茶の池田や
新宿駅/日本茶専門店、アイスクリーム、ソフトクリーム、カフェ

この度新設された『アイス・ジェラート百名店』に入っていらしたので改めまして再訪。何度も来たことのあるこのお店はかなり昔からあって、私が子供の頃からあるお茶屋さんです。当時、「西口駅前広場」という名前だった京王線入口の地下ロータリー。献血場に近いところにお店はあります。昔、ここの店頭の冷抹茶、¥50だったんですよ♡(歳がバレバレ~笑)ジュースは10歳超えるまで特別な日以外には飲ませて貰えなかった私には、出かけた時にここで買って貰えた冷抹茶は思い出の1杯。百名店に入ったから?か、長蛇の列になりました。実はここの投稿をしなかった理由が、単に写真に映えないからでした( ̄▽ ̄;)お味は好きなのでおそらく訪問歴は100回近く。子供の頃から来てますからね☆百名店に入っても、新宿の相場からはかけ離れたお安い価格が嬉しい。暑くて、抹茶フロートにしました。抹茶も加糖、無加糖がえらべるし、うかべるソフトクリームも好きなのをえらべるんです。値段は色々、今の混雑っぷりを見ると、逆に大変だと思いますが...消費者には有難い。私のオーダーは抹茶フロート、加糖、抹茶ソフトクリーム。これで¥300。驚きのコスパでしょ?暑すぎて加糖にしましたが、また涼しくなったら無糖に戻そうっと。ご馳走様でした。

お茶屋さんの抹茶ソフトクリーム。アイス百名店❤️2023新宿駅、西口、地下1階になるのかな、今は出入口工事が相次ぎ、何だか、わかりずらい。バスターミナルの下辺りに位置する小田急エース南館の駅寄りの場所にある。店内は外国人の方々がお土産などを見ていて、お土産意識したテイクアウト基本のお茶屋さん。デザート店ではないのに、サンデーとか、ドリンクとか、デザート系カフェメニューがあり、びっくり(笑)オーダーはシンプルに◆抹茶ソフトクリームコーン300円現金のみフワッとした、ソフトクリーム抹茶は濃いけど、めちゃくちゃ美味しいとは感じず、まぁ普通かな(笑)だけど300円というお値段は安いかなぁと思いました。他のテイクアウトメニューも気になった店内にはお茶に関わるものまた何故か東京土産的なものも取り扱いありバスターミナルが近いせいかも、、、と。ごちそうさまでした。駅で、サクッと、ソフトクリーム食べれて便利。ごみ箱あります。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
スターバックスコーヒー 二子玉川公園店(Starbucks Coffee 二子玉川公園店)
二子玉川/カフェ

スタバのあんバターパンが美味しすぎる。パンは硬めと思いきやソフトな感じ、あんこはこしあんで甘すぎず、バターの塩分が程よくマッチ。これが期間限定だとしたら、しばらくスタバ行くたび買いたくなると感じる味でした。ドリンクはお馴染みのオーダーで、アーモンドミルクラテ+キャラメルソース+キャラメルシロップ+エクストラホット。

人気のお店なので朝早く訪問しました♬席が空いていてラッキー🤞✨久しぶりにアイスコーヒーをオーダーしたら、プラスチックカップから紙カップになっていてびっくり😳そしてフタもプラスチックストローが要らないものに…。(フタは未だプラスチック製でしたが…😅)地球に優しい行動はとても素敵だと思います😊👍👏🌏スタバで一休みした後は二子玉川公園内をお散歩👣緑が豊かで日本庭園もある憩いの場所でした🌳🍀🌿きれいなお花も咲いてました🌸🌼🌷🌹2021/5/30
外部サイトで見る
星評価の詳細
ベーカリー ペニーレイン 那須店(BAKERY PENNY LANE)
那須/パン、パン・サンドイッチ(その他)、洋菓子(その他)

久しぶりのペニーレイン。テラス席でお昼ご飯を食べようかとしましたが、駐車場から混雑💦ようやくお店に入ったら40分待ち😅😅😅相変わらずの人気店だわ😆😆😆とりあえず.小さい子供も居るので諦めて、パンだけ買う事に😅車の中で食べようかと、娘と話していたら…たまたま入口のテーブル席が空いたの😆ラッキー天気も良く、お腹もぺこぺこだったので、ここで食べれてよかったです。

緑豊かなカフェ・ベーカリーでどっぷりビートルズに浸れます「ペニー・レイン」というお店の名前は、ビートルズ好きのオーナーがシングル曲のタイトルからとってつけた店名とのこと。お店に入ると焼き立てパンの香りが広がり、処狭しと美味しそうなパンがならんでいます。ベーカリーの奥にはレストランがあり、店内席とテラス席があり、レストランでワンドリンクオーダーすれば、ビートルズなどの写真が飾られたシックな店内か、緑に囲まれた開放的なテラスかでいただくことができます。私は、往年のビートルズナンバーが流れる店内でどっぷりビートルズに浸りながらコーヒーとケーキをいただきました。ちなみに、テラス席は、ワンちゃんもOKなので、愛犬と一緒に食事することもできます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
YABAI RAMEN 圭一屋
小田原/ラーメン、つけ麺

5月は外食月間です(笑)うちの相方ちゃん気に入ったらそこ‼️タイプ。そのそこの一つ。こってりだけどしつこくないスープまで飲み干してしまいます。

YABAIRAMEN圭一屋(神奈川県小田原市)豚骨ラーメン、のり、玉ネギ、ライス以前も紹介した圭一屋🏠こちらの1番のウリは骨粉感が素晴らしい豚骨醤油ラーメンなのですが、今回は趣向を変えて豚骨ラーメンを注文しました💡と言うのも、豚骨ラーメンを注文すると替玉1杯無料という嬉しいサービスがあるのですが、何と毎週火曜日はその替玉が何杯でも無料になるのです😆この日は昼をろくに食べる事ができなかったため、お腹はとんでもなくペコペコ…💦「思う存分食べるぞおおお❗️」と意気込んでの入店となったのです🎵やって来たのは、豚骨醤油の「ヤバイラーメン」と同様に濃厚そうな豚骨スープが目を惹く一杯☺️一口スープを頂くと、そんな見た目そのままにザラ付きのある舌触りが最高に心地良く、ついこのまま飲み進めたい衝動に駆られます🐷しかし替玉のために思いをグッと堪えて、ハリガネで注文した麺に取り掛かると、絶妙な食感と、スープとの抜群の絡みに勢いが止まらなくなりました😆1杯目はそのまま麺とスープを堪能し、すぐさま替玉に☝️2杯目はトッピングと共に楽しみつつ、3杯目は敢えてスープに投入せず、卓上調味料を駆使して混ぜそば風にして楽しみます✨そして4杯目はニンニク・豆板醤などを加え一気に完食😁最後は酢を加えてスープまで完飲し、大満足の晩餐となりました🏅postedbyすすり隊参謀まる@maru_chiritabi@ramen_susuritai様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
かつうら海中公園
勝浦/その他

🌊かつうら海中公園🌊⭐️宿泊した【勝浦ヒルトップホテル&レジデンス】から、車で11分(5.8Km)の所にある、【かつうら海中公園】✨ホテルの窓からも遠くに見えました❣️⭐️今回は、海が濁っているということで、海中展望台の中は観ませんでしたが、【リアス式海岸】を楽しめました❣️***

かつうら海中公園🌊digest💫海中の魚🐟🐠🐡が見られる❣️此れは魅力的です❣️展望台からは❣️リアス式海岸🌊の眺望が素晴らしく❣️おせんころがしも見られます🤗何より❣️歴史を感じる岩礁を切り取った百年以上前に作られた生簀跡😵は❣️此処でしか見られません😵✨先人の生活の跡❣️ゆくゆくは遺跡❣️という形で残っていくのでしょう💫そんな❣️海の中と❣️リアス式海岸の景観と❣️先人達の遺跡を❣️ご覧ください😊👍✨
星評価の詳細
ちんばた
秩父/丼もの(その他)、居酒屋

夕飯です😋前に相方さんがおすすめされ行ってみたかったらしい噂のところに来ました👌わらじかつと豚みそがのった丼贅沢すぎるどんぶりですね😍お肉がどちらも柔らかくて😍わらじかつはイメージ甘いソースなんですがここのは甘さ控えめで私好みです🙌豚みそはその味噌売って欲しい🙌と思った😭一口目で相方さんは名言残しましたw「まだ一口しか食べてないけどもぉまた来たいって思った。」🤣🤣🤣🤣🤣笑った😂

秩父名物のわらじカツが食べられるお店。わらじカツと味噌豚のダブル丼を食べました。わらじかつはデカイだけでなく柔らかくて美味いです。味噌豚も美味しいです。人気店で日曜だったので行列が出来てました。平日ランチではサラリーマンも多いようです。駐車場は2ヶ所あるので比較的停められると思います。秩父のグルメといえばわらじカツなので是非。
外部サイトで見る
星評価の詳細
博多 一風堂 イクスピアリ店
舞浜/ラーメン

久々のラーメン🍜一風堂なんと❗️なんと❗️なんと❗️500円で食べられました❣️・食べたのは特製極みからか麺1090円+税・それは何故か☝️と、言うと子供達😊が一風堂のアプリ取ってごらん初回インストールで500円で食べれるよ❣️と言われて、早速試してみました!・もちろん1番高いこのメニュー🤣笑・辛さは普通でした!😅汗は出ました。じゃぁ辛いんじゃん⁉️となりますね‼︎笑・色々お得な情報を教えてくれる娘に感謝💕・お金かけずに食べたり遊んだり貰ったり(人´∀`*)追い味噌もらって早々注文❣️11時でも店内混み合ってましたね!★★★🚗アクセス🚗★★★🍜一風堂〒279-0031千葉県浦安市舞浜1-4イクスピアリ3Fグレイシャス・スクエアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

寒い日はあったかいラーメンが食べたくなる⁉️【一風堂/舞浜】千葉の舞浜駅にあるイクスピアリ一風堂は3Fにあります。イクスピアリ店は店内の装飾が奇抜だった!レンゲやラーメンどんぶりがインテリアになってる。店内が広く席数が結構ありますラーメンが届く前に辛もやしをつまんで待つ!これおかわり無料だしラーメンに入れて味変🍜今回食べたのはこちら💁♂️◆白丸元味¥820円◆ハーフ餃子、ライス¥210円(平日ランチのみ)こってりしているかと思わせつつさっぱりしてるんです!臭みはなくとっても食べやすくていいですね🍜🥢細麺がスープと良くあっていてぺろりと食べられますチャーシューも味がしっかりついてご飯が進むくんでした!餃子は一口サイズで食べやすくてライスとちょうど良いサイズでグー👍久々に食べるととっても美味しく味わえました♪気になったら行ってみてね!------------------営業時間(平日)11:00-22:00(土日)10:30-22:00住所千葉県浦安市舞浜1-4イクスピアリ3F駐車場:有------------------
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
安房神社
館山/その他神社・神宮・寺院

鳥居をくぐると風が通り抜けて、手を合わせると気持ちがすーっとします。上の宮、右手に下の宮があります。私は知らずに上の宮だけの参拝だったので、次回は下の宮にも参拝したいと思います。御神木も右手にありますので、行ってみて下さい。上の宮に行くにはスロープもありますので、車椅子やベビーカーも行きやすいかと。ただ境内は砂利なので運転しづらいかな。屋外に男女別のトイレあるので安心です。緑のコーンに竹籠でカバーをしていたのが、素敵だなと思いました。景観を損なわない様に、駐車場のコーンにまで意識が、向けられているのね〜とプチ感動しました!野鳥の森が隣接されており、孔雀が屋外にいます。屋外で遊ぶ子供も居て、家族皆が満足できる場所だなぁと思います。

安房国一之宮、安房神社に参拝して来ました。金運のご加護があるとの事。最近支出が絶えない(笑)ので、じっくりとお参り。友人が体調を崩しているとの連絡もあり、穏やかに過ごせますよう切に願って参りました。とても静かな場所でした。
星評価の詳細
てっぱつ屋
勝浦/中華麺(その他)、ラーメン

勝浦タンメンを食べてきました。勝浦はタンメンが有名らしい。これまた初知り。暑かったのでラーメンではなくつけ麺を頂きましたが、玉ねぎの甘さとスープの辛さが混じってとても美味しかったです。玉ねぎがゴロゴロ入ってます。千葉をもっと開拓したい。

勝浦タンタンメンを食べてみよう!ということでてっぱつ屋にランチに行ってきました!コロナでもアルコール除菌など対策されておりましたが、営業時間等は変わらないようでした!勝浦といえば担々麺なんですが、それぞれお店で全然違うのが面白いところです!てっぱつ屋は割とサラサラのスープで結構辛めで、麺は中太麺です!駐車場があるので、アクセスは車が良いと思います!こちらの店舗は勝浦駅からも近いです!食べてみないとわからないですが、ぜひ勝浦にお越しの際はご賞味あれです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
THE GIANT STEP
練馬/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ、アメリカ料理

ハリーポッターができた豊島園でいつも行列が出来てるバーガー屋さん。ベーコンレタスを入れたのがこちら。奥のバーガーはブロッコリが入ってます。(自分は別のポストに書いたようにパイナップルを挟んだけど、こっちのベーコンレタスの方が味と見た目も良さそう)お洒落な店内を別角度から撮った写真も付けたよ。

豊島園駅と練馬駅の間にあるハンバーガー屋さんにて巨大なハンバーガーを食べてきました!店内はアメリカンな雰囲気でおしゃれで、とても心地よい空間です。満席なのでしばし待って入店、先にオーダーを取ってくれましたのですぐに商品が到着!頼んだのは期間限定の通常より大きなパティにベーコンチーズと特製ソースが挟まったハンバーガー。肉肉しくて、お肉の旨味がガツンときますね〜付け合わせのポテトはホクホクタイプ、ドリンクとセットでつけられました。ペロリと完食、ごちそうさまでした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
LODGE BISTRO SARU
学芸大学/ビストロ、バル・バール、ワインバー、ステーキ

🏷いいねしておくと後で見返せます🍷【蝦夷鹿をたっぷり味わえる貴重なコース🦌🍷】📍LODGEBISTROSARU/学芸大学┄┄┄┄┄comment┄┄┄┄┄鹿肉ってこんなにあっさり、しっとりしてるんだ…脂身が少なくてしつこくなくて美味しい🤤個人的にはスネ肉の煮込み好きだった〜!ほろほろと甘くてスパイシー。〆にはお茶漬け、ガッツリお肉の後にサラサラ食べれて丁度いい満足度のコースでした❕オススメのナチュラルワインと合わせて🍷・タンと「ハツ」テリーヌとパテ・ド・カンパーニュ・炙り「カルビ」とケッカソース・「スネ肉」の白ワイン煮込み・「シンタマ肉」のカルパッチョリコッタサラータと燻製オイル・「ロース肉」の溶岩石グリル・最高の〆!鹿コンソメの焼きリゾット茶漬け🚃学芸大学駅徒歩4分🕐11:30〜15:00、17:30〜23:00💰¥7,000〜/1人📞03-5734-1942┄┄┄┄┄appendix┄┄┄┄┄\本当に素敵なお店だけをご紹介します❕/20代広告会社員による完全趣味の記録✍🏻デートや女子会のお店選びにお役立て下さい🌃ビストロ好きさんはぜひ乾杯しましょう🥂🍽️ほかの投稿☞@tabetaro_gurume🍷ワイン好き☞@tabetaro_vino┄┄┄┄┄tags┄┄┄┄┄PR@lodge_bistro_saru.⇩ご質問・コメントも返しますのでお気軽に!

学芸大学駅から徒歩5分程にある人気のビストロ。7月下旬にリニューアルして新しいメニューも加わりました♬名物は「溶岩石グリル」ᕦ(ò_óˇ)ᕤ素材の大部分を契約農家から仕入れており旨味がいっぱい詰まったグリルが楽しめます。クリスマスの夜も満席で賑わっていました🎄
外部サイトで見る
星評価の詳細