吉野山
御所・飛鳥/その他
吉野山の桜を初めて見に行ってきました!🌸私は車で行ったけど電車やバスでも行くことは出来ます。奈良市内から車で大体1時間くらいかかりました。平日だったため駐車場にはまだゆとりがありましたが、土日や祝日、満開の日は駐車場も満車なることもあると思うので、公共機関で行く方が無難かなと思います。駐車料金はどこに停めても2000円でした🚘写真は上千本から撮影しました😌今年は咲くのが早かったので中千本や下千本はほとんど散ってました🙇♂️ライトアップもしてるので来年は行ってみたいと思います✨
今日吉野山へ桜🌸を撮りに行きました。(^^)桜🌸ももう終わりですよ。(^^)水分神社⛩の枝垂れ桜が満開で綺麗です。(^^)
岡寺
御所・飛鳥/その他
色とりどりのシャクナゲの花🌸🌺綺麗でした😍✨奈良明日香村にある岡寺季節によって色んな花が楽しめるので大好きなお寺です😊今回は、石楠花の花が満開でした🌸🌺石楠花の花は、小さな花がいくつか固まって一つの花になったるんですね😆✨はじめて知りました♪次は、ダリアの花ですね🌸楽しみです‼︎2023.04.10
京都亀岡市の紅葉🍁あと1ヶ所を残して2日前に行ってきた奈良の紅葉🍁をupします☺️2ヶ所目は年何回も訪れる岡寺さん☺️大好きなこちらのお寺は花手水、新緑、紫陽花、紅葉🍁といつ訪れても綺麗な景色を楽しめます☺️一昨年の紅葉🍁も素晴らしく感動したのですが、2年振りの今回も期待を裏切らない綺麗さでした😍😍2024.12
橿原神宮
御所・飛鳥/その他
奈良県橿原市にある「橿原神宮」へ。初代神武天皇と皇后が祀られているそうです。敷地はかなり広大で約53万㎡も!後ろには畝傍山(うねびやま)があります。緑が多く、世間から切り離されたような神聖な空気を感じます。間違いなくパワースポットですね✨檜で作られている第一の鳥居をくぐり、広い参道を進むと第二の鳥居の脇に大きな池が。檜の鳥居なんて初めて見ました!檜のいい香りもしました☺️さらに奥へ進むと外拝殿広場へ。そこは圧倒されるほどの広さ!外拝殿に進むと右側には干支の子(ねずみ)を描いた大絵馬が。高さ4.5m、幅5.4mだそうです。畳14枚分に相当するらしいです。めちゃくちゃ大きくて驚きましたー😱外拝殿のさらに奥には内拝殿が。祭典が行わられる神聖な場所です。中には入れないので写真だけ。人も少なく、ゆっくりと参拝出来ました。厳かな空気を味わえ、パワーチャージ出来ました☺️
今日は親父とおかんを連れて、次男坊の陸上の試合を観戦しに橿原まで行きました‼️試合後、時間があったので橿原神宮へ😄奈良に住み40年以上経ちますが初めて参拝しました。もっとはやく行けば良かった😆神武天皇陵、めっちゃ広い境内にびっくり🫢厳かな雰囲気に神聖なる気持ち心安らぐ素敵な場所でした。
cafe ことだま(カフェコトダマ)
御所・飛鳥/レストラン(その他)、カフェ
あすかルビーのパフェ🍓明日香村にあることだまカフェ☕️🍰明日香に遊びに行った時は、行きたいカフェです✨古民家カフェの店内もアンティークな家具や雑貨で雰囲気の良い空間です🥰この日は、カフェタイムに行きました✨美味しそうなメニューからやっぱりいちごパフェ🍓を頼みました😆あすかルビーめっちゃ美味しい❤️❤️大満足です✨✨ランチも彩りの良い新鮮な明日香野菜を使われたメニューでボリュームもしっかりあります🍅🍆🍠
【📍奈良・明日香村】cafeことだま🍈プレミアムメロンパッピンス¥1,650(税込)メロンを半玉使用した贅沢なかき氷🍧✨️2色のメロンがとっても可愛い❕❕甘くてジューシーなメロンとメロンのシャーベットがめっちゃ美味しい🍈メロンの器の中にはかき氷と小豆が入っててこちらもとっても美味しいの💭💞💞最後はもちろん器を削りながらメロンは残さずいただきます😘
外部サイトで見る
壷阪寺(南法華寺)
御所・飛鳥/その他
日帰り弾丸ツアー京都府からのラストは奈良県‼️ドライブ〜🚗💨ー去年に壺阪寺の桜大仏があると知って1年待ちやっと拝見出来ました❣️今年の桜は見納めだからって思う人が大勢いたせいか⁉️壺阪寺に向かう山道は渋滞で下から上まで2時間弱💦途中で断念するドライバー続出😅マナーのない方は山道の路肩に車を止めて歩いてお寺に向かう人まで😭何だかアトラクションを待つように思えました💦待った甲斐があって素敵な桜🌸大仏を拝見出来ました〜帰りは奈良県明日香村の知人宅に寄ってから帰宅しました〜‼️久しぶりに長距離ドライブでした〜❣️母と娘の3人でのお出かけは楽しかったです💖
今年の紫陽花は奈良県の「大和三大観音あぢさゐ回廊」に行きます😃3ヶ所制覇を目指してまずは高取町の壺坂寺に~🚗³₃壷阪寺は「桜大仏」が有名なんですが、この時期は「壷阪大仏」の周辺を紫陽花鉢が華やかに彩ります。まさに「紫陽花大仏」😍2年振りに参拝させて頂きましたが、以前よりパワーアップしていて紫陽花がめちゃめちゃ綺麗でした😍2024.06
安居院(飛鳥寺)
御所・飛鳥/その他
【飛鳥寺】日本最古のお寺へ。もちろん大仏様も最古の大仏様。およそ1400年もの間、同じ場所で時代の移り変わりを見守ってこられたんですねー。「お写真に納めていただき大仏様と共にお過ごし下さい」と住職さんもお優しい。お寺の裏には芝桜が満開でした。やっぱり寺社仏閣好きだなぁ。こころが安らぎます。
飛鳥寺にいきました。もう、春を知らせる菜の花が美しく。昔、飛鳥寺では、大火があり敷地のほとんどが焼けたのに、阿弥陀如来像のみ焼けなかったということで、だいじにまもられています。また、飛鳥寺を出て裏に回ると蘇我入鹿の首塚が。大化の改新は、この近くであったのだと、いしきしてしまいます。蘇我馬子が建てたと言われるこの寺の近くには聖徳太子がお生まれになったといわれる橘寺が。かつての都がしのばれます。
吉野山の桜
御所・飛鳥/その他
写真の最後に案内を入れているので、駐車場や交通規制を確認して行ってくださいね♬見頃はもう少し先10日前後かなと。天候にもよりますけれど。13時頃から、吉野山観光駐車場から散策開始。歩行者天国は、子犬を連れた方も多く、お食事どころ、桜ソフト🌸やくず餅、カフェ☕️を中心に賑わっていました。屋台も沢山出ていて、食べ歩きなら、ビールや地酒、たけのこや焼きこんにゃく、焼き鮎、柿の葉寿司もあります😊車だったので残念でした😁吉野水分神社⛩まで行き、後醍醐天皇陵、温泉谷を降り、中千本を眺めながら歩きました。すごくきつい坂もあり、約2時間、13,000歩になりました😊17時前に、パーキングを出て奥千本までドライブしました。絶景の高城山展望台は誰もいませんでした😊歩行者天国の解除を待ち、ゆっくりとオレンジやピンクに染まる空と桜の眺めながら下ると、ちょうど仁王門の辺からライトアップされた中千本が後ろに見えました。ライトアップは今日から17日まで、18から22時となってます。次回は、日帰り温泉やお食事どころを予約していくのもいいし、宿を取りライトアップされた吉野山を見て一杯🍶もいいなと思ってます。
奈良県の吉野山へ桜を見に行ってきた。4月中旬に行き、下千本、中千本は葉桜になってるところもあって、上千本は花びらが散ってきてた😅だけどいい天気で、下千本からずーっと歩けていい運動になった✨
ねり天・瓦そば 味のかけ橋
橿原・大和高田・葛城/郷土料理(その他)、そば
橿原神宮の後、遅めの昼食を食べに味のかけ橋さんへ‼️下関の郷土料理瓦そばとねり天を頂きました。牛肉と錦糸卵と茶そばがもみじおろしレモンつゆと相まって、茶そばが瓦の上でパリパリに😄また、これが美味いのなんの😋濃いかと思いきやもみじおろしレモンつゆがあっさりと食欲を唆ります。ねり天もビールがあれば最高やってんけど運転手がまんがまん😆ゴボ天、枝豆天美味美味‼️また、行きたいな👍
📍奈良県葛城市當麻350-1下関の名物『瓦そば』と『練り天』の人気店2回目の訪問です😋前回は旦那さんと!今回は父母の気分転換に連れ出しました🤭蕎麦アレルギーな私は食べれないから練り天丼😋👌揚げたて熱々の練り天を卵でとじて親子丼みたいで美味🙆♀️またまた練り天もたくさん買って帰りました😋父母はアツアツの瓦そば2人前😳茶そばの上には錦糸卵とお肉、大根おろしとレモン🍋見るからに絶対美味しいのに食べれない😭昔は食べれたのに…😖😭💦#🦌
外部サイトで見る
今井町の町並み
橿原・大和高田・葛城/その他
過去のお出かけから。奈良県橿原市の今井町の散策、パートⅡ。重要伝統的建造物群保存地区に指定されたレトロな町並みが楽しめます。雰囲気のいい路地をふらふらと歩いていくと「恒岡醤油醸造本店」さんが。一年以上かけて熟成したもろみを使い、杉桶で作る昔ながらの手作り本醸造醤油が購入出来るそうです。建物もいい雰囲気です👍次に見つけたのは江戸中期より続く酒蔵。軒先に杉玉が。代表銘柄は「出世男」。縁起が良い名前のお酒ですね。丁寧な酒造りをされているようです。こちらもまた素敵な建物✨外から眺めるだけでなく、今井町には無料で見学出来る町家がありました。私達がお邪魔したのは国指定重要文化財「豊田家住宅」へ。両替商を行っていた建物だそうです。食器や、着物など展示されていました。次にこちらも国指定重要文化財の「旧米谷家住宅」です。江戸時代中期の建物で、肥料商・金物商を営む豪商の家だったそうです。広い土間や竈門も見られました。江戸時代以来の伝統的民家や商家が見られるところは珍しいですし、貴重な体験でした。
📍奈良県の橿原市にあるcafeたまゆらさんへ🧁🤍写真を見てからもう食べたくて食べたくて🤭念願のかはひらこ舞ういちごパフェを🍓もはや芸術🥹💓食べるのが勿体無いくらいとても綺麗でした🧁💕いちごもたくさん食べれて見た目も可愛いなんてほんと幸せな時間でした🫠🤍他のメニューも美味しそうなものがたーっくさんあったので、ランチでも行ってみたいな🤭✨
朝護孫子寺
香芝・王寺/その他
寅の日大安満月ゆうー事ないぐらい、良き日ですね。秋晴れの青空と虎さんの黄色がなんともキレイ✨寅年寅日寅の刻にご縁がお寺の為あちらこちらで寅トラTiger🐯信ずる山貴ぶべき山信貴山御本尊の毘沙門天王サマのいらっしゃる本堂から大和平野を一望できる山上のお寺でございます。なかなか広くて全てを回られずに…いやぁーでも銭亀様にお参りしてしっかと金運をお祈りして参りましたので🤣本当に良き素晴らしい1日をありがとうございました😊仲良き事は持つべきものはやはり友ですね❤️🤣
朝護孫子寺その2赤い橋からバンジージャンプ出来る場所がありました😳三寅の胎内くぐり中にはありがたい言葉ありました日々精進しなければと思いました何処もかしこも虎🐯づくしでした
葛城一言主神社(一言さん)
御所・飛鳥/その他
いろいろ試食できて人気の梅本豆腐店で買い物した帰り、葛城古道を通って拝観しました。11月30日現在、乳銀杏(樹齢1200年)が見頃でした。まもなく強力なお札「一陽来復お守り」が授与される時期になります。冬至の2日前から節分までの間だけの授与で、この時期は参拝者が行列をなして授与してもらっています。一陽来復は「陰極まって陽が復って来ること、即ち良くないことが続いても、やがて幸運が巡ってくる意」(神社看板より)一年間の無病息災が祈祷されています。車でないとバス停から30分ほど歩くので、公共交通機関で行かれる際は、しっかり歩ける靴と格好で行く方がお勧めです。
地元では一言さんと慕われているらしい一言主神社へ行ってきました全国の一言主神社の総本社らしいですGoogleなどでみるとたくさんの人なんですが平日だったからか?私たち以外は一組だけでゆっくりお参りすることができました彼岸花でも有名らしいです
吉水神社(書院・重文)
御所・飛鳥/その他神社・神宮・寺院
昨日、念願の吉野山に出かけました。この5年くらい車で出かけ、余りの混雑・渋滞にへきへきし、途中Uターンし、挫折していましたが、今回は「橿原神宮」に参拝し車をそこで駐車し、近鉄電車、ケーブル(日本最古らしい?)を乗り継ぎ、黒門〜金峯山寺〜吉水神社〜如意輪寺を巡ることができました。残念ながら奥千本はまだチラホラとのことで諦めましたが、吉水神社や如意輪寺からの絶景(一目千本)には感動!今までの桜の名所の中でもダントツの1位でした。コロナ禍が終息しない現在でも、平日にこんな人々やツアー客の姿も久しぶりに見ました。来年も奥千本まで足を延ばし、健康である限り毎年の行事にしたいと、早くコロナが収束することを金峯山寺にお祈りをしてきました。皆さんも是非一度お出掛けして観ては如何!
奈良観光の目的は吉野山の桜のお花見です。吉水神社からの眺めは絶景。太閤秀吉花見の陣があった場所です。吉水神社の門前に200円入れて境内に入ります。左手には①②の眺めがみれます。撮影の為順番待ちしました。二礼十七拍一拝のお参りですので何拍したのか分からなくなったと言う方も居ました(笑)書院に入るのに600円必要ですが行くべし!
信貴山 大本山 千手院
香芝・王寺/旅館
なんて広い💦松永久秀最期の地で、ずっと行きたかった信貴山。こんなに広いとは思ってなかった💦サンダルでなくて良かった…。今年は寅年で初詣にはたくさんの人が訪れたらしい。あちこちに寅があり、親子で寅を探そうイベントみたいのも行われていた。信仰深い方々が、山頂目指して歩いていかれる。気持ちよくすれ違いの時には、挨拶を交わす。山って素敵✨✨
奈良県は生駒⛰信貴山朝護孫子寺🐯さんへ。朝護孫子寺は信貴山寺とも呼ばれます。信じる貴い山。『寅年寅の日寅の刻、聖徳太子この山で毘沙門天王を感得される』なので寅年の初詣は大変賑わうんです🐯そして今年は12年に一度の寅の年🐯2月の最後の土日は【寅まつり】で初詣以上に賑わいます。参道から直ぐの世界一の大きな張り子の寅は有名ですよね🐯それに奉納された大小の張り子の寅🐯凄い数でした。是非一度信貴山まで足を運んでみてください。アクセスは近鉄電車を乗り継いで信貴山口駅からケーブル🚉にバス🚌マイカーで大阪からも奈良からも小一時間もあれば到着👍
この施設を予約できる外部サイトで見る
九品寺(奈良県御所市)
御所・飛鳥/その他神社・神宮・寺院
桃源郷のような真っ赤な彼岸花の絨毯の神秘的な朝…🌅🌸✨一年間待ちわびた景色….°ʚ(*´˘`*)ɞ°.✨見頃情報と天気予報を日々にらめっこ…笑晴れ予報だったのに長時間待機してもどんより曇りで日の出見れず、朝焼けもせず…😢翌日もリベンジ❣️晴れ予報だったのにパラパラ雨は降ってくるし直前までどんより雲…☁️☔️諦めて日の出前に帰る人もチラホラ…^^;日の出見れなくても焼けてくれたらなぁ…と僅かな希望を抱き、待ち続けたら赤く焼けてきて雲の合間から朝日が顔を出してくれました…!😍💕✨👏雲は多いけど、星空と満月も綺麗です。ちょうど中秋の名月でした…🌕🌾🌟疲れているのに車でも寝れず、2日間寝てないけど朝日を見れた瞬間に涙が出そうに感動して疲れも吹っ飛びました…( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ )✨人気が高まりマナーの悪化が問題視されています…🥺悪化が続くなら彼岸花を無くす話も出ているそうです…三脚や足で花を踏みつけない、大声で話さない、アイドリングストップ、近隣の住宅やお寺に迷惑をかけないように一人一人がマナーを守ってこの素晴らしい景観を守って頂きたいですね…(⁎ᵕᴗᵕ⁎)🧡✨今年も拝めたことに感謝…✨✨・📍九品寺naraJapan"Lycorisradiata"sunrise【九品寺(くほんじ)】所在地〒639-2313奈良県御所市楢原1188交通アクセス(1)近鉄御所駅からバスで9分(葛城ロープウェイ前行き小林経由は乗車時間13分)猿目橋バス停から徒歩で20分(2)JR・近鉄御所駅からタクシーで15分(3)JR・近鉄御所駅から徒歩で40分(4)京名和自動車道御所ICから車で15・・・
最近忙しく写真をとりに行けてませんので過去写真から。超有名になってしまった、奈良県御所市の九品寺(くほんじ)の彼岸花とコスモスてす。奈良時代、行基開祖。後に空海によって中興され戒那千坊と呼ばれる巨刹となった。本尊は藤原時代に造られた阿弥陀如来坐像(重要文化財)。境内には名園と称される回遊式庭園の十徳園のほか、西国巡りができる観音像も置かれている。本堂裏側の道沿いには境内や裏山から堀出された1,800体を越える石仏が並ぶ。これらの石仏は南北朝の戦いで命を落とした兵士を弔うために造られたと伝えられる。また、5月に見頃を迎えるツツジでも有名。との事てす。(奈良旅ネットさんから引用)こちらの彼岸花の群生は本当に素晴らしいです。僕は日没前に行きましたが夜明けの光景が素晴らしいそうです。来年は行ってみたいと思います。
カリオン(CURRYON)
御所・飛鳥/カレーライス、カフェ
奈良明日香の万葉文化館内にあるカフェでランチました🍽レモンパスタとあすかルビーパフェを注文✨見た目も鮮やかで色とりどりの新鮮野菜がたくさん入ったパスタ🍝野菜は、シャキシャキレモンパスタソースと相性抜群で美味しかったです🥕🥬🥦パフェも可愛くてあすかルビーのいちご🍓も甘くていちご好きには、たまりません😍😍館内に雛壇もディスプレイされてました😊🙌
📍奈良県の明日香村にある、curryon_asukaさんに🌀💕以前からずっと行ってみたかったカフェですごく目を引くメニューが沢山🫠💓いちごのカルボナーラと🍓クリスマスバージョンの🎄🎅パフェを🤭❤️いちご🍓のカルボナーラはどんな味なのか食べるまでドキドキでしたがものすごく美味しくて🫠🤍見た目も可愛く、美味しいとか幸せでしかないひと時でした💓⏳パフェもボリューム満点で💯もはや芸術レベルの美しさ🥂✨そして美味しさ🤭✨どのメニューも、とっても可愛くて眺めてるだけて幸せになれる素敵なカフェでした☕️💕