鬼怒川ライン下り
今市/テーマパーク・レジャーランド
🍁(栃木県日光市)🍁鬼怒川の渓谷美🫧✨🍁紅葉も水上からの眺めは一味違いました‼️船頭さんの運転が良かったのか、揺れもすくなく、終始穏やかなライン下りでした。40分の乗船でしたが、船頭さんの愉快なトークも有り、時間があっという間に過ぎました!春先の🌸山桜、ツツジも綺麗✨だそうで、また季節を変えて訪れたいです。
鬼怒川ライン下りに乗船。10月27日だったので紅葉まだでした。最終の便だったので日も陰り撮影には良いコンディションではなかった。川下りの見所はゴリラ岩や軍艦岩、名もなき滝です。急流では水をかぶらないようにビニールシートを乗船客自ら持ち上げ防ぎます。急流は船頭さん達が舵をとり少し流れがゆるくなったら露で漕ぎ、流れがない最後はボートに引かれ終着。もう少し早い時間に乗船した方が良いかも。
日光山輪王寺
今市/その他
天台宗日光山輪王寺(三仏堂)☆8:00〜17:00(土〜金)輪王寺の本堂は日光山随一、東日本では最も大きな木造の建物で、平安時代に創建されました。全国でも数少ない天台密教形式のお堂です。「徳川家康公坐像」が初公開されていました。三仏堂前には推定樹齢500年という天然記念物にも指定されている「金剛桜(こんごうさくら)」があります。山桜の突然変異種で、基部周囲は約5.7mあります。来年の開花が楽しみです。
栃木県日光市山内にある、輪王寺世界遺産重要文化財三仏堂です!輪王寺の本堂は日光山随一、東日本では最も大きな木造の建物で、平安時代に創建された、全国でも数少ない天台密教形式のお堂です!現在の建物は、正保2(1645)年、徳川三代将軍「家光」公によって建て替えられました!この建物の前には、推定樹齢500年に及ぶ、天然記念物に指定されている「金剛桜」(こんごうざくら)があり、5月上旬に満開になるそうです!この中には、是非是非入ってほしい😆高さ7.5mの大きな、金色木彫の光り輝く千手観音・阿弥陀如来・馬頭観音という三体の大仏さまがお祀りされてます!この前に立つと、オーラを感じ、心洗われます😌しばらく、この前で、三体の坐像の大仏さまを眺めておりました😌心癒されます✨そして、何かいいものを与えられたような気を感じます!パワーをもらえます🙏🙏🙏まさに、パワースポット💫💫💫15時には、チケットの機械が封鎖になります!そのあとは、館内入り口でのチケット購入になります!全体をまわるなら、最低でも、4時間くらいを考えておくと、ゆっくり回れます!早めに行くことをおすすめします!!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
日光だいや川公園
今市/その他
🌸色々な種類の桜が一斉に咲いていました。ウコン、牡丹桜、枝垂れ桜、白い花の桜など。特に白い花の桜が綺麗で見に行きました。ここは、日光山内に行く途中にあります。大谷(だいや)川に沿って広い自然公園です。🅿️パーキングも広く2ヶ所あります。旬菜館には地元の野菜や日光土産を販売している直売所があります。また、ちびっこ遊具もあり、その周りにも桜が咲いていました。
2022年4月17日(日)午後『そば忠』でそばランチをして急遽、桜🌸を追いかけて「日光だいや川公園」まで行って来ました🌸(ここはHy0804さんの投稿にて知りました)でも、日光も既に終盤で大分散っていました🌸日光連山は雲に覆われて見えませんでした⤵︎園内の産直コーナーを物色して来ました。なかでも目を引いたのがこれ👇👇👇👇👇『こめこめチップ』これは新潟の『瑞花』と同じですね😔
日光田母沢御用邸記念公園
今市/公園・庭園
☆日光田母沢(にっこうたもざわ)御用邸冬の庭、春には枝垂れ桜、クリンソウが咲き、その都度見に行きたくなる所です。建物の中の襖絵(ふすまえ)も素晴らしいです。江戸•明治•大正の三時代の建築様式をもつ建物です。その規模は3階を除く全ての屋根がひと繋がりになっており、1棟の床面積では日本で最大規模の木造建築です。部屋の数は106室もあります。☆11月〜3月9:00〜16:30(受付は16:00まで)☆4月〜10月.9:00〜17:00(受付は16:00まで)☆休…火
日光に着いて1番にいったのが田母沢御用邸記念公園です。とても立派な建物で国の重要文化財で日本の歴史公園百選にもなってます。ふすまの杉に描かれてる絵が見事です。夕方に行ったので光が逆に入らないからいい具合に撮影出来たと思います。