すべて
記事
代々木上原 × カクテルがあるの人気順のスポット一覧
1 - 30件/85件
ユーザーのレビュー
スイーツ巡り🍩
【代々木上原】お洒落なほかほかアップルパイ🍎dish-tokyogastronomycafe ‼️ユニーク(uniik)からの転載です🧸ユーザーID@あんぬ🐰📎https://m.uniik.me/post/279455926610586425店内がとてもおしゃれでミートパイが有名なdishに行ってきました🥧今回はミートパイではなく、デザートパイを食べてみたくて行ったのですが、本当に行けて正解でした🤍ホカホカのアップルパイの上に冷たいアイスがいい感じにマッチしてすごくおいしかったです!人気店ということもあり、お昼過ぎに行ったら少し並びましたが、あまり待たずして入ることができました~✌🏻ミートパイやラザニアもすごく美味しいのですが、ぜひデザートパイも食べてみてください❣️❣️-----------------------------------------【dish-tokyogastronomycafe】📍東京都渋谷区上原1-33-16🚇小田急線・地下鉄千代田線代々木上原駅から約1分☎️TEL:03-5465-6455⏰営業時間:11:30~20:00-----------------------------------------
投稿日:2021年6月24日
紹介記事
代々木上原で叶う♡憧れのおしゃれデートプラン!
東京といえば、たくさんの人でいつでも賑わっているイメージを持っている人も多いはず。 今回ご紹介する代々木上原は、東京にいながら「ゆっくり」「のんびり」過ごしながら、おしゃれなお店やカフェを楽しむことができるんです♡
そんな代々木上原でオススメのデートプランをご紹介します!
ユーザーのレビュー
さちら
友人とランチしに代々木上原へ駅近くにあるファイヤーキングカフェは見た目とは違ってアジアン料理のお店でした。広い店内とゆったりしたソファ席。子供達はワチャワチャしていたけどものんびりできました
投稿日:2020年1月8日
東京都10投稿
Aya.Fujimatsu
代々木上原駅から徒歩1分のところにあるファイヤーキングカフェ🔥バーコーナーの壁面には、ライトをバックにファイヤーキングのマグカップが美しく浮かび上がるデコレーションが施されており、なんとも幻想的。
投稿日:2019年11月17日
紹介記事
オシャレカフェでまったり♡東京の夜カフェを楽しもう♪
夜ごはんを食べた後、お酒を飲んだ後、仕事が終わった後、ちょっとひと休みしたいって思うときありますよね。でも夜遅いとお店がすでに閉まっていたりしませんか?今回はそんな時に利用できるオシャレでゆっくりくつろげちゃう夜カフェを紹介しようと思います♪
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
Maru
東京代々木上原『Quindi』友人たちと上原イタリアンディナー🍽️旬の素材をたくさん使ったお肉や野菜料理が美味しすぎました。。。生ハム、季節の野菜料理の皿盛り、アクアパッツァ、鹿肉などいただきました!ワインもボトルでオーダー🍷気づいたら気持ちよく酔い、素敵な休日になりました。〒151-0064東京都渋谷区上原2丁目48−12−101
投稿日:2023年8月11日
公式情報
紹介記事
[PR]【Quindi】代々木上原のおしゃれイタリアン♪大人デートならココに決まり!
「Quindi」は、代々木上原駅から徒歩圏内のイタリアンレストラン。スタイリッシュな空間で味わえるのは、厳選された素材を用いた見た目にも美しいイタリアンの数々です。シェフのこだわりが詰まった「Quindi」のイタリアンで、心に残る「食体験」を…!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
塩こん部長
【まんぷく代々木上原店】小田急線代々木上原駅より徒歩4-5分のところにある絶品焼肉屋さん!上質なお肉を高すぎない値段で楽しむことができます!もちろん僕のおすすめは昔と変わらず牛タン塩です!これとライスがたまらない
投稿日:2023年12月4日
vast_showtime_5264
10月産まれの息子のお誕生日会を代々木上原駅徒歩5分のまんぷくさんでしました。お店の前で待ち合わせをしました。少し早く着いた私はお店の入り口も撮影。お店から出てくるご婦人二人組は『美味しかったね。また来ようね!』と言っていました。実は私はこのお店は初めてです。このお店を紹介してくれたのは娘でした。娘は会社の同僚と何回か夜ご飯に来ているらしいです。今日はランチを娘、息子、私の3人で食べます。誕生日会と言うこともあってランチセットの中で一番高いのを注文しました。娘お勧めの長ネギと胡麻たっぷりのご飯を頼みました。これだけでも良い感じで美味しいです。お肉はネギタン塩、上カルビ、赤身と次々に娘が網に乗せていきました。網は最終的に3回復取り替えてくれました。これは結構多い方なんじゃないかと思います。最後にお座布団というレアなメニューの牛肉を薄く正方形にカットした物を生卵を絡めて食べました。生卵は苦手だと思っていた娘もパクパクと美味しそうに食べていました。日曜日の昼間でしてが、店内は次々と人が入ってくるので来店する時は予約した方が良さそうです。値段はお座布団が少し高い気がしましたが、お味はバッチリでした。今回は一枚ずつでしたが、次回は2枚食べたい!っと思いました。
投稿日:2022年10月26日
東京都10投稿
team t&t4416
これも昔から大好きな代々木上原より焼き肉屋といったら、こちら。まんぷく代々木上原店アクセスは、小田急線代々木上原駅東口より徒歩30秒名物のネギ上タン塩・上カルビやユッケなど、どれも美味しいです!まぁ、私はハラミが一番好きですが。。w締めは冷麺でそば粉入ってないタイプ。何より安定してどれもうまし!!且つ、店内も煙臭くないし、落ち着いた雰囲気で食事が出来ます!量も多すぎず、少なすぎずで値段もお手頃です!教えたくないけど、おすすめです!
投稿日:2021年1月21日
紹介記事
代々木上原で焼肉を食べよう!ディナーもランチもおすすめなお店5選
代々木上原は、グルメが多く集まる街。多くのお店で賑わうこの場所で美味しい焼肉はいかがですか?それぞれのお店がこだわり抜いた食材は、どれも絶品です◎今回は、代々木上原周辺で食べられる焼肉をディナーの他に、安いランチの情報も入れて5選ご紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
rit_07
No.☕️💭いちじくと胡桃が入ったブラウニー美味しかったです✨ーー基本情報ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー📍東京都渋谷区上原1-32-3CABOuehara1☎️03-6712-5068🕐曜日によって異なるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年12月4日
東京都100投稿
塩こん部長
【代々木上原駅徒歩2分】代々木上原おしゃれカフェnumber。これまたちょっと坂を登った隠れたとこにあるのがシャレオツポイントテラス席もあったり、中にはブックストアもあったりと色々な楽しみができるカフェ
投稿日:2023年9月15日
東京都100投稿
kyrn
@東京・代々木上原No.こちらは以前の場所から移転したばかりのNo.です。こだわりのコーヒーが店内に漂い、壁一面に本があるのですごくおしゃれな空間でした!【訪れた場所の詳細】No.住所:東京都渋谷区上原1-32-3CABOuehara1Fアクセス:各線代々木上原駅より徒歩約1分営業時間:[月]8:00~15:0018:00〜24:00[火~金]8:00~17:0018:00~24:00[土・日]9:00~17:0018:00~24:00定休日:不定休
投稿日:2023年6月29日
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
だるまグルメ
世界の厳選ワインが飲み放題🍷時間は無制限◎本格イタリアンをリーズナブルに楽しめる🥳【ESOLA代々木上原総本店】代々木上原《行ってみてネpoint》◆世界の厳選ワインをたっくさん飲みたい方🍷◆ボリューミーな本格イタリアンがおいしい🤤◆デート/お友達も🙆♂️▷▷order▷▷🔸生ハムサラミ盛り合わせ:1,199円🔸生ハムと温玉シーザーサラダ:999円🔸牡蠣玉アヒージョ:799円🔸US産ミスジステーキ:1,599円🔸丸ごとカマンベールイラプション:1,399円🔸マロンティラミス:699円🔸時間無制限ワイン飲み放題:2,299円🔹牡蠣玉アヒージョアヒージョに卵が入ってるのが斬新で素晴らしくおいしかった🧡新鮮なぶりっぶりな牡蠣でビックリした🦪ふわふわの卵と牡蠣のエキスがたっぷりのオイルはバケットにバッチリ🥰🔹丸ごとカマンベールイラプション贅沢にまるまるとカマンベールチーズが入ってるインパクト大の焼きパスタ😋丸ごとってなんともいい響き〜〜チーズ好きにはたまらない逸品❤️🔹US産ミスジステーキ柔らかくておいしい!そして特製のおソースがとってもおいしい!!!柔らかなお肉をこんなにたくさんなんて、リーズナブルよね🥺🔹マロンティラミス🌰イタリアンの定番デザートのティラミス!デザートまでしっかりおいしい💓甘すぎなくてくどくないからペロッといけちゃう😋🔹常時70種類の世界ワインを取り揃えてる!!しかも時間無制限なのです🥺🫧泡、赤、白、自家製サングリアがセルフでたくさん飲めるの🍷少しずつでたくさんの種類を楽しむのも、お気に入りを見つける楽しみもあっていいね😉
投稿日:2023年2月1日
東京都300投稿
M_co
【をしたくなったら🍷❤️🔥】╭━𓌉◯𓇋𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ━━━━━━━━━━╮✔︎赤身ランプステーキ¥1,600✔︎ペンネ・アラビアータ¥1,000✔︎ワインビュッフェ2h¥1,280╰━━v━━━━━━━━━━━━━━━╯というかお通しのチーズだけで飲める💕たまに行きたくなるんだよなあ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼⭐️は¥1,280🥺ワインの飲み放題、デフォで安いんだけど、ハッピーアワーは2時間で¥1,280🎊❤️など100種類の世界のを飲み尽くせるって最高すぎん?⭐️は赤ワインと相性抜群油っこくなくって美味しかったんだあ🥰⭐️(多分)笑🍝もちもちピリ辛でやみつき!飽きのこない美味しさでした🤤食べログとか公式サイトとかに書いてなかったから値段はごめん、うろ覚えです🙈✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✎𓂃𓂃𓂃𝕄𝔼𝕄𝕆𓂃𓂃𓂃𓂃📍代々木上原駅から徒歩3分☀️¥1,000〜¥2,000🌙¥2,000~¥4,000┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
投稿日:2022年10月20日
紹介記事
【代々木上原】おしゃれな街のイタリアン9選!コスパ良好◎
おしゃれな街、代々木上原には多くのイタリアン料理店が存在しています。どのお店の料理も本格的で、なかなか家庭では真似のできない味♡雰囲気が良くて居心地の良い、オトナなお店ばかり。代々木上原でおすすめのイタリアンを9選ご紹介します!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
🚩駒場東大前BUNDUN本好きにはたまらないカフェ📖京王井の頭線駒場東大前駅西口から徒歩8分。駒場公園内の日本近代文学館内にある。緑が生い茂るテラス席や本棚に囲まれた店内のどちらも楽しめるのが魅力。店内・テラス共にテーブル4席ほどと席数は限られている。店内利用で1人で伺うと、6人がけテーブルで相席になるのが難点。壁側には約2万冊の書籍が天井まで高く積まれ、どの本も閲覧が可能。シェイクスピアのスコーン(800円)ウィリアムシェイクスピアの「マクベス」に登場するスクーンの石が由来。手のひらと同じサイズ感があり、あまりの大きさにびっくり。温めて提供してくれるため、手で割ると湯気がたちのぼる。表面はサクッとし、中はふんわり。スコーン自体はほんのり甘さがある。トッピングはラズベリージャムとハニーナッツを選択。ラズベリージャムは甘酸っぱく、果実のつぶつぶ感が残っているため食感もアクセント。ナッツはゴロゴロし、食べ応え抜群!はちみつの自然な甘さがナッツと相性抜群。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都目黒区駒場4-3-55(日本近代文学館内)☎️電話番号:03-6407-0554
⏰営業時間:9:30~16:20
💤定休日:日・月・第4木曜日🚞アクセス:京王井の頭線駒場東大前駅西口から徒歩8分。
投稿日:2023年9月10日
東京都10投稿
mi-to
【東京】文学にちなんだお料理が食べられるブックカフェ駒場公園内、日本近代文学館1階なあるカフェ。店内には大きな本棚。本を読むこともできます。店内が混んでいたので、私はテラス席へ。同じ敷地内にある旧前田邸見学の後のランチ
投稿日:2019年10月30日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
kaze_gourmet
[]___________________【サクラカフェ幡ヶ谷】•モーニング390円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『コスパ抜群なセルフバイキングのお手軽モーニング』渋谷区幡ヶ谷のホテル内の24時間営業カフェ。幡ヶ谷駅から徒歩約2分の場所にある「サクラカフェ幡ヶ谷」さんへ!今回はモーニングを注文しました。モーニングは食パンと野菜具沢山のコンソメスープ、オレンジジュースやコーヒーなどのドリンクと最低限の品数のセルフバイキングモーニングです!食パンはトースターで焼くことが出来てバターやジャムなども用意されています!スープは大根やにんじん、セロリ、椎茸など具沢山が嬉しいコンソメスープです!コーヒーはポットに入っていて温かいインスタントの様な酸味強めな味わいでした。他にもビール飲み放題などもあり24時間営業のため朝からお酒を飲んでいる人もいて不思議な空間でした!___________________◆幡ヶ谷グルメのまとめ→◆渋谷区グルメのまとめ→◆モーニングのまとめ→
投稿日:2023年8月26日
東京都200投稿
MakiMatsumura
インバウンド需要の高い宿泊施設に併設されたカフェスペースなので、午前中は宿泊客の朝食会場としても利用されています。ピークタイムになると席が埋まってしまうので、タイミングをみて利用した方が良さそうです。カフェで提供されているスイーツはお店で手作りしているそうで、素材もオーガニックや無添加にこだわって作っていると書かれていました。今回はシフォンケーキをとスパイスコーヒーを頂きました。シフォンケーキはよもぎのような青々しい香りで、素朴で健康的な味がしました。
投稿日:2023年3月22日
紹介記事
幡ヶ谷の美味しい人気ランチ6選!安いお店やカフェ・焼肉もご紹介
渋谷区北部にある静かで落ち着いている町、幡ヶ谷。そんな幡ヶ谷ではカレーやイタリアン、焼き肉屋など幅広いジャンルのランチが食べられるのです!そこで今回は、ひとりでも子連れでも行けるおすすめランチ店をご紹介するのでぜひぜひ最後まで見て参考にしてくださいね♪
11
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
M_co
【専門店に衝撃!”奇跡のビール”に出会えるに潜入してきた】𓌉◯𓇋・・─𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・✔︎ハラディンカ(L)900円✔︎ミルコ(R)600円✔︎シュニット(L)800円✔︎【WHYBEER?】のポテトサラダ¥480✔︎名古屋おでん(5種)¥980✔︎どてオム¥680✔︎チキンバスケット(3P)¥680✔︎ウルケルで煮込んだ鶏肉煮込み¥980
✔︎チェコワイン赤¥980✔︎豆乳酎ハイ¥500・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・⭐️名古屋の名物が勢揃いずっと食べてみたかった!🍢大根、こんにゃく、はんぺん、卵、がんもどきの5種!大根なんかナイフで入刀してもずっと真っ黒でシミシミ〜!愛知県の八丁味噌にしっかり煮込まれた最高のB級グルメ👏…なんでこれまで食べてなかったんだろう、と人生を後悔するくらい最高の組み合わせ🐣オムレツ×牛すじはたまりません。卵のふわふわ感もやばかった☁⭐️ピルスナーウルケルを料理に使った贅沢グルメはただの唐揚げではなく、国産鶏をピルスナーウルケルとヒゲタ醤油で味付け😦✨専門店もうなるほど激うまな逸品だった🍗〆はウルケルで煮込んだ無水カレーならぬ無水鶏煮込み…!ピルスナーウルケルだけで煮込んだ、申し訳ないくらいに贅沢、、、ビールの酵母のおかげで鶏肉はほろほろで味がしみしみ、、家では中々作れないので、ぜひお店に行って食べてみてね!😚⭐️【WHYBEER?】の1品目でまず頼んで欲しい、店名を背負った看板メニュー!コンビーフを使ってて、ビールとポテサラの無限ループに誘われちゃった!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✎𓂃𓂃𓂃𝕄𝔼𝕄𝕆𓂃𓂃𓂃𓂃📍代々木上原駅南口2から徒歩1分☀️¥1,000〜¥2,000🌙¥3,000~¥5,000🎊2021年4月┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
投稿日:2022年10月20日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【WHYBEER?】ビール好き必見!!🍻樽生ビールは本場チェコを代表する「ピルスナーウルケル」の一本勝負!!鮮度や洗浄、注ぎ技術がこだわり抜かれたビールは呑まなければ勿体無い🥺また、ビールに相性抜群な料理も沢山✨特に名古屋おでん5種盛りは、八丁味噌をベースとした味噌ダレでお酒によく合います🍢ビールが苦手な方でも、「ミルコ」というクリーミーな泡を楽しむ飲みやすいビールや、ビール以外の果実が沢山入ったお酒も準備されているので安心です🍹デートや仕事終わりなどに一度訪れてみてはいかがですか🍻---------------------------------🏡住所東京都渋谷区上原1-35-5第2上原堂ビル101号室🚃アクセス小田急小田原線/代々木上原駅(東口)徒歩1分🕛営業時間・ランチ(水〜日)11:30〜14:30(L.O.14:00)・ディナー(水木日)17:00〜22:00(L.O.21:30)(金土)17:00〜23:00(L.O.22:30)🛌定休日月曜日、火曜日💻HPhttps://whybeer.storeinfo.jp@whybeer.05---------------------------------@yum.yum_w様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年10月19日
13
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
ぷだおくん
月曜日からぶち上げていこう!とのことで、仕事終わりに焼肉店へ向かいます。本日訪れたのは、代々木上原駅から徒歩約2分のところにある『焼肉六区』です。Googleマップで見つけました。お店があるのは建物の2Fです。かわいらしい牛さんの絵がほんわかさせてくれました。店内には、牛さんやお肉のポップなイラストが壁一面に描かれていて、ワクワクします。ゆったり座れるソファ席が多いのも特徴。いざお肉を実食!ご飯の上でバウンドさせるのが私の流儀です。まずはタンから。期待通りのおいしさです。ネギ塩ダレが、しっかりと味を引き立ててくれます。ネギ塩ダレをご飯にかけて食べるのもおすすめ。まるで回鍋肉のような見た目のキムチ。味噌の味が際立つ、一風変わったキムチです。このピリ辛味噌をもやしに絡めて食べても間違いないと思います。そして、紹介が遅れました。ご飯の上に鎮座するのはハラミちゃんです!ハラミちゃんをご飯にバウンディ!タレがお肉とお米に絡み合い、ハラミの肉肉しさとふっくらごはんの奏でるハーモニーがたまりません。気分はまるで"踊り子"です。ココロオドルとはこのことか…!この思いを即興ピアノで表現したくなりました。ちなみに今回は2時間飲み放題2,000円(税込)を注文。ビールやハイボール、各種サワー、かちわりワインが飲み放題です。ここの目玉はなんといっても果実酒サワーです!ゆずやみかん、うめなどがありますが、どれも濃厚で果肉入りなのがうれしいポイント。好みの果実酒をぜひ見つけてみてください!予算は5,000円くらいをみておけば安心です!
投稿日:2022年10月18日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
chanyama
代々木上原で焼肉ランチ!韓国焼肉屋のコラボさんにお邪魔しました。注文したのはビビンバとスンドゥブが楽しめるお得なセット!ボリュームはもちろん、本格的な味わいで美味しかったです。もう少し辛い方が好きなので、一味を別で頼めばよかったと後悔してます。。。次こそは。。
投稿日:2023年12月4日
東京都100投稿
塩こん部長
【焼肉・韓国料理KollaBo代々木上原店】代々木上原駅直結のこちらの韓国焼肉料理屋さん!改札からは徒歩20秒ほど!広くて綺麗な店内は、個人的に最高ポイント!今回は、ランチの焼肉セットを注文!小鉢やご飯などがついて1,500円!決して安くはないですが、満足のお味。次は韓国料理も食べたい!
投稿日:2023年10月5日
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
saa1010
東京代々木上原でぶらりランチ!6月末までのポップアップレストラン『HATIDUA(ハチドゥア)』へ行ってきました!こちらは、小田急線代々木上原駅から徒歩1分のところにあります!リゾート感のある店内は、アジアンBGMが流れてておしゃれな雰囲気バッチリです!ランチメニューは「ルンダンプレート」のみですが、単品料理も注文できます!もちろんオーダーしたのはお店おすすめの「ルンダンプレート1600円」です!世界一おいしい料理に選ばれたというインドネシア料理のご馳走をふんだんに集結させたアベンジャーズ的なプレート!スパイスとココナッツで煮込まれた牛肉「ルンダン」がとても目を引きますね!それではルンダンいただきます…!🤦♂️「お肉ホロホロで美味すぎる!」ココナッツの甘みとお肉の旨みが凝縮されてて口いっぱいに幸せが広がります!お店おすすめの辛いスパイス的なものも付けるのも良し!そのほか、インドネシアの焼き鳥「サテアヤム」や、バリ風春巻き「ルンビア」も美味しかったです!冗談抜きでめちゃめちゃ満足度高いランチメニューでした!また代々木上原に来たら訪れたいお店です!(2023年6月に来店)
投稿日:2023年6月25日