」のスタイルが生まれたのは、今から400年以上前のこと。1601(慶長6)年に府中(現在の越前市)の領主本多富正(ほんだとみまさ)が、京都・伏見から蕎麦職人の金子権左衛門(かねこごんざえもん)をつれてき、健康面でもプラスになるよう、城下の医者と相談し、大根おろしと一緒に食べる蕎麦を考案したのが「越前おろしそば」の由来だといわれている。400年以上も前に健康面を気遣い考えられたとは驚き。現世もその教えは引き継がれ私たちを楽しませてくれている。ありがたや!「ごま豆腐」は、弘法大師(空海)が約1200年前に開いた高野山で、厳しい修行の中で食べる精進料理の一つとして生まれたといわれている。1888年(明治21年)創業、大本山永平寺御用達として福井県永平寺町で「ごまどうふ」を作り続けている株式会社團助(だんすけ)、当然こちらの胡麻豆腐も團助のものと思われます。併設されてるお土産屋でも売られてましたし。和歌山にも負けてないぞと、これが福井流胡麻豆腐と言ったところですね。
2023/3訪問、福井県永平寺永平寺に参拝して門前にある"てらぐち"さんに伺いました。門前の参道には他にもお蕎麦屋さんやお土産のお店が並んでいます。"てらぐち"さんは永平寺の目の前にあるお蕎麦屋さんです。福井に来たら越前そばということでお蕎麦ともう一つの福井名物ソースかつ丼をいただきました。好みでとろろそばを食べたのですが…越前そば=おろしそばだったんです年…。次回リベンジです!
外部サイトで見る
マエダセイカ 羽二重餅の古里(はぶたえもちのふるさと)
永平寺とその周辺/洋菓子(その他)、和菓子
6月5日今日も梅雨入り前、天気が良かったです☀️さてさて!まだ福井編がありました、😃5月9日にて…もう一ヵ月前になろうとしてます、息子が、羽二重の店寄る⁉️と言うので…うんうん👍寄って行こう…駐車場も広くドライブインみたく…一枚目の写真からだと、蕎麦屋さん⁉️ギョ❗️👀…恐竜🦕🦖あちこちに…福井は恐竜王国だもんね^^羽二重餅を食べてますよ‼️笑笑…2枚目写真より1954年創業、老舗和菓子屋さん大本山永平寺、御用達です試食が自由ですから自分にあった羽二重餅を選ぶ事もできますねお茶も飲みながら、ゆっくり出来ます、3枚目の写真より製品が出来上がるまで工場見学も自由に出来ます私達は時間の関係から残念😢見学はしませんでした羽二重餅も今はたくさんの種類がありますイチゴ、チョコ、よもぎ、くるみ、きなこ、ごま味噌、金時芋、幻のニッキ味、餡子…などなど‼️8枚目…😃❗️羽二重ではないが福井のソウルフード、ソースカツ丼味ここでも恐竜かい、笑他にも煎餅なども販売試食をしながら結局、私は餡子を買いました…最後の写真より8個入り860円福井に行かれたら是非‼️永平寺の帰り道に…^^
福井県の永平寺町にある羽二重餅のお店です、コチラの羽二重餅をいただきました。羽二重餅の種類もつぶあんの入ったものやチョコ、芋あんなどいろんなバリエーションがありましたがその中からうずまき丸をチョイスです。そのうずまき丸は羽二重餅をくるっと巻いたカタチが特徴的ですが、基本的にはシンプルな羽二重餅です。すごく柔らかな食感とほどよい甘さで素朴な味わいの美味しい羽二重餅でした。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
うお吟
敦賀/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
福井県敦賀市にあるお店です、コチラの海鮮丼をいただきました。いただいたのは恵びす丼のうめ、鰤に真鯛、イカ、タコ、サーモン、数の子、そしてたっぷり乗ったいくらなどが入っている海鮮丼で、さらに上位の竹や松にはコレに加えてたっぷりの雲丹まで乗っていてそれは見事なものでしたが、この一番安い「うめ」でもなかなかに豪華ですよね。ネタの方も脂の乗った鰤にいくらのほどよい塩気などどれも美味しい、それに天かすがついていたのでそれも途中でふりかけてみましたがこのサクサク感も実に心地よいアクセントになってすごく美味しかったです。
山登り後の、ご褒美❤️途中、雪に足を取られ💧くじけそうな時「うお吟が待ってるー」って呪文を唱える、登山部6人(笑)新鮮な、お魚が何種類も入っていて、ご飯の上に山盛りになって出てきます💕味変で、天かすが置かれていて、またその天かすがサックサクで、海鮮と一緒に口の中で、何とも言えない美味しさ😊私が食べたのは「恵びす丼」何度行っても、美味しい🌻
外部サイトで見る
海の幸食処 えちぜん
越前海岸・鯖江/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
🥢2023年11月になろうとする頃に訪れた海の幸食処『えちぜん』さんで少し遅いお昼食をいただきました✨海(漁港)の見えるお席で海の幸が食べられるお店ꕀ𖠳ᐝ黒板に書かれた当日メニューはほぼ完売💦やはり早い時間に来店しなければいけませんね💧なので注文したのは定番メニューから✮海の幸丼¥1,700-(税抜)やっぱり新鮮な海の幸は良いですねぇ〜ご飯は酢飯じゃなく普通のご飯。ご飯の上には、あおさ海苔と胡麻がふりかけてありぶり、甘えび、イカ、サワラ等のお刺身がこんもり✨どのお刺身も身は厚くぷりぷり食感♡(\*´༥`\*)ウマウマ日本海のお魚はいいですね✨◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
越前岬の方に立ち寄ったので、食べたかったセイコガニ丼を食べたぞ❤️.タイミングよく越前カニ漁が解禁されてて最高.内子は濃厚で外子はプチプチだし、身は甘いし、期間限定の珍味を堪能しましたいやーおいしかった時価ってのが恐ろしい😆@satoyuu522様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る