蔵王 手打ちそば 新楽(ざおう てうちそば しんらく)
蔵王・川崎・柴田/ラーメン、そば
宮城・遠刈田温泉♨️にある「新楽」です。かも蕎麦が看板商品🍜!店内は小さめ、6テーブルで日曜日というのもあり少し待ちました。冷かも蕎麦、温かも蕎麦にするか、ここに行こうと決めてから注文する寸前まで相当悩みました。蕎麦で好きなのは冷やしですが、温かいのも美味しそうなんです…。ということで、気温が低くて寒いのもあり温かい方を。甘めのたれに、キャベツや青菜そして鴨肉が乗ってて美味しいー!!!鴨は噛むほどに旨みがあります。野菜も甘い。麺は太麺で香り高いです。温でもわかったので、冷ならもっと香り高く噛み応えがあると思います。あぁ、これはまた冷かも蕎麦が食べたい。ときっと、冷頼んだとしても温が食べたくなると思う逸品でした🦆
宮城県の蔵王町にある遠刈田温泉で、夕飯に冷かも蕎麦を頂きました。15年ぐらい前に食べた時には、カモの脂が少なくてあっさりしていてパンチ不足の感想でした😅野菜が邪魔とか旦那は言っていた気がします😅しかし最近は脂っこいのが苦手になりつつあり、久しぶりに食べた新楽さんのかも蕎麦は、美味しかった❣️🤣薄切りカモ美味しいねー😋脂っこく無いカモ出汁美味しいね😋白菜やケール?などの野菜も入っていて体に良いね🎵と、別人な二人🤣もう少し細い麺の方が汁が絡んでもっと旨いと思う、これは前と同じ感想だけど、太い田舎蕎麦自体はモチっとしていて美味しいです。かも丼や鍋焼きも気になり、近いうちにまた来たいと思います😋
外部サイトで見る
ホワイトギョーザ サガノ家(【旧店名】さがの)
名取・岩沼・県南海岸/中華料理、餃子、居酒屋
姉と姪っ子達と、餃子を食べに...🥟去年までは北京に住んで居た姉familyは、北京⇒東京⇒現在は台湾在住🇹🇼春休みで帰省中でした。余談ですが中国では🥟と一緒にご飯は食べないんだとか?👀お好み焼きとご飯を一緒に食べるのと同じ感覚?(あくまでも東北人の考えです。大阪の人ごめんなさい😂)と、言う事で定食は頼まず、餃子のみを注文。焼き🥟、水餃子、スープ🥟にキムチにビール🍻昼間から餃子をツマミにビールが飲めるなんて、なんて幸せなんでしょう*⸜(๑'ᵕ'๑)⸝*❁⃘*.゚1人では昼からビールは気が引けますが、姉が🍻好きなので心強い💪帰りには冷凍餃子をお土産に買って帰りました😊#🥟
仙台出張備忘録🚄👔宮城県名取市【ホワイトギョーザサガノ家】名取でなんかないかなとリサーチ👀してたらホワイトギョーザ🥟なんてものが❗️☑️焼き餃子定食(8個)揚げ焼き餃子でしたね😂しかも1つが大きい❗️8個で足りるかな?って思ってましたが、食べ終わる頃には腹パンパン💦名取で有名っぽかったので訪問できてよかったです✌️〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
外部サイトで見る
長尾中華そば 仙台名取店
名取・岩沼・県南海岸/ラーメン
ラーメンGWから食べていなかったの。旦那さんが少食になってしまい、ほとんど残すのが目に見えているため、お店に悪いから行きたくないと。好きなラーメンなら食べられるかもと考えた私。残したら私が食べるから気にしないで!いいのー?と旦那さん😊大盛り食べるつもりで行くから大丈夫、おまかせあれ😄で、美味しい美味しいと隣りで食べていましたが、ありゃ4口で終了か😅ほぼ二杯だなと思いながら、ズルズル頂いていると、もう無理しないでーとストップが🤣あ、いや行けそうなんですが‥やめました。この後、ジェラートもご所望だったのでお店には申し訳ないですが残して良かったです😌煮干しスープも手打ち麺もチャーシューもメンマも美味しかったです♪
買い物ついでに朝ラーへ🍜前回、ごくにぼを食べて(;-ω-)ウーン私にはごくにぼ合わないかも…と思って、ちょっと足が遠のいてましたが、今回は津軽煮干しブラックにトライ(^-^)私的には煮干し系ラーメンはこう言う系の方が合うのかもしれません😋あっさり系を何回か食べてみて、慣れて来てからまた【ごくにぼ】トライしてみようと思います🍜#🍜
星灯りの宿 まほろば
蔵王・川崎・柴田/旅館
宮城県蔵王町、遠刈田温泉にある「星灯りの宿まほろば」♨️今回は夜になってから撮影したお宿の周りの雰囲気です⭐️提灯が灯るさまがステキでした✨️それから6枚目以降は、お部屋の石風呂の様子です♨︎枕元すぐに掛け流しの温泉の流れる音がします𓂃𓈒𓏸眠るとき若干うるさくて寝付けないかも??と心配もしましたが、特にそんなことはありませんでしたσ(^^;宿泊したのは1月でしたが雪が全く積もって無いし、雪見風呂ができなくて残念に思いましたが…空が晴れていたため星空の下でお風呂に浸かることが出来たのは良かったと思いました♡✩.。.:*•゚*.:*2024年1月📷
日帰り温泉のまえに、温泉の中にあるくぬぎ庵さんにて油淋鶏をいただきました。美味しい😋のでいつも同じメニーになってしまいますが、私にとって定番ってことで良いかと思ってます。今回は食べたあとに温泉♨️気持ちよかったです🥴
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
外部サイトで見る
花いかだ
名取・岩沼・県南海岸/天ぷら、スイーツ(その他)、そば
久しぶりに来たら、メニューが変わってました。またメニューにはない、朝一とりたてタケノコの刺身が、最高に美味しかったです。ワサビ醤油で頂いたのですが、日本酒が飲みたくなりました😁天ぷらが乗ったお蕎麦も、季節を感じるよもぎやタラの芽の天ぷらでほかほかサクサク😋タケノコご飯はタケノコにしっかり味がついていて、レシピを知りたくなるおいしさでした!きっとレシピを聞いても作れなさそうな繊細でありながらしっかりとした風味のあるタケノコご飯でした。お腹がいっぱいで、夜はもうご飯いいかなぁ(笑)
看板に惹かれて行ってみました。ほんとにあるのか不安になりながら行った先には四季折々のたくさんの花が咲いて森の中にありました散策しながら坂を登った所に民家を改装したようなアットホームなお蕎麦屋さん。敷地内には陶芸教室もありました。
外部サイトで見る
ラーメン魁力屋 仙台南店
名取・岩沼・県南海岸/ラーメン
買い物に行ったついでに昼ラーメン🍜そう言えば魁力屋って辛いラーメンあったかな('ω')?ネットで検索したら辛みそラーメンなる物があったので早速行ってみました(っ॑꒳॑c)辛さ増しが出来ると言う事だったので、張り切って増しにしましたが、そこまで辛くはない美味しく食べれる辛さでした🌶辛さは3倍まで増しに出来るみたいなので、次回はもっと辛くしてみます(*´艸`)💕
京都北白川ラーメン魁力屋🍜仙台南店【最寄】南仙台駅から車で6分🚗【値段】・特製醤油全部のせラーメン(大盛)1133円・焼きめし唐揚げ定食(焼きめし大)518円【営業日】月曜日〜日曜日【定休日】無し【営業時間】11:00〜22:00焼きめし唐揚げ定食大盛の特製醤油全部のせラーメン大盛でいただきました!お昼でお腹空きすぎて頼みすぎました😇食べやすい細麺と背脂が合い最高でした!チャーシューと煮卵も美味しくネギもシャキシャキで最高でした!ネギの関しては入れ放題なのでなお最高でした!😆焼きめしと唐揚げも美味しくいただき、満腹でした!夜遅くまでやっているため、遅い時間にラーメンを食べたくなる人にもおすすめですね😏100円の割引券なども貰えるのでぜひ行ってみてください!!
外部サイトで見る