麺屋NOROMA(ノロマ)
奈良・西大寺周辺/ラーメン、つけ麺
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/10990/medium_7e869e91-1007-4f47-8b18-2ba0de0bc57e.jpeg)
あんまりラーメン食べに行こうと思わない私がとっても美味しいと思ったお店!こってり過ぎずあっさり過ぎずがちょうど良かった✨チャーシュー丼も食べた🐷
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3604471/medium_6267a7b9-be80-4530-a89b-44ae049a34f8.jpeg)
奈良県奈良市にある[麺屋NOROMA]さん誠に残念ながら、こちらの店舗での営業は7月30日をもって終了されました😭お伺いした時の記事になりますのでご了承下さい✨お昼時の遅めの時間にお伺いした事もあり、スムーズに入店店内はカウンター席とお座敷が用意されていますカウンター席の中央に案内して頂いて、今回頂いたのはこちら‼️『鶏そば』950円思い入れのあるデフォルトの鶏そばを頂きましたトッピングはチャーシュー、かいわれ、白ネギ、なるとなど早速頂きましょう‼️つるりと喉越しの良い、モッチリとした歯応えの自家製麺スープとの絡みも良く、しっかりと持ち上げてくれます😋とろりとした粘度のあるスープは濃厚ながらくどくなくアッサリ✨✨鶏の旨味がギュッと凝縮され、コク深くとても美味しいですね~🥰しっとりとした柔らかさのあるレアチャーシュー噛むほどに肉の旨味が口いっぱいに広がります😍2012年12月4日にこの場所にオープンされて12年奈良を代表するお店になった店舗での営業が終わりました😔今後は大和西大寺駅内にある"NOROMANIA"さんがリニューアルし9月20日に"麺屋NOROMA"としてリニューアルオープンされますまた、7月31日より草津イオンの1階にも"麺屋NOROMA"さんがオープンしました新たな挑戦にこれからも目が離せないですね‼️是非、現行の店舗や新店舗にも食べに行ってみて下さいね~とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますお店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✌️投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーー麺屋NOROMA(閉店)📍奈良県奈良市南京終町3-1531【営業時間】月・金・土・日11:30-15:0018:00-21:00火11:30-15:00水曜、木曜定休毎月末夜営業も定休営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前にSNSや店舗にご確認ください。【お店のアカウント】@menyanoromaーーーーーーーーーーーーーーーーーー
外部サイトで見る
星評価の詳細
ほうせき箱
奈良・西大寺周辺/カフェ、かき氷
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/335442/medium_93eb7026-52f0-40c8-9015-90c13f661202.jpeg)
かき氷の人気店奈良にある「ほうせき箱」さんに行ってきました。予約は訪問したい日の前日の21時からのみ。Instagramのプロフィールを要チェックです。すぐに埋まるので21時ジャストに見た方がいいと思います!そして、かき氷は人気店だけあって美味しい〜中に何が入っているかは、注文カウンターに記載がありましたよ。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3006001/medium_6cbb150d-1e79-458d-a3da-4fbbe43e21dd.jpeg)
ほうせき箱にてかき氷🍧食べてきました😊私のチョイスは、昨日スタートした琥珀パールDX1300円(写真1枚目)友達のチョイスは、シャインりんごヨーグルト1300円(写真2枚目)おかわりしたいくらい美味しかったです♪予約は、ネットです。前日の21時から当日の7時まで!空いていたりしたら入店可能ですが、できるだけ予約しておいた方がおすすめです。♦︎ほうせき箱奈良県奈良市餅飯殿町47☎︎0742-93-4260
外部サイトで見る
星評価の詳細
彩華ラーメン 本店
天理・田原本/からあげ、餃子、ラーメン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1449125/medium_89e3d140-091b-4be0-82da-23f36d59aa82.jpeg)
201812来店うちの相方ちゃんの大好きなラーメンで関西から関東に相方ちゃん単身赴任で引っ越す時にわざわざ天理まで行って食べて関東に旅立った思い出のお店。具沢山で美味しかった記憶が。(遥か昔w)あの頃はペロリだけどもうこの量食べる自信はないです。相方ちゃんは関西に行ったら行けるなら行きたいって言ってるのでまた数年のうちに行くかもです
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3675304/medium_596a1cd4-a094-4edf-9feb-8081503497de.jpeg)
実家に帰省してた帰り高速を途中下車し、奈良を代表するご当地ラーメンと言っても過言ではない彩華ラーメンへ。近くの屋台店も風情があっていいんですが、なんせ真冬なので本店へ向かいましたが、駐車場パンパンでお店の入口にも人だかりが出来るほどの混み具合。1時間ほど待って極限までお腹が空いてたので麺2玉の大サイズをオーダー。久しぶりの彩華ラーメンはやっぱ安定の美味しさ。クタクタに煮込まれたたっぷりの白菜にニンニクと辣醤が効いたピリ辛スープ。少々の風邪ぐらいやったら一撃で治るんじゃないかなって感じのスタミナ系ラーメンです。麺もしっかり2玉なのでかなりのボリュームでしたが、ペロっと完食させて頂きました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
つけ麺無心(つけめんむしん)
学園前周辺/ラーメン、つけ麺
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
〖無鉄砲つけ麺無心〗📍奈良県奈良市▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️🍜▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️(ラーメン)味噌豚骨つけ麺(中)¥880▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️🍥▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️かっくん《@taberutanosimu》day🍜2軒目にお邪魔したのは『無鉄砲つけ麺無心』さん✨🤗✨注文したのは味噌豚骨つけ麺♥️久しぶりにパワフルなものが欲しくて💕塩味の強い味噌と動物性脂バチバチの豚骨💪ドロッドロなつけ汁、濃厚としか言えない!POWERがみなぎってるぅ🎶生姜?を強く感じた(間違えてたらごめんなさい💦)、中には小さめのブロックチャーシューが入っていて強めの塩味を持っていてアクセントに🙆♂️後半に柚子を少し感じましたが如何せん味噌豚骨が濃厚なのでインパクトは弱かった🍜麺はムチムチのパッチパチ!ゴン太🤩✨つけ汁を思いっきり纏い食べ応えはありありのあり。しっかりとした麺なので咀嚼は増えつけ汁が満遍なく麺と絡み合いとてつもない旨味へ、口いっぱいに美味しいワールドが展開されます🤤🤤🤤麺間食後。魚介出汁で割りスープ、濃厚さ故口の中が濃い口になっていたものを魚介の美味しい出汁で緩和。ほっとしました😁当然腹パン、もう食えねーなと2人で喋っていたものの...つづく┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈いつも長文読んでいただきありがとうございます✨文面でのご指摘やお店の事で気になる事があれば気軽にDMください👉@fuji.ramener👈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈@fuji___ramenさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2997989/medium_324233b6-9220-43ce-af3f-10ac35bd5545.jpeg)
つけ麺無心富雄今日ご紹介するのはつけ麺無心です。つけ麺無心は豚骨で有名な無鉄砲の系列のお店になります。スープは無鉄砲本店の味を思い浮かばせる、ガツンと聞いた豚骨の濃厚さと後味が甘い背脂のたまらなくコッテリなスープです。麺は太麺で綺麗に整えられているのは食欲をそそりいざすすってみると麦のほのかな香りとモチっとした食感はなんともたまらない一杯でした。濃厚コッテリな豚骨つけ麺を食べたいと思ったらぜひまつけ麺無心に足を運んでみてはいかがですか!
外部サイトで見る
星評価の詳細
森のレストラン ラッキーガーデン
生駒市/スリランカ料理、カレー(その他)、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3632285/medium_9b1b540a-3583-4bb2-bf41-00acd9ef735e.jpeg)
生駒の山の景色の綺麗なラッキーガーデンにドライブがてらランチに出かけました🚗桜がちらほら咲きはじめて春を感じる日和でした🌸スリランカ料理のカレープレートワランダスープセット季節のスープセットなど桜眺めながら食事も気持ち良く美味しかったです✨ワンちゃんもたくさん連れられてる方も多くドックランで楽しんでました😆これからもっと外で楽しめる季節なので楽しみですね🙌🙌
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3006001/medium_6cbb150d-1e79-458d-a3da-4fbbe43e21dd.jpeg)
2025.1.25土曜日☀️晴れ息子家族にお誕生日ランチ連れてきてもらいました🎶『森のレストランラッキーガーデン』🪴SriLanka🇱🇰カレーが美味しい〜😋大人は、プレートカレー@2100円子供プレート@900円もあって子供連れが多いお店です。ヤギ🐐🐐🐐3頭も子供達に人気です♪♦︎森のレストランラッキーガーデン奈良県生駒市鬼取町168☎︎0743-77-7936
外部サイトで見る
星評価の詳細
cafe ことだま(カフェコトダマ)
御所・飛鳥/レストラン(その他)、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3599051/medium_d03ea1f9-6776-4cc0-a41a-56693592f923.jpeg)
【📍奈良・明日香村】cafeことだま🍈プレミアムメロンパッピンス¥1,650(税込)メロンを半玉使用した贅沢なかき氷🍧✨️2色のメロンがとっても可愛い❕❕甘くてジューシーなメロンとメロンのシャーベットがめっちゃ美味しい🍈メロンの器の中にはかき氷と小豆が入っててこちらもとっても美味しいの💭💞💞最後はもちろん器を削りながらメロンは残さずいただきます😘
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3632285/medium_9b1b540a-3583-4bb2-bf41-00acd9ef735e.jpeg)
奈良明日香村にあることだまカフェ☕️🍰いつもスイーツが美味しすぎてパフェやかき氷など食べに行くのですが今回は、ランチを食べに♪雰囲気の良い古民家でランチ居心地が、良すぎて何度も来たくなるカフェです😊✨奈良明日香村は、街並みもお寺巡りなど好きな街です✨✨又次はスイーツでも来よう❣️🍰🍮☕️
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
うのまち珈琲店 奈良店
橿原・大和高田・葛城/カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3705902/medium_c59c77d7-25bb-4918-928e-79ff2a04363d.jpeg)
📍奈良県の橿原市にあるうのまち珈琲さんへ💓とっても有名なのに行ったことがなくて今回初めて行くことができました💕✨季節のパフェをたべてみたかったので迷わず注文🍓🤍上の部分がブリュレになっていてぱりぱりわって、イチゴと一緒にたべたらもう、なんとも言えない美味しさ🥺💕最近のパフェはほんとにクオリティが高いな🤭❤️トーストもサクフワでペロリだったそうです🤤🤍店内は落ち着いた雰囲気で、たくさんの本に囲まれた素敵な場所📕📘📗1人でゆっくりコーヒーを頂くのもありだな🤔🤍
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1401731/medium_cfc5bc08-b721-4df0-9532-13bc70e855b4.jpeg)
うのまち珈琲店古民家をリノベーションした趣あるレトロな雰囲気のオシャレなブックカフェです、町全体に古民家が立ち並んでる。時の流れが、ゆっくりとしているのが心地良い場所。珈琲は勿論だがラッシーや、季節のパフェ視覚的にも気になったが、クリームソーダをチョイス🥤美味〜い😋ブックカフェだけに店内は、いろんな本がずらりとならんでる。何気無く立ち寄って、何気無く手に取った本が、すごい出会いだったりする(^^)贅沢な時間を過ごせる場所です。次はひとりで来て静かに本を読んで過ごそうと思う。
外部サイトで見る
星評価の詳細
さくらバーガー(SAKURA BURGER)
奈良・西大寺周辺/ハンバーガー、カレーライス、カフェ、サンドイッチ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3632285/medium_9b1b540a-3583-4bb2-bf41-00acd9ef735e.jpeg)
さくらバーガー🍔奈良の東向北商店街にあるバーガー屋さん肉厚ジューシーベーコン🥓食べ応えあるバーガーでめっちゃ美味しかった👍✨#🍔
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
私、今更だけどハンバーガー好きなんです。(あ、もう知ってる方も多いかもしれない)奈良で唯一のバーガー百名店にランクインしているお店があって、前から気になっており...ようやくの訪問。奈良は新幹線も飛行機も直通がないからなかなか訪問することが出来ず、タイミングを失っておりました。以前、カフェ百名店に来た時は待ち時間&移動時間で訪問がかなわず...ついに、ついに!なのです。オーダーしたのはお店の名前とおなじ・さくらバーガー¥1280ナチュラルタイプのポテトもついていたよ←即食べて写真すらない( ̄▽ ̄;)さくらバーガーにはさくらチップで燻した自家製の無添加ベーコン、100%ビーフパティ、ピクルス、トマト、レタス、タルタルソースがしっかりめのヘビーウェイトなバンズに挟まれたお品。ちなみに、たまごや小麦のアレルギーの方にはタルタルソース抜きやバンズの代わりにレタスへの変更などの対応をしてくださる素敵なお店。税込価格なんだけれど、どこも高騰しているグルメバーガーのなか、嬉しい安価な上、かなり食べ応えのあるボリューミーさ。しつこすぎないタルタルソースや甘さも感じるケチャップ、ジューシーなパティに香ばしいベーコン...うん、頑張って足を伸ばして、食べることが出来て良かった!!店内は布で個室のように仕切られたテーブル席が多く、木のあたたかい温もりを感じるインテリアも◎ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
だんご庄 本店
橿原・大和高田・葛城/和菓子、甘味処
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701963/medium_68f65962-f408-4d97-ba76-6a19b72f3c6c.jpeg)
言わずと知れた、おもたせのチャンピオン明治11年創業の大和名物「だんご庄」店内には人だかり、店舗前も駐車する車が右往左往自分用とお土産に50本さらに、その場でも食べたいので2本買って店舗前で(*´༥`*)モグモグ自宅に帰って早速「追いきな粉」をしていただきます優しく甘いきな粉に、しっとり柔らかな団子素朴な味わいで、もぉ手が止まらん子どもからお年寄りまで、みんなに愛される団子奈良へ行かれた際は、是非食べてみて下さい事前に、注文してればスムーズに受け取れます…………………………………………………………【店舗名】だんご庄本店@【住所】奈良県橿原市東坊城町860【TEL】0744-27-4340【営業時間】・8:30~19:00(売り切れ終了)【定休日】火曜日、第1、3の水曜日…………………………………………………………Instagram→@masayan.310_スイーツ_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇⬅️「カフェ」まとめ😋#음식#맛집추천
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/34033/medium_5043f879-9513-4075-8481-7abda834b8b2.jpeg)
きなこの団子。もちもちで何だか懐かしい味がするよ。いつもは、いっぱい並んでるし、お土産でいつももらうので、買いに行ったのは実は初めて。たまたま、近くを通りかかったので寄ってみた。平日だったので空いてました。一度食べたらやめられない。奈良に来たら食べてみて。創業明治11年だそうですよ。
外部サイトで見る
星評価の詳細
彩華ラーメン 屋台(天理ラーメン)
天理・田原本/ラーメン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2796986/medium_217ce8f6-231b-4df1-af43-399dab2cac4c.jpeg)
初の彩華ラーメン🍜屋台で食べる野菜たっぷりにんにくマシマシ、ピリ辛ラーメン👌有名なのは知ってましたが行った事は無く…たまには良いですね~汗だくになりながら😅次食べたくなったら冬に行きたいかな🤭☝️美味しゅうございました😋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3604471/medium_6267a7b9-be80-4530-a89b-44ae049a34f8.jpeg)
奈良県天理市にある[彩華ラーメン]さんの屋台いわゆる"天理ラーメン"と言われるご当地ラーメンの元祖夕方からスーパーの駐車場に屋台が現れます夜になると道路側から、シンボルとなる赤い提灯の灯りと長い行列が見えるのですぐに分かりますよ~駐車場は広いですが、県内や県外の車が沢山停まってます小が並のサイズで、特大まで用意されています行列の最後尾に並んで待つ事10分ほどで順番が回って来ました目前でどんどんラーメンが作られて行きますそれにしても凄い白菜の量ですね~注文したら空いてる席について待ち、出来上がったら持って来てくれるので代金と引き換えにラーメンを受け取るスタイルです飲み物は用意されてないので、事前にスーパーで購入しておきましょう(持ち込み可)今回頂いたのはこちら💁♂️『サイカラーメン』大1100円『バラチャーシュー』200円『半熟煮たまご』100円彩華ラーメンと言えばこのビジュアル🍜たっぷりの白菜やニラ、にんじん、豚肉などを大きなお鍋で炒めたものが入っています漂うニンニクの香りがたまんないんですよね~因みにサイズを比較するとこんな感じです特大はビックリするほど大きな器で提供されますよ早速頂きましょう‼️パツンと歯切れの良い、ゆるくウェーブした歯応えのある麺1玉でも結構な量があるので、食べてもなかなか減りません😅豚骨と鶏ガラでとったスープに特製の醤油ダレとニンニクと辣醤が入っておりガツンと刺激的でピリッとした辛さがあります別卓に追加用のニンニクと辣醤が用意されているので、好みで味変可能😋大ぶりのチャーシューが5枚載せられていますそのまま食べると歯応えを楽しめるしスープに浸しておくと熱で肉と脂が柔らかくなり、また違った食感を楽しめます🥰モモとバラがあるので、その日の気分で選べるのも嬉しいですね~😍食べ終わった後は自分でも分かるくらいのニンニク臭が漂います🤣次の日お仕事の方にはあまりお勧めできませんが、一度食べたらまた食べたくなる病みつき確定間違いなしのお味是非ガツンとパンチある一杯を召し上がってみて下さいね‼️とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してます
外部サイトで見る
星評価の詳細
麺屋 一徳(いっとく)
天理・田原本/ラーメン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3644845/medium_cd517398-a433-45c1-ba65-f2d9f7d94e16.jpeg)
ランチはラーメン麺屋一徳奈良でラーメンだとイメージするのはスタミナラーメンに彩華ラーメンしかし今回は塩ラーメン🍜今時珍しいカウンター8席ほどの店内チャーシューは追加でトッピング塩ラーメンに美味しいイメージがなかったけどこれは美味い✨出汁の効いたスープがなんともいえない味わい😋しっかりとしたストレートの細麺とよく合いました✨レアチャーシューはレア加減に厚さが超個人的に最高で今まで食べた中で1番美味しかったです💕全体を一言で言うと「超優等生」隠れたラーメン県奈良最高の一杯でした🙏✨
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
ランチはラーメン麺屋一徳奈良でラーメンだとイメージするのはスタミナラーメンに彩華ラーメンしかし今回は塩ラーメン🍜今時珍しいカウンター8席ほどの店内チャーシューは追加でトッピング塩ラーメンに美味しいイメージがなかったけどこれは美味い✨出汁の効いたスープがなんともいえない味わい😋しっかりとしたストレートの細麺とよく合いました✨レアチャーシューはレア加減に厚さが超個人的に最高で今まで食べた中で1番美味しかったです💕全体を一言で言うと「超優等生」隠れたラーメン県奈良最高の一杯でした🙏✨@aimer_vinrougeさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細