五色沼
磐梯山・磐梯高原/その他
福島県の裏磐梯にある「五色沼湖沼群」は毘沙門沼、赤沼、みどろ沼、弁天沼、瑠璃沼、青沼など、エメラルドやコバルトブルーの色を持つ、磐梯山北麓にある湖沼群の総称。コバルト色と紅葉の赤がマッチし鮮やかな景色が素晴らしい。
【五色沼】数日前に行った五色沼で撮影に夢中になってる所を娘に隠し撮りされていました良いの撮れたからって娘からのLINEに添付されてた物を見ると💦私じゃん💦やられましたなんかニヤニヤしてると思ったらお母さん写真撮ってる時暇だったから夢中になってるとこ写しといたよって「おい」って感じですねイタズラ娘を明日福島に送って来まーす(今回の投稿写真は娘IPhone撮影です)折角なので後ろ姿投稿してみました
錦市場
四条烏丸/その他
名古屋の大須みたいな感じしてましたけど横路にそれると全然違う感じでした。美味しいものも食べれて満足です。次は時間をちゃんとつくって楽しみたいです。京都の台所というだけあって、食べ物屋に雑貨屋が並んでいて活気があり、西京極通りにも直結していてとても便利です。商店街とか市場でお店が頑張っていると歩いてるだけでもワクワクして楽しくなる所です。お魚屋さんの店先に並んでいるお造りとか貝を選んで、お店の奥のテーブルでビール、チューハイと一緒にいただきました。ハモの湯引きの骨切りが絶妙でした。さすが魚屋さん。京の台所と言われるだけあって美味しい京都の食べ物を堪能出来ます。400mのアーケードは傘いらず。私はSAWAWAの抹茶わらび餅が大好き。地下鉄四条駅もしくは河原町を利用すると近いです。
〜食欲の秋、京の台所〜京都四条通りから北側に一本はいった場所に、長い長い直線の商店街があります。せまい通路の両側に、美味しい食材はもちろん、人がワンサカ!!錦天満宮もあります。京都の旬の食材を求めて地元の方はもちろん、多くの観光客が訪れ、活気と賑わいが魅力的な場所。秋の京都旅行が劇的におもしろくなりますよ!
この施設を予約できる外部サイトで見る
高知城
高知/その他
青空に映える高知城🏯この日は、晴天でお城日和😄最高〜✨✨日本で唯一、本丸建築群が現存するお城🏯立派〜✨✨圧倒されます。高知城と言えば、内助の功。山内一豊の妻、千代さんが有名😆鯱鉾はとても立派で、まるでパイナップル🍍
現存12天守の一つ高知城。それだけでも貴重なのですが、唯一の本丸建造物全てが残ったお城🏯です。なので見どころは多く、とても10枚の写真だけでは網羅出来ません❗️高知城へはとさでんの高知城前から徒歩5分ほどで着きます。JRの高知駅からも歩いて25分ほどですので、高知の商店街を巡りながらもいいかもしれません😌高知城天守・懐徳館(本丸御殿)開館時間・通常:9時-17時(入場は16時30分まで)・休館日:12月26日~1月1日料金・18歳以上:420円、18歳未満:無料・団体(20名以上):330円
この施設を予約できる外部サイトで見る
蔵造りの街並み
川越/その他
今年(2022年)市政施行100周年を迎えた小江戸・川越では、3年ぶりに「川越まつり」が開催され(2022年10月15〜16日)、ユネスコ無形文化遺産「山・鉾・屋台行事」に登録された豪華絢爛な山車が蔵造りの街並みを行き交いまつりを盛り上げました。
川越にある有名な通りに行ってきました!大体お店は17:00閉店なので早めに行くことをおすすめします!古い昔ながらの街並みが広がっていて川越名物や、よくInstagramなどで見かける「小江戸おさつ庵(本川越)」さつまいもチップスや前に投稿したお洒落なスタバ、あまり見かけない雑貨のお店など1日楽しめました!(写真4枚目)のさつまいもチップスはソースの選択が可能で、メニューには日本語、英語、中国語で書かれていました!値段は500円のワンコインでカップにたくさん入ったさつまいもチップスを楽しめるのはお得ですね!食べ歩きじゃなくて普通に持ち帰る用に透明な袋もつけてくれるので、持ち帰りに便利でした!次行く時は着物レンタルして巡りたいなぁ〜ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー埼玉県川越市幸町2
この施設を予約できる外部サイトで見る
MOA美術館
熱海/美術館
【MOA美術館】海が見える絶景美術館熱海駅からバスで8分ほど。美術館のチケットとバス往復のセット券がお得です。館内に入ると、7つのエスカレーターで上まで昇ります。途中、天井に映し出されるプロジェクションマッピングを椅子に座ってゆっくり観賞。昇りきると相模湾の絶景が待っています。館内は金の茶室など、展示も楽しめますが、帰りはぜひ屋外階段へ。建物の構造がとても素敵で、階段を降りて行くと、少しずつ海が見えてきます。建物が額縁になり、海が絵のようにみえます。階段を降りきると、広場から美しい海が視界に広がります。建築もぜひ味わって欲しい美術館です。
パート2熱海オフ会より先月24日にて…長ーいエスカレーターに乗り、約200メートルとの事!本館へと繋がってます^^アーチ型の美しい色彩の天井,万華鏡みたいな天井を見てから…👀色々な美術品などがあります、何だか館内で、ちょっと迷い道🎵えー😱またここに来た〜とか、階段降りるの?、などなど…今回は、尾形光琳の風神雷神,紅白梅図の屏風の展示がメインでした、11月26日までだった様です1枚目、なんと贅沢な!金、金、金づくし!8.9枚目は、庭園もあります^^紅葉はこの日は、まだまだでした(;;)熱海の紅葉は、1番遅いと言われているので、今頃は見頃、になってるかも!?最後…はいチーズ(^_-)…ちょっとアプリで遊びました(๑˃̵ᴗ˂̵)この階段エスカレーターの真ん中に…階段で登る人も降りて行く人も見かけませんでした…笑笑体力消耗しそうです〜熱海は坂ばかりや〜(;;)館内も庭園にも食事やお茶して休憩する場所はあります^^が‼️混んでたのでスルーしました、🤪竹林など他にも見所はありましたが、時間がなくなるので、ここもまたスルー…🤪開館,9時30分から4時30分基本、休館は木曜日観覧料…大人1750円、高校、大学生1100円中学生以下は無料満65歳以上は1540円
羊ヶ丘展望台
豊平区/その他
ザ•北海道‼️っていう場所に行きたくて😂、北海道旅行の定番中の定番中の定番中の定番、クラーク博士さんがいる🐏🐑そうそう、こんなかんじの広ーい高原こそ北海道よね‼️クラークさん、テレビの旅番組などではよく見ておりました‼️って感じで、ちょっと感動🥹✨展望台自体はそんなに広くはなくて、すぐ見終わっちゃうかんじだけども、やっぱり北海道来たからにはここには行かないと!って感じですよね〜😊👍✨
札幌を代表する風光明媚な展望台です。有名なクラーク博士の銅像がランドマークです。札幌市内も一望でき手前には札幌ドームも見えます。ここに来るには大人530円の入場料がかかります。お土産や軽く食事もでできます。クラーク博士の銅像の格好を真似して写真を撮っている人が大勢います。なかなかクラーク博士の写真が撮れないと思うので、格好を真似する人の交代を好きを見て、写真を撮って下さい。クラークの「少年よ、大志を抱け」は名訳です。記録によると、正確には、”Boys,beambitiouslikethisoldman”「この老人(=私)のように、あなたたち若い人も野心的であれ」。何歳になっても、夢や目標を持ち続けたいですね!ぜひ、晴れた日の訪問してください。札幌駅や市内主要箇所からバスでも行けます。レストランは多数ありますが、あまり期待できません。むしろ、何か持参してピクニック気分を味わうのがおすすめです。芝生でごろごろすることも可能ですし、机のあるベンチもあります。雪まつりの歴代雪像模型やグッツが見れるクラーク博士の歴史がわかる景色で癒される羊が間近でみれるジンギスカンを食べたりそこにしかないお土産が買える。クラークの像は有名ですが、そばにある石原裕次郎の像も、同じ、坂坦道先生が作られているのをはじめて知りました。素晴らしい。駐車場はたくさんあり警備員の方もいらっしゃったので混雑なく停めることが出来ると思います。芝生の所にベンチも置いてありお弁当を食べてる方もいらっしゃいました。
谷瀬の吊り橋
天川・大台ヶ原/近代建築
2021.09.15谷瀬の吊り橋!奈良県にある日本一の吊り橋です大阪の泉南郡からは車で1時間30分ほど🚗道のりは険しかかったですが行ってみたら感動🥺渡ると写真で見るより長い!夕方の時間帯で行ったので人は少なくゆっくり楽しみことができました!天気のいい日に行ったら景色も綺麗です!渡っていると少し怖いですがぜひ!笑
ここは奈良県吉野郡に位置する十津川村谷瀬の吊り橋日本有数の長さを誇る鉄線のつり橋。昔は日本一だったのかしら?石碑には日本一と書かれてます。昭和29年に村人の力で架けられた、長さ297m、高さ54mの生活用として使われてる吊り橋。眼下には清澄な十津川(熊野川)が流れまさに絶景!!歩くたびにゆらゆらと揺れるつり橋はスリル満点だけど板と板の間の繋ぎ目がたまに外れるし怖すぎた💦ここを原付で走ると言う人も😱私は数十メートル歩いてギブ!!日本一短い吊り橋になりました🤣✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼住所:奈良県吉野郡十津川村上野地65-2電話:0746-63-0200駐車場:近隣800円✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る