ならまち
奈良・西大寺周辺/町並み
ならまち散策雑貨編cotomonoさんはえ?こんな所に文房具店が?って思うような場所にありました😊割と有名なんでしょうか…次から次へと来てました。昔懐かしい雑貨がズラリと並んでて姪っ子はドラえもんのレターセットを購入✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼文具✏️cotomono奈良市公納堂町6西2定休日:火曜日電話:0742-81-9944✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼奈良限定のふきん有りこちらも絵柄がめちゃくちゃ可愛い🩷3枚買っちゃいました。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼中川政七商店かや織ふきん住所:奈良市元林院町22定休日:なし営業時間:10:00〜19:00電話:0742-25-2188✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
KAYAcafeならまち店@kayacafe_naraお抹茶豆腐カン◀◁ならまち店限定黒蜜きな粉ティラミス+あんこトッピング豆腐アイスクリームコーヒー(HOT)大阪の中崎町に本店があるカヤカフェが奈良にOPEN‼︎@kayacafe_osaka豆腐スイーツだなんて、美味しくて痩せるし(?)最高やんか‼︎というわけで開店前から楽しみにInstagramを見て伺いました♬ならまち店限定のお抹茶豆腐カン、可愛いし優しい甘みが美味しいです♡途中で黒胡麻の味変も良いー‼︎息子は豆腐ティラミスシリーズの中から、黒蜜きな粉ティラミスに大すきなあんこトッピング♬豆腐アイスクリームもありがとうございます♡豆腐の滑らかさや独特の優しい甘みも楽しめる、素敵スイーツたちでした✨ごちそうさまでした🙏✨明日が仕事初め‼︎また明日からがんばろー‼︎
瀞峡
天川・大台ヶ原/その他
【瀞峡】三重県だったり奈良県だったり和歌山県だったりややこしいっ。こんな場所があったんやね。瀞ホテルさんのところに居た観光大使きなこちゃん。可愛い🩷。とても人懐っこくて、来る人来る人に可愛がられてました。こんなかわいい猫ちゃんにも会えてラッキーな旅でした。
奈良県?和歌山県?三重県?三県境のある瀞峡。自粛期間とありながら、3県を跨いでしまった💦ソーシャルディスタンスは、守ってますって、誰も周りにいてません。お弁当近くの道の駅で買って行き、いただきました。いいお天気で、逆に暑かった〜久しぶりに汗かきました。昔は、ジェット船が、ここに止まり、鮎の塩焼き売ってたなぁって思い出しました。今は、やってないんだって。時代を感じます。
面不動鍾乳洞
天川・大台ヶ原/その他
面不動鍾乳洞に入る前には、木々の中を進む面不動モノレールがあります。丸太形のモノレールは、地名にちなんで、「どろっこ」として名付けています。山中の急斜面を進むため、アトラクション感覚としてすごく賑わっています。山中に到着後は、面不動鍾乳洞に入ります。カルスト地形の洞川一帯には多くの鍾乳洞があり、観光用に整備された者の一つがここです。延長約280mの洞内は、ライトアップされており、地下宮殿のようで、年間を通して平均気温8度の洞内はひんやりとしています。10月後半。13時前に到着。平日で雲行きも怪しかったためか駐車場が空いていました。駐車場の前から見えてますが坂を登った所がモノレール乗り場です。歩いても鍾乳洞入り口まで行けますが、面白そうなのでモノレールに乗りました。急な斜面をゆっくりゆっくり登って行きますが、それ程時間はかからないです。受付でお金を払って鍾乳洞入り口へ。思ってたより急な階段状の上り坂を上がると入り口に説明文があって、そこからは鍾乳洞。ゴツゴツとした岩を下って行きます。特に何も考えてたわけではありませんがスニーカーを履いてて正解。中は水で濡れてますしね。割と上り下りがあって色んな形の鍾乳石もあって、他にお客さんもいなくてゆっくり見て回ることが出来ました。充分楽しめたと思います。天川村にはもう一つ鍾乳洞があるそうですが、途中で雨が降ってきたので残念ながら行けておりません。こちらも面白いと噂で聞きました。一度行ってみたいものです。
奈良県天川村の洞川温泉近くにある、面不動鍾乳洞。トロッコで行く珍しい鍾乳洞。小さめで狭く、低く、滑りやすいため、頭と足元には要注意です。ライトアップされた鍾乳洞は神秘的でした。お子様には喜んで貰える規模だと思います。
ミ・ナーラ
奈良・西大寺周辺/その他エンタメ・アミューズメント
金魚ミュージアム✴️人少なくて、貸し切り状態😍
【奈良県奈良市】ミ・ナーラの中に大仏プリンがあって感激~!時間がなくて買えなかったけど。ミ・ナーラのエレベーターが意外にもかっこよかったのでカメラを向けてしまいました。エレベーターの写真、人生で初めて撮りました。鹿屋さんは東大寺のそば、トンボは街中にありました。由来とかわかりません。コンベンションセンターの建築デザインがかっこよかったのも印象的でした。ガラスに鹿のイラスト、かわいい~ちなみに最後の木札、これを首から下げてるだけで市内のバスどれでもタダで乗り放題だったのですが、期間限定で通常500円がタダな上に駐車場(30分100円)もタダでこの木札が持ち帰れるという、最高すぎるサービスに奈良どーしちゃったの!?と感動しました。・ナーラ
室生山上公園芸術の森
宇陀・室生・山の辺/その他
🚩奈良室生山上公園芸術の森旧室生村を過疎対策として村全体を美術館とした。感動した作品「螺旋の竹林」螺旋状の竹林の下に階段があるが、どうやって竹林の中に入るかわからず、無理矢理竹林の間から入ってみた。螺旋状の竹林をぐるぐる回りながら、地下へ潜りトンネル状の通路を渡った先には別の場所の地上に出る。ワープしたみたいで感動。隣にあった茶色のオブジェと関係あったんだとびっくしりした。湖の上には舞台と観覧席があり、舞台へ行くまでの道もあり、入場して舞台の上で観覧席に向かって手を振ってみた。まるでアーティストになった気分を味わえる。📍住所:奈良県宇陀市室生181⏰営業時間:4月~10月(10時~17時)3月・11月・12月(10時~16時)💤休館日:火曜日・年末年始🚞アクセス近鉄大阪線室生口大野駅よりバス「室生寺行」乗車、「室生寺」下車後徒歩20分
5月3日朝護孫子寺から室生山上公園芸術の森へ道中道が狭くすれ違い車が通るのがやっとです公園は広く手入れがされていて綺麗🤩風が抜けて気持ちが良いです写真映えしますしばしの散歩🚶さぁ渋滞を覚悟して帰るか〜
総本山 金峯山寺
御所・飛鳥/その他神社・神宮・寺院
歩行者しか通れなくなってたのでずいぶん下に駐車して店が並ぶ山道を特別ご開帳を楽しみに歩いて行きました!迫力満点の金剛蔵王大権現を間近に見れて感激でした💕伽藍は修理の為写真少なめで残念でしたが帰りに山のカレー食べてお味噌をお土産に買って帰りました😊
今日は午前中に用事を済ませ車の中で何をするでもなく時間つぶし。なんかこう倦怠感?無気力感?やる気が出なくて。何気な他の方のblogを見ていたら【不動明王】の話題をされている。それ読んだら何というか、こう行きたくなって吉野山にある【金峯山寺・蔵王堂】へ。吉野山って観光地だから車を停める場所って限られてるのよね〜停めるなら800園程だけど駐車場の持ち主さんに声かけて借ります。そこから蔵王堂へもう12時回ってたんで読経と太鼓が響いてました。今日から御開帳でした。お店でパンフレットを貰ってきました。なので折角来たし入場料お支払いして限定の御朱印を貰って拝観へ。今年はコロナの影響もあり今回の御開帳では感染予防の対策がしっかり施されてました。中に入ると仏像が置かれている場所の前には沢山の護摩木、御神酒、写経が置いてあって、その前に大きな仏花。その前に柵を設けてあって外側に3つ個別に衝立で仕切った個室を設置してあります。その個室は順番で入れます。それまで外側の畳で拝観。その間、読経と太鼓の音が響いてたのが良かった。これは団体でこられているお寺関係の方なのかな?その方達が祈祷のためだと思うんだけど読経されてました。それで自分の中の無気力感が感じられなくなった気がします。読経で要らんものでもとんだかね??拝観通路へ回ると丁度、小部屋が空いたから中へ入れました!中々、権現さんを間近で見られる事って無いからねー今日、御開帳初日に行ったのはたまたまだけど思いつきって凄いなと(^^;;拝観通路を通り奥まで入れます。本堂から階段を降りた先に仏像や仏様の絵を描いている人の絵が掲載されてる部屋に。見てたら面白いなと思って写真に収めました。ここの部屋は写真OK。【PENプラス奈良町特集3月号】と言う雑誌にも載ったそうな。風刺画的な要素もあっておもしろいなと(^^;;あと外に出て敷地内にある五輪の塔?と山の景色を撮ってみた。今日は天気だから空が綺麗だったし山の景色が遠くまで見渡せて良い。蔵王堂の御開帳、初日に行ってよかった(^^)奈良テレビ放送で御開帳についてニュースアプリで見れました。https://youtu.be/5GcWOUZTj3k金峯山修験本宗総本山金峯山寺6393115吉野郡吉野町吉野山
霊山寺
学園前周辺/その他レジャー・体験
14日火曜日は父親の病院検査の付き添いの後、時間があったので奈良市にある霊山寺さんへ‼️地元やのに行く事がなかったなぁ〜〜😆しかし、広い境内と素敵なバラ園に感激🤩暑かったけどめっちゃ涼しいやん😄心厳かになる素晴らしいお寺さんでした。
春は息つく間もなく過ぎ行く季節進級、進学、新社会人、新生活「こんなはずじゃなかったのに」とふと立ち止まって心が揺れる5月立ち止まりましょう周りのペースに合わせる必要はないんです貴方にしかできないことがきっとある竹の子はスポットライトを浴びる場所を選べないけれどヒトは誰しも自分が輝ける場所を選ぶことができるはず深呼吸してほら、淋しかった貴方の心にも薔薇が咲いた▪️霊山寺バラ園(奈良県)世界平和を願い、心の安らぎを感じてもらうために開園したバラ園。広すぎず、狭すぎず、ちょうどいい広さ。貴方のお気に入りの薔薇を見つけてください。開園中はカフェでバラのスイーツが味わえます。山内は広く、国宝の本堂、重要文化財の三重塔など、歴史を感じる建築物が集まっています。ご本尊をはじめ、仏像の多くも重要文化財に指定されているので、自然と悠久の時の流れを感じたい方にはおススメ。薔薇の季節は、ローズガーデン内で切り絵の御朱印をいただけますが、数に限りがあるようです。周りにコレと言った観光施設はありませんが、レストランや日帰り温泉もあり、プチ旅行に最適。近々、近くのインターチェンジ付近に道の駅がオープンするようです。
この施設を予約できる外部サイトで見る
NARA KINGYO MUSEUM
奈良・西大寺周辺/その他エンタメ・アミューズメント
🚩奈良金魚ミュージアム日本最大級金魚エンターテインメント日本三大金魚の産地のひとつ、奈良県。アクアリウムとパワースポット、プロジェクションマッピング、フラワー、ミラーボールなどと融合したエンターテイメント。写真映えスポット多数!浴衣で行けばもっと映える!7つのフロアに分かれフロアごとに特色が異なり、ワクワクが止まらない!全体的にカラフルなネオンが光り、お祭り気分に。トリックアートもあり、デートや親子でも楽しめる。ダイヤモンドカットの水槽や花の中に金魚が優雅に泳ぎ、不思議な感覚。金魚の展示がメインのはずが、金魚よりも装飾の方に目が行きがちに、、📍住所:奈良県奈良市二条大路南1-3-1ミ・ナーラ4F⏰営業時間:10:00〜18:00💤定休日:なし🚞アクセス新大宮駅より奈良交通バス約13分、近鉄奈良駅より奈良交通バス約15分、 JR奈良駅より奈良交通バス約9分、「宮跡庭園」停留所下車
奈良市のミ•ナーラというショッピングモールの4階に入っている、日本最大級の金魚ミュージアム。金魚専用のミュージアムって珍しいなと思って行ってきました(゚ω゚)大和郡山市の金魚たちを間近に見ることができます👀日本三大金魚の産地の一つである奈良県だからこそ実現できたエンターテイメント施設なのだと思います♪金魚の入った水槽がただ置かれているだけでなく、プロジェクションマッピング、フラワー、テラリウム、ミラーボール等の芸術的要素を水槽に掛け合わせることで、優雅に美しく泳ぐ金魚たちをさらに豪華に見せています✨✨まさに金魚と現代アーティストのコラボ作品と言えるでしょう(*・ω・)ノ素晴らしいです👏どこを見てもアート空間なので、フォトスポットに満たされています😊また、金魚の鑑賞スポットには、トリックアートも併設しています。壁に直接絵が描かれているだけですが、写真を撮ると、その絵が立体的に見えて不思議です😯人が金魚鉢の中に入っているように見えたり(写真9枚目)、忍者の隠れ布(?)を引っ張っているように見えたりと(写真10枚目)、面白い写真を撮ることができます👍•ナーラ