馬見丘陵公園
香芝・王寺/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1056811/medium_f70c6a44-f258-4905-acc7-6d0e7135b630.jpg)
奈良県立馬見丘陵公園イルミネーション✨久しぶりの馬見丘陵公園へ行ってきました!夕暮れ時のイルミネーションも少しセピア色がかってロマンチックじゃないですか😊平日なので空いているかな?と思ったら考えは甘かったです!最終日だからかな?5時過ぎに到着。既に満車近くて結構奥の方へ案内されました。入園料、駐車場共に無料です😀今度は桜の咲く時期に来たいと思います。桜🌸とチューリップ🌷がとってもきれいなんですよ🤗
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1617960/medium_cc276b81-8c8e-424e-a0ec-3cdd0b152157.jpeg)
21日〜本日25日まで開催された、奈良の馬見丘陵公園のクリスマスウィークのイルミネーションに嫁さんと久々のクリスマスデート‼️駐車場に入るのに何時間待ち⁉️でした😆終わりかけの10分、15分で滑り込み、ゆっくりは見れへんかったけど寒い中、心温まりました😄ほんまに綺麗やった‼️
星評価の詳細
岡寺
御所・飛鳥/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/953/medium_1e812496-bfda-4fe2-a178-97cacd04f64e.jpeg)
また奈良に行ってきました春夏秋冬色んな工夫をして訪れる人を楽しませてくれると言うお花の寺「岡寺」返事行ってきました春?夏?と分からない微妙な時期でしたが紫陽花が満開でとても綺麗に整備、配置されていました手水舎はダリヤの花でカラフルで綺麗でしたゆっくり階段を登りながら目を楽しませてくれましたお参りして御朱印も頂いてきました✨
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/30243/medium_8772789b-c222-427b-90cd-1014b8aef8e9.jpeg)
京都亀岡市の紅葉🍁あと1ヶ所を残して2日前に行ってきた奈良の紅葉🍁をupします☺️2ヶ所目は年何回も訪れる岡寺さん☺️大好きなこちらのお寺は花手水、新緑、紫陽花、紅葉🍁といつ訪れても綺麗な景色を楽しめます☺️一昨年の紅葉🍁も素晴らしく感動したのですが、2年振りの今回も期待を裏切らない綺麗さでした😍😍2024.12
星評価の詳細
星評価の詳細
葛城一言主神社(一言さん)
御所・飛鳥/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/953/medium_1e812496-bfda-4fe2-a178-97cacd04f64e.jpeg)
地元では一言さんと慕われているらしい一言主神社へ行ってきました全国の一言主神社の総本社らしいですGoogleなどでみるとたくさんの人なんですが平日だったからか?私たち以外は一組だけでゆっくりお参りすることができました彼岸花でも有名らしいです
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/391854/medium_51db53f4-de9c-440f-b44f-f8c35a6e6776.jpeg)
「葛城一言主神社」は奈良県御所市の葛城古道にある神社で、願い事を一言だけ聞いてくれる「いちごんさん」と親しまれています。一言主神社へと続く参道横の田んぼの畦にたくさんの彼岸花が咲いており、見頃にはたくさんの見物客やカメラマンが訪れます…(*ฅ́˘ฅ̀*)🌸一言主神社の境内ではなく、一言主神社へと続く参道横の田んぼの畦にたくさんの彼岸花が咲いています。緑の田んぼと彼岸花の赤い絨毯のコントラストがとても鮮やかです!😍💕どこ構図を切り取っても絶景で自然の美しさが素晴らしいです!✨✨👏ただ、田んぼのあぜ道はぬかるんでいるので靴が泥んこになります。行かれる際は長靴を履くことをお勧めします…笑一言主神社周辺の彼岸花はマナーの悪いカメラマンによって踏み荒らされ、年々少なくなってきているそうです。行かれる方はマナーをしっかり守るようにしましょうね…😌✨🌸・・・【葛城一言主神社】住所奈良県御所市森脇432料金無料駐車場あり(無料)
星評価の詳細