いまきん食堂
阿蘇市/郷土料理(その他)、丼もの(その他)、定食・食堂

阿蘇内牧にある全国的に有名な老舗大衆食堂に久々の再訪です。店舗外観と内装は相変わらずでしたが、スタッフの制服がオシャレになっていました。受付方法も進化して電光掲示板で受付番号表示案内で予想待ち時間予定も的確。進化著しいのが、永年の人気継続なんですね。平日の開店10分後に到着するも40分待ち😱,760円

阿蘇のあか牛丼阿蘇であか牛丼と言えば、いまきん食堂とはあまり知らずに、11:30頃行ったら4~5組待ちで15分ほどで入店できました。迷わずあか牛丼を注文。食べてみるとたまたま運が悪かったのか、筋ばったものばかりでした。カウンターにあったカオナシの置物は貯金箱で、盃に小銭を置くと飲み込んでくれます🍶阿蘇の草原再生の募金のようです。食べ終わって外に出ると、店の前は行列になっていました。今度行くときは、美味しく食べたいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
大観峰
阿蘇市/自然歩道・自然研究路、その他祭り・イベント

ちょっと曇りがちでしたが視界は良く絶景でした。

世界一のカルデラ火山🌋阿蘇山🌋とそれを取り囲む外輪山⛰と田園地帯を一望する絶景❣️〜地球🌏からの贈り物🎁〜阿蘇ユネスコ世界ジオパーク🌏〜大観峰⛰⛰⛰〜digest🌋九万年前に形作られた特殊な地形❣️外輪山⛰の内側が一つの巨大な火山🌋でエベレスト🏔を遥かに超える高さ10,000メートルだったかも知れない⁉️という胸高まるロマン❣️日本に9箇所しかない✨まさに❣️世界ジオパーク🌏に相応しい絶景かな❣️絶景かな❣️〜な凄い所です🤗🎶七色の虹🌈❣️〜見れたら《ラッキー🤞😵✨》超レアな❣️白い虹【白虹🌈🦳】❣️〜見れたら《ミラクル😭👍✨》貴方貴女の運が試されます😵👍✨さあ❣️世界に誇れる✨阿蘇山🌋をこの場所から❣️眺めて見ませんか😵👍✨〜OvertheRainbow🌈〜キミは⁉️超えることが出来るか😵👍✨住所〜熊本県阿蘇郡阿蘇町山田2090-8(阿蘇市役所)
星評価の詳細
阿蘇神社
阿蘇市/その他

国の重要文化財に指定されている桜門熊本地震で被災してしまいましたが7年半かけ復旧工事完了。新しくなった阿蘇神社に是非足を運んでみて下さい♡♡周辺にもお洒落で美味しいcaféあり。赤牛料理をいただく事もできるのでおすすめスポットです!!

7月4日木曜日今年に入り2度目の参拝です。熊本地震で楼門も崩れてしまいましたが、今はなおっています(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)ここの鳥居は石ではなく木で出来ていることを発見しました(⊙⊙)!!阿蘇山の北麓に位置する「阿蘇神社」は、全国に約500ある分社の総本社だそうで2,000年以上の歴史がありご祭神は健磐龍命(たけいわたつのみこと)をはじめ、12神を祀っている。ご利益は厄払いや家内安全、学業成就や商売繁盛、五穀豊穣や良縁成就、不老長寿など多岐に渡るそうですよ。この日は曇っており阿蘇山をバックには出ませでしたが、天気に恵まれればここから阿蘇山め見れると思います
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
手打そば優心
小国・産山/天ぷら、日本酒バー、そば

蕎麦と言えば、小国町。美味しい蕎麦が採れる小国には、昔から、人里離れた郊外に蕎麦屋が軒並み建ち並ぶ『蕎麦街道』が有りますが、街中に拘りの詰まった蕎麦と出汁をオシャレな店舗で提供する噂の名店で、美味しい蕎麦を堪能しま出来ました。多めの量でざる蕎麦1,050円は、お得感満載💯

熊本県阿蘇郡小国町宮原にある手打ちそば優心です。温そばと赤牛丼です、温そばは鰹出汁ではっきりした濃いめのスープで麺の絡みが最高で赤牛丼は味が薄めのミディアムに焼かれ柔らかく美味しかったです^_^ざる蕎麦と天丼です、ざる蕎麦は腰が強くツユの相性が最高でした、天丼はピーマンとカボチャと舞茸と海老の天ぷらが載っていて天丼のつゆは甘めで結構タプっりかけられていました、舞茸の天ぷらを単品で頼み、塩につけて食べました。オンそばに入れてもよかったです、とても美味しくいただきました😊👌
外部サイトで見る
星評価の詳細
ティアンティアン(Tien Tien)
阿蘇市/洋食、喫茶店

*TienTien*熊本県阿蘇市の阿蘇神社から歩いて10分足らずの場所にあるリノベカフェTienTien(ティアンティアン)さん。以前、NHKの“ふるカフェ系ハルさんの休日“でも紹介されていました。昔、洋裁女学校だったという古い建物を使ったとってもおしゃれなカフェです。日本の古い木造校舎とフレンチアンティークが見事に融和したすてきな空間は、外観も内装も静かに美しくて切り取りたいポイント満載でした。この辺だけタイムスリップしたかのようなレトロな雰囲気がたまりません。・1月3日に訪れたのでお正月の雰囲気もあって、それもすてきでした。お正月はお昼だけの営業、予約の方も多かったですが、先に阿蘇神社へのお参りを済ませてちょうどいいタイミングで案内していただけました。駐車場もあります(が目を疑うほど狭い入り口→森?な駐車場なので、大きな車の方は気をつけてください)。

熊本県の阿蘇には、素敵なカフェがたくさんあります。こちらは旧洋裁女子高生の跡地を改装したカフェ「ティアンティアン」さん。ロケーション抜群で、お料理もとっても美味しいのでおすすめです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細