すべて
記事
代々木上原 × 11月の人気順のスポット一覧
1 - 13件/13件
ユーザーのレビュー
紀子。
一般の方にも公開している都会のモスク【東京ジャーミイ】ここへ来るととても穏やかに静かな時間を癒してもらえます女性は肌を隠すためストールを着用です
投稿日:2018年11月27日
東京都200投稿
MakiMatsumura
東京ジャーミィの1階にあるハラルマーケットに併設されたカフェスペースです。マーケットのレジ脇にトルコスイーツが販売されていて、トルコのチャイなども一緒に注文することができます。マーケットの外廊下には小さなテーブルと椅子が置かれていて、礼拝者はもちろんお茶を購入した人もカフェスペースとして利用することができます。今回はお米を牛乳で煮込んだミルクプディングとトルコチャイを頂きました。ミルクプディングはシナモンがしっかりと効いていて、トルコで食べた味わいを思い出しました。トルコチャイも伝統的な華やかであっさりと飲みやすいテイストで、トルコの気分を感じることができました。
投稿日:2023年9月26日
東京都10投稿
_ayu.0629_
【✖︎】日本最大級で、アジア1美しいモスクと言われる「東京ジャーミイ」🤲代々木上原駅から徒歩5分👟イスラム教の礼拝堂になりますが、一般の方も無料で見学できます🙆♀️✨女性は肌の露出を避け、頭にスカーフをかぶります🧣白いスカーフを貸し出ししているので、もし忘れても大丈夫です👌心が浄化されるような素敵な建物でした💕トルコに行ってみたくなります🇹🇷📸2022.10.9撮影🌙
投稿日:2022年10月10日
紹介記事
[PR]まだ見ぬTOKYOの謎を解き明かせ。#地下謎にどっぷりハマる予感。
今年も"あの"イベントがやって来ました。そうです、地下謎!「地下謎って何?」って思う方も大丈夫。今回は"女子旅"をテーマに、地下謎の"いろは"から、東京メトロ沿線のグルメや映えSPOTまでご紹介!地下謎メイン?映え巡りメイン?どうせならどっちも楽しみましょ◎
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Aya.Fujimatsu
まあるい氷がろうそくの火に透けて、琥珀色の月みたい♡
投稿日:2019年11月17日
さちら
友人とランチしに代々木上原へ駅近くにあるファイヤーキングカフェは見た目とは違ってアジアン料理のお店でした。広い店内とゆったりしたソファ席。子供達はワチャワチャしていたけどものんびりできました
投稿日:2020年1月8日
紹介記事
オシャレカフェでまったり♡東京の夜カフェを楽しもう♪
夜ごはんを食べた後、お酒を飲んだ後、仕事が終わった後、ちょっとひと休みしたいって思うときありますよね。でも夜遅いとお店がすでに閉まっていたりしませんか?今回はそんな時に利用できるオシャレでゆっくりくつろげちゃう夜カフェを紹介しようと思います♪
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Kazushige1215
(^^)/非日常の食事は驚きもあって楽しい!ひとくち、ひとくち見ても楽しくて食べて美味しいペアリングで普段飲まないお酒も出てきて新しい発見!📍📝Menuイケバナスパークリングマスカットgift森の朝落ち葉の森きのこスープマジャックサンマ茸鰹スモーク奄夢豚どんぐり栗カカオ松ぼっくり無花果洋梨あんぽ柿・フュージョン【GoogleMap】https://goo.gl/maps/wSiFdqL78JhfUNpc9
投稿日:2021年11月6日
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
ひとりでは伺うことの出来ないレストラン、【セララバアド】さん。北欧スタイルのシャビーシックな店内はなにかの映画のワンシーンのよう。コースはおまかせ一択。ドリンクはペアリングのみ。ノンアルコールまたはアルコールがあり、時折好みのものを選びながら進むペアリングディナースタイル。大体2品に1杯くらいの目安。足りない時は追加料金でドリンクは増やすことが出来る。ここでは唯一無二のアートなお食事を楽しむことが出来る。もう、なんと伝えたらいいのやら。割と言葉にするのは得意な方だけれど、これはぜひ行って体験していただくのが早いと思う(笑)。春のメニューは、以下の通り。↓↓↓桜目覚めの涙芽吹き誕生タコス白魚春の高原雨紋筍蛍烏賊春の大地桜海老うど海藻春霞丹波黒鶏蕗の薹和紙ヤラズノ雨桜↑↑↑少量ずつ、アートなお料理を楽しむ。あれ?どこまで食べられるの!?と言うのがあったり、こんなに食べていいの!?というのがあっまり、食材は旬のものをふんだんに使われていて、食のエンターテインメント。出てくるお料理のひとつひとつにわあっ!と感動しつつ、気づけばあっという間の3時間。ご馳走様でした。
投稿日:2023年4月15日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
きのぴお
Minimalのガトーショコラ、好きです。
投稿日:2019年11月8日
東京都10投稿
munie~ru.
代々木上原にある「ミニマルザベイキング代々木上原店」。ここではチョコレート菓子や、珈琲、日本酒、ワインなどを楽しめるお洒落空間!今回はガトーショコラの3種食べ比べドリンクセットを頼みました。1つおまけしてもらえる期間?だったのか、好きな3種+アプリコットのガトーショコラもつけてくれました。珈琲やガトーショコラの説明を丁寧にしてくれて、店員さんの接客も素敵!今度はワインも飲みに行きたいなあと思いました。
投稿日:2023年8月4日
東京都200投稿
だるまグルメ
チョコレート好きにはたまらない空間🫧代々木上原のチョコ好きが集う🤝お洒落なガトーショコラ専門店❤️【ミニマルザベイキング代々木上原店】《行ってみてネpoint》◆とにかくチョコレートがだいすきな方🍫◆隠れ家のような落ち着いたcafeがすきな方☕️◆お友達/カップルも🙆♀️▷▷order▷▷🔸お好きなガトーショコラのスライス3種800円スライスの追加250円×2・ハイカカオ・アディクトクラブ・マイルド・シュトーレン★期間限定・ナッティ🔸白ワイン1,000円🔸陽乃鳥1,000円🔹魅惑のカカオのグラデーションガトーショコラは色々なタイプに分かれておりベイクド・ソフト・生・チーズケーキ!!現在は8種類の中から好きなフレーバーを選ぶことができオリジナルの組み合わせができて楽しい🥳3人分が整列した時の歓喜は今でも懐かしい🧡🔹特に好きだったのはマイルドとナッティ❤️マイルドは、ソフトタイプでしっとりしていて、多くの方がイメージするガトーショコラに近いと思います☺️ナッティは、生タイプでねっとり濃厚🥰バリスタさんやソムリエさんが提案してくださるコーヒーやお酒とのこだわりのペアリングもたのしいですね🤍店内は白色と木目を基調とし、少し落とした照明と静かに流れる音楽で落ち着きます🧡座席数が多くはないことと、大人気店のため平日でも少し並ぶかな🥺
投稿日:2023年1月2日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
塩こん部長
【ボンダイコーヒーサンドウィッチーズ】最寄駅は無く、渋谷から歩いても駒場東大からあるいても少し距離はありますね🤔ループとか自転車とかバイクとか車でくるのがベスト!僕は車で通ったのでよってみました。今回は、コーヒー飲みの利用でしたが次はご飯も!
投稿日:2023年11月24日
東京都100投稿
Maru
東京富ヶ谷『ボンダイコーヒー』朝ごはんとコーヒーを求めてボンダイコーヒーに行ってきました。ビーチのカフェレストランがコンセプトで、時間がゆったり流れるような空間です。目の前に海が広がってたらなあと思います笑この日はホットドッグとチキンアボカドサンド、アイスカフェラテをいただいてきました☕️〒151-0063東京都渋谷区富ケ谷2丁目22−8
投稿日:2023年7月23日
東京都10投稿
sacamo
"BONDICOFFEESANDWICHES"休日は混んでるけど、座れないことはないくらいの混み具合。フードを待つ時の札もおしゃれ。いろんな人がいるので、行くと常に楽しい。
投稿日:2019年12月10日
紹介記事
フォトジェニックなカフェならここ!全国から厳選した7選
みなさんは"フォトジェニック"という言葉を一度は耳にしたことがありますか?フォトジェニックなカフェはとても写真映えしますし、おしゃれでインスタグラマーの中で特に人気スポットになっています。そんなカフェを今回ご紹介します☆
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
ひろき
代々木上原駅から徒歩2分!駅を出てすぐにあるスパザウルス!そんな美味そうな恐竜はいませんが、スパゲッティ専門のお店です!とにかくメニューの種類が豊富!僕はサケもイクラとほうれん草のペペロンチーノを注文!オススメです💁♂️
投稿日:2019年11月14日
東京都100投稿
milom_911
☆☆濃厚なカルボナーラが大人気のお店‼️カルボナーラ1,600円タラコとウニとイクラ1,400円代々木上原駅南口2から歩いて1分ほどにある、スパザウルスさんは代々木上原で人気のあるパスタ屋さん‼️種類もたっっっくさんあるからすっごく悩む😊スパザウルスさんのおすすめは何と言ってもカルボナーラ✨✨✨カルボナーラの注文率はすごい😍😍😍口にした瞬間のチーズの味が存分に感じられる濃厚なカルボナーラソースと大きなベーコン、パンチェッタの存在感‼️‼️‼️‼️‼️‼️パスタ屋さんなのにナイフの準備される🤣あんだけ大きければナイフ必要✨冷めてくると濃厚ソースだからけっこう重たくなってくるから1番最初に暖かいうちに食べるのがオススメ‼️タラコとウニとイクラのパスタもおいしい‼️‼️タラコとイクラが強いからウニの味はあまり感じられない。。。けど、タラコとイクラの最強魚卵組がめちゃ美味😍😍ランチタイムは並び列が出来てるけど回転が早いし、事前に注文取ってるからパスタも出てくるの早い😍シェアして食べるといろんな味が楽しめるから2、3人で行くのが良いかも😊7月の定休日は5日(火)7日(木)9日(土)12日(火)19日(火)26日(火)27日(水)スパザウルスさんのフェイスブックで定休日は確認できるのでしてね✨ごちそうさまでした🐻🐻🚞代々木上原駅南口2徒歩1分🪑15席くらい🗺東京都渋谷区上原1-33-17水垣ビル⌚️平日11:00〜18:00土日祝日11:00〜20:00定休日は今のところ月替わりでフェイスブックで要確認⚠️⚠️※コロナウイルスの影響で営業時間など変更の可能性あり。
投稿日:2022年7月15日
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
saa1010
東京渋谷区にある『代々木上原駅』!小田急線と千代田線が乗り入れする利用者の多い駅です!駅周辺はオシャレなお店や、人気フレンチシェフのお店などグルメ好きにはたまらないエリア!ちょっと優雅にランチやディナーにもおすすめです!
投稿日:2023年8月2日
東京都200投稿
ぷだおくん
こんばんワルダナプラコッテ。代々木上原駅に来ました。東京メトロ千代田線と小田急線が通っています。大体、代々木上原駅周辺でカラダを鍛えています。いま、左手にはプロテインシェイカーを握っています。おしゃれな雰囲気の街です!
投稿日:2023年7月15日
東京都1000投稿
東京食べあルーク
この記事が気になったら【代々木上原楽】で検索🔍【代々木上原編】今回、ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️代々木上原に中目黒の名店❗️土山人出身の料理人が出店💡その名は"楽"。手打ち蕎麦と和食のお店です🥢🚶♂️💨🥢手打ち蕎麦と和食楽🥢さんhttps://sobatowasyokuraku.owst.jp/070-7781-8950渋谷区西原3丁目2ー4フロンティア代々木上原3F🚶♀️代々木上原駅から1分🚶♀️ランチが落ち着いたの13時に前に来店。店内はセンスの良い樹木が置かれ、木の温もりを感じる造りで落ち着いて食事ができる🍶店内へ入ると賑わっていて家族連れもいる👀カウンター以外はほぼ満席で流石、話題店👍カウンターはオープンキッチン。調理する姿を見ていてテキパキと調理されていて気持ちが良い👏◇◆私が注文したのは◆◇🎩東京カレンダー🎩さんでも取り上げられていた仕入れられる9月までの季節限定のメニュー。🥒冷やしすだち蕎麦🥒¥1000セットで楽特製天麩羅もいただきました🍤✨見た目もインパクト大だが名店仕込みの繊細な味。すだちの苦味が旨味に変わる瞬間を味わって欲しい‼️お酒とおつまみでこのすだち蕎麦をいただきたい🍶夏の季節だからこその冷やし❗️蕎麦は歯応えでしっかりと噛め、コシがある。喉越しもツルリとした極上麺🍜最後に蕎麦湯をいただこう🙏セットの天麩羅も揚げたて旬の野菜と主役の大海老🦐身が詰まった大物🤩食べ応えあり🍤ランチで贅沢な時間を味わいました🥢ご馳走さまでした🙏本当にお得なんです👍✨最後の一口まで名残惜しいお料理でございました✨接客、味、店舗雰囲気良し👌知らなきゃもったいない😱代々木上原の"手打ち蕎麦と和食楽"さんで美味しい蕎麦と逸品料理。お酒に出会える蕎麦屋さん❗️行きつけにしちゃお🤤🎶【店舗情報】中でも、蕎麦本来の香り・甘みを存分に楽しめる『せいろ』や季節限定で供される、夏にぴったりの『冷かけすだち』はまさに名店仕込みの味わい。是非、この季節限定商品です。ご賞味ください♪代々木上原でお店をお探しの方は是非、"手打ち蕎麦と和食楽"さんへお越しください🍽
投稿日:2021年7月1日