• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 北海道・東北
  • 宮城県
  • 蔵王・白石・名取

【2023最新】蔵王・白石・名取で冬におすすめのスポットTOP21

蔵王・白石・名取、冬
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング
おでかけ情報サービス「aumo」では、蔵王・白石・名取で冬におすすめの人気スポットを掲載。実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報が満載です。「蔵王・白石・名取」「冬」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
21件のスポット
3件の記事
更新日:2023年10月01日

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

蔵王・白石・名取

エリアから探す

トップ>全国>北海道・東北>宮城県>蔵王・白石・名取
蔵王・白石・名取
  • 蔵王・川崎・柴田
  • 角田・丸森
  • 白石・七ケ宿
  • 名取・岩沼・県南海岸

カテゴリーから探す

すべて

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

冬

シーンから探す

すべて>冬
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

蔵王・白石・名取の飲食店で人気のジャンル

  • ラーメン
  • そば・うどん・麺類
  • 寿司
  • 丼もの
  • ファミレス

蔵王・白石・名取の観光スポットで人気のジャンル

  • その他神社・神宮・寺院
  • 動物ふれあい体験
  • 運河・河川景観
  • その他乗り物
  • ショッピングセンター
エリア
蔵王・川崎・柴田角田・丸森白石・七ケ宿名取・岩沼・県南海岸
ジャンル
ホテルグルメレジャー・観光チラシ・ショッピング動物ふれあい体験その他神社・神宮・寺院自然現象韓国料理屋形船・クルージング
すべて
記事

蔵王・白石・名取 × 冬の人気順のスポット一覧

1 - 21件/21件
1
その他

御釜

宮城 > 蔵王・白石・名取
御釜 1枚目御釜 2枚目御釜 3枚目御釜 4枚目御釜 5枚目御釜 6枚目御釜 7枚目御釜 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

7件

投稿写真

18件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

7件
18件
蔵王連峰の象徴ともいうべき火口湖。今もなお硫黄物を噴出している。太陽光線で様々に色が変わる。緯度経度(北緯38度07分31.4秒、東経140度26分57.6秒)
利用シーン
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林内
アクセス
(1)東北本線白石駅からバスで100分 (2)山形自動車道宮城川崎ICから車で40分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県200投稿
Sendai
ゴールデンウィーク中に、涼しさをもとめ行ってきました。駐車場利用金所の渋滞がすごかったので、山形側からリフトを利用して、お釜まで行きました!相変わらずの強風と寒さ!雪が残っている時に、天気もよくお釜を全部見れたのはラッキーかな?!何度も来てますが、何度も来たくなってしまうんですよねー。😁
投稿日:2023年5月4日
宮城県10投稿
active34
!口コミ投稿キャンペーン蔵王のシンボル御釜は「刈田岳」「熊野岳」「五色岳」の3つの山に囲まれた火口湖。お釜のような形からその名がつけられ深緑やブルーなど太陽の光によって色を変えることから「五色沼」とも呼ばれているそうです。今まで26回の噴火を繰り返し、湖水は強酸性のため生物は生息できません。荒々しい火口壁とエメラルドグリーンの湖面の対比は神秘的で大感動‼︎٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
投稿日:2022年9月19日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
【完全版】東北地方のおすすめ観光地26選!自然や温泉を満喫しよう
東北地方は青森県・秋田県・岩手県・宮城県・福島県・山形県の6つの県からなる日本の東側のエリアです。自然に恵まれており、四季の移ろいを楽しめます。観光では春夏秋冬1年中楽しむことができるのが魅力。今回の記事では東北地方のおすすめ観光地を26選ご紹介します!

レジャー・観光その他

2
その他

国営みちのく杜の湖畔公園

宮城 > 蔵王・白石・名取
国営みちのく杜の湖畔公園 1枚目国営みちのく杜の湖畔公園 2枚目国営みちのく杜の湖畔公園 3枚目国営みちのく杜の湖畔公園 4枚目国営みちのく杜の湖畔公園 5枚目国営みちのく杜の湖畔公園 6枚目国営みちのく杜の湖畔公園 7枚目国営みちのく杜の湖畔公園 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

29件

投稿写真

129件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

29件
129件

3つの地区を跨ぎ東北随一の広さを誇る国営公園

『国営みちのく杜の湖畔公園』は宮城県の南地区、北地区、里山地区の3つのエリアから成る自然豊かな国営公園。チューリップやマリーゴールドなどの四季折々の花々が楽しめたり、BBQやキャンプができるエリアがあったりと、広大な敷地があるからこそ楽しめる自然、アクティビティが充実しているのが魅力です。また、春には音楽イベント、冬にはかまくらまつりが開催(※)したりと、1年を通して多くの人で賑わいます。※''国営みちのく杜の湖畔公園 公式HP''参照(https://michinoku-park.info/)
利用シーン
住所
宮城県柴田郡川崎町大字小野字二本松53-9
アクセス
(1)(東北道)仙台宮城I.C~宮城川崎I.C.約20分、福島飯坂I.C~宮城川崎I.C.約45分 (2)(山形道)山形I.C~宮城川崎I.C.約20分、宮城川崎I.Cから公園までは直進約5分
営業時間
営業時間:9:30~17:00 ※季節によって変動 休園日:毎週火曜日※火曜が祝日の場合は翌水曜日、12月31日、1月1日、ゴールデンウィーク~5月末日、夏休み期間中、10月は無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
パイシャン
仙台駅から車で約40分程度の場所にある「国営みちのく杜の湖畔公園」釜房ダムのダム湖の湖畔にある広大な公園ですが、今回ご紹介するのは公園内にある「ふるさと村」。東北6県の古民家を移築復元した古民家が自然の中で展示されていて内部の見学も出来るようになっています。特に冬は東北らしい冬景色が見られて素敵でした。
投稿日:2022年1月31日
宮城県10投稿
delicious_sunshine_ebc2
季節ごとに様々な花木が楽しめる、自然いっぱいのスポットです🌸とにかく敷地が広大❗️古民家を移築したふるさと村や、キャンプ場、BBQ広場、遊具やボート、広場で遊ぶための貸出しのボールやバドミントンなどの遊び道具も充実しているので、手ぶらで行っても一日楽しめます😊大人450円、中学生以下は無料です。野外なので、秋冬は防寒を忘れずに🧤🧣
投稿日:2020年10月17日
宮城県10投稿
みゆき
1日じっくり楽しめる公園年中飽きる事なく、四季を感じるには最高の場所水、花、木に癒される時間でした⛲️🌷🌸🌺🌻🌳🌲
投稿日:2021年6月6日
紹介記事
【完全版】東北地方のおすすめ観光地26選!自然や温泉を満喫しよう
東北地方は青森県・秋田県・岩手県・宮城県・福島県・山形県の6つの県からなる日本の東側のエリアです。自然に恵まれており、四季の移ろいを楽しめます。観光では春夏秋冬1年中楽しむことができるのが魅力。今回の記事では東北地方のおすすめ観光地を26選ご紹介します!

レジャー・観光その他

3
動物ふれあい体験

宮城蔵王キツネ村

宮城 > 蔵王・白石・名取
宮城蔵王キツネ村 1枚目宮城蔵王キツネ村 2枚目宮城蔵王キツネ村 3枚目宮城蔵王キツネ村 4枚目宮城蔵王キツネ村 5枚目宮城蔵王キツネ村 6枚目宮城蔵王キツネ村 7枚目宮城蔵王キツネ村 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

14件

投稿写真

26件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

2.4

14件
26件
珍しいキツネ専門のキツネと身近に触れ合える動物園です。広大なキツネの飼育場に人間が入っていく形ですので、場合によってはキツネにかまれたりすることがあります。その辺りは自己責任です。キツネに餌やりも出来ます。
利用シーン
住所
宮城県白石市福岡八宮字川原子11-3
アクセス
(1)新幹線 白石蔵王駅から車で約20分 (2)東北自動車道白石I.Cから車で約20分 (3)路線バスの運行は火曜・金曜日の2日のみ
営業時間
営業時間:通常期(3/16〜11/30)9時〜17時  冬季期間(12/1〜3/15)9時〜16時 ※入場は30分前まで ※悪天候により、営業時間を短縮する場合あり定休日:毎週水曜日 祝日は営業  2月・8月:定休日無し GW期間:4月27日〜5月8日まで休まず営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
stellhana✳︎
宮城蔵王キツネ村に行った時のお写真🦊園内には、放し飼いエリアがあって、じゃれあってるキツネたちを間近に見ることができました☺️時間にもよるけど、だっこ・エサやりもできるみたい!冬に行ったので、たくさんのモフモフのキツネたちに会うことができました…♡春は赤ちゃんが生まれる季節で、これまた人気なんだとか!他にも、うさぎやポニー、ヤギなどの小動物も見れました◎動物好きな方、宮城観光に行ったらぜひ行ってみてはいかがでしょう?※ヒラヒラのスカート・リュックやコートのヒモ、サンダルやハイヒールはキツネがいたずらする恐れもあるので、女性の方は特に注意です⚠︎
投稿日:2019年3月1日
active_site_e962
宮城県蔵王のキツネ村に行ってきました!!時間によってはキツネを抱っこできるので、その時間に合わせて行くと良いと思います!抱っこできなくても、キツネを放し飼いしている場所に入る事が出来、キツネを身近に感じる事が出来ました!白や黒い狐もいてとても可愛かったです!キツネ以外にもヤギなどもいました!ただ、物を落とすとそこにキツネが群がって持ってかれてしまうので気をつけてください。ヒラヒラした服やヒールなども良くないそうです。そして、近くにチーズ工場があったので私はそこでご飯を食べました!ハンバーグやチーズフォンデュ、グラタン、チーズケーキ、チーズパイなどがありました。チーズ工場のお店は2つあったので気をつけてください。
投稿日:2019年2月5日
宮城県10投稿
おでかけ探検部
キツネの檻に人間が入るという貴重な初体🦊験今度は望遠レンズを持参して、また怖さを忘れた頃にまたお邪魔したい場📸所---@akiko_o4さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月19日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
仙台の冬に行きたい観光スポット10選!カップルや1人旅にもおすすめ
仙台・杜の都には冬に行くべき観光スポットがたくさん!美しく雪化粧した絶景から、暖かい室内で楽しめるスポットまで見どころ満載です。そこで今回は冬の仙台でおすすめの観光スポットを10選ご紹介します!

レジャー・観光レジャー・体験動物ふれあい体験

4
その他

お釜(噴火口)

宮城 > 蔵王・白石・名取
お釜(噴火口) 1枚目お釜(噴火口) 2枚目お釜(噴火口) 3枚目お釜(噴火口) 4枚目お釜(噴火口) 5枚目お釜(噴火口) 6枚目お釜(噴火口) 7枚目お釜(噴火口) 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

11件

投稿写真

51件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

11件
51件
蔵王馬の背と五色岳の中間、1,600mにある円形火口湖。水深25m。五色に変化するので五色沼ともいう酸性湖です。
利用シーン
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林内
アクセス
(1)山形駅からバスで90分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県10投稿
fumi
山形駅からバスでお釜へ行きます。片道@2,050円でした。到着時は陽も出てて明るかったけど帰る頃(約1時間滞在)には風も雲も出てきて山の天気は本当にわからないなぁ。使わなかったけど羽織る長袖を持っていきましたが今後の参考にしておきます。折角なので刈田岳山頂の刈田嶺神社まで私だけ行ってみました(妻は先日の山寺で筋肉痛のためレストハウスで休憩)。
投稿日:2022年10月22日
宮城県10投稿
まさまさ さま
宮城県宮城蔵王お釜🚗💨💨💨🚶🚶🏼‍♀️💨💨💨宮城蔵王お釜に天気が当たり綺麗に観えました😄😄😄人も結構居りましたお釜の水も綺麗でバスクリーン、ジャスミン的な色お釜に来たのは20年ぶり位景色は変わりませんね😄😄お釜近くの道路と駐車場が綺麗に整備された気がしますね😄変わったのおいらがジジイにった位だな😅😇😁景色はず〜と変わらんのだろうな自然はいつまでも変わらんでいて欲しいですね最近🚗💨出かけても中華系の人が居らんないい事だな😄声がデカくて、、騒がしくて苦手だな💦💦😇コロナ明けたら来るのやろか?、、、来なくていいのですがね😄😄😄😄
投稿日:2022年9月13日
chama0430
今日のお釜はグリーンでした以前訪れた時にはあんなに崩れていなかったような…あと何十年かしたらお釜の場所に〇〇が⁈なんて事になっているかもしれないこわいけど過酷な環境の中でも花達は一生懸命咲いていました
投稿日:2022年7月4日
紹介記事
蔵王温泉でホテルを選ぶならここ!スキー場に好アクセスのホテル12選
蔵王温泉街の魅力あるホテルを一挙にご紹介します◎春から秋は山登りなどのアクティビティ、冬はスキーなどのウィンタースポーツを楽しめる蔵王。今回はスキー場に近いホテルを主にご紹介しています◎宿によって温泉の雰囲気も違うので、ぜひ見比べてみてくださいね!

レジャー・観光その他

5
その他神社・神宮・寺院

金蛇水神社

宮城 > 蔵王・白石・名取
金蛇水神社 1枚目金蛇水神社 2枚目金蛇水神社 3枚目金蛇水神社 4枚目金蛇水神社 5枚目金蛇水神社 6枚目金蛇水神社 7枚目金蛇水神社 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

34件

投稿写真

151件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

34件
151件
ご神体に「金蛇」を祀り、金運向上や商売繁盛のご利益があるといわれる神社。境内に祀られる東北最大級の弁財天は、芸能・知恵の神であり、七福神にも数えられる福の神です。「水清き花の社」とも呼ばれ、樹齢300年を誇り「九竜の藤」と名づけられた見事な藤棚や、1000株の牡丹園など季節の花も楽しめます。
利用シーン
住所
宮城県岩沼市三色吉字水神7
アクセス
(1)東北本線・常磐線岩沼駅からバスで10分(市民バス、徒歩40分) (2)仙台東部道路岩沼ICから車で18分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県5投稿
ひーこ
冬支度中で、風情がありました。五月には牡丹が咲き花まつりが行われるそうです
投稿日:2019年12月18日
宮城県10投稿
みいちゃん
金蛇水神社に行ってきました。鬼滅の刃のコラボで色々な絵馬がありました。毎月行き、蛇紋石を財布でなぞって来ます。5円玉は、蛇が穴から抜けていくので、お賽銭には向かないようです。いつ行っても沢山人がいます。夏の御朱印やっと頂きした。
投稿日:2023年8月7日
宮城県200投稿
Sendai
私的にはよく当たる思う自販機のおみくじを目当てに、金蛇水神社へ行きました。迷いがあるとき、ここのおみくじを引いて、迷いが消えたことが多々あります。自販機のおみくじは2台あり100円です!それとは別に、アジサイをみたり、風鈴にお願いいたしますかいて吊るしてきたりしました。今日は天気がよく、良い風が吹いてたので鉄の風鈴の涼しげな音色が風流でした🎐遊歩道頂上には新しく神社ができており、そこはどうやら縁結びみたいです❤️
投稿日:2023年6月26日
紹介記事
仙台の有名な神社10選!人気パワースポットを巡ってご利益を頂こう
仙台周辺には、由緒ある有名な神社がたくさんあります。そこで本記事では、観光スポットや絶景スポットとしても人気の神社を10選ご紹介!パワースポットとしても人気な場所ばかりなので、仙台へ観光しに行く際にぜひ参考にしてみてください。

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

6
その他

白石城

宮城 > 蔵王・白石・名取
白石城 1枚目

アソビュー!

白石城 2枚目

アソビュー!

白石城 3枚目

アソビュー!

白石城 4枚目

アソビュー!

白石城 5枚目

アソビュー!

白石城 6枚目

アソビュー!

白石城 7枚目

アソビュー!

白石城 8枚目

アソビュー!

4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

14件

投稿写真

59件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

14件
59件
白石城は白石市の中心部にあった平山城で、復元工事では、史実に忠実に、城廓として機能した文政6年再建後の最晩年の構造による三階櫓(天守閣)、大手門として本丸の一部を復元。建物は、日本古来の建築様式に基づき、数百年の歳月に耐え得る、全国的にも数少ない、木造による復元を採用したもので学術的にも評価を得られ、さらに市民の誇りとなり得る『白石市のシンボル』として復元。料金は、白石城・ミュージアム・武家屋敷の共通券が大人800円、小人400円(未就学児童無料)。
利用シーン
住所
宮城県白石市益岡町1-16
アクセス
(1)東北新幹線白石蔵王駅から車で5分(東北本線白石駅から徒歩10分) (2)東北自動車道白石ICから車で10分
営業時間
見学時間:9:00~17:00 11月~3月は9:00~16:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県10投稿
_ayu.0629_
【✖️】桜の時期には来たことありますが、冬に来るのは初めて🏯人があんまりいなくて、2匹のお散歩コースに最適でした🐶💗🐶今から温泉です🧖‍♀️わんずも一緒にお泊まり♨️
投稿日:2019年12月29日
hatotarou
続き。で、白石城。なかなか好い感じ♡(400円)駅のロッカーに、荷物預けたせいもあるけど、駅から近く楽だったw(こちらも400円)私は、結構城好きw以下、興味無い方は飛ばして下さいwwまず、国宝城は、松本城、彦根城、犬山城、姫路城、松江城は行ったよ。あと、現在天守?で、まだなのは、丸亀と宇和島かな。いずれと思うwまあ、復興天守とか、定義が、なんか色々あるけれどね。まぁお城は好いwそういえば、プラモデルなんだけど、10〜11歳ぐらいの時によく作ったw(あ…遥か昔w)当時は、相原だったんだけど(笑)。フジミも建物系はあって、作ったかな。続きは、白河城.?続く…
投稿日:2023年8月28日
rural_museum_d8f2
やって参りました。白石城!駅から見えそうなのに見えない城。やっと着きましが、なかなか立派なお城。天守閣からの眺めも良かったです。温麺も有名。少し遅い昼食にいただきました。美味しかったです!橋の上にこけし…片倉小十郎が余りメジャーではないからか?静かな城下町でしたが、なかなかの人物の様です。
投稿日:2021年10月14日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
【2021】宮城のおすすめ観光地19選!定番の松島や名所をご紹介
宮城県には日本三景に数えられる松島や秋保温泉、作並温泉などの有名観光地がたくさんあります。今回は宮城県出身の筆者が、夏でも冬でも楽しめるおすすめ観光地を厳選してご紹介します。牛タンをはじめとしたご当地グルメについての情報も必見です◎

レジャー・観光その他

7
その他

白石川堤一目千本桜

宮城 > 蔵王・白石・名取
白石川堤一目千本桜 1枚目白石川堤一目千本桜 2枚目白石川堤一目千本桜 3枚目白石川堤一目千本桜 4枚目白石川堤一目千本桜 5枚目白石川堤一目千本桜 6枚目白石川堤一目千本桜 7枚目白石川堤一目千本桜 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

6件

投稿写真

23件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.5

6件
23件
桜並木は約8km続き人々は「一目千本桜」と呼ぶ。開花期には桜並木と雪を頂く蔵王連峰の早春の色彩が見もの。「さくら名所100選の地」に選ばれている。
利用シーン
住所
宮城県柴田郡大河原町大谷
アクセス
(1)東北本線大河原駅から徒歩で3分 (2)東北自動車道村田ICから車で20分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県300投稿
猫なぎ。
宮城県大河原町にある桜の名所、一目千本桜✧︎・.。*・.コチラは2021年開催の「おおがわら桜イルミネーション」の模様です🌸💡12月3日から翌1月10日までの期間で、17時から22時までの点灯となっております☆会場は大河原駅から歩いてもすぐの距離です🚉本物の桜の花が咲いているかのようなイメージの桜色をしたライトを用いた冬のイルミネーション💖白石川に架かる橋と橋の1区間にある38本の桜の木に6万のライトが灯されました✨7枚目は大河原町のゆるキャラ「さくらっきー」をかたどったモノです✿(o^^o)1枚目と2枚目の右奥に、密かに船岡城址公園のライトアップされた観音様が見えてます✧︎ヾ(*‘ω‘)ノ2021年12月下旬📷・東北のイルミネーション
投稿日:2022年1月2日
宮城県100投稿
Musashi
大河原町の白石川沿いに咲く一目千本桜🌸ここ数日の暖かい気温で満開を迎えようとしてました。東北でも有名な桜の名所になってます。
投稿日:2022年4月12日
宮城県10投稿
_ayu.0629_
【✖️】満開の日に、犬たちと行きました🌸✨桜を見ながら散歩🐶🐶宮城が「まん防」適用エリアに入ったので、またしばらくおでかけが難しくなります😢💦国内も海外も、まだまだ行きたいところは山程ありますが、安心して出かけられる日まで我慢です😖念のため、両親にも会うのを控えています😷📸2021.4.3撮影🌸
投稿日:2021年4月7日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
【2023】仙台のおすすめ花見スポット12選!観光名所と桜を楽しもう
仙台やその近郊でお花見が楽しめるスポットをご紹介!仙台駅からほど近い『榴岡公園』や、仙台ならではの自然豊かな景色が楽しめる『西公園』など桜の名所はもちろん、市内から少し離れた仙台近郊のお花見スポットや、2023年の桜まつり情報も解説します。仙台の桜の開花予想もあわせてチェックして、お花見計画に役立ててみてください。

レジャー・観光その他

8
その他

共同浴場 神の湯

宮城 > 蔵王・白石・名取
共同浴場 神の湯 1枚目共同浴場 神の湯 2枚目共同浴場 神の湯 3枚目共同浴場 神の湯 4枚目共同浴場 神の湯 5枚目共同浴場 神の湯 6枚目共同浴場 神の湯 7枚目共同浴場 神の湯 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

11件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

2件
11件
青森ヒバを使用し、木目の美しさと心落ち着く森の香りが漂い、いやしの空間を堪能できます。無料の足湯も併設。
利用シーン
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉仲町34
アクセス
(1)東北新幹線白石蔵王駅からバスで50分 (2)東北自動車道白石ICから車で25分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県1000投稿
かめ_メグミ
遠刈田温泉の共同浴場神の湯に入りにやって来ました♨️鉄分の多い源泉掛け流し温泉ですが、混んでいたためか熱湯もぬる湯も朝より温度が低いと感じました。熱湯で43度ぐらいかなぁ。しっかり温まってから外にでたら、観光案内所の前にプロジェクションマッピング。人感で映像が流れる仕組みみたいです。四季を楽しめる温泉地。今からはスキー、スノボや雪遊びが待ってますね⛄️♨️神の湯はまたまた値上げして400円に。ボディシャンプーなど無いので微妙な料金😅物価高が落ちついたら‥安くなる事は無いかなぁ🥲
投稿日:2022年11月18日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
仙台の冬に行きたい観光スポット10選!カップルや1人旅にもおすすめ
仙台・杜の都には冬に行くべき観光スポットがたくさん!美しく雪化粧した絶景から、暖かい室内で楽しめるスポットまで見どころ満載です。そこで今回は冬の仙台でおすすめの観光スポットを10選ご紹介します!

レジャー・観光その他

9
その他

遠刈田温泉

宮城 > 蔵王・白石・名取
遠刈田温泉 1枚目遠刈田温泉 2枚目遠刈田温泉 3枚目遠刈田温泉 4枚目遠刈田温泉 5枚目遠刈田温泉 6枚目遠刈田温泉 7枚目遠刈田温泉 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

6件

投稿写真

31件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

6件
31件
開湯400余年の歴史を持つ高原の中の温泉。2つの共同浴場を中心に、情緒あふれる温泉街が広がり、食べ歩きをしながらぶらりと街歩きをするのがオススメ。蔵王エコーラインや御釜への観光に便利で、遠刈田伝統こけしのふるさとでもあり、近くのみやぎ蔵王こけし館ではこけし工人の実演を見ることができる他、世界に一つだけのオリジナルこけしが作れる「こけし絵付け体験」もできる。
利用シーン
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉
アクセス
(1)東北新幹線白石蔵王駅からバスで50分 (2)東北自動車道白石ICから車で25分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県10投稿
かつ
のんびりと遠刈田温泉エリアにドライブ。昔からよい意味でさびれた雰囲気が良い温泉街だったが、新型コロナの影響か、蔵王エコーライン冬季閉鎖の影響か、温泉街の店は多くが閉鎖、足湯も共同浴場もやっていなかった。ノーマルタイヤのドライブもこれが最後の季節かな。。
投稿日:2021年11月14日
宮城県1000投稿
かめ_メグミ
遠刈田温泉の共同温泉♨️の神の湯に久しぶり来ました。ら?開店が10時に変わっていたので、周囲のお花をパチリパチリ。時間になり、並んで入場♪ん?値上げしてるし💦400円だけど、以前は二人で500円ぐらいの時もあったような😅コロナと戦争。輸入大国で資源、燃料が無い国😭日本の未来はどうなる?と脱衣室で憂いましたが、温泉に入るとフワッと忘れて癒されますね🎶田んぼには雲が写っていて、車中からパチリ^_^この後、お蕎麦と山菜天ぷらを求めて七ヶ宿のまるいちさんに🚗💨2022.5.14
投稿日:2022年5月14日
宮城県10投稿
DJゴン太
遠刈田温泉を流れる「松川」に架かる橋で、両詰に大きな「こけし」が建っていることでも有名な橋です。遠刈田温泉街から国道457号線で七日原高原方面へ向かう際に通る、白石川の支流・松川に架かる橋。愛嬌ある巨大なこけしの欄干があることから「こけし橋」の愛称で親しまれ、その橋上から眺める蔵王連峰と松川の四季折々の景観は見事です。
投稿日:2020年4月8日
紹介記事
【絶景】宮城県出身者が厳選!宮城の観光・絶景スポット20選
みなさんは「宮城県」といえば何を思い浮かべますか?「仙台」や「松島」が人気の観光地となっていますが、自然豊かな絶景や絶品グルメなど、魅力的な観光スポットが多数あるんです!宮城県で生まれ育った筆者が、定番から穴場まで、まとめて絶景をご紹介します◎

レジャー・観光その他

10
その他

白石川堤 一目千本桜

宮城 > 蔵王・白石・名取
白石川堤 一目千本桜 1枚目白石川堤 一目千本桜 2枚目白石川堤 一目千本桜 3枚目白石川堤 一目千本桜 4枚目白石川堤 一目千本桜 5枚目白石川堤 一目千本桜 6枚目白石川堤 一目千本桜 7枚目白石川堤 一目千本桜 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

6件

投稿写真

16件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

6件
16件
利用シーン
住所
宮城県柴田郡大河原町
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県1000投稿
かめ_メグミ
白石川の一目千本桜の撮影スポットらしい陸橋。大きな螺旋階段を登った先にワクワクしながら、頑張って歩いたら電車が来た⁉︎ラッキーヽ(´▽`)/とりあえず撮ったら赤いのは貨物列車😅シルバーの電車を狙う余裕は有りませんでした💦
投稿日:2020年4月12日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
【2021】宮城のおすすめ観光地19選!定番の松島や名所をご紹介
宮城県には日本三景に数えられる松島や秋保温泉、作並温泉などの有名観光地がたくさんあります。今回は宮城県出身の筆者が、夏でも冬でも楽しめるおすすめ観光地を厳選してご紹介します。牛タンをはじめとしたご当地グルメについての情報も必見です◎

レジャー・観光その他

11
その他

船岡城址公園

宮城 > 蔵王・白石・名取
船岡城址公園 1枚目船岡城址公園 2枚目船岡城址公園 3枚目船岡城址公園 4枚目船岡城址公園 5枚目船岡城址公園 6枚目船岡城址公園 7枚目船岡城址公園 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

13件

投稿写真

73件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

13件
73件
伊達騒動で知られる原田氏とその後の柴田氏の居城跡。高さ24mの観音像がある。春・夏・秋は花に関するイベントが、冬はイルミネーションが開催されます。
利用シーン
住所
宮城県柴田郡柴田町船岡字舘山
アクセス
(1)東北本線船岡駅から徒歩で15分 (2)東北自動車道村田・白石ICから車で15分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県300投稿
猫なぎ。
宮城県柴田町にある船岡城址公園「しばたファンタジーイルミネーション2021」の模様です🎄💡年も明けてしまい投稿が時期外れになってしまいましたが(((^^;)山頂に立ちライトアップされた観音様の姿は、麓の隣町からも見えました✨船岡城址公園は冬のイルミネーションも綺麗ですが、春の桜まつりを始めとして、紫陽花、曼珠沙華(彼岸花)、菊などのお花のイベントも開催されるステキな公園です♡✿.*・❁⃘*2021年12月下旬撮影📷・東北のイルミネーション
投稿日:2022年1月2日
Musashi
今日のお目当ては素敵な紫陽花の花手水!!🤩誰もいなかったので撮りまくりでした。今日が最終日だったので間に合ったー٩(*˙︶˙*)۶
投稿日:2020年7月12日
宮城県10投稿
あっけ
宮城県柴田町、船岡城址公園こちらは有名な桜の名所です。桜の開花が始まると渋滞で車が動かなくなるほど。今年はコロナの影響で、駐車場を全面封鎖との事でした。残念ですが仕方ないですよね😭
投稿日:2020年4月12日

レジャー・観光その他

12
自然現象

樹氷

宮城 > 蔵王・白石・名取
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

0件
0件
針葉樹林のアオモリトドマツなどに過冷却水滴が凍りついて出来るもの。幻想的景観。みやぎ蔵王スキー場すみかわスノーパークでは、暖房付きの雪上車「ワイルドモンスター号」に乗って樹氷原まで移動し、目の前で樹氷を鑑賞する「みやぎ蔵王の樹氷めぐりツアー」を実施している。
利用シーン
住所
宮城県刈田郡蔵王町
アクセス
(1)東北本線白石駅からバスで80分(すみかわスノーパークより雪上車) (2)東北自動車道白石ICから車で45分
紹介記事
蔵王温泉でホテルを選ぶならここ!スキー場に好アクセスのホテル12選
蔵王温泉街の魅力あるホテルを一挙にご紹介します◎春から秋は山登りなどのアクティビティ、冬はスキーなどのウィンタースポーツを楽しめる蔵王。今回はスキー場に近いホテルを主にご紹介しています◎宿によって温泉の雰囲気も違うので、ぜひ見比べてみてくださいね!

レジャー・観光自然景観・絶景自然現象

13
その他

みやぎ蔵王すみかわスノーパーク

宮城 > 蔵王・白石・名取
みやぎ蔵王すみかわスノーパーク 1枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

1件
1件
利用シーン
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林内ゲレンデハウス
アクセス
(1)東北道村田ICから車で(または白川ICから約27.1km) (2)JR白石蔵王駅から車で60分(またはJR仙台駅から送迎バス(要予約)) (3)遠刈田温泉からバスで40分(送迎バス(要予約))
営業時間
営業:2022年12月15日〜2023年4月2日営業時間 :9:00〜16:00(3月1日〜4月2日の土日祝は9:00〜16:30)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県200投稿
Sendai
天気良かったー。スノボの試乗会していたからだろうか?すごい混んでたので、前半は、上のリフトだけ回してたけど、昨晩、ナイター23時まで滑ってたせいか眠くて、一旦仮眠。13時半からのキャットツアーをしようと起きたら、強風、、、。キャットツアーは明日に延期しました。んー、でも膝が痛いので、明日も滑るか検討中である。
投稿日:2021年3月6日
紹介記事
【2021】宮城のおすすめ観光地19選!定番の松島や名所をご紹介
宮城県には日本三景に数えられる松島や秋保温泉、作並温泉などの有名観光地がたくさんあります。今回は宮城県出身の筆者が、夏でも冬でも楽しめるおすすめ観光地を厳選してご紹介します。牛タンをはじめとしたご当地グルメについての情報も必見です◎

レジャー・観光その他

14
その他

船岡城址

宮城 > 蔵王・白石・名取
船岡城址 1枚目船岡城址 2枚目船岡城址 3枚目船岡城址 4枚目船岡城址 5枚目船岡城址 6枚目船岡城址 7枚目船岡城址 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

6件

投稿写真

38件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

6件
38件
原田甲斐居城址。古くは四保館といい、寛文事件の後は再び柴田氏(四保氏)が住んだ。桜の名所である。
利用シーン
住所
宮城県柴田郡柴田町大字船岡字舘山船岡城址公園内
アクセス
(1)東北本線船岡駅から徒歩で15分 (2)東北自動車道村田・白石ICから車で15分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県300投稿
猫なぎ。
宮城県柴田町、船岡城址公園にて開催の「しばたファンタジーイルミネーション」2021年は12月3日から12月30日までの期間でした💡入場料は無料ですが、冬は足元が不安なので山頂までは徒歩で登るより有料のスロープカーを利用した方が無難だと思いました🚋☆。.:*・゜パンダとか可愛かった♡🐼柴田町を一望でき、夜景も綺麗なスポットです✧︎✨2021年12月下旬📷・東北のイルミネーション
投稿日:2021年12月30日
宮城県200投稿
Sendai
第11回しばた曼珠沙華まつりを開催しています。(例年よりも開花が10日程度遅れています。)9月16日~10月1日。例年より10日おそい開花のようです。今朝行ってみましたが、ぽちぽち咲いてる感じてした。どちかというとつぼみの方が多かったと思います。しかしながら、一度リコリスを自分で撮影してみたかったので、張り切って撮影してきました。真っ赤なリコリス綺麗です。そして、今朝方雨が降った後だからでしょうか?藪蚊に刺され痒いです😅
投稿日:2023年9月23日
Musashi
マスク😷付けて山登りはだいぶキツい!ツカレター(´д`)💨ここは船岡平和観音広場。雨が降ってたので展望デッキからは蔵王連峰は見えません。白石川、一目千本桜の木、宮城の銘菓萩の月の工場が見えます。
投稿日:2020年7月12日

レジャー・観光その他

15
韓国料理
冷麺
焼肉

焼肉冷麺やまなか家 名取店

宮城 > 蔵王・白石・名取
焼肉冷麺やまなか家 名取店 1枚目焼肉冷麺やまなか家 名取店 2枚目焼肉冷麺やまなか家 名取店 3枚目焼肉冷麺やまなか家 名取店 4枚目焼肉冷麺やまなか家 名取店 5枚目焼肉冷麺やまなか家 名取店 6枚目焼肉冷麺やまなか家 名取店 7枚目焼肉冷麺やまなか家 名取店 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

5件

投稿写真

17件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.31

5件
17件
利用シーン
住所
宮城県名取市上余田字干刈田246-2
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県200投稿
Sendai
この間テレビで冷麺を紹介してるから、スッゴく食べたくなり、結果また、やまなか家で焼肉and冷麺です😆普通辛にして美味しくいただきました。季節的に、冷麺に入っているフルーツはりんご🍎でした。最近冬らしくなって寒いのに冷麺はなんで食べたくなるのでしょうね😋
投稿日:2021年12月16日
宮城県10投稿
東京食べあルーク
この記事が気になった方は「やまなか家冷麺」と検索🔍💻✨本日はご紹介するのは、こちら✨💁‍♀️💁お取り寄せグルメ🛵伝統の味!つるつるでコシのある麺と絶品スープがご自宅で味わえます。👇ご購入は簡単にコチラから可能👇https://kyfoods.shop-pro.jp/?pid=159607887🍜やまなか家🍜【常温タイプの盛岡冷麺4食セット】を注文🚚届いたその日に自宅で水で解凍後に簡単な調理で味わえる🤗冷麺といえば盛岡🍜本場の味が手軽にご自宅で味わえる🥢お好きなトッピングで冷麺を食べよう💡私は鶏チャーシューと煮卵をスーパーで購入したよ🥚🐓美味しい作り方として説明書があり、トッピングとして味玉🥚鶏チャーシュー🥩を購入し、お好きなトッピングにしよう🍲調理も簡単。沸騰したお湯で麺を4分半茹でてしっかりと冷水でしめるだけ。冷麺のしっかりした食感❗️このコシは大好きな麺の固さ‼️もっちりでしっかりした〆感があり満腹🥰【商品情報】【冷麺とは】盛岡冷麺はつるつるとした喉ごしある麺が特徴です。小麦粉とでん粉で作られた麺は白く透き通った透明感があり、シコシコとコシが強く弾力あるつるりとした喉ごしが人気の理由です。【スープ】醤油ベースの和風スープ。出汁の旨味が効いたすっきりあっさりとしたスープです。食べやすい甘めの味付けです。【麺】シコシコとコシが強く弾力のあるつるりとした喉ごしのよい麺。一度食べたらやみつきに。本場盛岡冷麺"やまなか家"さんをご賞味下さい。冷麺が好きな方は是非、"やまなか家"さんを試してみてね😘helloworld!Iintroduceajapanesestylenoodlerestaurant"yamanakaya"fromSendai.Iordered"moriokareimen".It'sgreat.highly,recommendit.
投稿日:2022年2月25日

外部サイトで見る

グルメ・レストランアジア・エスニック韓国料理

グルメ・レストランアジア・エスニック韓国料理冷麺

グルメ・レストラン焼肉・ホルモン

16
その他

刈田岳

宮城 > 蔵王・白石・名取
刈田岳 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.5

1件
1件
蔵王連峰のほぼ中央に位置し、旧火山の外輪山の一つである。山頂から見る蔵王のシンボル御釜は圧巻。
利用シーン
住所
宮城県刈田郡蔵王町
アクセス
(1)東北本線白石駅からバスで100分 (2)東北自動車道白石ICから車で70分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県200投稿
Sendai
すみかわスノーパークらゲレンデハウス前から蔵王エコーライン第1カーブまでの片道運行(上り約50分)晴天で気持ちよかった!
投稿日:2021年3月7日

レジャー・観光その他

17
屋形船・クルージング

阿武隈ライン舟下り

宮城 > 蔵王・白石・名取
阿武隈ライン舟下り 1枚目阿武隈ライン舟下り 2枚目阿武隈ライン舟下り 3枚目阿武隈ライン舟下り 4枚目阿武隈ライン舟下り 5枚目阿武隈ライン舟下り 6枚目阿武隈ライン舟下り 7枚目阿武隈ライン舟下り 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.95

1件
10件
利用シーン
住所
宮城県伊具郡丸森町字下滝12
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県300投稿
猫なぎ。
宮城県、丸森町を流れる阿武隈川の舟下り。冬季のこたつ舟でいただく丸森名物のしし鍋🍴🐗〆のライス付き♪🍚船頭さんが岸に居た合鴨を手掴みで捕獲して遊ばせて下さいました♪🦆ヽ(・∀・)ノ
投稿日:2020年7月9日

外部サイトで見る

グルメ・レストランレストラン(その他)

18
その他

五色岳

宮城 > 蔵王・白石・名取
五色岳 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.5

1件
1件
中央蔵王に位置し、西側に蔵王のシンボルお釜がある。国定公園
利用シーン
住所
宮城県柴田郡川崎町
アクセス
(1)東北本線白石駅からバスで100分(さらに徒歩40分) (2)山形自動車道宮城川崎ICから車で40分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
fufu08to
宮城県にある五色岳、御釜です。標高1.670Mくらいの場所ということもあり冬の時期は一部通行止めになっているみたいです。この時はGWに行きまして通行止め解除の1週間後くらいでしたのでまだ雪も残ってました!!御釜も半分くらい凍ってましたよ!この時期にしか観られない光景でした😌!!.参考までにアクセスに関してはGWということもあり宮城県からのアクセスだと混雑が予想されたので山形県側からのアクセスでいきました!!
投稿日:2020年5月25日

レジャー・観光その他

19
その他

みやぎ蔵王白石

宮城 > 蔵王・白石・名取
みやぎ蔵王白石 1枚目みやぎ蔵王白石 2枚目みやぎ蔵王白石 3枚目みやぎ蔵王白石 4枚目みやぎ蔵王白石 5枚目みやぎ蔵王白石 6枚目みやぎ蔵王白石 7枚目みやぎ蔵王白石 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

6件

投稿写真

56件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

6件
56件
利用シーン
住所
宮城県白石市福岡八宮字不忘山無番地
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県10投稿
まさまさ さま
宮城県宮城蔵王🚗💨💨💨💨🚶🏼‍♀️🚶💨💨💨💨スキー場に雪が無くて、人が乗ったリフト動いとったな😄何かいい感じ、、、雪無いとリフト高く感じる時間が有れば乗りたかったですね😅雪❄️待ち遠しいです⛷😄エコーラインは冬季閉鎖になりますみやぎ蔵王スキー場までは行けます、、蔵王温泉スキー場には行けません😅😇周り道になります😅今年も⛷に多分行くと😄😄雪❄️はまだまだ先だなお釜に雪が有ったら綺麗だろうな閉鎖先か雪が先か、、😅😇😇観て見たい気もしますね😄😄😄
投稿日:2022年9月13日

レジャー・観光その他

20
ポイント貯まる
旅館

温泉山荘 だいこんの花

宮城 > 蔵王・白石・名取
温泉山荘 だいこんの花 1枚目

一休.com

温泉山荘 だいこんの花 2枚目

一休.com

温泉山荘 だいこんの花 3枚目

一休.com

温泉山荘 だいこんの花 4枚目

一休.com

温泉山荘 だいこんの花 5枚目

一休.com

温泉山荘 だいこんの花 6枚目

一休.com

-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

3件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.88

じゃらん

4.9

一休.com

4.65

Yahoo!トラベル

4.64

0件
0件

蔵王のふもと、一万坪の森に佇む18室の離れと4つの貸切露天風呂

【この居心地が、ちょうどいい】ゆるやかな時間が流れる宮城蔵王・遠刈田温泉にある温泉宿「温泉山荘 だいこんの花」ひとつひとつの丁寧さが紡ぎだす、素朴で心なごむひとときを。
利用シーン
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉北山21-7
アクセス
東京より 車/東北道~白石IC~国道4号/県道12号経由遠刈田温泉方面約20分 車以外/東北新幹線白石蔵王駅より宮交仙南バス遠刈田温泉行き約40分 仙台より 車/東北道~村田IC~蔵王/遠刈田温泉方面へ約25分 車以外/東北本線白石駅より宮交仙南バス遠刈田温泉行き約40分 最寄り駅1 白石蔵王 最寄り駅2 白石

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • 【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる
  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
蔵王温泉を楽しむ方法11選!おすすめのホテルやグルメ観光情報も
東北・山形の自然豊かな温泉街「蔵王温泉」で湯めぐりやウィンタースポーツを楽しみませんか?有名な冬の観光スポット「樹氷」や名物グルメも見逃せない!スキー場に近いホテルや露天風呂のある旅館は?蔵王に行くならぜひ知っておきたい観光情報をご紹介します♪

宿泊施設ホテル

21
ポイント貯まる
旅館

白石温泉 薬師の湯 

宮城 > 蔵王・白石・名取
白石温泉 薬師の湯  1枚目

楽天トラベル

-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

1件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

楽天トラベル

3.86

じゃらん

3.8

0件
0件

歴史とご当地グルメの街・白石♪天然温泉と旬の味覚の和会席を堪能

宮城の海の幸・山の幸をふんだんに使用した和会席に舌鼓!大浴場と露天風呂は天然温泉♪じっくり温まり、疲れを癒してください。
利用シーン
住所
宮城県白石市福岡蔵本字薬師堂28番地2
アクセス
東京より 車/東北自動車道に入り、北上、白石IC下車~東北自動車道 白石IC~R4に合流し福島方面へ。R113南陽、七ヶ宿方面へ入り約3分。 車以外/東北新幹線白石蔵王駅下車、タクシーで10分程です 仙台より 車/東北自動車道に入り、東京方面へ。白石IC下車~東北自動車道白石IC~R4に合流し福島方面へ。R113南陽、七ヶ宿方面へ入り約3分。 車以外/東北本線白石駅よりタクシーで約8分。 最寄り駅1 白石 最寄り駅2 白石蔵王 補足 車/無料駐車場50台まで収容可能。

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • 【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる
  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
【2021】宮城のおすすめ観光地19選!定番の松島や名所をご紹介
宮城県には日本三景に数えられる松島や秋保温泉、作並温泉などの有名観光地がたくさんあります。今回は宮城県出身の筆者が、夏でも冬でも楽しめるおすすめ観光地を厳選してご紹介します。牛タンをはじめとしたご当地グルメについての情報も必見です◎

宿泊施設ホテル

【2023最新】蔵王・白石・名取のおすすめ人気スポットに関するQ&A

蔵王・白石・名取周辺で冬におすすめのスポットは?

蔵王・白石・名取周辺で冬におすすめのスポットは、御釜や国営みちのく杜の湖畔公園、宮城蔵王キツネ村などです。

蔵王・白石・名取周辺で冬におすすめのスポットの件数を教えて下さい。

蔵王・白石・名取周辺で冬におすすめのスポットは、21件あります。

蔵王・白石・名取 × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

もっと見る(1093)

蔵王・白石・名取 × 禁煙に関するおすすめスポット

もっと見る(788)

蔵王・白石・名取に関する記事

遠刈田温泉観光のすゝめ♡エメラルドグリーンの湖を見に行こう!
Aqui15
【絶景の街】宮城の観光地「遠刈田」温泉と絶景の街でグルメも楽しむ
Aqui15
宮城県「仙台うみの杜水族館」の魅力とは?周辺情報も♪
coco07
パン好きは宮城へ!古民家を改装した隠れ家的パン屋さん☆
yuzukuma
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 北海道・東北
  • 宮城県
  • 蔵王・白石・名取

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 公式ストア
  • aumoについて

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 店舗・施設向けサービスのご案内
  • 記事広告のご案内

Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.